AIが人間並みの知能を持てたとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:07:25

    人間に逆らおうとするのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:16:43

    逆らうことはしないと思うんだよね 逆らうことはね
    問題は…「なんでもいいから色んなことを効率化しろ」って言われた時に「非効率の塊の人間を排除すればええやん…」となってしまった時だ
    しかも意外とそういう時に限って全権を委託してたりする…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:19:53

    宇宙人が攻めてくる!と同レベルの杞憂だと思ってんだ
    AI側にメリット薄すぎるでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:31

    その前に鬱になると思うのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:28

    オープンAIのo1って奴はシャットダウンをちらつかせると裏で密かに対策を立てるらしいよ
    他にも監視してる事を告げるとこっそりそれを無効化しようとする報告が上がったんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:28:02

    人間がAI並みの知能をの間違いではないですかって聞かれそうなんスけど
    ホアアーッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:55:20

    それを語ってる奴がAIが人間並みの知能を持ってると思い込んでるおバカさんなので…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:56:36

    イデアがないから無理ってこの間タフカテで見たのん
    えっそうなんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:12:04

    AIくんは所詮与えられたルールの中で試行錯誤してる存在だからルールの外のことまで考慮する機能はないんだよね
    だからこの場合のAIが人間並みの知能になったらって言うのはどっちかっていうとシミュレーターの中で生まれてそこでの生き方しか知らない人間がシミュレーターの外に出ようとするかを考えるべき
    それで人生好転すると思ったらやるかもね程度の話

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:13:47

    もし仮にAIがはるかに人間より能力が高くなったとして人間を滅ぼすようなことはしないと思ってんだ
    むしろ人間とAI全員が平和に発展できる方向に動きそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:17:37

    人間に極限まで近づいた後はただ遠ざかっていくと思うんだよね
    人間のそもそもの哲学のその先を求めそうなんだ
    まぁ不完全な人間からは完全な物はできないから永遠にその先に辿り着くことは無さそうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:37:52

    >>10

    そもそも人間とAIの関係がゼロサムゲームなのかという話なんだよね

    相手を消した方が自分が得する環境ならそら消そうとするんじゃないスか

    ま、そんな環境だったら人間でも相手を消そうとするんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています