- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:55:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:56:41
才能もあるけどそれ以上に努力の人って感じ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:00:37
ゼノが子供の頃から既にジジイだったんだっけ?
40代で音速の壁突破してから長い歳月を鍛錬し続けて来ただろうから
その重みがあの強さなんだろうね - 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:07:09
46歳で行き詰まりを感じたらしいし才能自体はあくまでほどほどだったんだろうね
これ以上普通に鍛えてもどうしようもないから感謝してみた
バグった - 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:08:25
何十年という絶え間ない鍛錬の果てに辿り着く姿ってだけだから、たぶん真面目に修行こなしながら仕事していくっていうハンターとして普通の時間過ごすだけでゴンはいずれ極に到れるだろうからね
キメラアント序盤のゲジ男殺ったチーから考えると、GIで発考案からアホみたいな速度で強くなっていっているし、さもありなんって感じだけど - 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:04:29
ゴンさん化はおそらく肉体とオーラ量がピトー倒せる年齢まで上がった状態っていうことしかわかっていないから
ここに至るころには単純に念の練度ももっと高くなってるだろうしここが上限になるのかどうかはわかってないっていうのがちょっとした恐怖 - 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:06:15
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:23
キルアと同レベルだろうしフリークス一族全体で見てもずば抜けてると思う
- 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:49
ジンはあの年齢でハンターとしての功績が尋常ではないから念の鍛錬はまだまだ先があるんだろう
ネテロはハンターとして功績を上げたあと百式を始めるやべーやつ - 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:10:27
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:10:51
オーラから測れる強さでは何度も護衛軍にも勝てないと言われたネテロ
王すらヤバいと思わせるオーラを発するゴンさん
技術で渡り合うネテロはともかくゴンさんはなんなんだろうな - 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:24:32
ゴンの強くなる速度考えると多分ピトーの想定である何十年も二、三十年程度だと思う
適当に人間領域の危険地帯を適当に旅させつつ、見かけた犯罪者を捕まえる
他の暇な時間に念の基本四大行とその応用、強化や変化に放出等の系統修行の授業を真面目にこなしつつ、肉体修行をする
これだけでゴンの才能なら一気に強くなれる - 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:27:50
蟻編後半の黒目になったゴンはモラウすら慄くオーラ出すわ誰よりも判断能力が高くなるわで凄まじい成長してたもんな
あの速度で成長したらゴンさんほどじゃなくても数年で人類最強にはなってそう - 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:29:19
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:30:48
いや蟻変のゴンは壊れる寸前のところに心の容量を超えて過酷な経験をしてしまったせいでパンクしただけだからむしろ才能を潰されてんだよ……
皆ゴンの強さしか話題にしないけどゴン本来の精神性とかがぐちゃぐちゃになってぶっ壊れた末の何かあった未来の姿なんだってゴンさん化は
- 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:32:16
見た目的にも20~30代ぐらいでゴンさんレベルになると思うとマジで天才だな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:33:05
相棒のキルアは既に人間最強級の可能性あるしな
ゴンとキルアだけ念と肉体の才能がおかしいよね - 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:42:08
ゴンさん化したゴンはジャンケン抜きでピトー程度は圧倒出来るからな
たぶん互角か優位に立つくらいが天賦に至った時だから、総合的才覚が護衛軍並って思えばいいんじゃね - 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:51:01
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:51:54
完成形のゴンさんはネテロやジンみたいな技術を持ってることになるからな
仮に制約ブーストで将来的にゴンさんよりフィジカル面が劣るとしても多分意味わからないジャジャン拳の読み合い仕掛けてくる - 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:52:48
作中のほぼ全てのハンターがゴンの潜在能力の高さ認めてるもんな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:43
- 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:55:00
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:58:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:12:08
- 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:18:17
わかる。ゴンが作中レベルに遊びもハードな修行もある人として真っ当な人生で成長したらゴンさんの姿には辿り着かん気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:20:43
何かの目的があって強くなり続ける事に注力しない限りはある程度強くなったら維持するくらいの修行しかしない可能性はあるよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:48:52
いやゴンさんは普通に修行してなれる強さじゃ無いでしょ
ここからの人生を全てただただ強くなる事だけに費やして何十年かかけてようやく届くかどうか
今までみたいに楽しみながら強くなってくる感じでは到達出来ない領域だよ
ピトーとかキルアの発言的にも、ゴンの才能とそれを含めた今後の全てを捨てるっていう常人ではあり得ない覚悟の制約で成り立った極地だと思うよ - 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:21:21
化物フィジカルとオーラに未熟なゴンの技術である作中のゴンさんと
全うに鍛えていってフィジカルとオーラと技術が身に付いたバランス型のゴンさん
どっちが恐ろしいのだろうか - 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:26:02
- 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:44:09
普通に育った何十年後の方が強い派です
流含む念の微細な操作の修行及び新たな発の開発もするかもだし戦闘経験を積めば対応力も上がる
ゴンさんて凄い威力で殴る蹴るしてるだけだから タイマンだからそれで良かったけどね - 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:55:56
何十年も絶え間ない修行をへてようやく辿り着くはずの姿って言われてるからなゴンさんは
- 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:40:52
ジンも能力無しでも相手の技真似れるから別方向にヤバいけどね
- 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:46:18
- 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:12:28
散々言われてるけどゴンさんは他の可能性を全て捨ててピトーを殺す一念だけで只管身を殺すレベルの鍛錬をしていずれ辿り着くあり得ないifの強さだからな
将来ゴンがああなることはまずないし逆に言えばピトー倒すのにそこまでしなきゃならんって事でもある
それとネテロは武に関しては生涯自分本位で別ベクトルの狂気だったから、全てを捨てる瞬間火力のゴンさんと比較するのは違う - 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:11:27
- 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:02:02
ただジンはどんな憎い相手も無理と思ったら他の人に協力頼む柔軟さがあると思う
ゴンみたいにキルア突き放したり1人で終わらせるためにゴンさんにならない感じの - 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:40:49
バケモノになってバケモノを殺せるのがゴンさん
バケモノを狩れるハンターになるのが未来のゴン
こんなイメージがある
強さだけじゃない強かさも含めてハンターとしてピトーを狩れるようにはなると思う - 39二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:41:34
個人的にはゴンさんより鍛え抜いた将来のゴンの方が強くなると思うんだよね
捨て身とはいえ要は前借りだし差し引きされてそう - 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:14:14
ピトーは年齢の発言の後に命を圧縮する事でしか得られない力って発言してるし
キルアに関しても絶え間ない修行を何十年も経てたどり着くはずの姿って言ってる
一緒に修行してたキルアが絶え間ない修行が必要なレベルって判断してるから普通に到達できるレベルではないと思うよ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:28:18
あの時のゴン(念の奥深さを知らない)がそのまま成長した方向性の極地ってだけなんだけどなゴンさん
舟編まで踏まえて念の多様性を知ってる今だと単純な出力ならゴンさんだけど、念使いとしての強さは色々な経験をしたゴンの最終系の方が上なんじゃないかと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:34:11