- 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:51:46
- 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:13:03
虫といえば脆いと相場が決まってるし…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:14:01
- 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:18:31
一般虫ポケモンのH種族値ってマルヤクデの100が最高なのか、準伝/UBやらを含めるとマッシュブーンの107が最高になるけど
- 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:21:09
実際の虫は嫌になるほどしぶといのにな…ガガンボみたいなのもいるけど
- 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:22:21
実際スレ画やらハッサムやらは割としぶとくない?鉄壁という程では無いけど、少なくとも紙と呼べるような耐久はしていない
- 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:23:18
Gなんて頭潰しても脳が2つあるせいで餓死するまで生きてるくらいしぶといのにな…
いやしぶとくても嫌だな…(わがまま) - 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:31:46
90年代までに虫がガッツリ出てくるコンテンツ、仮面ライダーなど、虫が強キャラのイメージが強いんだけどな…
同時期のデジモンでも確か虫は初期から割と強キャラもいたような感じだった気がするんだけど、なんでポケモンでは弱キャラなんやろな
初期に捕まえられるようにしたかったのかな - 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:38:06
- 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:38:45
電気とゴーストもHP低いやつ多い気がする
- 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:41:31
BWはバッジ2つ目でようやく虫ポケ出るからね、序盤虫という概念が希薄
- 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:01:42
- 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:26:01
コイツら出る前だとメガヤンマが虫でHPトップだったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:02:47
虫の弱さは死ににくさというか生態系での立場の弱さが反映されてるんだろうな
そもそもしぶといとは言われがちだけどGだってぶっ叩いたら痙攣するだけで逃げたりとか出来なくなってそのまま死ぬしさほどしぶとくはない - 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:13:33
ヌケニンもそうだそうだと言っています