ジタバタするなよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:55:29

    世紀末が来るぜ

    GIF(Animated) / 33KB / 400ms

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:57:28

    そのネタが分かるやつはあにまんに何人いるのか……

    写ルンですの小暮課長とか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:58:19

    ネタじゃなくてマジでわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:58:35

    元祖ションボリは別にジタバタしてねえのにどうしてこんなにハマってるんだろう…(原作(?)トボトボも大好きだけど)

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:59:55

    >>3

    シブがき隊の「NAI NAI NAI!恋じゃない♪」ってやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:00:01

    いくら何でも古すぎる

    シブがき隊 NAI・NAI 16


  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:01:05

    ラッキーマンでパロディやってた時代すら小学校低学年はポカンやぞ!(実体験)

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:01:26

    >>6

    あ、そっちが元ネタか

    某悪魔教のCMのほう連想してた

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:01:30

    やっくん、ふっくん、もっくん

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:01:55

    >>6

    あっこれかァ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:02:37

    このネタパッと思い浮かぶ人おっさんどころかもはやジジ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:02:43

    あにまんの高齢化も深刻だな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:03:32

    あにまんって本当に爺さんいるんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:04:02

    マジでマルゼン世代くらい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:04:31

    ルドルフ世代に近いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:05:01

    マジで聞いたことない曲だったわ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:05:58

    あにまん爺…実在したのか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:06:24

    シブがき隊は1982〜1988活動らしい
    シービーの前の年からオグリまで

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:07:36

    >>13

    >>17

    ネット掲示板に若い子いるわけないじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:08:47

    >>19

    当たり前じゃん、今時ならmixiかモバゲーだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:10:20

    デーモン小暮閣下 in フジカラー『写ルンです』CM

    こっちの4:46~を連想してた俺は悪魔教徒


    今回のイベントのストーリーでもゴルシが存在仄めかしてたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:10:36

    >>18

    つまりオグリが書き込んだ可能性が...?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:11:08

    普通にたぬきのネタにありそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:26:01

    あにまん老人会会場はこちらと聞いて

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:35:33

    >>23

    つまりふたばは…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:36:14

    シービーやらトウショウボーイの現役時代を生で見てた風に言う人もいるし、
    まじで老人だらけの気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています