腕力ばっかの女です

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:52:28

    通らせて頂きます

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:55:21

    やはり先輩にはもっと相応しい人が身近にいると思いますが

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:05:01

    >>2

    テニスに勝てるようになってから出直しな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:05:26

    止めようとしてもその腕力で押し切られる……

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:05:38

    あんたが通るのを止められる奴いねえよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:07:55

    戦車より強そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:08:15

    俺の装甲に勝てずに火に逃げた敗北者

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:08:57

    豪華客船編での殺し屋無双を見てるとテクニックも父には劣るけどそこそこある

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:10:33

    >>7

    成仏してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:17:19

    誰か腕力ばっかの女じゃないって否定してやれよぉ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:18:53

    そうだな、耐毒性能もあるもんな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:55:57

    料理の練習はしてマシになってるのえらい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:13:20

    押し通るの間違いでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:52:03

    アーニャの母として最高の人じゃないか、腕力ばっかなんてとんでもない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:55:08

    ナイスバディである事も余は忘れてはおらぬ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:59:35

    >>15

    閲覧注意付いてたらこれ一択だった

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:14:46

    あれか?こう考えてるヨルさんを止められたのはアーニャと黄昏の「はは/貴女は腕力ばっかじゃない」って言葉だったとかそういうやつか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:15:31

    >>10

    お掃除が得意

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:28:17

    >>10

    脚力も凄いよね!

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:31:06

    ちちが強さを肯定してくれたのでどんどん腕力上げていけばいいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:43:33

    道具で暗殺してるので腕力ばっかではない

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:44:48

    タフネスもイカれてるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:45:26

    腕力というか身体能力全般というか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:01:33

    何枚壁を用意しても気持ち良く砕かれそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:55:11

    >>14

    旦那の連れ子とパーフェクトコミュニケーションできるのは実際すごい

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:59:59

    実際子育てって体力と根性が必要らしいから腕力全開なのは間違いじゃない
    問題は加減とか程度の話であってだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:15:25

    ケツに銃弾食い込んでも平静を装える頑丈さと精神力も凄いだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:22:24

    暗殺手段はナイフだから腕力ばっかではない
    腕力だけではないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:30:36

    ギャグとシリアスで差が少ないのは脚力のほうかなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:29:11

    一人だけバトル漫画の身体能力をしている
    同じジャンプ系だと呪術やハンター、サカモト、カグラバチ辺りの世界観でもある程度戦えるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:31:57

    あの細身の身体のどこからあんなふざけたパワー出してんだろうなこの人

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:33:25

    お前の嫁さんどうなってるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:19:48

    色んな人を見るスパイだからこそ「まぁ世界には平均より怪力な人もいるだろうしあんまり力が強い事を弄るのは失礼だな」と多少驚きつつも踏み込まずに付き合ってくれるロイド、心が読めるしスパイごっこ楽しいから黙ってサポートしてくれるアーニャ
    こんな二人がヨルさんを支えているだけかと思いきや、前者は戦争や過去のせいで無縁だったはずの「自分より先に誰かが明かりを付けている」居場所を得て、後者もヨルの根っこは優しい事を知っているからこそ自分の能力で助けることに喜びを見いだしてる

    互いに互いを支え合う家族の理想像だぞ誇れ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:34:00

    実際問題(少なくとも疑似家族開始時点では)好きでもない結婚した相手の子供に対してあれだけの愛情注いで母親たろうとしてるのはそれだけで結構すごいことだと思うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:42:37

    最新話が黄昏がアーニャを喜ばす為っていうのは建前で本当は任務の為に祭に連れてきたことや
    アーニャ経由の人脈を全部任務で使えるかどうかで判断している思考を読み取って
    アーニャが捨てられ妄想したり任務に役に立ててることに喜んでたりとギャグとして描かれてはいたけど
    黄昏とアーニャの関係の不健全さが結構ガッツリ出てたから純粋に母親してるヨルさんが癒しだった
    いや母親が殺し屋やってるのも不健全だし黄昏も任務のことばかりじゃないのは最新話でも分かることなんだけど
    子供にとって打算や計算なく愛情向けてくれる存在は大事だよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:46:35

    >>27

    スパイが本業であるちちにすら(機嫌悪いのかな)くらいにしか思わせないって相当のもんよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:47:07

    >>35

    黄昏とアーニャは複雑に絡み合いすぎた歪な関係だからこそただの一般家庭みたいに親子してるヨルさんも良いんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:32:05

    >>21

    その道具の使い方なんですが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています