ポップ…続編ゲームの世界観は

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:15:53

    前作から数百年前後か
    無関係のパラレルワールドにするのが安牌ですよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:21:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:25:23

    そうですね、続編で雑に国が滅んでいたり宿敵がビビって鼻水垂らすような小物になってたり主人公がヒロインと結ばれるのから逃げ回ったりしてたら嫌ですよね先生

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:27:55

    嫌だ
    続編ではちゃんと前作主人公を自分の手で葬ったり遺志を託されたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:30:04

    前作主人公が再登場するならコレぐらいのインパクトがいるよね先生

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:31:19

    それはシリーズ物であって続編とは言わないんじゃないか
    テイルズしかりFFしかり

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:32:38

    >>2

    よく知らないのに書き込むのはやめろよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:34:20

    >>7

    荒らしに構うのも辞めなよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:34:53

    俺たちの元ネタのドラクエ3・4がそうですよね先生

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:35:13

    >>5

    漫画版のレスバ最強勇者すき

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:35:17

    パラレルワールドにするには安牌だよね
    よしじゃあパラレルワールド同士を融合させて戦争をさせよう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:28:14

    幻に囚われてる設定なら前作の素材をある程度使い回しても納得させられるのがお得すぎることを証明した
    それがムジュラですわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:10:46

    大神…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:12:35

    前作キャラを悪堕ちさせたり新作主人公ageの為だけに雑に殺したりナーフしたりとかって一番ヘイト稼ぐもんな…その芽を潰すのに数100年後とかは悪くない選択肢だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:13:12

    でも先生!クロノクロスはパラレルワールドなのになんか叩かれまくった!

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:16:16

    時間軸も割と近くてオマケに1の主人公死んでるけどそこまで評価低くないサイレントヒル3は危険牌通したって認識でいいのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:16:47

    >>15

    別人かもしれないとは言え前作主人公やメインキャラを軽率に死んでる扱いにしたからですよポップ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:23:15

    >>14

    前作キャラが現役なのに新作キャラが活躍する場合は前作キャラが無能に見える場合もあるし、逆に前作キャラが活躍し過ぎる事もある

    かといって現役ではないとハッキリわかるおじさんおばさん姿は好みが分かれるよね


    仮に100年後くらいでも世界の問題を解決できず死んだことになっちゃうので数百年後が安牌なのは同意見

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:26:24

    パラレルワールドとかスターシステムとかはそりゃ他人ではあるんだけど、好きなキャラと同じ外見の奴が雑に扱われていたら嫌な気持ちになるのもまた道理である

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:57:18

    でもシャドウハーツシリーズはメインヒロインを救えず死なせた1のBADENDから前作主人公続投で始まる2が一番評価の高い名作なんですよ先生!

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:05:04

    >>11

    1と2それぞれが希望溢れる新世界にGOってエンドだったのにその未来である3で二つの次元が融合して地獄になりましたオチなの未だに納得してないんだよね俺

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:00:04

    MOTHER2→3の繋がり好き
    3自体が世界滅亡後というとんでもなく先の未来の話なので199X年頃に12歳だったネスはもうとっくに居ないけど黒幕にとっての重要人物なので事あるごとに彼に関連するものが出てくるという

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:32:52

    だめだ先生!それだと前作の人気キャラを出すっていう客寄せ商法が使えなくなっちまう!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:35:21

    続編で前日譚やると何故か超高確率で前作と矛盾が発生しちまうのは何故なんだ先生

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:40:25

    でも先生!
    よるのないくに2はパラレルワールドにしたけどブックレットにしかその事載ってないから限定版買った人しか気づいてないくらいパラレルワールド感なかったぜ!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:45:24

    先生…スターオーシャンは3より後の時系列の話を作れなくなったんですが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:28:53

    1で有能だったのにアニメの影響で2から知ったかぶりにされた妖怪執事…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています