- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:33:47
いよいよ異世界烈海王の連載も終わりを迎え……なにっ 過去の経験を活かしてグルグルパンチを優秀な技に昇華させている
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ・第96話バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ・第96話 格闘漫画の金字塔「刃牙」シリーズにおいて屈指の人気を誇る中国拳法の達人・烈海王。シリーズ第4部「刃牙道」にて、剣豪・宮本武蔵との死闘の末、惜しくもその命を散らしてしまった烈海王だったが、ハッと目覚めると異世界に…!!??烈海王が異世界転生ッッ!! 原作者・板垣恵介、苦笑いッッ!! まさかの衝撃スピンオフ作品、開幕ッッ!! 烈士・烈海王の中国武術は剣と魔法の世界で通づるのかーッッ!!??championcross.jp - 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:39:28
本編を昇華しつつそれっぽい理論でカッコよく決める姿、俺にとっては全盛期の原作らしく見えるよ
アッ今原作がどうなってるか気になったでしょ
ちょっと待ってね今記憶から消すから… - 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:39:43
確かに古武術には円動作がよく出るけどねグビックビッ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:42:12
おもしれーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:43:13
この辺に1巻は読まなくて良いですよ。
↓ - 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:43:50
↑
この辺に1巻は読まなくて良いですよ。 - 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:45:01
1巻はおおっぴらに読んでおけよ
落差も読み返すと味わい深いからな - 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:45:02
あれっ 1巻は読まなくて良いですよ。 は?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:45:03
両腕とも振り下ろし方向に回してると思ってたんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:45:08
ウム…やはり刃牙本編はそうそうに打ち切ってこっちに専念したのは正解だったんだナァ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:45:09
もしかしてピクル戦もこの考えなら勝てたんじゃないんスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:46:05
グルグル・パンチのあとは武に身を委ねて負けてるからあんまり変わらないですね…
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:46:56
1巻もアホとジジイが邪魔なだけでバトル自体はそこそこ面白いですよ
むしろ余計な展開に進まないことが確定してるから読んでて不安もないしな - 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:48:25
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:49:09
や、やっぱり絵の迫力とか往時の原作っぽいんや……
これは一体…… - 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:50:13
格闘豆知識とトンチキの組み合わせが全盛期の板垣っぽくておもしれーよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:51:07
そういや夢枕御大も「上弦の月を食べる獅子」という異世界転生書いてたんスよね…
勇次郎主役でキマイラ&古代天竺&魔獣狩りオールスターズで異世界バイオレンス小説書かないっスか…?
ある日勇次郎が突然意識失ってそのまま古代インド風異世界に突入、ドクター紅葉の依頼で毒島獣太が昏睡
状態の勇次郎にサイコダイブするって流れで… - 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:56:11
- 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:27:35
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:36:01
遠心力を攻防回避に活用する発想は好感がもてる