- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:16:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:25:32
ムチムチ感→SNK
リアルな筋肉→カプコン
しなやかさ→コエテク
個性が出るね! - 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:45:20
毎回衣装も細部が違うしなー
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:47:17
人それぞれ好みはあるけどどれも皆綺麗だね
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:57:32
あとは揺れるかだ。
勝利ポーズで一瞬くらいで構わないから - 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:01:58
そうさ僕らは(格ゲーで舞を使うプレイヤー的な意味で).
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:03:48
SNKをベースにコエテクの顔とカプコンの筋肉を合わせたらパーフェクトになる気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:23:38
スト6はなんというか初期の餓狼シリーズっぽさを感じるのが良い。髪色や衣装は違うけどね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:28:07
スト6はかなり期待してるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:32:39
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:33:05
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:23:29
スト6の舞、顔つきのバランスはこの辺に近い気もする
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:20:57
エロいのは恰好だけでキャラはアンディに一途な大和撫子とか面白いおねーさんなスタンスなのが絶妙なバランス
割と女性にも人気が高いという - 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:30:25
DOA6のエロバレーとも5とも違うなんか独特の質感ってかライティングって言うのか分からんけどグラフィックが好きなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:28:54
エロバレーは5のものをベースにやわらか特化で進化させたグラフィックエンジン、6はやわらかさとカッコよさの両立を目指して新たに作られたグラフィックエンジンじゃなかったかな
6、色んな意味でどっちつかずになっちゃったのは勿体なかったけど、いいところもいっぱいあったよねぇ