- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:07:51
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:15:22
こんなカミキなら人生滅茶苦茶にされてぇ……
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:17:31
二宮くんって優しい顔つきだからか脳破壊されて闇落ちしたヤツっていう説得感も妙にあるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:18:08
演技力で殴ってくれ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:19:16
ニノの演技力ならほんとに期待できるやつやんけ!
- 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:24:26
アイドルと役者の頂点に上りつめた男をその役に当てはめるのは皮肉も効いてて二度おいしいっすね
バラエティや歌では甘いマスクで世のお姉様奥様方をメロメロにさせてくるくせに
役に入った途端その笑顔が薄っぺらくなって
それを剥がした瞬間にドロドロな狂気が湧き出てくる演技に関してはピカイチだぞ - 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:29:30
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:35:12
ニノってサイコとか知能犯な役がうまいんだよね
カミキの描写をもってガチサイコ殺人犯にしてくれていいんやで? - 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:36:39
なんか普通にドラマとして楽しそうなんだが
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:43:01
いっそニノとカミキ統合してもいいんじゃないか?
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:47:44
二宮君の笑顔だけでもう面白そうな雰囲気がビリッビリしますねえ!
ズルでは? - 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:52:11
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:02:21
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:17:55
わりとどうしようもないカミキという大ボスを演技力という力技で何とかしようとする策
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:19:25
- 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:22:01
原作と内容は変わらなくても二宮くんの雰囲気でなんとなく巨悪に見えるんじゃねえかな、カミキ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:25:50
カミキを倒すべき巨悪にしてそいつを倒す方向に絞りきれば多少シナリオが粗くてもなんやかんやまとまり良さそうとは言われてたが…こうするのかぁ~~!!
- 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:26:15
まあ結末そのものは復讐劇として割りとキレイなので過程をスッキリさせつ津演技力と演習でブン殴ってくれたら嬉しいな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:26:39
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:26:54
ニノなら狙って人を操ってたって言っても説得力があるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:27:26
二宮のぶっ飛んだサイコ怪演見られるなら映画館一回分余裕でペイできそう
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:27:36
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:36:08
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:37:20
すっごい大物でびっくり
めちゃくちゃ見たくなる配役だわ - 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:44:05
- 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:45:39
- 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:46:11
- 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:49:24
間違い無くジャニーズ史上最高レベル、芸能界でも屈指の演技力を持っている
サイコ演技も有名だけど、それだけじゃなく自然な等身大の青年も演じられるし
なんなら声優の仕事だってこなしてしまう演技力の怪物
ジャニーズ事務所初のハリウッド進出した男は伊達じゃないぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:49:48
最優秀主演男優賞を始め日本アカデミー賞の常連で日本の役者としても普通に上澄み
そして独立してからなんかフットワークが異常に軽い - 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:00:10
日本一演技の上手いパズドラ廃人きたわね
- 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:03:15
中の人ギャグのバリエーションが増えるな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:21:56
- 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:25:31
- 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:30:49
実年齢より10〜15歳年下の役を可愛く演じてきたから大丈夫だと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 05:00:15
ドラマ監督が割とそういう方向で決めてるらしい
- 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 05:01:04
- 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 05:40:48
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:18:30
かなり昔のドラマだけど題材的に流星の絆とか思い出す
- 39二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:59:18
- 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:05:51
- 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:56:50
演技の良し悪しあんまりわからないけど
ニノと草なぎは元ジャニーズで演技力高いってよく言われるよね - 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:14:41
暗殺教室の烏間とか実習版のキャストはおっさんすぎると言われたけど、原作通り20代の役者であの迫力出せる人いないから仕方ないよなと感じたのを思い出した
- 43二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:20:02
鏑木もだけど原作だと大した事ないキャラが実写化でむしろ大物感出るのなんかスゲェと思う
カミキと心中する説得力がダンチになりそうだし - 44二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:24:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:25:44
シマカンにはピエールさん配役すりゃよかったんだよ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:45:53
オリエント急行でナイフの扱いが1人だけ滑らかすぎてこりゃあ何人かヤッてますわという別の意味での戦慄を呼んだ方だ
- 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:53:12
まぁ実際の二宮さんだとアクアたちの歳の子が問題なくいる年齢だよな……
- 48二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:05:45
- 49二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:13:49
予告のカミキの壊れちゃったヤバいやつ感半端ないわ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:46:50
硫黄島からの手紙とかでもちょっとうっそりしたダルそうな役が合う感じかな
フリーター、家を買う。とかでもそんな感じだったような - 51二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:18:50
アニメでは宮野真守、実写では二宮和也の男カミキヒカル
- 52二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:21:06
- 53二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:23:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:25:05
- 55二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:25:29
眉毛の感じとか実写アクアと似てる感じも出てる気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:36:21
- 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:02:43
- 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:06:28
何でもかんでも否定すればいいわけじゃないんやで
- 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:08:09
個々人の顔の好みは兎も角日本の男性アイドルでも上位の人気なんで世間一般にはニノはイケメンとして認識されてるのでは
- 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:21:23
エアプすぎて草
- 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:25:04
- 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:25:57
流石に大ヒットしたアイドルにこの顔で?は好みに合わなかっただけとしか…
- 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:29:31
要所の見せ場というかそこら辺に関してはわりかし一貫してたというか
やりたいことは分かってたからな
言ってる通り結び方がド下手くそでノイズになってたけど結末「そのもの」には不満はなかった民(不満がないわけではない)としてはそこら辺整理すればかなり映えると思う
- 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:29:39
硫黄島からの手紙で最初実質主役日本兵がこの人だとすぐに分からんかったくらいには本格派
- 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:29:41
「キャラとしての説得力」なんてよっぽど突き抜けた顔面一致度じゃなければ演技力でつけるものの筆頭でしょ。
金カムの辺見とか顔の系統がまるで違う萩原聖人がやったけど、演技力一本で「前世辺見だったのか?」って言われるレベルに仕上げたんだぞ。
- 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:33:36
- 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:33:49
ニノはどう考えても顔がいい部類だろ
その上演技力は文句のつけようがない - 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:42:05
実際アイドルしてた人だしな
- 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:43:50
インタビュー聞けるかな?
ニノのカミキの解釈聞けるとかそれだけでもめっちゃ楽しみだわ - 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:44:48
- 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:53:46
45510って二宮和也のソロ曲の1992*4##111みたいなタイトルだなぁって思ってたんですよ
本当に来るとは思わないじゃないですか - 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:56:12
- 73二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:59:02
- 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:59:49
黒川想矢くんは是枝監督の怪物に出てた子だね
どこか影のある美少年役としてはピッタリかな - 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:03:53
カミキはタッパあるイメージだったから城田優で想像してたけど実際見てみるとピッタリに感じるのニノやっぱ凄いな
- 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:13:36
- 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:17:46
- 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:25:13
その顔のバタ臭さが故に、13歳で事務所所属したのにオーディション落ちまくってデビューが17歳まで長引いたって経験があるからな。割と特殊な下積み経験してるから意外と色んな引き出し持ってるんだよね。
- 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:51:57
- 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:55:13
風間くん遊戯王で鍛えられたとはよく言われるけど確かに棒読みだったとは言え1話から二重人格の演じ分け出来てたの凄いよねぇ…
- 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:04:58
二宮の演技を思い出してみると余裕ぶった感じであこいつ話通じない…って雰囲気出すのは上手そうだなと思った
- 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:14:18
お母さんが死んじゃう役ばっかりだからニノの出てる作品見ない!→最初から幽霊役(死んでる)なら見る!て前インタビューで言ってたけど、カミキもニノママは見ないのかな…
カミキ原作でも過去可哀想だけど、脚本によってはもっと悲惨な目にあって狂ってサイコキラーに覚醒展開ありそうだから怖いよね - 83二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:12:23
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:14:30
- 85二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:19:05
- 86二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:21:28
- 87二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:14:40
- 88二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:17:02
クッソわらった
- 89二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:17:33
最初似てないと感じたけどメンゴの絵でアクアそっくりの綺麗な顔になってただけで実際キャラの年齢的にはこんな感じよなってことで納得した
- 90二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:30:04
二宮が演じるとそのカッコ悪いのが良いんだよってなりそう
- 91二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:04:48
「え?君生きていけるの?」の言い方ゾクっとするわ
このキャラ怖いキャラだって直感でわからさせられるのスゲー - 92二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:06:45
このスレで「若いころならむしろカミキ役やれそうなポテンシャルを感じる」ってレスあったけど、本当になってて笑う
推しの子の黒幕は。|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 93二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:08:36
これだけで見たくなるんだからアイドルってすげえな
- 94二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:28:11
そういや金髪に染めてる時期あったけどブラックペアンの撮影のためだと思ってたんだよな
- 95二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:07:34
この表情ほんまええな
- 96二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:14:47
原作の粗をニノで補填できるなら見てみようかな
- 97二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:36:56
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:45:15
- 99二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:40:28
家族ゲームのイメージじゃね
- 100二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:02:37
- 101二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:11:30
- 102二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:37:28
こんなやべー奴と相対するアクアと宮野豪胆すぎるだろ応援するわwww
- 103二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:58:06
早口なのに何言ってるか分かるし狂気的な声すげえ…
- 104二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:57:37
声優もやれるからな…
- 105二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:07:07
えっ?君生きていけるの?ってところの言い方が滅茶苦茶好き...
- 106二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:09:09
ニノの演技力とルックスの力業で読者の不満と不安ねじ伏せるやつや…
- 107二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:15:32
いろいろ考えたんだけど多分このキャスティング、役がハマってるのもそうなんだが、さりなちゃん世代向けのキャスティングにしたかったんだと思う
大体15、6年前のあの頃のリアルさりなちゃん達が夢中になってたアイドルは世代的にブレイクしたての嵐なんだよな
推しの子の実写キャスト勢を見て流石に世代じゃないので…で触れてなかった20代後半に今回の一報はめちゃくちゃ刺さったんじゃないか? - 108二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:19:04
さすがニノ
- 109二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:22
推しの子の世界でこのままブラックペアン始まってもいいんだよ?
アクアが自分の腹を刺すだろうから、『いいぜ刺せよ、俺がなんぼでも直してやるよ』って言って欲しい - 110二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:54:11
全部僕のせいだな言い方なんかすごく好き
- 111二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:13:43
これで実写化完全に見ようになってしまった俺は弱い
でもしゃーないじゃんこんな予告見せられたら - 112二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 04:59:11
見てみい、これが全員別々のタイミングで売れたり病気になったりしても
結成当時の絆を忘れず、全員で全員を引き立て、自分にできる事を各々見つけ出した結果
デビューから活動休止するまで全く喧嘩をしなかった国民的アイドルグループの姿や。
その中の一人にカミキを演じてもらえて良かったなぁ…(白目) - 113二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:51:42
- 114二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:30:32
アニメといい実写ドラマといいキャストが正しい意味で役不足すぎる...
- 115二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:40:13
推しの子ってアニメとかドラマとかのメディア関連神ってるよな
- 116二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:38:15
- 117二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:47:24
何かのドラマで主人公の姉か妹殺しておいて全く反省してないサイコ野郎役がクソ上手くて怖かった
- 118二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:48:59
- 119二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:50:54
- 120二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:00:27
ニノのゲシュタルト崩壊起こしそう
- 121二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:08:53
8話構成でコンパクトに纏まって見やすくなっていて
原作でこれどうなのってシーンが受け入れやすい形で改変されている(例:重曹のスキャンダル)
今からでも追いつけるよ
ただ、原作序盤にあったゴローが死ぬまでの話はカットされているから原作未読の人はちょっとしたミステリーっぽい
雰囲気の展開を楽しめると思います
- 122二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:47:57
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:37:48
お前の了見が狭いだけだろう
- 124二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:41:47
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:45:50
- 126二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:46:04
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:48:28
カミキは神木隆之介じゃなくってニノだったか
いや神木隆之介だと微妙に若すぎるが - 128二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:48:55
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:51:52
嵐ってすげえな
- 130二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:53:53
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:56:22
上にあったけどハリウッド出てたり最優秀主演男優賞を始め日本アカデミー賞の常連の演技ってジャニオタじゃなくても凄そう見たいとは思ったけどな
- 132二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:59:13
未成年性加害で人格歪んだ黒幕殺人鬼の配役に
未成年性加害で大炎上した事務所出身の俳優起用するのロック過ぎるだろ
引き受けたニノの気概を汲んで映画見たくなったけど - 133二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:07:14
