- 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:51:53
- 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:52:38
- 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:01:23
デスタムーアとか
- 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:06:30
スタッフにやさしくない
- 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:17:53
- 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:43:55
任天堂はこの手のボスをよく出す印象
- 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:44:54
- 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:45:37
え?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:45:45
- 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:47:10
- 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:47:55
マリオとゼルダのお約束的ボス
- 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:06:51
マスターハンドか
- 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:08:29
データ的には初代カービィのウィスピーウッズも顔だけのボスらしいな
木部分はあくまでデータ上は背景でしかない - 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:23:53
ゼルダのボンゴボンゴとかか
雰囲気出るよね手と顔だけの巨大なボスって - 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:35:32
ぱっと思い浮かんだのはアンドルフだった
- 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:36:15
クロノトリガーのジールとか
- 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:38:26
ロックマンシリーズにもよくいる
- 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:39:31
イワンテみたいに手だけのボスもいるし、フンフンみたいに逆に顔しかないボスもいる
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:40:00
ゲームボーイカラーのRPGツクールの敵グラにもデカい顔・左手・右手みたいなのがいた
たしか何種類かあった - 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:40:48
まぁ分かりやすく「異形!」「ボス!」って雰囲気でるしな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:16:41
- 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:54:13
顔と手だけやろ! を逆手にとったFF8のバイセージ、ゴーマニ、ドロマニ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:03:04
- 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:38:57
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:47:20
アンドルフ様もそうだな
- 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:52:20
- 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:20:42
- 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:08:05
- 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:29:59
- 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:46:36
- 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:01:33
- 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:16:59
地面から突き出る手と顔からの地面から上半身だけ生やした巨人のガルガンチュアになるのすこ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:30:56
- 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:58:13
スタッフに優しいというより昔のゲーム機のスプライト限界に優しい
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:01:57
コロッケ!GREATのラスボスもそんな感じだったな
- 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:04:31
下手に体描いて当たり判定増やしちゃうと攻撃の作業ゲー感が増してしまうし
- 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:21:19
「理由は説明しないが顔以外への攻撃は無効」って最近は通用しないんかな
- 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:39:59
- 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:18:47
なんやかんやデスタムーアが一番印象つえーや
ジジイ→マッチョからのこれはインパクトある
しかもクソ強い