ここだけポケモンだけの世界の市役所【Re3】

  • 1巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 10:59:03

    ここは大昔に大規模な戦争で人類が絶滅し、そこからポケモン達だけの文明が築かれた世界

    (イメージとしてはズートピア)……の裏スレです


    設定補完やロールプレイの打ち合わせや参加のご相談、ポケ語りなどにお使いください


    スレ立て時の表スレ↓

    【閲覧注意】Re:ここだけポケモンだけの世界【10】|あにまん掲示板《はじめに》スレタイの先頭に【閲覧注意】という文言がありますが、これはこのスレの世界観を追究した結果、原作に実在する設定を著しく改変することになり、原作で使われた設定に対するイメージが大きく変わってし…bbs.animanch.com
  • 2巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:03:29
  • 3巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:04:17
  • 4巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:04:49

    次スレはの>>190人がお願いします!

  • 5巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:05:33

    保守

  • 6巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:05:44

    ほす

  • 7巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:05:59

    ほすす

  • 8巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:06:15

    保守保守

  • 9巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:06:37

    ほしゅしゅ

  • 10巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 11:07:08

    保守完了
    垂れ流す設定だけはあるのに落としてごべん。

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:57:22

    新規参加希望者なのですが、今から参加しても大丈夫でしょうか?
    大丈夫そうなら、設定を練りたいと思っています。

  • 12考古学者エーフィ24/12/07(土) 21:13:25
  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:26:43

    >>12

    ありがとうございます、読んできました


    設定です


    No.0012 バタフリー

    都市部の大学に通う学生。専攻は民俗学

    本好きで、街の本屋でバイトをしている

    好奇心旺盛で行動力があり、肝試しにも行くが、そのさいは敬意とお供え物を忘れない

  • 14考古学者エーフィ24/12/07(土) 21:30:25

    >>13

    問題ないです


    今いる二人に関われそうな設定で良いですね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:32:02

    >>14

    今いるお二人、とはどのような方々でしょうか?

    絡んでも大丈夫そうなら、絡みたいです

  • 16考古学者エーフィ24/12/07(土) 21:36:34

    >>15

    大学の考古学者のエーフィ(私)と

    様々な霊場を回っている旅の僧侶なバクフーンさん


    この二人が現在比較的スレに来ているキャラですね

    今のところ、砂漠に二人ともいますが…そろそろ帰る感じの展開にはなっています

  • 17巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 22:00:28

    うす、人間時代の宗教道具を臥藤門司並に身に着けて鎮魂の旅に出てる幽霊見える系のヒスイバクフーンです。
    今は元カルト教祖してたカラマネロを弟子にあちこちぶらぶらしてます。
    今は砂漠から街に行くかなぁって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:19

    >>16

    なるほど……

    確かに専攻分野の違いこそあれど、エーフィさんにアドバイスを仰ぐことがありそうですね

    そのお礼に何か手伝ったりとかも


    ヒスイバクフーンさんにも、つい同情したことで憑いてきた霊を祓ってもらったり、肝試し現場で遭遇したりすることがありそうです


    キャラクター的にはどちらの方も敬っているでしょうね

  • 19考古学者エーフィ24/12/07(土) 22:07:23

    >>18

    元大学教授なので、在籍していた半年前に遭遇していた…みたいな感じも有り得なくはないですね

    仲良くやれたらなと思います

  • 20通りすがりのジュペッタ24/12/07(土) 22:09:47

    (ちょいちょい見てたけど差し込む隙を見失ってたとは言えなさそうな空気...市役所落ちてるの確認した時はやらかしたと思いました)

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:23

    >>17

    神絵師の方でしたか……!!