- 134二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:07:56
辞めジャニだったから出来た起用だよなって思ってる
辞めてなかったらオファー来てない - 135二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:08:52
- 136二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:11:23
あにまんって掲示板の平均に比べたら偏った女も多い方だろ
- 137二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:12:49
いや……正直どこも同じじゃ…
- 138二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:15:09
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:17:59
ジャニオタ異常嫌悪者沸いてて草
大半はジャニオタ贔屓の目で見てるんじゃなくこれまでの活躍とか予告の演技ですごい言ってるから落ち着け - 140二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:19:13
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:20:40
賛は全部ジャニオタ主張は流石に推しの子嫌いすぎて賛全部拒否勢になっちゃってないか
- 142二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:22:15
同じ人が騒いでるだけだから触れない方が良い
- 143二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:22:36
あのちゃんと二宮が金髪から戻った時期的に撮り終わったのは今年の三月頃だと思われる
- 144二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:24:46
「硫黄島からの手紙」や「ラーゲリより愛を込めて」がよかったから楽しみだ
- 145二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:24:59
キービジュで騒がれてたけど実写版の演者マジでほぼ全員ハマり役の当たりでビビる
- 146二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:27:37
- 147二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:28:39
嵐は全員の名前が言えるかどうか怪しいレベルだけど好きな原作のドラマの主演が二宮で演技良かったのを知ってるから凄く見たくなったかな
それを知らずともアイドルとしては確実に国民的かつカリスマだから推しの子ってアイドルが主軸になってる作品に起用するセンスに惹かれたかな
ジャニオタだけが喜んでるわけでは無いとは断言しておく
- 148二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:30:02
ガルとか言う悪口三昧サイトを見て世間を知ってきでいる方がやばいだろ…
あのサイトの民度ヤフコメ以下やぞ - 149二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:31:58
- 150二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:32:12
- 151二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:34:23
とりあえず単芝完全に半コテ化してるせいで連投ばれてるから直した方が良いよ
- 152二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:35:48
- 153二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:36:10
客観的な評価として日本アカデミーの主演部門受賞してたり、ハリウッドの映画に出てたりする人の演技をジャニオタがはしゃいでるだけってしたらそりゃ了見が狭いと言われる
それらの評価を信用ならないって言い出すなら知らんけど
まぁオタクの人も演技の良し悪しがわからずそういう評価に縋ってすごいと言ってる可能性もあるけど
ど
たぶんいろんな役者の演技を見てるのはあにまんの人よりジャニオタの方の可能性が高いから、どっちの評価が信頼できるかって言ったら後者だよね - 154二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:36:56
- 155二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:39:11
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:41:40
言われたらまた戻すの草
- 157二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:42:00
- 158二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:42:59
ぶっちゃけあにまんとかガルとかTwitterとかの他者の評価じゃなくて、信じれるのは見て感じた己の感性のみよ
ここでレスバしてる奴らもっとドラマと映画見ろ
合わなかったらそれでええねん、ブラバしろ - 159二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:43:17
- 160二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:43:34
相手にせず報告かスレ主の対応を……てかスレ主はもうIP変わってるか
- 161二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:44:23
自分がレッテル貼るのはいいけど他人にはられるのはいやいやーするの?
- 162二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:44:51
実際見てて想定以上に面白くて結構な期待が出来た上で
こう来たかのキャストだから盛り上がってるに過ぎないわけだしな…… - 163二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:45:16
愛しのガルに戻って開示請求でもされたらいいんじゃないですかね
自分は今までの演技や予告を見て楽しみにしてるんだからお前一人に言われたところで意見は揺るがない - 164二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:45:26
- 165二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:45:42
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:46:29
- 167二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:47:19
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:47:50
- 169二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:47:51
- 170二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:49:38
- 171二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:49:45
とりあえずこの予告で実写化見る気になったわ
- 172二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:50:24
- 173二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:50:26
最初の一枚が逆奇跡の一枚レベルのアカン実写化だと思ったら実際にその後出てきたのはそんなに悪くない
→その後実際に配信されたのを見ても尺都合の圧縮や変更こそあれど悪くないというかスッキリして見やすい
→追加キャスト判明で想定以上に合ってる上で世間的に評価されてる人のキャスティング
で盛り上がるだけのスレのはずがなぜこんなことに…… - 174二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:51:25
文末が特徴的で変な人にはヤバい人が多いって本当だったんだなって…
- 175二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:51:50
なんか他のヤツの文とごっちゃにしてそう
- 176二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:54:06
推しの子実写化の範囲情報と二ノの演技にジャニオタ嫌悪勢のヤバさ知らなかったからこのスレで色々学べて助かる
とりあえず今からでも実写化見てみようかな - 177二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:55:39
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:56:10
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:56:59
まあそりゃ賛成意見ジャニーズオタクとかちょっと何言ってるか分からんこと言われたら突っ込まれるよね
- 180二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:57:17
今まで興味なかった人間にも実写化を見たいと思わせたんだから二宮起用は成功してるんだよな
予告で興味湧いたから見てみるよ - 181二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:57:34
自分の反対意見全部それと思える考えは直した方がいいと思うよ
- 182二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:58:44
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:59:02
それともお前にとってのジャニオタとは少しでもジャニーズ関連のキャストを褒めるだけで該当でもするのか?
もしそうなら認識を改めてさっさと寝ろ - 184二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:01:32
名前はよく覚えてないんだけどシン・ウルトラマンのジャニーズの人うめーなって思ったぜ
二宮もラーゲリ見たとき上手いなーって思った - 185二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:02:21
例えば自分がアニメ見てファンじゃないけど上手いなって声優さんの演技の話しをしてる時に「声オタがはしゃいでるだけ」なんて言われたら嫌じゃん
的外れだし - 186二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:05:17
というか全部レス消されてるね 規制入った?
- 187二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:11:55
普段アニメ漫画やその派生の類に一切興味ないニノファンのオカンがニノ目当てにドラマ観ようかな原作漫画目を通してみようかなってテンションになってるからそういう層引き込むのに成功してるならアイドル起用しても良いと思うのよな
普通に演技上手いし
なお原作履修は止めておいた - 188二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:12:18
オタクの二次元掲示板に来てする事が現実のアイドルアンチか…
- 189二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:06:54
- 190二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:29:43
映画好きとしては悪の元凶を二宮がやるんだハマってそうだし楽しみ!しかないんだよね
アイドルでも歌手でも芸人でも演技上手い人いるし
実写だとそれ以上にキャラにハマるかどうかが大事だから見てなかったドラマも見たくなったよ - 191二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:30:51
家族ゲームもそうだったな
- 192二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:28:13
そういうメッセージ性(笑)のためのキャスティングじゃなくて、プロデューサーとかが「この人で見たい」と思ったのがまず第一条件だからな
- 193二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:13:07
勝手にモヤってろアホタレ
- 194二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:37:28
ぼくのかんがえたさいきょうのキャスティングを制作陣に提案してから言ってもらってもいいですかね
- 195二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:20:07
- 196二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:24:27
- 197二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:35:24
- 198二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:46:01
映画のプロデューサーが本人の経歴やバックグラウンドや素養や経験がキャラとリンクするかを重要ポイントにしてキャスティングしたとか言ってる上にゴシップ誌にこんなこと書かれてるんですが
【推しの子】 The Final Act 特集: この実写化は本当に大丈夫なのか?ファンを失望させないか? 原作ファンがプロデューサーに忖度なしでガチ質問してきた (2) - 映画.com【推しの子】 The Final Actの必見、注目特集。特集ではインタビューや編集部独自の視点で映画のみどころを紹介。2ページ目eiga.com - 199二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:06:56
理想的なキャスティングができたか?の質問に対して「大人の事情や会社の都合でキャスティングをせずに結果的にできたと思います」(要約)とあるから制作陣側はこのキャスティングに満足してるのな
実際にどんな実写化になってるのか楽しみだ - 200二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:14:41