- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:06:07
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:15:20
主役の成長要素あるからなぁ
少年期のみの予定でドラマ化→リアルで10年ぐらい経ってから続編って流れか「えっ!?僕が"あの"ドラゴンボール続編の主役!?それも役柄は"成長した悟空"ですか!?」からスタートにするか - 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:23:06
悟空の声優はずっと同じのパロでありとあらゆる悟空顔の撮影を任されるひとがいるとかも
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:23:47
ブルマのスカウター壊れるシーンは事故やろなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:35:08
ピッコロさん役だけ毎回一時間早くスタジオ入りしてボディペイントする
- 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:38:56
セル第二形態の着ぐるみの顔パーツが壊れて急遽アクターさんが顔出しする第三形態が出るみたいな話がありそう
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:40:55
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:41:59
多分スーツ的には第一形態からパーツ取っ払って何とかしたやつ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:56:21
今度のボスは19号20号だ
→事務所のゴリ押しで美男美女を起用しなきゃいけないので17号18号だ
→え?悟空が女の子倒すん?と問題になってフリーザの時みたいに着ぐるみ系ボスセルの登場 - 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:57:01
あっさりやられたキャラの中には役者の都合がありそう
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:57:12
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:56:24
多分ギニュー特戦隊は脚本に細かい指定がなくて現場で好き放題キャラ付けしたとかそんな感じになりそう
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:10:37
ビーデル役を掴んだアイドル
主人公の息子と恋愛するヒロインポジと思い喜び、意気揚々と天下一武道会の撮影に臨む - 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:12:43
フリーザ編あたりで諸々の都合で尺稼ぎが必要になり俳優すらあの手この手でアイディアを出す現場
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:23:46
大河で主人公の少年時代演った子役が主人公の息子役で再出演するみたいなのを少年悟空→悟飯でやりそう(悟天までは流石に無理か)
- 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:11:58
- 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:14:40
お漏らしシーンとか自分からパンツ見せたりパンツ脱がされるとことか自分から下半身すっぽんぽん姿披露するとことか改めて16歳の女の子にやらせる事じゃねぇな!
- 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:18:56
撮影後インタビューかなにかで
「地味に大変だったのはスカウターが爆発するシーンですね、スカウター側の顔半分にワセリン塗って火傷防止したり耳栓して聴力守ったり安全には十分注意してますよ」
みたいな事言ってそう - 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:21:33
「ダニィ!?俺が味方に!?」
2度と出番ないと思ってやりたい放題やったらすごい人気出て味方路線になったベジータ役 - 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:21:47
ミスターサタンだけガチの格闘経験者を呼ぶ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:22:17
魔神ブウの液体っぽい状態から固体になるのはやっぱりCGなんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:22:43
プーアルはマペットだと思うけどウーロンは身体小さい人が着ぐるみで演じそうな気がする(古い海外ドラマのアルフみたいな)
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:26:31
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:39:44
多分スーツアクターの演技ってすげえ…みたいな回になりそう
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:19:02
これがセルですか…変にリアルで気持ち悪いですね…
フッフッフ、ソイツはまだ第一形態なのさ! - 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:20:18
悟空がサイヤ人編以降ちょくちょく離脱するのは俳優が売れっ子になってスケジュール押さえるのがキツキツになったって事情があったりして
- 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:01:42
桃白白役の人「今柱のセット触ってたら根元とれたんですけど」
監督「!!!!!(閃く音」) - 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:13:18
監督「と言う訳で1話の最後は悟空がブルマを如意棒で助けて「早く降ろしなさいよ〜」で終わり」
ブルマ役「あの監督、ブルマってオシッコをする為に悟空から離れたんですよね?」
監督「あぁ主人公から離れている所をピンチになるという舞台装置だから他の理由でも良いんだけどね」
ブルマ役「じゃあどうせなら漏らしちゃいませんか?その方がインパクト有りますし!!」
監督「いやいや流石にそこまで身体を張らなくても大丈夫だよ!?」
ブルマ役「とにかく爪痕を残したいんです私!!その為なら全然やります!!」
その後下半身スッポンポンもこの女優が提案したとか
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:42
- 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:27:37
レッドリボン軍編の展開的にDrスランプが同じスタッフ陣で過去に実写ドラマ化されてたはありそう
亀仙人役の俳優がDrスランプで神様演ってたとかも - 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:33:01
ヤムチャ「最近の僕の扱い酷いと思いません?昔は格好良かったんですよ??」
- 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:01:50
未来から来た謎の少年!
うわぁ!最近、TVでよく見る顏!! - 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:08:58
年2ペースで劇場実写映画もやるとしたらエグいわ
あとパラガスは家弓さんと同様ベテラン俳優が演ってそうな感じがする - 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:17:02
監督「よし今日から人造人間編の収録だな!」
スタッフ「あの監督…チャオズ役の人が来てないんですが?」
監督「えっ?しまったオファーを出すの忘れてた!!!今から呼んでも間に合わないし、よし実力不足で置いてきた事にしよう!!」 - 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:21:16
ワックスの消費量がとんでもない事になりそうと思ったが流石にカツラを使うよな…
- 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:44:25
フリーザ軍の戦闘服はピチピチすぎて三人がかりでないと着れない
しかもめちゃくちゃ締め付けがきつくて苦しいのでベジータ役の人の体調と動きやすさを考慮しどんどん簡略化していった - 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:45:41
主人公は悟空だし元々沙悟浄と八戒がいた設定がありそう
- 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:46:34
グレートサイヤマンのポーズを本気で格好良いと思ってる悟飯役の俳優