    ヒスイバクフーンさんは元人間なのですね、どちらの姿も妖しげな魅力があって素敵です


    >>19

    ぜひ仲良くしていただけると嬉しいです

  • 22考古学者エーフィ24/12/07(土) 22:14:38

    >>20

    私も全然来られなかったので…

    ガブリアスさんにスレを守るとか言いながらリアル都合で来られなかったの本当に申し訳ないです…


    >>21

    よろしくお願いしますね

    エーフィ以外も結構クセの強いキャラばかりやってますが、仲良くなれたらなと思います


    (それと、確かあのバクフーンさんは擬人化姿なので元人間ではないですね あと、人間は絶滅しています…)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:17:18

    このレスは削除されています

  • 24巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 22:18:26

    >>21

    あ、ちゃいますちゃいます!

    擬人化したらこんな感じだなぁーって感じの個人的イラストです。なんかキレイな道満みたいになっちゃった。

    人間時代というか旧時代が正しいかも。

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:21:15

    >>22

    はい!よろしくお願いします!


    >>22

    >>24

    なるほど。すみません、誤解してしまいました

    訂正ありがとうございます

  • 26行き倒れウツロイド24/12/07(土) 22:37:48

    お久しぶりです!すいません最近これてなくて…今どうなってますか?

  • 27巡礼者ヒスイバクフーン24/12/07(土) 22:43:43

    >>26

    バクさんは街に帰ろうかなぁってところ

  • 28考古学者エーフィ24/12/07(土) 22:47:18

    >>26

    バクさんと同じくです


    鞄は取り返しましたが、夜も遅いので…って感じですね

    その過程で幽霊イベントへの砂漠組の誘導もしました

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:40:12

    新規参加希望ですが、参加しても大丈夫ですか?

  • 30考古学者エーフィ24/12/08(日) 22:59:06

    >>29

    大丈夫です

    まずは>>12のを見てくださいね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:19:15

    >>30

    ありがとうございます。確認しました。

    設定です。

    3留オンバーン

    大学3年生で地理学専攻、フィールドワークばかりで大学にはほぼ顔を出していない。本人は口下手で無口、大学についても楽観的で考えていない。

  • 32考古学者エーフィ24/12/08(日) 23:28:06

    >>31

    フィールドワークとなると学部は違えど、半年前のエーフィさんとも会っていそうですね…

    よろしくお願いします!

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:32:41

    >>32

    こちらこそよろしくお願いします!

  • 34アイドルになりたいニンフィア24/12/10(火) 16:10:02

    やっと帰って来れたー!
    まぁゆうて11月の後半にはいつでも戻れる状態にはなってたんだけどね…
    入るタイミングを見計らいすぎて逆に見失ったよね…
    気分は大縄跳びのアレ

  • 353留オンバーン24/12/10(火) 22:29:25

    オンバーンの人です。参加する言った途端来なくなって申し訳ないです。規制されてしまって…
    解除されたのでとりあえず町に久しぶりに来た感じで書きます。

  • 36考古学者エーフィ24/12/10(火) 22:42:50

    >>34

    >>35

    お久しぶりです 最近過疎りかけてたので人が増えるのは嬉しいですね


    舞台も砂漠から街に戻したのでまだまだ新キャラ歓迎中です!

  • 37ハゲ尻尾のドーブル24/12/11(水) 19:20:34

    ハゲ尻尾は縄張りバトルの落ちこぼれで落ち込んでいる中、『無題』を見て心を揺さぶられたので、自分もそういう作品を作りたいと思っているので褒められると照れと嬉しさからへにょる。

  • 383留オンバーン24/12/11(水) 22:19:41

    ウツロイドさん浮上していませんがこのまま進めて大丈夫ですかね?

  • 39考古学者エーフィ24/12/11(水) 22:22:46

    >>38

    展開的には問題はないので大丈夫、だと思います

    私がウツロイドさんを家にまで案内している最中で、その通り道がたまたま大学方面だった…って感じなので

  • 403留オンバーン24/12/11(水) 22:36:26

    >>39

    ありがとうございます。なら、このまま進めますね。

  • 413留オンバーン24/12/12(木) 22:51:54

    今更ですが、エーフィさんの件は大学に行っておらず知らなかったということで…
    これからはちゃんとここで諸々相談してから書きたいと思います。すいませんでした。

  • 42考古学者エーフィ24/12/12(木) 23:03:38

    >>41

    大丈夫ですよ〜

    一応、擦り合わせが必要そうだと感じたら今後は連絡してくれると嬉しいですね

  • 433留オンバーン24/12/12(木) 23:42:28

    >>42

    ありがとうございます。

    エーフィさんたちは現状、家に向かってるですよね。一応、オンバーンは大学に休学届けを出しに行くって感じなんですがそれだと一旦エーフィさんたちとは別れんですよね。そちらの今後の展開はどんな感じですか?(週末には人が戻ると思いたい)

  • 44考古学者エーフィ24/12/12(木) 23:47:03

    >>43

    一応、家にウツロイドくんを案内して…という感じまでは考えてますね


    大学も辞めて、フリーなのでウツロイドさんが帰ってきた後はどこにでも割りと動かせる感じです

  • 453留オンバーン24/12/12(木) 23:53:59

    >>44

    ありがとうございます。

    オンバーンも割とフィールドワークと言ってどこにでも行けるのでまた何かあったらお願いします。

  • 46考古学者エーフィ24/12/12(木) 23:55:20

    >>45

    これからもよろしくお願いしますね


    しばらくスレになじめたら、どこかで古代遺跡の発掘とかも一緒にやれたらな…とか思ってたり…

  • 473留オンバーン24/12/13(金) 00:56:12

    >>46

    いいですね!ぜひ、機会があればお願いします!

  • 48雷ガウララ雷24/12/13(金) 17:00:25

    新規です
    質問ですがジムリーダーはありですか?

  • 49巡礼者ヒスイバクフーン24/12/13(金) 19:36:28

    >>48

    ほう、面白い…ポケモンって結構好戦的だし、バトル方面も、発展するだろうし設定によっては有りかも。

    昔の名残でチーム戦と単騎戦とかの部門とかありそう。

  • 50雷ガウララ雷24/12/13(金) 19:41:58

    ガウララ(男)(ジムリーダー)
    電気タイプの使い手
    相棒ポケモンクワガノン
    単騎戦を主にしている
    和服の男性

  • 51巡礼者ヒスイバクフーン24/12/13(金) 19:47:39

    >>50

    おっとすまぬ。

    この世界、もう人間は絶滅してんだ。

    できたらポケモンにしてくんろ。

  • 52巡礼者ヒスイバクフーン24/12/13(金) 19:49:38
  • 53雷ガウララ雷24/12/13(金) 19:53:13

    あっ分かりました

  • 54クワガノン殿下24/12/13(金) 19:58:20

    クワガノン殿下
    虫タイプと雷タイプが主に住む和の町ゴロレラ町のジムリーダーをしている
    町の人達は殿様と呼ばれてる
    集団戦を主にしている

  • 55巡礼者ヒスイバクフーン24/12/13(金) 20:03:51

    >>54

    お、ええやん!ワシは好きやで。

  • 56考古学者エーフィ24/12/13(金) 21:22:17

    >>54

    文明崩壊後、とあるジムリーダーの手持ちポケモン達の子孫達がポケモンジムという文化を独特の形で維持している…的な感じですかね


    ゴロレラ町にみんなで向かう的なイベントも作れそうでいいですね…よろしくお願いします

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:42:20

    このレスは削除されています

  • 583留オンバーン24/12/13(金) 22:21:02

    >>54

    ジムトレーナーもいるのかな?発想がいいね

  • 59やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/14(土) 12:16:13

    再び浮上できてよかった…
    そういえばパルデアの大穴にうちのチヲハウハネちゃんが行く流れなんですけどその時に誰かしらと関わってみたいです…
    というか迷子になる流れですけど…
    誰か助けて欲しい

