1〜2エネで殴ってくるデッキが地味にウザい

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:47:23

    準備が一瞬で済むからこっちだけダメージ受けて
    削っても逃げるエネルギーも軽いから最終的なダメージレースで負け続ける

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:58:00

    カスミやファイヤーが必要な時点で相当にデッキ構築が縛られてるはある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:12:09

    exなしでも戦えるから初期はこれでやってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:30:41

    こやつはナッシーやピカチュウと比べても抜きん出て面倒くさい気がする
    デメリットほぼ無しで2エネ90ダメはまぁいいとしてHP130は特大打点以外は1発以上耐えるし破格の逃げエネ0と相まってひょいひょい逃げるので序盤中盤は基本倒されないのに確実な90ダメと考えると強い
    戦っててこやつにダメージを与えている時の虚無感たるや

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:32:37

    スターミーexじゃなきゃいいんだろ?
    通常スターミーで殴るから許してくれ。ベンチにハギギシリいるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:34:30

    こっちのターンには逃げられないならライチュウで叩いてやったぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:25:48

    なんかアグロが妙に強いバランスに思えるのは俺だけか?
    エネが3以上要求されるならそれなり以上のスペックが常に要求される原因がそれだと思ってるんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:27:21

    >>5

    ギシリはコンボだから文句言われる筋合いはないよ

    いきなりフルスイングでパンチしてくるから恨まれてるんだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:31:33

    >>7

    そら紙より速攻で終わる3ポイントマッチで

    exなら2ポイントも取れるんだ


    相手を倒して勝つゲームなのと、倒された時に乗っていたエネルギーは消えるシステムだから勝てば勝つほど有利になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:34:06

    >>8

    種ポケ達が可愛い喧嘩している中突然表れてストレートかました後

    中盤以降相手が強くなったら何のデメリットも無しに逃走、終盤弱った奴に殴り込みをかける

    バトル中に心の中の炭治郎がずっと叫んでる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:45:52

    速攻型のポケモンの対処法はやっぱり体力のあるポケモンで耐えて時間を稼ぐくらいなんですかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:48:18

    >>11

    速攻使ってるけどナッシーかなりキツいからそうかも

    カツラデッキだとそうでもないだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:48:30

    サンダーex
    タフなたねポケで1エネで逃げられるから後ろを育てる壁に丁度いい

    一応攻撃できるのも偉い

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:49:32

    こいつのカツラキュウコン一発で処理できない絶妙なHPがムカつく

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:51:41

    サワムラーやゲッコウガ、フリーザーexがそのデッキには刺さる
    後ろに逃げた瀕死を余さず狩れるから相手はサレンダー

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:40:52

    こっちが事故ってる間に殴りながらベンチ育成加速するドレディアさん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:01:18

    >>16

    ドレディアが元を取るには最低2回殴る必要があるからそこまで脅威じゃない

    HP100だから90打点+サカキで落ちるのもネック

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:42:10

    ドレディアはいると面倒だけど、面倒どまりって感じ
    ドレディアドレディアとかやられたらさすがにうざいが

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:25:33

    ポケポケには抵抗力ないから、どんなポケモンも威力90なら90ダメージなんだよな
    メルメタルが特性でダメージ軽減してるけど、似た理屈でダメージ軽減のポケモン増えねぇかな
    ディグダだけど『特性で電気のダメージ軽減』みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています