- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:31:16
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:32:05
食うな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:32:31
瞑想する
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:33:27
米とパスタの量次第でどうにでもなると思うが
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:33:43
納豆買い足して納豆卵パスタを3回
これで栄養は取れる - 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:34:08
減量中のボクサーごっこで凌ぐ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:35:29
スーパーで売ってる袋うどん安いし腹にたまるからいいぞ
卵はいっぱいあるみたいだしうどん入りのかきたま汁とかいいかも
和風だし系の調味料なかったら知らんが - 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:35:37
米あるなら雑炊にして量増やす?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:38:22
一番安い肉少し買って肉汁作ってずっとメシと食うかな
野菜は買い足す、あとは業スーで26円うどん4玉ぐらい買ってきてうどん生活 - 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:38:49
量を増やそうとするよりは一口一口をしっかり噛むようにした方がいいんじゃないかな
一月二月その状態とかなら別だけど1週間なら一日3食TKGでも大事にはならんやろ - 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:39:55
米とパスタが1週間分くらいある?
- 12124/12/06(金) 00:41:28
米は5キロはある、パスタは500gぐらい
やっていけそうだがせっかくなんで皆の貧乏メシ教えてくれ - 13124/12/06(金) 00:43:24
調味料も基本的なのはある(出汁醤油・みりん・塩コショウ・出汁入り味噌・コンソメ・鶏がらスープ)
ケチャップ・ソース・マヨはない
シチュールーとハヤシライスルーはある - 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:44:29
業スーでオートミール買ってきたら?
1㎏500円しなかったし割と腹膨れる - 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:45:18
なんとかなりそうな感じあるけどな
まぁ少しは我慢した方がいい - 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:46:26
ケチャップ&マヨネーズの概念オムレツをカレースプーン一杯
これで1食分にはなるから1週間とか楽勝だわ - 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:46:49
8枚入り食パン買ってなにもつけずに食ってたな<貧乏飯
パンの素の味が美味かったんでそこまで苦痛ではなかった - 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:47:54
米5キロあるならおかずだけなんとかすればいいからなんとかなるんじゃねぇかな
とりあえず野菜買って鍋にして雑炊で食べるとか - 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:47:58
シチューで3日
ハヤシライスで3日過ごせる - 20124/12/06(金) 00:50:36
タンパク質何買う?
スーパーのチラシ見てたら手羽元が安いんで手羽元買うかな?と思ってるんだが
88円/100g - 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:54:17
栄養価気にするのか・・・
主食+おかず1品
主食に味付け(炒飯/パスタ)が無難
ボリュームが欲しけりゃもやし追加 - 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:56:30
みじん切りえのき入りのつくね(鶏むねひき肉)をよく作ってる
肉とえのきは同じ重さで、つなぎは一切無し
味付けは醤油みりん砂糖+下味の塩コショウ
しっかりした食感で腹に貯まるしタンパク質も取れるからオススメ - 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:56:51
豆腐はいいぞ けど動物性タンパク質も欲しくなるよね
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:00:08
かさまし狙いなら厚揚げやちくわも安くていいぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:02:25
骨付きの肉って骨の重さも計算に入ってない?
可食部辺りの値段を考えるとあんまり安くないイメージだけど間違ってたらすまん - 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:02:46
一人暮らしなら大きめの鍋に汁物作って3日間食うかな
野菜の栄養、肉の栄養全部汁で飲む - 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:03:31
タンパク質ならマヨネーズ吸え
- 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:05:51
いまこそ業務用スーパーとか肉のハナマサとかの出番なのでは?
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:08:38
醤油とマヨネーズのチャーハンもいいぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:09:10
鳥ひき肉500gぐらい買うかな(近所で鶏ムネひき肉100g98円で売ってる)
豚汁イメージで鶏ひき肉の味噌汁
ひき肉シチュー
玉ねぎと甘辛めに炊いたものを卵でとじて親子丼風
肉みそ - 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:11:16
卵と油分と塩分だからそこに米入れたらほぼチャーハンなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:13:44
トマト缶100円ぐらいの買って来ようぜ
ミネストローネ風スープ食ってたら健康よ
トマトを信じろ - 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:18:05
おせんべいとかはいざとなったら主食の代わりになるよ
もともとのルーツは戦国時代の糧食らしいし - 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:19:53
米に味噌つけるだけでいけるじゃん。
塩分偏るけど節約生活ならそんなもんだ - 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:20:22
玉子あるの強いな
1日1個のゆで卵で栄養摂っとけ
たまには2個食っても良いぞ - 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:22:41
パスタは最悪塩とオリーブオイルとカレー粉だけで食える
行き着く所まで行くと塩だけで食うようになる - 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:23:23
極貧飯を極めたら炭水化物オンリーになって倒れるからタンパク質と野菜はできるだけ取ったほうがいい
が難しいな - 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:24:51
清貧だから「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」の精神でメシに味噌つけて食おうぜ
腸内細菌も喜ぶはず - 39二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:25:06
キャンベルの濃縮スープ缶はおすすめ
スープだけじゃなくていろいろ作れる
災害対策にもなるし - 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:26:21
貧乏ならパスタを硬めに茹でるのが一番って仕立て屋のメガネが言ってた記憶あるよ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:30:21
いまの季節ってどの野菜がコスパいいんだろうな
白菜?
色々値上がりしすぎてわからなくなってきた - 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:31:38
オリーブオイル高くなっちまって高級飯だわよ
- 43二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:32:40
野菜は業スーの冷凍野菜だったらかなり安いのがあるよ
- 44二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:33:11
昼飯は弁当持参とかなのか?
それによってメニュー変わるぞ - 45二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:34:03
うちは白菜が4分の1で98円だな
独身なので割と十分ではある
ネギが高くてキツい - 46124/12/06(金) 01:41:05
- 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:43:15
結構余裕じゃね?
- 48二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:45:26
- 49二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:45:58
所帯持つ前、TKGと野菜の切れ端ぶち込んだレトルト味噌汁で4週間弱耐えた事はある
今の一人暮らしの自炊は大変だろうなぁ…
テイクアウトのがお得ぐらいあるもんね。その代わり身体ぶっ壊すという - 50二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:50:18
1週間ほぼ同じメニューで耐えられるならひたすら鍋料理だと金も手間も抑えられる
- 51二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:36:46
米を炊いて一つ一つにパスタを立てて火を点ける
これで1か月は見て楽しめるからまねするとてさええでっ! - 52二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:38:23
一月くらいは水でいける
その代わり身体とメンタルはボロボロになるが - 53二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:40:10
炭水化物は足りてるな
タンパク質はもうちょっと欲しいね
調味料はあると思うから塩分と油分も足りるかな
ビタミン類が足りん
買い足すとするとバナナ、野菜ジュース、ヨーグルト、海藻とか - 54二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:32:05
2回分入ってる麻婆豆腐の素と50円以下の豆腐2丁で2回麻婆豆腐作って4日しのいだことあるな
挽肉が入ってたんで素と豆腐と主食は白米、インスタント味噌汁のみ - 55二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:33:57
卵雑炊すれば?
鶏肉入れると美味しいよ - 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:56:09
卵9個って言っても消費期限は一週間もないパターンだったりしない??
- 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:02:51
もも肉よりむね肉のが安いし外国産の鶏むね肉とか店によっちゃかなりの量あって安いしそれ買ってきたら?
店によっちゃ18時以降くらいからセールに入って20%引きとかになってよりお得
賞味期限切れ前に切って冷凍しときゃ表示上の賞味期限切れても解凍直後にしっかり火を通せば食えるし(冷凍前に切っとかないと全部解凍する羽目になって結局保たないから丸ごと冷凍はNG)
茹でたもやしと小さく割いた鶏肉に醤油とか塩胡椒かけて混ぜたらそれだけでご飯いけるぞ - 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:13:40
もっと早く見るべきスレッドだった
赤貧時代1日食費百円で過ごしていたけど、クズ野菜
と屑肉のごった煮を数食分作り冷蔵していた
食べるときはそれに米を加え雑炊にしていた
空腹を我慢するのはツライから嵩増ししてでもたくさん食べて乗り切った - 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:15:48
家では貧乏メシというか節度のあるメシを食ってたまに寿司を食うってスタイルが俺には合ってたな
毎食いろいろ食うのも大変だし - 60124/12/06(金) 12:23:49
108円の8枚切食パン
あと68円の油揚げ、4個入りで89円の納豆を買ってきた
食パン2枚で1枚はそのまま、もう1枚はハチミツあったんでハチミツかけて食って
昼は納豆スパ(予定)
野菜足りないんで夜はある野菜でなんか汁もの作って目玉焼きご飯(予定)
金無いと300円いかない出費ですらヒヤヒヤするな - 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:54:18
主食はあるもんでどうにでもなるから栄養バランスどうするかだな
考えるのが楽しいタイプの貧乏飯スレだ - 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:02:49
なんで主食になる米とパスタあるのに食パン買ってるんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:22:16
近くに八百屋とか業務用スーパー、無人販売店とかないか。
葉付きのダイコン、泥ネギ葉っぱ付きニンジン、あったら買うといいよ。
先に青い部分だけ切り落として、刻んで冷凍すると色々使える
チャーハン、鍋、雑炊でも汁物でも、スープまで飲むやつだとビタミンが取れるのでお得。
根の部分だけ買うよりも手間はかかるけどおすすめ