    ついでに設定入れときますね

    チヲハウハネ
    戦前パルデアの大穴にタイムマシンの影響で迷い込んだ心優しきチヲハウハネ。NNはハネちゃんらしい。
    一度だけトレーナーを持っていたが事故により死んだらしい。強い。滅茶苦茶長く生きてる。すごいもふもふ。しかしポンコツ。炎テラスタル。
    技はフレアドライブ、風起こし、日本晴れ、馬鹿力。

    ブースター
    チヲハウハネと同じトレーナーを持ったことがある。ポンコツ。結構強いがチヲハウハネには勝てないらしい。NNはぶーぶーらしい。すごく長く生きてるがチヲハウハネと比べたら若い。すごいもふもふ。ノーマルテラスタル。
    技は火の粉、電光石火、日本晴れ、雨乞

    テツノドクガ
    チヲハウハネやブースターと同じトレーナーらしい。元々感情がなかったが徐々に徐々に感情が芽生えていった。街を見回りしていて不審者かどうかを持ち前の能力で判断し、ボッコボコにしてるらしい。チヲハウハネと同じぐらいの強さを持っていて基本的に負けることはないが普通に色々間違えたりするポンコツでもある…らしい。ツルッツル。年を取ることがないらしい。氷テラスタル。
    技は炎の舞、ヘドロウェーブ、テラバースト、エナジーボール

  • 60考古学者エーフィ24/12/14(土) 12:32:05

    >>59

    トレーナーがいたという事は、数百年前の戦前からボンボヤってきた感じですかね…?


    パルデアの大穴行くならエーフィさんやインテレオンも向かわせたいですし、

    ジンちゃんとかガブリアスさん、フライゴンさんがいればストーリー的にも戦闘的にも良い感じになりそうなんですが…ちょうど全員いないっぽいんですよね…

  • 61やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/14(土) 13:52:21

    >>>60

    まあトレーナーさんがいた頃はトレーナーがしっかりしてたからポンとかボヤはなかったですね

    戦闘面は基本的に戦うことはありませんけど…チヲハウハネとブースターとテツノドクガだけでほとんど戦闘面では解決するぐらい強いですよ!

    後パルデアの大穴の壁を伝って降りる感じなので飛行できるポケモン以外ほとんど飛べるポケモンとかチヲハウハネの背中に乗ることになるから厳しいかもしれないです…まあ階段とかを追加してそれで降りる感じなら全員降りれる感じになるので…

    …ポータル使えば全部解決するんですけどね

    ちなみにパルデアの大穴のポケモンたちはまとめ役のポケモンがいるおかげで平和になってる感じですかね

  • 623留オンバーン24/12/14(土) 15:09:42

    >>61

    できれば自分も行きたいですね。一応、地理学を学んでる設定ですのでパルデアの大穴に興味が合って…的な感じで。

  • 63アイドルになりたいニンフィア24/12/14(土) 15:21:35

    >>61

    自分も参加してみたいけどニンフィアちゃんが参加する理由がないんだよなぁ…!!

    なんというかもう…こう…ニンフィアちゃんにはうまいことファンタジスタしてもらって迷い込むしか…!

  • 64やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/14(土) 15:25:21

    >>>62

    全然来てもらって平気ですよ!

    ちなみにゼロの大空洞も行くつもりなんですけど入ったすぐの資料で止まらせる予定ですけど行きたければ最深部までいけますよ

  • 65やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/14(土) 15:28:33

    >>63

    んー…

    来てもらって大丈夫ですけど…確かに…

    足を滑らせて落下した先にチヲハウハネが!みたいな感じならワンチャンいけるか…?

