- 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:16:37
- 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:19:47
お、このきのこめっちゃ美味いやん(あの世書き文字)
- 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:28
あわわお前はうま味がとんでもない数値の毒キノコ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:41
まあスレ画は即死するようなもんでもないしええやろ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:52
- 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:55
うまっうまっはうっ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:59
なんか食べれそう
一緒に食べようよ - 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:21:45
- 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:22:01
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:22:11
うーっ 食わせろ 春先のちょっと管理が追い付いてない都心の公園で採れたアミガサタケ食わせろ アニキおかしくなりそうだ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:05
基本的にきのこの種類で養殖できるできないがあってたぶんできないからだと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:19
ベニテングタケ・・・聞いたことがあります
とあるユーチューバーだろがそのうまみ成分を抽出パウダー化して
ハッピーハッピーヤンケターンにしていたと - 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:28
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:23:40
- 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:25:23
安定供給ができないからやん……
- 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:40:17
- 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:44:22
流通めんどくさいしそこまで手間かけるほどうまくもねーよ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:47:11
- 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:58:39
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:59:52
しいたけ……
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:19:36
エリンギ…
- 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:23:03
あわわお前はクソ美味いと噂されてるキノコ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:23:26
この時期一番うまいキノコを教えてくれよ
シイタケシメジエリンギマイタケに比べてエノキは気持ちちょい高いよねパパ - 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 03:34:46
菌床栽培モノに旬とかあるんスかね?素朴な疑問ってヤツっス
- 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:00:20
- 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:10:23
キノコを反対から読むとコノキ…
浅薄な知識で採取するのは危険です 私は市販のエリンギで我慢する主義です - 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:45:01
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:51:15
- 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:54:24
- 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:55:31
肝臓はスポンジなんだよ…
- 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:58:24
- 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:00:30
- 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:02:36
- 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:04:15
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:05:57
その技はやめろーっ
- 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:06:46
フンッ 貧相なキノコだな
トリュフはないのか? - 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:07:01
収まるというより感じなくなるという感覚 内臓が終わったことを示す無痛の一撃
- 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:07:30
火タケだけっけ?ヤバそうな見た目で触るだけで手に激痛が走るとかいうホントにヤバいキノコあったスよね
1回それと戦ってみたいんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:07:45
ドクツルは(死の)エンジェルなんだよ…
- 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:07:58
- 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:09:54
嘘か真か知らないがキノコ同士は意思疎通をしているというという科学者もいる
- 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:11:54
- 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:12:11
- 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:12:59
ドクササコ…
中毒症状として体中の末端部分、つまり指先や爪先、あればオチンチンに焼け火箸を押し付けられたかのような激しい痛みが1ヶ月くらい続きますよ!ニコニコ
ちなみに致死性の毒じゃないので中毒症状では死なないらしいよ
ドクササコ - Wikipediaja.wikipedia.org - 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:20:21
- 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:22:25
被爆者みたいな症状と説明だけどいいんスか…
- 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:24:54
きのこ…クソ
カロリーもないし見分けが難しいサバイバルでは使えない食材なんや - 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:28:23
採集キノコってのは怖いぜぇ…田舎のスーパーや市場で売ってるようなプロの爺さん婆さんが採ったものでも偶に毒キノコが混じってるんだからな…
長年の経験者の目から見ても見逃してしまうリスクがあんだから話になんねーよ
お爺の家に遊びに行って鍋食ってたら家族全員微妙に腹壊してグロッキー状態になったんだよね怖くない?
まあジジババも死にはしなかったからラッキーを超えたラッキーなんだけどなブヘヘ - 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:29:18
毒キノコとかで思うんスけど食ってすぐに吐いても手遅れなんスかね
- 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:31:53
- 51二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:34:49
ちなみにスレ画のブツブツを取るとどうなるのん?
- 52二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:37:01
タマゴタケっぽくなる…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:34:32
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:43:36
- 55二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:47:08
カエンタケ…?
- 56二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:01:35
恐らくエイリアンの卵だと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:02:43
- 58二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:46:05
毒かどうかよく分からないがとりあえずクソ苦いからどうでもいいですよ
- 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:05:41
- 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:06:35
ポルチーニおいしいのん
- 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:09:57
- 62二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:12:39
食用と判断できたのは先人達の犠牲があったからなんスか?
- 63二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:16:39
はい!そうですよニコニコ
食中毒事例の報告無しに有毒と断定されたキノコなんてほとんどないっス
ミカワクロアミアシイグチがその珍しい例なんスけどこれも発見者が「臭っ くせーよ」ってなって持ち込んだ結果なんだよね
恐怖の猛毒キノコ『 ミカワクロアミアシイグチ 』 | キノコ・山菜 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパルカエンタケは今でこそ猛毒キノコとして有名になったが、わずか20年ほど前までは紹介しない図鑑があるほど、マイナーなキノコだった。写真/浅井郁夫 キノコの“食用”と“毒”はどう判断している? キノコ図鑑を手にすると、食用、毒、食毒不明といった解www.bepal.net - 64二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:29:16
キノコって怖いぜェ
実家の庭に秋になると一杯生えておいしく食べていたキノコが今見ると毒性のあるキノコに指定されているんだからな - 65二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:24:23
- 66二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:32:16
- 67二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:40:10
- 68二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:45:37
- 69二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:45:47
実際毒性が強すぎる茸は猛毒過ぎて捕食した生き物間での知識の継承が遅れるし菌を媒介するわけでもないから運良く生き残っただけで生存には不適だという科学者も居る
- 70二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:29:38
市販品でもなければまず手に取って買おうとも思えないんだよね、当然じゃない?