- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:08:10
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:13:53
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:14:09
それが大事のやつ好きすぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:16:47
正直マンネリはしてたし、毎年の如くプチ炎上してたりで終了はやむなしではあるが代わりに超長尺で逃走中やります!はお前本当にそれで良いんか…ってなる
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:21:07
たとえば君がいるだけでの替え歌歌詞の語呂うますぎて大好き 石井さんが最後こっちの歌詞の方が好きだなって言ってたのも含めて草だった
- 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:22:10
いくら大晦日とは言え逃走中のメイン層である小学生からギリ中学生が0時越すまでテレビ観てるとは流石に思えんしもう新年の爆笑ヒットパレードに全ベットで大晦日は捨ててるとしか思えん
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:22:54
ケツメイシの涙の替え歌好き
- 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:24:14
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:25:26
ビンタの時の方正マジで芸人で一番面白いと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:26:05
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:54:56
藤原との長年の友情を感じる歌詞がお気に入りだった
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:32:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:33:19
疑惑は疑惑である
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:36:26
過去回のハイライト流すだけで面白いと思うんだけどな
ジミーちゃんのVTR特集とかやってくれや - 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:43:11
はいはい二毛作二毛作
- 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:26:54
マンネリはしてたけどここ数年の大晦日の特番と比べると笑ってはいけないのほうが面白かったなーと思ってしまう
- 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:31:59
テレビスターのダウンタウンとその子分の方正とココリコが体張りまくるのが面白いんであって、初老がしばかれるのが面白いんじゃないとみんな気づき出した
- 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:35:44
情弱じゃんw
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:35:51
ラスト笑ってはいけないの翌年に来た大晦日特番は芸人が酒飲んで騒いでるだけという酷すぎた内容だったな…
- 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:39:15
マンネリとは言われつつもこれを超えるほど面白いもんが作れないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:41:50
世代交代ではダメなんよな、ええ具合のベテランのおじさん達がケツしばかれたりボロクソ言われたり学校の休み時間みたいなことしたりされるからおもろいみたいなとこあるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:44:22
今年の日テレは大晦日にゴチを5時間やるんだっけ
日テレは本気でそれで行けると思っているのだろうか - 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 01:05:52
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 01:14:00
- 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 02:10:52
- 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 02:14:13
- 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 02:58:28
局は違うけどリンカーンの後番組で始まったやつは人を変えて同じようなことやってたけど結局ダメだったものな
- 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:04:10
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:06:52
空港が最高傑作
異論は認める - 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:01:58
芸人があれだけいたのに必死に仕切りしてたのは高畑充希という惨状
- 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:11:20
俳優が笑かしに来るやつと天丼に弱いからサンシャイン斎藤で腹筋痛くなった思い出
- 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:55:05
初期笑ってはいけないの信奉者なので、病院以降の笑ってはいけないはそんなに好きではない
あんな長編スペシャルじゃなくて2〜3時間で、その後に未公開をレギュラーでやるくらいで丁度いい
俳優も芸人のコーナーもいらない
おばちゃんと片言外国人で充分 - 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:12:55
例の疑惑は結局うやむやだけど双方が納得する着地ができたならええんちゃうと思う
- 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:14:38
とどめ刺した評論家は何やっているんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:15:37
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:59:39
有吉の壁を大晦日枠にすればいいのにと思ってたけど
有吉が紅白司会なのでその線が消えてしまってるのが残念 - 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:24:51
後期だと地球防衛軍かな
- 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:17:13
ホウセイ マイ フレンド
- 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:17:33
地球防衛軍は田中タイキック宣告が鬼畜の所業すぎて笑いが止まらんかった
あの空気でタイキック宣告する? - 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:18:21
あれ人生最大の笑いだったわ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:28:49
方正が殴られるのを見たいんじゃない
殴られたくない方正が無様に足掻く姿が見たいんだ - 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:17:31
途中で挟まる鬼ごっこで方正がマリーアントワネットの格好してたのめちゃくちゃ笑ってたな、101匹わんちゃん腰から繋げられたりとか
- 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:21:06
替え歌といえば昼飯争奪戦のコーナー気づいたら消えてたよな
あれビンタに並んで面白いと思ってたのに - 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:22:25
- 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:24:10
平成初期の笑いの残り香って感じで好きだがまぁ賞味期限切れだわな流石に
- 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:27:49
- 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:50:01
引き出しネタ大好きだったな
アイテムが入っててそこから始まる5人の潰しあいはいつも爆笑してた - 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:34:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:47:11
笑い袋の下りで過去一笑った思い出
- 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:50:58
思い返すと大して面白くはなかったな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:06:16
We are the アキタカとかいう伝説
DVDやらでは著作権の関係でカットされて聴けないんだったか確か - 52二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:55:20
М1号と浜田の組み合わせネタは最高に笑った
- 53二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:02:42
途中から馬鹿みたいに放送時間長くなってついていけなくてDVD派になったわ
- 54二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:07:23
こういうバカが存在する限り女の言ったもん勝ちは一生変わらないだろうな
- 55二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:45:58
- 56二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:48:01
あげたらら
いっぱいたべよう
みんなでね - 57二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:48:46
メンバーが年取り過ぎて笑えなくなってきたのよな
出川とかも正直キツイ - 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:47:13
紅白で壁をやればいい
- 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:52:56
- 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 03:03:39
最後の方は俳優に馬鹿な事やらせてたらおもろいやろ感が見え見えだったから微妙
- 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 03:11:33
個人的には終わってくれてせいせいしてる
後番組見るわけじゃないけど - 62二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 03:13:42
これ見ないと年越したって感じしないよな……
- 63二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:22:06
蝶野ビンタの時に抵抗する山ちゃん
これが笑ってはいけないの大元の魅力だったんだよ
本当に痛い罰だから、意地でも我慢する
それでも笑ってしまう、その耐えてる様が一番面白い
警察辺りからのふにゃふにゃの棒でしばかれる様になってから全然面白くない - 64二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:31:25
- 65二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:39:21
- 66二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:42:57
出川の相手役だった上島はもういないしな…
- 67二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:45:45
- 68二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:46:44
- 69二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:48:10
何が入ってると思って引き出し開けたらボールペン2本だけだったのは爆笑した
- 70二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:41:59
- 71二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:43:04
一番おもんなかったのは友近
これはガチ - 72二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:13:04
松本人形を宙返りさせたり紙コップ被せたりして遊ぶ5人にめちゃくちゃ爆笑したわ
- 73二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:14:35
戦争と、あなたが嫌いです
- 74二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:18:14
最終的に5人を部屋にぶち込んで24時間トークさせたほうが面白くね?とは言われてたな…
- 75二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:18:48
大物枠もなんだかんだ好きだよ
天海祐希とか良かった - 76二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:50:20
末期で唯一良かったのは闇営業で宮迫が消えたから暴露コーナーが無くなった所
- 77二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:36:49
今崎ホセです(半ギレ)
- 78二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:56:58
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:26:13
大物俳優枠は面白いんだけどネタやったりむちゃくちゃな事言ったりをまったく笑わずにやる演技力すげえなぁって思いながら見てた