ウイングってどのくらい強いんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:51:58

    ゴトーさんレベル?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:55:17

    天空闘技場ならフロアマスタークラスはありそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:58:37

    才能ないとも言われてるから二十年位は真面目に修行こなしてる前提ならナックル位では?
    ゴトーも結構強そうだから誰より強そうかって考えにくい

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:59:18

    個人的にヒソカと互角であってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:00:42

    ツェズゲラさんぐらいの中堅レベル

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:03:19

    地力なら討伐隊はあってほしい…シングルだしビスケの弟子だし
    討伐隊まであれば師団長をタイマンで倒せるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:04:02

    ビスケよりは弱い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:04:29

    蟻編のゴンキルアより強いんじゃね
    心源流の師範代でビスケの直弟子だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:05:20

    ビスケがダブルだしシングルであってほしいと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:07:18

    ゲンスルーくらい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:08:31

    この見た目で強化系なんだよな
    いかにも操作系や具現化系っぽいんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:09:29

    教えるのが上手いのであってこの人自身は並レベルな気もする

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:12:53

    実はめちゃくちゃ強いとかあってほしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:13:43

    >>4

    ヒソカの石板キックで驚いてたしヒソカほどではなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:14:57

    強化系に必殺技は必要ない理論の人だから発はビルのような補助系かも知れない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:16:19

    覚えが悪い分教えるのには向いてるかもってビスケに言われてること考えると才能自体はそこまでないと思う
    並のハンターか少し上程度じゃないかな
    少なくとも蟻の討伐隊メンバーほどでは無さそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:17:37

    弱くは無さそうだけどこの人実戦そんな強そうに見えないんだよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:22:17

    ビスケの教えと評価の通りなら基本スペックはかなりのモノだろうけど応用はそれ程みたいな印象。
    ナックルあたりとぶつかると基本スペックの暴力で押し切れるがヒソカとか上澄みの上澄みには絡め手で押さえ込まれると予想。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:23:24

    シングルの賞金首ハンターのブシドラが傷もつけられずにヒソカに負けてること考えるとヒソカとか旅団戦闘員とかは本当に上澄みだと思っていい
    そこまでは強くないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:28:19

    まずビスケがグリードアイランドのキルアのレベルに達したのが20代の後半

    ビスケから見てウイングさんは覚えが悪いので才能ではビスケ>ウイング

    ウイングさんの年齢を20後半から30前半くらいと仮定するとGIキルアと20代ビスケ>ウイング

    これは間違いないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:31:03

    半端な実力だったら偉そうに弟子なんかとってんじゃねーよ自分の修行しろってドヤしそうなビスケが弟子育成自体は認めてるので
    常人なりに限界までは鍛えてるのかなとは思う
    それでもヒソカには勝てないだろうが
    旅団の下位メンバーくらいならタイマンでギリって感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:32:30

    紙を刃物並の切れ味持たせる奴ヒソカとウイングくらいしかやってないけど実は高等技術だったりするのかもな
    あとオーラの放出だけで壁破壊とか
    ビスケ曰く相手を吹っ飛ばせる威力が実戦最低ラインなの考えるとかなり強力そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:45:21

    四大行と応用だけでどこまでやれるのかを示してほしい
    ハンターらしく強かに、そして格闘家らしく強く

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:45:28

    凡人ならビスケが覚えが悪いと評しつつも指導しないだろうし、ゴンキルアには及ばないにせよ天才には違いないだろう。大したことない実力なら裏ハンター試験の試験官任せられないだろうし。
    多分才能はズシくらいなのだろう。それから努力を重ねて師匠と同じ肩書きの師範代にまでなったから相当な強者だと思うね。

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:46:33

    >>22

    発じゃない基礎の延長で形状変化や念弾を絡めてくる上手な戦い方してくれそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:52:15

    系統別修行でも放出系レベル6が相手をすっ飛ばすだから変化系もそのレベルとしたら天賦に行ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:54:00

    >>26

    仮に両隣の基礎修行レベル6で天賦は才能の悲しさを感じる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:00:16

    >>27

    強化系は10行ってるかもしれないじゃんね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:05:39

    >>28

    天賦=習熟度じゃなくて、その人にとっての才能をどこまで極めたかって話だからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:33:32

    覚えが悪いと言ってるけどビスケが弟子にしてる訳だし原石ではあるんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:36:11

    >>30

    裏試験の試験官として義務的に教えただけかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:36:21

    スポーツ選手(弟子)と監督ぐらいの差かと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:37:31

    覚えが悪いってビスケ基準だからなぁ
    しっかり一人前になるまで育てられてる時点で上澄みだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:49:26

    >>33

    ゴン&キルアの吸収力が化け物じみてるだけっぽいしな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:01:02

    今も真面目にこなしているならちゃんと強いと思うよ
    しっかりと練や纏、堅、流や凝も行って基礎訓練を怠らず、系統修行も山なりにちゃんとしているなら3系統ともに高いレベルだろうし

    たぶん実力的にはゲンスルーと同じくらいか少し強いくらいだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:02:27

    ビスケってそう考えるとマジで化け物なのか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:08:14

    あとまあビスケからしたらすっかり成人して師範代にもなった独立した男(しかも身内)をあんまり素直に褒めるのも恥ずかしいみたいな感性もあるのかもしれない古いけど
    例えば家の息子は覚えが良くてな〜なんて自慢するのは子供の頃ならともかく当人が大人になってからはちょっと言いづらい
    育てるのに苦労したよと口では言っても、ウイングに実力があるのは見てきた人なら分かるはずって一種の信頼というか

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:10:09

    格闘家としてはともかく、ハンターとしては並かね。特に狩るものも見つけてないし。
    ビスケみたいに現役で宝石収集するわけでもないし、キルアみたいに船に行くこともなかった。
    天空闘技場に参加してるならヒソカにねらわれてもおかしくはない

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:13:14

    >>36

    ビスケは変化系で発も全く戦闘むきじゃないのに

    持ち前の戦闘技術だけの強さであれだからな

    能力的に修行の時間はほかの人よりとれるんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:15:26

    ギドと戦うのは5年早いって頓珍漢な見立ては自分が念を覚えてからあれに勝てるようになるまでそれくらいかかったってことかね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:20:21

    >>36

    ハンター世界でも数人しかいない極なんで、上澄み中の上澄み

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:20:56

    >>40

    自分がってよりは平均的な念能力者の成長速度を考えての事じゃね

    あの時のゴンって念に目覚めて纏を身につけたばかりで絶・練すら全く教えてないって状況だし

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:24:41

    念能力者が戦闘に立つ最低条件が堅を30分以上維持できる事らしいし
    一般的な才能だとまあそれくらいかかるよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:40:33

    ギド普通に天空闘技場の念使いとしては強いしな
    天井知らずなのが念の世界な訳だが
    ウイングさんはヘッドハンターなのかな?ズシが天空闘技場の頂点に立てば十分な功績だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:43:12

    才能と現在の強さもイコールじゃないしなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:44:46

    この人は何ハンターなんだろう、そもそも教育が本業なんだろうか……?

    って書き込もうときてたら>>44が来た

    ヘッドハンターいいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:45:06

    別のスレでもあったけど会長も才能面で言えば相当遅咲きの部類だったみたいだしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:45:11

    強さは分からないけど教育者としてはこれ以上ないくらいに優れた人物だよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:09:33

    >>40

    >>42

    師匠のビスケがキルアの攻防力移動の精度をみてあたしがあの域に到達したのは20代の後半…と評価してたことからも自分の成長速度を元にしてそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:12:48

    「強化系に必殺技は要りません」から漂う強キャラ感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています