- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:28:37
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:31:00
ゲンスルー「父と子と聖霊の御名において。リリース!!」
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:37:45
雑な能力なんじゃなく雑な爆発を起こす能力
それなりの威力の爆発みせて手順を踏んだ爆発の威力を意識させて交渉にはいる - 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:39:19
悪魔で命の音って念能力っぽいな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:41:10
「ボマー」を日常会話に紛れ込ませるために
爆殺死体を作るための手段としても
いやカウントダウンでもいいんだけどね
でもかったるいし威力高すぎていい感じに原型が残らない可能性とかありそう - 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:42:34
関係ないけど、確か宮崎勤は「飽くまで」を「悪魔で」て書く人だったみたいだな
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:43:25
まあ後カウントダウンだけでボマーの噂流すのも手間だろうしリトルフラワーの爆破で噂流すのにも丁度良いのもあると思う
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:44:06
よく硬パンチで良くねとか言われるけど別にリトルフラワー使うと硬が使えなくなるわけでもないんだから使い分ければ良いだけの話だしな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:44:25
格下狩りや脅しが本来の用途なんじゃないかと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:46:39
能力がどうとかじゃなく常に凝で戦うかーなんて言ってるのが微妙。オーラの移動によって脆い箇所が出来るのは当たり前だし、わざわざこれ見よがしに両手に集めてダルマにしてやるぜーとかしなきゃあそこまで攻防力偏らなかった
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:46:53
そもそも最後にゴンにやろうとしたみたいに手前で説明してカウントダウンの条件満たして触れてたら後はガン逃げすれば良いからねゲンスルーって
あの状況だからリトルフラワーで戦っただけだし - 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:48:24
いや倒すのが勝利条件じゃなくて心折るのが勝利条件なんだから脅しのために必要なことじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:51:35
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:53:25
まあ爆破というのが視覚で訴えてくるし流ミスったら自分の腕吹っ飛ぶとか思えば割と嫌らしいというか相手したくはないよな正直
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:55:41
カウントダウンで離れた場所に爆弾を具現化出来るなら、小さな手榴弾みたいに数秒だけ手元から離すとか出来なかったのかね
掴んで零距離爆破にこだわるから自分の手も守らなきゃいけなくなってんだから - 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:57:51
絶で回復すればかなりのダメージも自力で回復できる念能力者だからこそ
修復不可能な欠損はマジで嫌だろうしな - 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:59:07
GIで機動力の下駄履けるからいいけど外だと機動力に困ってそう
- 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:59:49
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:00:58
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:01:13
リトルフラワーメインなら爆発するオーラを手榴弾みたいに飛ばせたりはできそう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:04:30
リトルフラワーの爆破自体は25%のオーラで防ぎ切れるから単純な威力という話だとたとえば90%の凝よりリトルフラワーの威力が高いかというと可能性は低いと思う
ただ爆破という現象にしてることで脅しなんかの意味合いを持つのはあるとも思うが
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:07:20
具現化系なんだから念パンチだと威力60%しか出せないんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:11:47
ズシ対キルアを見た感じ、オーラによる強化って防御力の度合いが強そうだしな。爆弾を防げる盾があるからって盾でぶん殴った方が強いとはならん
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:18:14
リトルフラワーは作中ゲンスルーが説明している通り
カウントダウン発動後の逃げ切り用のもので、同格や格上用に作ってはないよね
それはそれとして、使ってるオーラ量の想定(800~1200OP)に対してかなり威力高めに見えるから
その点では効率が悪いって感じもしない - 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:22:05
自爆のリスク負ってるんだから威力は高いはずじゃないのかね?
本人が説明した凝パンチと爆破のダメージも爆破の方が高そうな感じに見える - 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:25:53
硬パンチとは言うけどそれしたら全身無防備なんですが
そもそも殴打と爆破じゃ肉体に対しては明確に後者の方が脅威だし - 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:26:12
メイン用途はカウントダウンへの恐怖を高める為の見せ爆発
- 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:27:21
もうなんか素殴りの方が強い認識が正解みたいな風潮あるけどそんなこと言われてないんだから普通に殺傷力も攻撃力も素殴りより強いと思うんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:28:07
本人の発言からしても基本パンチはリトルフラワーより下って感じじゃない?
凝使って爆発アンド手の防御より単なる凝パンチの方が強いならそっち使ってると思うわ - 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:30:20
硬>90%凝パンチ>20%リトルフラワー+25%爆風ガード>45%凝パンチ
威力はこんな感じかな
ただこの場合でも90%凝パンチで一発逆転狙わないと無理って状況でもない限り
リトルフラワーが安定だわ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:34:27
25%で防げてるのが割と混乱の元というか攻防力の概念的に防御だけが殊更高くて攻撃能力が減衰があり得ないからその辺の話ではある
- 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:34:53
オーラによる爆破だからオーラによる防御ではかなりダメージが低減されるけど少しでも防御を超過あるいは無防備なら一握りの火薬と同量のオーラの攻撃とは比較にならないダメージになるってイメージだわ
ほぼ生涯修復不可の欠損ダメージになるし痛みと恐怖で戦意を削ぐのも目的だろうし - 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:36:31
オーラの使用量と攻撃力はイコールではないが
自分のオーラによる攻撃を防ぐ時は使用時より多いオーラで防げばいい
みたいなルールがあるんだろうな - 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:36:56
ガチ戦闘なら小競り合いのときにボマー!言うてガン逃げが安定だと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:37:28
格下のゴンにあっさり防がれたせいで不当に低く評価されてるけど掴まれた瞬間に対処を誤れば詰みで、ボマー宣言すれば爆弾の設置も可能かつ原作でもやったように腕に防御を集中すれば他の部位を殴られるってのは戦闘特化能力としては充分完成度高いと思う
後は格上に勝つための能力じゃなくて、格下をビビらせて近づけない=ボマー捕まえた出来ない状態にするために組み上げた能力だから理に適ってる
読者は蟻編で認識バグってるだろ
ちゃんと作戦立てれば師団長クラスなら倒せると思う - 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:38:51
カウントダウンは「直接能力の解説を行う」って制約があるから言うほどボマダッシュできないぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:40:32
- 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:42:49
握る動作が必要=当然手以外の部位では使えず、壁や大岩など握れない対象には使えない
爆発は自分にもダメージがある=配分ミスれば自分の手が吹き飛びリトルフラワーも使えなくなる
これだけの制約があるんだから攻撃に使うオーラが半分以下でも打撃より威力低いなんてことはないと思う - 39二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:43:11
- 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:44:09
そもそも爆弾取り付けたんだったら即爆破するのが安定行動なはずなのにそれしない時点で相当怪しいしな
- 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:47:23
例えば戦闘中に悠長に祈り始めたりしたら絶対怪しいしその隙突いて殴るべきだしな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:47:51
爆弾が嘘か本当かも分からず、見えるのか見えないのか、殺せば解除できるのかすら分からんのだぞ?
