- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:50:50
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:53:50
そりゃもう鈴鳴らして霜踏んだり引力弾ブッパして来たりよ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:11:33
黄金樹に誓った後叫び散らかしてステップでケツ狙ってきそう
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:13:24
皆出血武器持ってジャンプ攻撃してくる
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:16:31
初手で毎回死のルーンブッパしてくる
- 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:17:39
頼む…火の癒しよだけは使わないでくれ…!
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:18:22
最終形態でマリカの槌と神の遺剣を両方持ってラダゴンっぽい動きで黄金波と黄金砕き使ってくる
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:21:53
中盤の形態変化で発狂の雷と防御デバフまき散らしながら空中に浮かび上がって凍結付いた月を飛ばしてくる
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:30:01
最終形態で武器に付いたルーンの破片が変形して片刃の斧になったり大剣になったり槌になったりしそう
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:48:10
スペルはほぼ確実に返報パリィしてくる
毒状態にすると黄金返報連射し続ける
二刀流が常に白く光ってる - 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:14:25
真ん中ぐらいの形態でトレントに乗る
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:23:21
各デミゴッドたちのごった煮になってそう
ホーラ・ルーの地揺らしして水鳥乱舞して星呼びしてニーヒル!して… - 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:28:31
全裸に壺被ってそう
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:08:40
出血武器と二刀バッタはやりそうだな。しかし王達と言えるほど代替わりしてるとも思えんのが……
褪せと涙の化身とかでならまあ - 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:20:48
もしかして狭間の地ってソウルシリーズより無法なのでは?
- 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:23:33
俺の前作データ引き継いだラスボスは滅茶苦茶おねロリしてきてウザかったわ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:26:08
そこになって初めて旧律の王と戦ったミケラの気持ちが分かるんだろうな...
黄金樹の恵みでエスト大量保持だの霊体を使役だの、敵に来たら悪夢でしかない - 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:26:42
王たちの化身感覚でやるなら
直剣、曲剣+火の祈祷、槍+王都古龍信仰、輝石魔術、
第二形態でランダム大剣(暗月、黄金律、狂い火は逆罰?)って感じかな?
二刀流もありで - 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:27:51
この中で地ならしが一番優しいという
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:29:45
遺灰使うタイプも欲しい
- 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:34:38
プレイヤーと同じことしてくる第一形態倒したら後ろにラニが乗って名前変わって第二形態になりそう
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:42:00
やっと倒せたと思ったら実は写し身で本番が始まるパターン
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:42:04
技量戦士(水鳥乱舞)からの筋力戦士(ホーラの地鳴らし)されてお前(昔の俺)の情緒どうなってんだよ……って気分にさせてほしい
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:51:08
しろがね装備で固めて挑むと行動パターンが広範囲攻撃ぶっぱしかしなくなる
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:59:48
(…………なんか第二形態の本体の方が弱かったな)
- 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:15:27
あれだ
形態変化時に後ろに死王子・忌み呪い・完全の全部が浮かんだエルデンリングが浮かび上がるやつ! - 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:32:51
二刀流槍形態と大盾形態がありそう
- 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:37:27
やっぱ最強のデミゴットとの伝説に刻まれるであろう一戦でも使用された腐敗壺投擲からの大盾+腐敗出血蟻棘チクチクの誉高い戦法は外せないかな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:42:34
対人とかはほとんどやらないから3のラスボスが過去のプレイヤーネタってのをしばらく知らなかったがエルデンの対人ってどんな戦技や魔法が流行ってるの?
- 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:48:01
- 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:57:28
ラスボスがどうであれ土地は今の狭間の地より悪化しててシリーズ進むとまた世界ごと終わりなんだろうな……
律弄りすぎて何が普通で何が恩寵や禁忌だったのかわからなくなってそう
高貴なるしろがね人の帝都に巨大な死王子が祀られてる感じで - 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:57:37
一撃発狂空裂や霜踏みから引力弾速斬まで流行った物を使ってくるか………
- 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:37:41
- 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:31:41
召喚した黒き刃が突っ込んできて本体は大盾構えながら魔術で引き撃ちしてくる
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:34:47
取り敢えず堪えきれぬ狂い火は使って欲しい
メリナコスしてると嬉しい - 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:46:28
狂い火の王パターンは欲しいよな
- 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:11:35
距離が空いたら流星群連打、近づいたら床うち引力弾連打
これ以外しないのが一番強かった - 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:47:23
狂い火受領してるならボス霧前にメリメリの金サインがあるやつだ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:55:20
もしかしたら暗月の月光とラダゴンが持ってたであろう満月の月光で二刀流してくる…?
- 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:08:01
なんか昔こんなのやった事あるなって思ったらドラゴンズドグマの二周目をオフラインでやってたら一周目の主人公とポーンが出てきて瞬殺されたの思い出した(オンラインだと世界中の誰かの覚者とポーンが出てくる)
データ引き継ぎでエル獣の時がミケラダーンの時の自分と遺灰が出てくるとかだったら熱いだろうけど勝てる気しないなぁ