• 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:23:29

    出番をまたください…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:38:39

    おまえは、クリ…
    クリキントン!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:39:23

    目が怖いのがね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:46:10

    オマエはワシのようにアイキョウがあるか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:09:38

    マリカDSで一緒にベビィパーク走った奴やん!

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:11:49

    クリボーもノコノコも何故かあんまり固定のボスがいないわね…
    たいてい一作限りパターンだわ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:17:02

    3作くらい出番もらえてるお前は恵まれてる方なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:20:37

    >>7

    ヨッシーアイランドでいったらボスパックンもいいけどこの路線のパックンも見たいんだがな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:23:28

    再登場の比率を考えるとむしろキングテレサとボスパックンとボムキングが外れ値なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:24:25

    クリキング一応ペーパーシリーズが初出だしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:54:31

    >>8

    一応ヨッシーウールワールドとかマリパアドバンスとかで細々と再登場はしてるんだけど、ツタ伸ばすタイプのパックンはボスよりもステージギミックとして重宝されやすそうなのがなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:38:07

    >>4

    何気に映画にも出てたやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:21:10

    >>8

    カメックに強化される前に卵をぶつけると倒せてしまうから一度もまともに闘ったことねーわ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:44:27

    >>13

    ウールワールドでは対策済だし、なんならウールワールドのビッグパックンは超強化されてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:47:34

    ボムキングは自身も爆弾って文字通りデカい個性があるからなぁ実際ペーパーMIXでこいつ爆発したらやばいって特殊戦闘になったし

    クリキングの個性が怒り状態ぐらいしかねえ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:50:49

    >>1

    64DSでクリボー引き連れて走り回ってた印象しかないや

    初出ってマリオストーリーで合ってる?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:52:30

    >>1

    2回出れただけまだ良い方だろお前

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:15:02

    >>17

    ポコピー!ポコピーじゃないか!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:15:39

    キングテレサ、ボスパックン、ボムキングが代表的だけど、地味にボスゲッソーも出番ある方だよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:29:39

    いろんな会社に任せたりするのもあって昔のキャラ再登場させるにしても面倒あったりするのかね
    基本権利は任天堂にあるかもしれぬが法的に問題なくても義理とかもありそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:53:47

    >>19

    ボスゲッソーはまず海のステージで尚且つボス出すっていうのが条件厳しいからね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:58:41

    >>20

    別の会社に任せた作品のキャラを再登場させまくると設定的にもややこしくなるからねえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:14:11

    マリルイにも呼ばれないならもうどうしようもない感はある

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:17:20

    >>8

    マリオストーリーの火山ステージのボスがこの路線のファイア版だったはず

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:56

    >>7

    ヨッシーアイランドで続投されてるのってビッグパックンとビッグドンブリ(ブロス)くらいのもんだしなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:25

    マリパに出たことあったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:48:23

    ブイブイみたいに20年くらい時間をかけて復活するパターンもあるから将来に期待しろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:58:45

    >>23

    ペーパーMIXにも呼ばれなかったの悲しいなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:01:32

    こいつもキノコ王国の元国民だったんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:08:39

    >>24

    火山ボスで一度倒すと復活するの、カイザードラゴン→ドラゴンゾンビのオマージュなのいいよね

    RPG繋がりでクイーンフラワーもこの系譜だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:11:15

    >>29

    マリオストーリーのクリボーって普通に善良な一般市民もいるからキノコ王国を裏切ったって設定が死んでそうじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:21:33

    >>29

    マリストだといちクリボーがスターのつえで変身した姿だけど、64DSとかだとクリボーの合体姿がこれだからなんともいえんな


    ようはでかクリボー、こでかクリボーみてーなもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:24:32

    >>31

    クッパの指示に従ってるのなら中立やピーチ寄りの立場では無く明確にキノコ王国と敵対してると思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:27:01

    どんけつはリメイクされるのはわかるよ個性あったし

    アイスどんけつはもう存在自体がどうしようもない

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:35:58

    >>34

    どんけつとボスどんけつみたくザコとボス分かれてるならまだどうにかなるかもしれんが

    アイスどんけつもキングアイスどんけつもどっちもボスだから椅子の奪い合い発生しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:51:15

    >>10

    昔はおおらかだったよね

    トゲノコも星のせいも別作品に出てた

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:56:02

    >>32

    あれ合体してたんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:59:18

    >>37

    倒したら分かるやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:08:11

    >>38

    64DSってもう20年前のゲームだし知らん人がいてもしゃーない

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:09:31

    キングテレサも上手くやらないとただのデカいテレサだよね?って言われそうな所をルイマンで上手く個性つけた

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:17:12

    >>38

    マリオの鍵のところにいるクソザコ程度の認識だったから倒した時どうなるかなんて覚えてなかった……

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:18:52

    過去の作品に出てたのかと思いきやガチの新キャラだったマリオゴルフのキングスノー(たぶんスローマンのキングver.)とかもいる

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:28:58

    マジでどうすりゃいいんだよ…ってのはコイツ

    だって普通のカメックでもボスキャラに出来るし

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:20:20

    逆に再登場するとは思わなかった…ってやつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:52:11

    >>43

    デカメックよりは個性あるやん

    口紅とかパワースターの杖とか

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:59:45

    マリカDSにおった目玉ついたデカい手みたいな奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています