- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:47:55
ファルコム作品を語るスレです
スレ画や内容に縛りはありません
ファルコム作品ならなんでもあり
次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください
予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください
前スレ
【軌跡】ファルコム作品を語るスレ233【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありませんファルコム作品ならなんでもあり次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があって管理できない人は他の…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:21:44
あっスレ画は陽だまりのアニエスのラストシーンです。
「待ってろアニエス、絶対見つけ出すからなっ!!」が小野Dボイスで再生される… - 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:33:39
保守
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:51:58
乙
みんな190踏みたがらないから前スレ189で落ちてるの草 - 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:41:09
EGGコンソールでドラスレ英雄伝説Ⅱが…来た!(12日から)
今年の正月はイセルハーサマラソン(Ⅰ&Ⅱぶっ通し)としゃれこむか - 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:53:03
シュンランもいつか回収されんのかな
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:57:55
次回作ってどんな話になるのか検討も付かんな
アニエスは取り戻すとして、結局の所グランドリセットどうにかしてぇ...ってのはどの勢力も同じみたいだし - 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:04:23
立て乙
久々に落ちてて草 - 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:06:54
グランドリセットどうにかしたところで技術の発展もなんとかしないといけないよな。
黄昏みたいに大戦争勃発されても困るしリゼットのいた世界みたいになってもヤバいし - 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:07:23
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:09:02
ベルガルドは自分なりの線引きだと思うけど話した方が良いよね!ってところもチラホラ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:10:42
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:11:06
ヴァンさん崑崙流のクラフトはあるけど零式系の技見ないよね……ヴァンダライズレイドの乱撃がそうなのかな……?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:13:26
ヴァンが主人公続投だとレーギャルンをなんとかする!
そのために使える手はなんでも使う!って方針だろうから明確な敵はハミルトン博士等残滓組とユン老師、キンケイドで他の勢力は一時的な敵対はしても本格的に敵に回ることはないんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:23:52
立て乙
小説だとやっぱカーネリアが好きだな
どこか世間を冷めた目で見てるような運び屋トビーと謎めいたシスターアインのほんの短期間の関係性が素敵 - 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:23:25
総長、流石に最終章では出番多いんじゃないかと思うけどどうだろうな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:27:19
小説版アニエスの登場はないのかな?
折角カゲマルとエドウィン登場したんだし - 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:39:05
退職後も守秘義務を遵守する社会人の鑑じゃないか
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:50:39
共和国編以降も軌跡シリーズの舞台は一応あるのにどうして小説要素なくなってしもうたんや・・・。
結構小説元ネタキャラ見つけるの好きだったんだけどな - 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:21:29
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:35:42
これまでの世界の危機に他所で油売ってた癖に最後だけ美味しい所だけ掻っ攫うムーブは嫌われるからなあ
特にS級遊撃士とか民間人の保護掲げてる組織のトップの癖して赤い星座のクロスベル襲撃やら帝国内戦やら黄昏やら謝肉祭やら汎魔化やら大量に民間人が死ぬ案件で遊んでたくせに今更どの面下げてって話だし
- 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:03:42
スポットライトあたってないだけで別に遊んでたわけではないだろ
各自それぞれの持ち場でそれぞれに出来ることをしてたんだろうし
主人公に絡まない・作中で触れられないだけで何もしてないと断ずるのはなあ - 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:04:45
>遊んでたくせに
悪く言い過ぎじゃない?
描写が無いだけでもしかしたら各地で起きてる悲劇を未然に防ぎ流づけているかもしれないじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:07:01
ゼムリア大陸わりと修羅の国だからね
それでいて20数名しかA級いないってのがさ、個々のタスク激務すぎない?死んじゃうよ? - 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:07:27
今思うとアリオスを素直にS級として出しておけば良かったんじゃないかな…
- 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:12:13
S級は実績が必要って設定からおじさんおばさんくらいの年齢にならないと認定できないとファルコムは考えて設定してそう
カシウスもアーノルドもおじさんだし、ジンもおじさんだしな
アリオスもあと数年したらS級になってたかもな
まあクーデターのやらかしがあるからS級になれないかもだが - 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:14:00
- 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:14:12
S級は社会的地位も大事っぽいからな
前科がついちゃうと難しいとかあるやもしれん - 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:16:40
これまでS級の音沙汰すらなかったのに界でいきなり総本部長の情報明かされたのはだいぶ段階すっ飛ばしたな…ってなった
- 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:34:37
エレインもA級返上覚悟でグレー行為やってたしな
遊撃士にとって社会的信用がいかに大事かわかるというもの - 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:49:30
遊撃士は他組織より色んな点で見劣りするからな
戦闘力はA級でもアリオス以外は精々下位執行者レベルでS級ですらジンやカシウス見る限り中堅執行者程度
規約縛りで高位のメンバーは国側の都合で参戦できなくされたり、最悪アイネスみたいに愛想尽かされる
教会や結社と違って至宝等の世界に関わる情報も持ってないから大事件じゃ終始後手後手
仮にもシリーズ1作目主人公の職業がこんなに凋落するのはなあ - 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:51:45
空の時点で国相手には基本後手だよ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:58:40
- 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:20:40
ただでさえ人材不足に苦しんでるのに稀少なS級、A級もカシウスは教授に嵌められて退職。レガートはメルキオルに再起不能にされシェラは寿退社と欠員続出だからな
アリオスやエレインを手放す余裕なんて何処にもないからしゃーない。下手に重い処分下してアイネスの二の舞になったら目も当てられないし
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:24:25
- 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:29:10
- 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:41:08
来期発売予定のタイトル発表いつ頃かな?
- 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:07:43
- 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:08:32
遊撃士協会のみならず色んな組織や機関が黒幕達に翻弄され続けてるからね
- 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:16:47
- 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:40:17
- 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:40:34
- 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:42:58
流石に活動はさせてもらえない気はする。するにしても活動をしてなかった期間と出産で体力は凄い落ちてそうね
- 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:53:56
実際S級の推薦辞退して、碧の独立国の為に遊撃士辞めたはずだったのに、遊撃士の席残ったままなの笑う
- 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:15:22
アリオスはガイを死なせたから引き返せなくなったって描かれ方だけどベルからすればそれ以前でもシズクちゃんを人質にすれば裏切らせないことは容易だよな
奥さん失って絶望してたとこに付け込まれて話に乗っちゃった時点で詰んでた - 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:32:31
- 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:25:25
ハーメルを襲った連中もそうだが猟兵崩れは実力は低くても高位猟兵ならまずやらないような悪行にも平気で手を出すのが怖いところ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:11
- 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:33:22
50年頃だからエプスタイン財団と違って明確な設立時期がまだ出てなかったのね
後々その辺りも取り上げるならちゃんと設定しそう
エプスタイン博士の養女でアニエスの祖母のリリヤの捜索を、遊撃士協会に依頼したって話はハミルトン博士がしてたけど、そのリリヤを秘密裏にドミニクが共和国に移動させたって話もしたし全て知った上で、捜索したけど見つからなかったって事実を残したかったんだろうなあ
そこまでして隠してた辺り、誰というか何から隠そうとしたのかが気になるけど
- 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:53:41
語るネタがなくなってきたな…来年空リメイクだけだと新出情報もほぼ無いだろうから余計語るネタがなくなりそう…
- 51二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:01:18
- 52二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:41:44
何度失敗しても新たな事業(詐欺)を始める鋼メンタル、通りすがりのテロリストを即従えて「一生ついていきやす!」と心酔されるカリスマ性。ナーディアをして「無敵」と称する半天狗ばりの腐りきった他責思考
世が世ならジェラールやメルキオル並みに悪のカリスマとして名を馳せていたかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:14:01
イベントでクロノドライブ使い出したのはあまりにも無法過ぎて笑ったわ
確かに今まで味方サイドがイベント中に攻撃アーツを使ったり、確か黎だったと思うけど補助アーツを使うことはあったんだから敵が使ってもおかしくないんだけどさ
よりにもよってマギサ婆さんがイベント補助アーツ1番乗りは笑ってしまう
- 54二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:23:38
今までは出るたびに捕まってたのに今回は砂漠横断して逃げ切ったんだよな…
遭遇したのがケビン達ってのもあるだろうけど - 55二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:51:05
ケビン曰く次の舞台は首都!
マギサ婆さんのパワーアップした新たなる詐欺計画に呼応ご期待! - 56二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:51:11
- 57二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:19:31
マギサはいい加減固有グラを用意してやれ
街中でモブの婆さん見かけるたびにビクッてなる - 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:04:42
- 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:32:13
空の漫画版、テイルズでファンになった啄木鳥しんき先生が描いてるの今更知ってSCまで含めて一気買いしてしまった
どのキャラにもちゃんと愛情があって良い描写されてる…癒されるわ - 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:31:26
- 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:53:47
クロスベルと言えばマギサ婆さん以外にも、もう一人詐欺師がいたハズなんだがソイツは今どえしてるんだろ?
- 62二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:59:23
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:29:17
もう一人の詐欺師は帝国側じゃなかったっけ?
たまにクロスベルへ来るけど - 64二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:15:46
- 65二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:43:58
ラピスって共和国政府からマークされてたっけ?(界ではその感じが無さげだったから)
操られてたとはいえハーキュリーズの〇害に加担してるからマークも当然されるか。 - 66二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:32:25
クロスベル編・・・ロイド(男女問わず)
帝国編・・・エリオット(女性限定)
共和国編・・・ヴァン(男性限定)
弟ブルジョワジー・貴族も軌跡シリーズの恒例とかしてきてる気がする。 - 67二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:08:30
- 68二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:46:30
エレインの実家の役員を詐称してた奴だっけか>クロスベルで出てきた詐欺師
- 69二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:37:49
- 70二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:38:24
- 71二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:26:28
彫刻家オーギュスト・ロダンとその愛人にして弟子カミーユ・クローデルって名前を見つけて驚いた。
これが元ネタならオーギュストとクローデル家に何かしらの関連性が…? - 72二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:21:15
オーギュストは黎2じゃシーナ達に対する愛憎だけでアニエスは全く眼中になかったから違うと思う
- 73二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:42:00
マギサ婆さんもし空のリメイクで出てきたら笑う
リベール共和国の隣国だからありそうではあるんだけど、国境接してるバーゼルとツァイスの辺り山道というか僻地だけど - 74二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:08:39
もうファルコムで完全新作の新シリーズはもうでないのかな・・・。
- 75二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:36:43
完全新作はさすがに軌跡終わらせてからじゃないと開発に手が回らないと思う
ザナドゥでもギリギリそうだし - 76二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:53:11
- 77二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:02:09
- 78二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:34:47
軌跡シリーズは英雄伝説の一つの枠組みの一つだから完結しても、また新たな英雄伝説が出せるけど・・・。
イースはもうⅨでついに登場したロムン皇帝(クローン)と再会の約束したし、Ⅹで最後の冒険の回想やったしで、そろそろ締めに入りそうなんだよな。
そろそろイースシリーズに変わるビッグタイトル用意しなければヤバいのでは?
まぁイースって新作発売まで大分時間かかるから後数作で終わったとしても何年かかるかは分からんが。 - 79二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:42:40
インディーゲームぐらいの短めゲームでもいいと思うんだけどね
- 80二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:46:47
アドルさんはⅨ時点で超要注意人物としてマークされてるのにロムンの帝都なんかに近づけるのかな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:45:49
もう10年経つことにビックリした
- 82二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:48:32
当時とか帝国はともかく共和国の方はそんな設定とか出来てなかったそうだし、色々その頃の二大国の描写増やせそうなとこありそうというか
- 83二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:02:08
- 84二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:13:43
- 85二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:49:29
DG教団の元ネタ...っていうかADの元ネタってコレか
黄金の夜明け団 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 86二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:20:08
- 87二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:22:16
- 88二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:03:47
シャノンって声あったっけ?
なんか何かとリゼットと繋がり匂わせてたけどリゼット=未来から来たシャノンってことは無いのかな? - 89二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:34:12
リゼットが未来からきてるとなるとリゼットのご先祖様がシャノンになるのかな
- 90二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:48:49
まさか天然キャラのシーナ・ディルクがヴァンが実際に幼少の頃に会っていた伏線であったとはこのリハクのry
- 91二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:50:39
リゼットがいたのがざっくり50年後だとするとシャノンはお婆ちゃんあたりが妥当だろうな
先祖と言うにはちょっと近いと思う
幼少の頃に会ったことがあるか祖母の若かりし頃の写真とか見せてもらったんじゃないかな - 92二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:29:47
界のビジュアルコレクションって何時頃発売なんだろ
年明けかな - 93二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:35:23
- 94二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:48:01
始め庭城面倒くさいなぁと思ってたけど・・・冷静に考えたら閃からずっとそんな感じだった。
閃Ⅰ・・・旧校舎
閃Ⅱ・・・精霊窟
閃Ⅲ・・・アインヘル小要塞
創・・・夢幻回廊
閃Ⅳと黎Ⅰが例外すぎただけや・・・。 - 95二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:13:05
潜らないとメインストーリー進めないとかイベント挟んでるのはどうかと思うけど、好きにレベル上げとか出来るからダンジョン自体は好きだな
- 96二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:03:32
今回はスケジュールギチギチなせいでヨルダデート中とか最終決戦直前とか明らかに今それどころじゃないんだけど!?なタイミングで攻略させられるのは気になった
- 97二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:29:25
- 98二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:10:18
- 99二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:46:49
次作で出てきそうなのって下の三人辺りか?
リース...ケビンの幼馴染。遠ざけられたまま出ないっていうのも考えづらい
キーア...時の要素も内包していた元零の御子。アルティナが具体的な身長を挙げてた上、支援課の中では結構動きやすい方か?
ミリアム...ノーマルエンドで宇宙に行った関連。キーアと同じく具体的な体格が挙げられていた。神に突き立てる剣といえば根源たる虚無の剣を連想させなくもない - 100二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:53:02
玉ねぎ頭のリシャール
川流れのクルツ
あとアネラスも - 101二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:37:55
おじさんもレティも本心からシャロンを気にかけてるのは事実だけどシャロンは親方殺しの件を未だ保留中だからね
- 102二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:44:32
- 103二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:05:32
旧校舎は縛りがあるのにメインに組み込まれたのが普通に嫌だったわ
精霊窟はコピペダンジョンじみてて傘増し感しかなかったし
そもそもマラソンのようなやらなくてもいいものと比べてるのはおかしいと思う - 104二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:16:56
こういう不自然な閃のみ持ち上げと他下げは毎回オッペケなんだわ
- 105二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:41:33
庭城もメインストーリーに絡んでたやろ。
- 106二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:05:41
空や零碧は不便でエンドコンテンツとかもなかったからね
贅沢病にかかってるんだよ - 107二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:01:31
リースは仮に出て来てもプレイアブルにはならなそう
かつてすーちゃんに異性扱いされなかった繋がりでナーディアにめっちゃ応援されそうだけど、相棒から急に変わらんよね - 108二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:22:53
風さんは来てもおかしくないと思うが、ケビンが今回はあいつ向きではないみたいなこと言ってたからなあ
- 109二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:54:50
そのケビンこそ覚悟決まってないというオチがね
- 110二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:10:36
セリスリオンのことも考えると、守護騎士誰もやりたくなさそう出来なさそうな中で一番マシなのがケビンだったんだろうね
ニナがハミルトン絶許な中でもセリスリオンにそんなにおこじゃないのは一応気持ちはわかるからなのかな
- 111二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:01:54
そういうポジションとして登場したのに任せてもらえないアシュラッドが悪い
- 112二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:22:27
ぶっちゃけルフィナの件に対するニナの当て付け人事だからなあ
- 113二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:31:42
アシュラッドじゃルクレツィアリーシャにもリオセリシェリドナージェにも勝てないから…
ニナはアカシックアイあるから無謀な人事はしないだろ - 114二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:47:43
というかアシュラッドって今まで何かしたっけ
何回もボスとして戦った割にめちゃくちゃ印象が薄いんだけど - 115二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:59:24
アシュラッドはなんか印象薄いけど部隊率いて守護騎士2人となんとかやりあえるくらいの強さやで
- 116二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:04:44
アシュラッドはイスカリオ代表として教会の方針に一応の名前と人格与えたようなものじゃないの
人海戦術が有効な時とかには必要だけど大物相手の場合戦力外で一応それなりの強さはあるけどそれだけみたいな - 117二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:09:24
- 118二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:23:11
任務に忠実な堅物キャラで敵役にしやすい&守護騎士よりちょっと下のボスとして丁度いい強さなのが悪い
- 119二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:08:38
「物珍しさに惹かれ迷い込んだ旅行者と思って欲しい」
- 120二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:56:09
- 121二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:01:17
今回出てきた奴ら以外にも残滓はいるかも...?って示唆されてたけどエミリア少佐辺りが残滓化して出てくるんだろうか
- 122二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:07:45
- 123二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:14:54
- 124二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:16:39
とりあえずジェラールは未練ないからないらしい。
可能性あるとすればオーギュスト、ギャスパー、キャラハンとか?
オーギュストはシーナ達への愛憎、ギャスパーは映画、キャラハンは成仏したのは本体じゃなくてAIだからな。
- 125二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:38:39
- 126二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:01:17
ラグンとジャコモの共通点がドミニクと知り合いという点だから、ひょっとしたらゲネシス関係なくハミルトンと接点ある人物が対象なのかもしれない。
少なくともハミルトンはシーナとアラミスとは接触しているハズ。
まぁその説が正しければハミルトンは生存時の庭園管理者とも関わりがあったという事になるが・・・。
- 127二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:10:15
シーナは晩年にエプスタインやハミルトンと今回の計画を立てたメンバーの一人だからゲネシスと関わってるだろうが後2人は分からんな
- 128二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:18:07
ゲネシスは時を駆ける時計って黎2の歌詞にあるからゲネシスが創られる→なんらかの理由で過去に送られる→シーナ達が手に入れて革命を起こす→本来はなかった偽りの歴史に変わったって流れもありえる
実際黎2でも未来で集められたゲネシスが過去に集まってたしな - 129二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:21:54
残滓って未練ある人間しか呼び出せず、限定回帰成功したら「歴史に選ばれる」らしいから残滓達がハミルトンに協力してるのも限定回帰後にその未練果たすためなんだろうな。
全員未練なんてそれぞれバラバラだろうから、続編ではハミルトンの使命の枷が外れ好き勝手暴れる残滓達をとっちめる感じになるのか? - 130二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:36:19
- 131二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:30:04
そういや株主総会って今週だっけ?
ザナドゥと空の情報は出そうだけど他は何出るかな - 132二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:50:02
- 133二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:45:08
- 134二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:34:39
ラグンはラングポートへの復讐って感じがしないんだよな
むしろ今代の黒月に強いのがいるのを喜んでるしアーロンも次代の大君として目にかけてる
でも城砦では怨嗟を吐いて死んでいったらしいからどうなんだろうか - 135二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:37:41
- 136二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:45:51
それこそオランピアの場合は贖罪、あるいはやり直しを望むとかあるんじゃないか?
他と違ってオランピアはイシュタンティのせいなとこあるし - 137二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:23:46
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:27:20
- 139二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:52:10
そういえばギエンの中の人が問題起こして廃業とか言われてたけどどうすんだろ…
いやまあ別に声優変わっても影響ないレベルのキャラだけど。 - 140二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:55:22
言っても10年以上苦楽を共にした相棒だからなあ
- 141二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:08:07
昔は別に盾に変形しなかったし、ミリアムも案外ハンマーじゃない可能性
- 142二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:24:57
ルバーチェって小物の代表格みたいな扱い受けてるけど・・・。
帝国解放戦線にしろアルマータにしろ幹部やトップがいつも最前線に来てるから組織の巨大さがあんま分からんかった。
ルバーチェが一番組織という枠組み活かした活動してたな。 - 143二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:01:57
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:37:41
- 145二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 02:00:45
イスカは界2以降で必ず触れられるんだろうけど刻の至宝は滅びに無関係っぽいんだがどうなんだろうか
未登場と水と風のせいになるのかね
黎1からずっと触れられてきた割には本筋と無関係なのは意外だった - 146二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:20:31
- 147二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:43:18
- 148二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:10:26
メメント見る限り木馬團壊滅時点で今と変わらないサイコっぷりだし、レティが結社以外の居場所探してたのに教団残党取り込んで好き勝手庭園作りやってたから捨てられた件で同情の余地はないだろ
- 149二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:17:19
メルキオルは割と仲間は大事みたいな感じだったしオランピアは生死は変わるから「仲間ともっと人殺ししたい&ハーウッドと悪の頂点を競いたい」辺りじゃないかな
- 150二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:46:45
残滓がハミルトンを裏切ったらどうなるかの見せしめ披露役がジャコモかメルキオルじゃないかなと予想してる
- 151二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:07:52
ジャコモは奴は残滓の中でも最弱…で最初に消えるか逆に終盤まで生き残って何かやらかすかだろうな
今回みたいにしょぼい嫌がらせ続けるだけだとなんで出てきたの?ってなりそうだけど - 152二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:11
- 153二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:09:54
- 154二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:24:45
- 155二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:41:46
- 156二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:43:54
- 157二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:44:06
そりゃ常に自分の命を狙い、愛する人(ジェラール)の隣にいる地位を狙ってる人間に思うところがない人間なんていないでしょ。
- 158二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:47:10
界で正体判明した後別に煽る必要無くても煽って来てたし、煽るのがデフォじゃない?
- 159二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:17:44
結局来期に発売するのはなんなんだろ?
- 160二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:24:09
ケビンの外法狩り復帰もそうだが闇キャラが闇要素捨てるのは個性弱くなるだけだって製作側も気づいたんだろう
- 161二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:23:29
- 162二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:56:20
- 163二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:00:12
- 164二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:00:26
外法狩り自体は必要だし色んな意味で適正要るから気軽に辞めれたら苦労せんわな
- 165二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:16:25
ジェラールや教授なんて狩る以外に止める手段ないだろうしな
- 166二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:28:00
さよなら輪のゼムリアってどう言うことか
ループ清算してオリジナルの直線に戻るか(理想主義)、輪を輪のまま新たなオリジナルとして進める螺旋に至るのか(現実主義)
結社は前者で教会は後者なのか?
新たな夜明けからすると何方も変わらんみたいだから、その場合はどうなる事を意味するのか
グリフィスみたいに全く新たな世界を欲している? - 167二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:29:51
ワイもグランドリセットしてほしい
- 168二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:10:32
ワイはレクターの博打能力とリィンの観の眼が欲しい
老師の天元眼は見え過ぎてつまんなさそう - 169二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:08:04
- 170二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:12:39
解決屋やその他勢力とやり合った後を狙う感じになるだろうな
教授と違って本人がガチの武人なのと塩の杭って択を晒してしまっている分、正面から当てるのは無理だろうし - 171二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:04:54
ケビン一応めちゃくちゃ強いはずなのに得物がボウガンなせいで描写的に割食ってる気はする
- 172二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:08:02
一応用意したとされてるのは特級封印指定物で塩の杭とは断定されてないんだよな
まあ他にないだろうし塩の杭だと思うけど
だとしてもタイミング見計らって通常攻撃一発当てればいいだけだから、空の頃ならまだしも今のケビンならそこまでの難易度ではないだろ - 173二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:52:03
グランドアーカイブとか永劫回帰的に同じ人生を繰り返す可能性が高いですが……
- 174二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:13:31
庭城が中世ゴシック風なのはシメオンの趣味って話の時にそれだけではないがねって強調されてたけどもしかしてシメオンがいた世界or時代(周期?)はあんな感じだったってことなのかな
- 175二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:03:27
- 176二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:12
- 177二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:08:29
ゲームに参加出来なかったからこそスタンバイしてたって言い草なんだろうし、最悪のパターンも想定してたんでは?
ケビンの言う現時点で結社連中とタイマンで勝つ自信ないはその通りなんだろうし、庭園時代のすーなーに楽勝なのもその通り(スウィンも後に認めてた)なんだろうし、アルマータは『人数分』の塩の杭(無駄撃ちなし)で全滅させられるってのもそうなんだろうなとは思うけどな
ただその保険適用パターンの場合オラシオンは吹っ飛ぶ前提なので、ヴァン達が何とかする必要があったと - 178二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:16:03
界の店舗特典DLC衣装はシズナ除いて過去作キャラばかりだったから、界Ⅱの店舗特典DLC衣装は共和国編のキャラで埋め尽くしてほしいな。
- 179二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:58:21
ネタバレ断ちながらゆっくり進めてよーやっと界の軌跡クリアしたわ
時の至宝だけスケールデカ過ぎるだろ
世界観としてはFF零式みたいなもんだと理解してればいいのかな - 180二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:08:27
- 181二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 05:59:57
アルマータ、ジェラール以外皆復活してて草。
コイツラ1作目だけの使い切りキャラじゃなかったんだな。
まぁアルマータも庭園も多くの謎残して壊滅したから界Ⅱでそれ明らかにする気なのかな? - 182二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:07:08
そもそも元凶となった教団自体まだ全貌が掴めてない。
グノーシス飲んだら何で世界の秘密が分かるのかすらまだ分かってない。 - 183二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:34:44
ヴィオーラはシーナムの捜索クエストでもちらっと出てきたし実家の没落にヴァリス5名家が関わってるとかかな?
- 184二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:39:17
- 185二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:24:28
- 186二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:29:14
グノーシスの本家本元にあたるキーアは宇宙の真実を知らなかったのかが不思議だな
グノーシスキメた人間の知識や情報はキーアに蓄積されていくらしいから、至宝の力を発揮してた時期は天蓋が見えていてもおかしくなさそうなもんだけど - 187二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:51:34
あれは黎2ラストでディンゴがいってた「観測することで確定する」っていう量子力学の設定が関係してると思うよ
リィンやクロウは今回のエミリアが言ってた「人の目で見てあるかないか決まる」ってのと同じように観測したことがあるから真の宇宙という結果が確定してた
この世界の秘密を知る上で重要なのはこの「観測する」という部分じゃないかな
グランドアーカイブを観測することで真実が確定する
後ろの正面だぁれの時もあなたが振り返ることで真にして偽なる顔を現すって見て観測することが関係してる表現だったし
- 188二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:09:45
- 189二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:30:19
- 190二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:00:50
- 191二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:14:25
つーか成功率七割も出してる危機管理AIがポンコツすぎる
至宝が物理でどうにかなるなら2万回近くもループしてないし、ハミルトンも盟主もニナもあのクレイユの石像の正体に気づいてるのに計算に含めてないのかと - 192二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:17:18
- 193二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:24:44
- 194二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:58:14
巻き戻り自体ゲネシスの機能によるものだしそれも限定的なもの
大統領府としてはレーギャルンのグランドリセットによる巻き戻し機能自体は把握してるぞ
だから破壊する為に動いてたんだから
だけどギルスティンもどきや破壊した状態から巻き戻りまでは想定してなかったんだろ
- 195二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:59:40
メルキオルとか黎Iで何で立ち絵貰えてないんだ?ってぐらいの暴れっぷりだったな
- 196二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:32:03
暴れっぷりもそうなんだけど創の時にクロスベル潜入して仮面のスペア盗んでたり、黎Ⅱで第八のゲネシスの核を庭園で導力ネットに繋いで置いてたとか、エースの成長した姿を想定して模倣義体作らせてたとかのやってた事もわかって凄い色々やってんなってなる
界でも随分色々動きまわってたようだし
- 197二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:40:34
- 198二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:18:59
乙です
- 199二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:46:24
190踏みたくないから一気に流れ止まって誰が踏むと次々レスし始めるのギャグだろ