遮り一択ってのは遮った上で強引にゲンスルーを倒せるくらいの実力者だけだろ
最悪モタモタゲンスルーに攻撃仕掛けてる途中で説明が完了するぞ
まぁ瞬間移動で容易に離脱出来るGIだからこそ脅威たり得たってのはそう
- 43二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:52:42
ゲンスルーより足も速くて体術も優れてる奴ならボマー捕まえたするのはさほど難しくないだろうから言うほどガン逃げ安定ってほどでもない
ナックルみたいに逃げ足が最大の長所とかなら話は別だけど - 44二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:56:20
仮にも組んでる上にクリアまでの安定ルート入ってると考えていて緩んでる弱者の群れだったハメ組だから通じた戦術だしなぁ
敵対スタートからのカウントダウン発動は実力差ないと厳しいのは確かにそう - 45二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:00:10
これカウントダウンの副産物的な能力だと考えてた
別の能力の材料で出来るから低コスト的な
まあ後都合の悪い相手を消すときにボマーの仕業に見せかける用途もあるんじゃね - 46二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:14:39
カウントダウンで消した相手とリトルフラワーで消した相手を同一犯だと認識させる=ボマーの通り名を浸透させて、身内(ハメ組)やゴン達が1回目にレイザーに挑んだ時のメンツにもカード交換の際にアドバイスっぽく爆弾を仕掛けられるようにするってのが肝よな
GI自体プレイヤーが1000人程度しかおらず、入り口を見張っていれば新規参入者にもすぐ気づける
爆弾を仕掛けられたタイミングが分からない相手は、ハッタリを見極めるために説明を聞いてしまい意図せず作動条件を満たしてしまうって寸法
戦闘用とか殺人用ってのも誤りでGIという密室でのプレイヤーキル特化能力って感じ
500億ありゃ3人で遊んで暮らせるし、ゲーム内殺人は外で罪として問われなさそうだから犯罪者の汚名を背負ってコソコソ生きる必要もない
そういう意味ではゴン達との決着とは無関係に、バッテラが逃げた時点で詰んでた
- 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:45:35
仮にリトルフラワー使う瞬間だけAOPが倍ぐらいになってるとしたら通常時の50%分のオーラで掌を守ってる事になるから、そこまで威力低くはなさそうに見える
使うたびに自分の手も吹っ飛ぶ危険があるって冷静に考えると結構な制約だし、それなりのリターンはあってもおかしくない
- 48二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:50:50
爆破だけじゃなくて手のガードの方も発の一部としてAOPボーナスついてたら硬よりダメージ出てもおかしくない
あとそもそもただ握るだけで高威力ダメージって肉弾戦だとかなり強いよね
パンチみたいな溜めはいらないし、柔道のように投げなくてもいい
握撃とかジョネスみたいな握力イカれてるやつじゃなきゃ握るだけで有効なダメージ通せない
- 49二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:53:07
- 50二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:58:22
そも常に凝プレイもゴンのリトルフラワー対策に対してそれで対策した気になるなって突きつけるためのもんだし
事実腕捨て前提のカウンターする以外ゴンには一矢報いる方法すらなかったわけだからな - 51二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:00:12
リトルフラワーはようはダムダム弾みたいなもんでしょ
きちんと防御しきれば低被害で済むけどもろに被弾したら深刻なダメージを受ける
喰らったら終わりな以上嫌でも喰らう部位へのオーラ配分を強要される
格下狩りなのはそうだけど拮抗した相手にも常に択を迫れるのは明確な強みでしょ - 52二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:13:57
- 53二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:43:38
本来あの時点でのゴンとゲンの実力差だったらグーの一発ぐらいはなんとか防御できるはずだった可能性ある?
実際には一発でKOされてしまったわけだが、それはここまで計画通りに事を運んできたゲンスルーが逆にハメられて念が乱れてたからとか - 54二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:46:34
- 55二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:52:36
ゴンのオーラ量見て発展途上と思った時と最後オーラ量に驚いてる時で明らかに反応に差があるからゴンのオーラ量が状況次第で結構違いがあるよね
- 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:52:36
まあゴンの4倍ぐらいってのは「リトルフラワーに発のAOP補正が一切無いとしたら」の話だから
実際にどのぐらいのオーラ量だったかは分からんけどね - 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:59:40
まあリトフラ分は堅での顕在オーラ量と全く別に持って来てるとすると、リトフラ使用時の60%が普段の顕在オーラ量
(これはかなり無理があるが、まあゲンスルーの最小値見積もりと思ってくれ)
これで計算するとゴンの2.4倍くらい
まあゲンスルーを最大限弱く見積もっても、ゴンのグー倍率2.2倍じゃ追いつかない
戦闘技術でゴンが上ならまだしも、技量でもゲンスルーが上だから小細工無しで勝てない格上なのはそう - 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:02:15
後単純にゲンスルーは具現化系で強化系の精度威力は相応に落ちるから直接比較は難しいが自系統同士の練度だととんでもない差があるよな実際
- 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:04:23
- 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:10:47
- 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:25:10
- 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:37:58
まあ流石に丸々潜在オーラから持ってきてるってことは無いだろうな
リトルフラワー2発同時に使ってる時の図解がリトルフラワー+凝2発分で90%、全身に残したオーラが10%だからね
これで「リトルフラワーと凝に使ってる分は全部潜在オーラから持ってきてます」って話になると潜在オーラから普段の900%分のオーラ引き出してることになっちゃうから
少なからず普段のオーラからもリトルフラワーにあててはいるだろう
- 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:48:42
オーラを集めて単純に威力上げる凝と固有に身につけた念能力で使用オーラと威力のコストパフォーマンスが同じかっていうとまあ疑問よね
- 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:56:19
鬼ごっこからツェズゲラバイバーイまで10日あるからそこで疲労抜けてるんじゃないの?
- 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:58:53
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:00:22
身体強化は強化系、ゲンスルーは具現化系
60%念パンチより100%火薬具現化のほうが
掌防御に念を使ってもなお強かったんだろ多分 - 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:07:30
肉体強化が攻防同時に上がるから基本的に最高効率ってのがこの話の問題点
リトルフラワーはそれをわざわざ攻と防に分けて割り振らなきゃいけないから非効率なのだと - 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:07:34
- 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:14:18
それはあくまで発揮できる威力に対するオーラの消費効率の話であって
色んな観点からの効率を見た場合は一概に非効率とも言えないんだけどね
普通の打撃をクリーンヒットさせるための労力や時間を考えると掴むだけで一定威力の攻撃を与えられるリトルフラワーの方が効率的とも言えるし
- 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:19:48
爆発の半分くらいは相手に向かうわけだからもっと効率いいんじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:20:56
両手掴まれてカウンターの蹴りってあれはやろうと思えばゲンスルーの択にもなる訳だからな
爆破の視覚的恐怖もあるし集中が前提の念バトルではなんやかんやいって厄介な能力よ
完全に格上の強化系に勝てないのはもう物理攻撃系の念能力全てに言える事だからしゃーない - 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:56:08
- 73二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:00:26
ゲンスルーは25%で完全にガード出来ることが前提だからそのまま受け取ると攻撃に転化したらリトルフラワーより火力あるのではってなるけど実際は爆破という事象を引き起こしてるから単に殴るよりも特典はあるとは思う
- 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:06:29
事前情報があったから対策が出来ただけで
リトルフラワーは掴む=致命傷っていう初見殺し技やで - 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:07:25
逆に60%強化できっちり防げてるから山なり訓練してると仮定しても相当高い練度で強化系鍛えてることになるからヤバい
- 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:11:36
他の具現化系が「決まれば勝ち」な武具を具現化してる中素手で掴みに行くスタイルは男気あると思う
- 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:18:50
- 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:25:53
- 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:16:38
- 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:05:10
よく言われてるけど自分の手の防御に念を回さなきゃいけないのが微妙だよな
接近しなきゃ使えないのに手以外の防御が弱くなるとか無駄にリスクが高い - 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:30:24
リスクが高いって事は制約として機能するって事でもあるからな
- 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:59:00
言うて別に洗練されてないってほどでもないかな
既にメインの能力身に付けてる具現化系が接近戦やる際にもう一枚手札ほしいって考えたらかなり考えられた能力というか
ワンタッチで大ダメージ与えられる手段とか具現化じゃ難しそうだし - 83二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:08:35
開発順序があるとしたらリトルフラワーが先でカウントダウンが後だと思ってた
サブバラも自分だけの技は持ってて三人の技をうまいことジョイントしたのがカウントダウンなのかと - 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:10:54
どっちが先かは分からんが
いずれにせよどっちも爆破の技だからある程度修行も共有できそうだし効率良いな