- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:45:32
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:46:47
アプリでは無さそう
- 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:47:30
ぶっちゃけベルノライトを中央に持ってくるために用意した設定だと思われる
- 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:51:33
その時だけの設定でもいいんじゃない?オグリのメンタル的にベルノは必要だったし
- 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:52:03
そのうち出てくるよ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:52:26
多分あるにはあるんだろうな
どんな専門校でも学科1つだけじゃ生徒数稼ぎきれんし - 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:57:46
まあなんかあって選手生命絶たれた時用の保険の役割的な意味合いもありそうやし
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:58:56
サポートウマ娘科において、ベルノライトはライトスポーツの御曹司やしあのオグリキャップを支えたウマ娘スタッフやし、実は凄いスターなのでは・・・?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:03:24
それがあるならメインシナリオのシーザリオは退学(休学?長期帰省?)しないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:03:30
サポート科においては地方からやってきたオグリと金と実家が本腰いれてるメジロ家とかその辺りの融合的なポジの可能性
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:06:15
サポート科ってトレーナー養成科みたいなもんだから偏差値が普通科(トゥインクルシリーズやってる方)に比べたら偏差値すごく高そう
- 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:08:18
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:07
医療とかそういうのもある程度学びそう
- 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:27
サポート科って卒業生にトレーナーいるんかな?
ウマ娘でトレーナーやってるのって二次創作でしか見ないけどベルノがあんだけ優秀ならウマ娘もトレーナーになっておかしくはなさそうだし - 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:28
- 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:36
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:16
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:32
- 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:51
ミラ子もトウィンクルシリーズに参加せずスポーツ系の会社に入ろうとしてたし、レースを引退したり走れなくなったウマ娘のための学科もありそう
- 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:13:04
現実の競馬学校でも厩務員課程があるし、厩務員から調教師になる人もいるからまあある意味では現実的な道ではありそう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:13:37
そのベルノもレース前には雑用でバタバタして死にかけてたから、やっぱあぁいうトレーナーの仕事を雑用でもいいから手伝って現場の空気に慣れておくってのは大事なことかもしれないな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:14:42
- 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:16:00
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:16:01
そもそもトレセン学園は普通科中高の勉強+レースなんで
- 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:17:12
アプリでも更新育成取り扱うならサポート科あった方が良さそうだけど無理なんだろか
- 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:17:33
ヒロアカのヒーロー科とサポート科みたいなもんだと思ってた
- 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:18:34
シングレだとその後もう一回サポート科の3人出てきてなかったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:20:13
- 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:29:01
- 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:30:22
デジたんのシナリオにいなかった?
- 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:31:02
- 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:32:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:33:03
- 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:34:04
- 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:35:03
確かオベイさん初登場の時のJC前に出てきたはず 確かベルノがオベイとかの偵察に行ったのってその3時の人との会話がキッカケじゃなかったけ?
- 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:35:05
シングレもアニメ一期みたいなもんで設定は好き勝手やってるからな
もうトレーナー試験が東大以上の難易度とか言われても受け止め方に困るだろ - 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:36:43
- 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:37:01
本来はレースに勝てないから心折れて退学を選ぶぼうとする娘に「こういうレースとの関わり方もあるよ?」って示す場なんだとは思う
でも退学を考えるほど精神的に参ってる子はサポート科に移れって言われたら「弱いお前はお前を負かして上に行った奴等のために媚びへつらう裏方がお似合いだ」って言われてると思って本当に退学しちゃいそうなのが… - 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:40:20
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:40:42
別にレース勝てない子が嫌々行く場所ではないでしょ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:43:50
- 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:47:15
- 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:47:50
居場所作った上で行く行かないは個人の自由だけど居場所がなかったら選択肢にも上がらないしな
怪我したり走れなくなった子の選択の1つにサポート科を与えるのは別に悪い事ではないと思う
選ぶのは自由だし - 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:50
スポーツや運動系の資格取れる専門校と同じようなカリキュラムだって思えばそんな変なもんでもなくない?
生理学学んだり整復師の資格取れたりいろんなコースあるじゃん専門学校って - 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:58:57
トレーナー以外にも進路はあるだろしな
- 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:59:52
- 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:01:37
いつかアプリのイベントで出たりするかな…
- 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:01:53
- 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:04:56
ヒトミミトレーナーじゃ気付かない痒い所に手が届くチームスタッフとして必要なポジションだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:05:03
実際大人であるトレーナーでもなく競い合うライバルでもない年近いサポートしてくれるウマ娘って本人からしたらすごい助かるやろしな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:06:05
- 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:19
- 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:17:56
なんかどっかのアイドルゲームのアイドル科とプロデューサー科みたいな
- 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:19:12
いずれそういうシナリオがくるかもね
- 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:31:57
ロイヤルビタージュースとかカップケーキの改良をしてたりするんだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:58:47
現状を見る限りオグリの所属チームと同じく設定上必要だからとりあえず用意した以上の存在理由はなさそう
ベルノがアプリに来れば掘り下げられるか - 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:08:16
メインのシーザリオもそうだし
バブル育成に出てきたワルツオブシャドウ(ダンスインザダーク)やポッケ育成のツヅキレイニング(タガノテイオー)
も故障後ちょっとしたら退学して普通に就職したしどう見てもシングレだけ - 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:32:50
部活のマネージャーって言っても例えば野球で甲子園常連私立校だと
選手の練習メニュー作ったりライバル校のデータ収集ガチ勢とかもいたりするから
アマチュア学生だからって雑用オンリーみたいな考えは当てはまらないかもしれん
- 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:36:25
シングレのがある意味ウマ娘のサポートについて進んでる世界なのかもしれん
中央トレーナーになるの東大並みに難しいらしいし相当キチンと見て担当サポート出来る体制作ってるんだろう - 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:42:45
ミラ子シナリオで大学進学のパンフレットとかあった気がするから普通科みたいなのはありそう
- 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:48:25
- 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:56:15
もうトレセン学園が教育機関のある職場みたいな感じに思えてきた
- 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:57:35
プ○デューサー科みたいなもんでしょ(適当)
- 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:35:55
まあプリティーがついてない分トレセン学園の仕組みもやはりアプリとは色々異なるのだろう
個人的にはいつかアプリに輸入されたりしないかなぁとは思ってる - 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:46:27
なるほど
- 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:07:47
設定逆輸入はありかもな
引退後ドリームトロフィーしか今道ないけどサポート科解禁すれば走らないけどトレセン在籍してる理由付けになるし - 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:16:20
タキオンがレースも授業も出ずに退学寸前って状況だったから、裏を返せば授業に出てれば在籍はできるんじゃないか
- 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:53:48
- 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:57:16
- 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:03:14
未出走の繁殖牝馬のウマソウル継いだ生徒もいると思ってる
キタサンの母親とかテイオーの母親とかヘリオスの母親みたいな繁殖で活躍して名牝になった牝馬を消化するにはうってつけの設定だと思う - 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:09:51
馬の全部が全部競走馬になった訳でもないし競走馬になれる方がむしろ少ないまであるから割合的にはレース走るために生まれてきて走るの好きですっての多くはない筈だしな
走る為に生まれてきたは宣伝文句というか誇張表現だと思うわ - 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:18:48
なんならトランは「走るのそんな好きじゃない」って明言してるし
- 73二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:21:54
ネームドウマ娘は史実で予後だったり競争能力喪失レベルの怪我でも復帰できるけど、モブウマ娘の事を考えると「走れなくなる=退学」はキツイからそういう科あってもいいよね
でもアプリはネームドウマ娘のゲームなのでその描写いるかといわれるとまぁいらんのもそう - 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:23:15
わざわざサポート科に移らなくても家業手伝いに戻る選択肢がある家太お嬢様多いしなトレセン学園
- 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:23:29
そんな走りたくないタイプのウマ娘がアニメ主人公になった場合定番のたづなさんによる冒頭ウマ娘紹介がどうなるか気になるな
ウマ娘、彼女達は走る為に生まれてきたっていつも通り紹介するんだろうか - 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:39:26
サポート科とついてはいるが実態としてはスポーツ科学とかスポーツ工学とかをみっちりやる学科ってことじゃね?
- 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:13:02
- 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:26:54
- 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:55:10
ロータスランドみたいに繁殖目的だけど、走らせたら強かった。みたいな牝馬のシナリオネタにもなるかもね。
- 80二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 01:28:23
サポート科のウマ娘とか、学園の職員さんとか、トレセン以外で働くウマ娘(走ったり走らなかったりする)がいろんなウマ娘の姿をだらだらと見せてくれるのだ。んで、走るために生まれたわけじゃないと思うけど、走るのは楽しい。そういうウマ娘がいても良いってことさ…とのうのうと生きている様を描くアニメ…
- 81二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 06:44:54
- 82二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 06:55:11
ついでに「フツーに進学して就職も全然アリ」って言い回しからすると「この子らはそうじゃなかった→大学には進学せず職員やコーチになった」っぽく読めるので、大学進学組と就職組で半々くらいなのかもしれない
- 83二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:53:44
転校先として、提携高校が用意されていそう
- 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:02:54
「ウマ娘の華である中央レースをある学園が独占して主催してます、それに出たいなら入学してください、でも勝てないとほぼ確実に退学です」ってこれそのまま放置したら各所からものすごく怒られそう(というか中学生までなら教育を受けさせる義務に、高校生でもなんかに触れそう)なんで転籍扱いの一般中高一貫校ありそう
- 85二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:24:25
現実の強豪校にスポーツ推薦で入ったけど怪我とか実力でレギュラーになれなくても学校から放り出したりはしませんよってのとおんなじ感じなのかなトレセン学園
……現実の強豪校も放り出したりはしないよね? - 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:46:16
トレセン学園は一般の強豪校と違って自分とこの生徒しか走れないシリーズ持っててかつそれが人気だからな
甲子園を一学園が運営してるみたいなもんだし
個人競技かつ同じ学校の生徒間で争ってる訳だからぶっちゃけアフターケアは現実の強豪校よりは手厚くしてないとマズい気するけどな
これは頼りなさ過ぎる保健室君にも言ってるからね? - 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:59:44
イナリのキャラスト冒頭見た感じ、この世界だとトゥインクル=トレセン学園だけじゃなく地方シリーズも自前の学園の生徒が参加するって形がデフォっぽいのよな
用語集の地方の説明が「URAの管轄でなくNAUが管轄する~」だったり交流重賞の説明が「トレセン学園所属のウマ娘『も』出走できる」なところも踏まえると、各地方シリーズ・学園の上にNAUっていう統括組織が有ってそこに加盟してるシリーズ・学園の生徒はそこ経由で別地方のシリーズにも参戦できるって形になってるだけで
書いてて気付いたけど「転校先は紹介してもらえる」っていうのの転校先に地方シリーズの学園含むなら現実での中央から地方に転出するのの比喩だったんかな…… - 88二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:42:26
現実では中高よりも大学に多いが、スポーツ専門校の中にもトレーナーやコーチを育成するもの、人体工学を学んでフォームなどを研究するもの、負傷した際の応急手当から本格的な治療・リハビリまでを学ぶもの、等があるから、スポーツ名門校であるトレセンにもそれらの科があってもおかしくないだろう。
ジャーニーが遠征支援委員会を立ち上げたりしてるし、そういったレースの裏方を総合的に育成するのがサポート科なのかもしれん(上記の3種のように、サポート科内で更にいくつかの専門的なコースに分かれていて、それぞれの名前である程度独立している可能性も…)
>>31の3人娘がタキオンみたいな研究者気質なのも、裏方担当という立場ゆえなのかもしれん…
- 89二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:14:39
となるとフリオーソは中央から転校してきた子も目にしてることになるか
- 90二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:46:45
転校に備えて勉強しとかないと後々困るんだな