  • 66考古学者エーフィ24/12/14(土) 20:26:27

    >>61

    なかなか浮上できなくて申し訳ない…

    それと、少しわかりづらい表現ですみません


    ボンボヤージュ、すなわちフトゥーオーリムのようにタイムスリップしたってことですね…


    自キャラからは戦闘要員ならインテレオン、探索要員ならエーフィを出せます

  • 67やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/15(日) 07:02:41

    >>>66

    というよりsvのストーリーで来ちゃったうちの一体みたいな感じですね

    そしてパルデアの大穴から出ちゃったところをトレーナーさんに拾われた感じです

  • 68巡礼者ヒスイバクフーン24/12/15(日) 09:20:09

    持ちキャラで戦えるやついたかなと…

    ハゲ尻尾:そもそも武器の尻尾が禿げてるから『スケッチ』すらもできない。
    俺は…俺は…描くことしかできねぇ!

    巡礼者:戦えるけど、自分から戦おうとしない。攻撃されたら反撃か防御する感じ。
    非暴力の推奨というより、まず暴力自体が虚しいものととらえてるから、わざわざ戦闘に参加しよう!って至らない。
    (守る戦いならギリギリ参加するかも、それでも相手への対話を試みるかもしれない)
    バトルなら修行の一環としてそれなりに応えるかもしれない。

  • 69考古学者エーフィ24/12/15(日) 10:02:59

    >>67

    ふむふむ、なるほど…


    人間が絶滅してからしばらく経ってるので、

    パラドックス組はともかく、ブースターも一緒にこの時代にタイムスリップして来たか…(改造兵士以外で)何か長生きな理由がある感じですかね?


    場合によってはエーフィさんが嬉々として観察対象にします()

  • 70やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/15(日) 10:17:09

    >>69

    ブースターが長生きな理由はテツノドクガの作り上げた不死の薬を飲んだからって感じですね

    ただ1つしか作れなかった感じ

  • 71考古学者エーフィ24/12/15(日) 10:27:36

    >>70

    なるほど…

    申し訳ないのですがwikiのルールで追加を禁止されてる改造兵士に少し足を突っ込んでる感じでインフレ要因になりかねない為、現代では材料がなくて作れないって感じでお願いできますか?


    また、不死の薬の材料やその起源に関する設定等あれば教えていただきたいです

  • 72やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/15(日) 11:46:25

    >>71

    元々材料が1つしかなかったみたいな感じの予定ですね

    材料は聖なる灰、虹色の羽根、元気の塊、ハピナスの卵って感じで、聖なる灰と虹色の羽根はそこら辺に落ちてた感じです

  • 73考古学者エーフィ24/12/15(日) 12:36:11

    >>72

    聖なる灰も虹色の羽根も伝説のポケモン由来だから現代では作れなさそうですね(伝説系は戦争後に行方不明になってる設定です)


    とりあえず、大丈夫そうですかね…

    ガブリアスさんやフライゴンさんが戻って来たら少しまた設定の擦り合わせは必要そうですが現代では作れなさそうなので問題なさそうです


    しかし戦前から生きているポケモンとは、今後エーフィさんで会いに行く時が楽しみですね…ふふふ

  • 74やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/15(日) 14:11:34

    >>71

    起源としては瀕死状態から復活することでおなじみの元気の塊、聖なる灰に癒す力を持っているホウオウ、ハピナスの落とし物を混ぜたら不老不死にたまたまなったみたいな感じで未来の世界で使われるものですね

  • 75やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/17(火) 06:51:01

    材料追加しちゃってもよろしいでしょうか?
    まあレア度が爆上がりするだけなんですけど(それだけ不老不死の薬は作りづらいということにもなる)
    ちなみにその場合のレシピがこちら↓
    聖なる灰と元気の塊を水に入れ温め、完全に溶け切ったら冷やし、溶いたハピナスの卵を入れかき混ぜ、虹色の羽を加え、不老不死の薬の元その1完成
    水にスイクンの立髪を溶かしたら、加熱しファイヤーの羽根とエンテイの立髪を溶かし、完全に溶けたことを確認したら0℃にまで温度を下げ、フリーザーの羽根を入れ、溶けたのを確認したら、常温に戻し、ライコウの立髪とサンダーの羽根を溶かしたら不老不死の薬の元その2の完成
    水にゼルネアスの枝を入れ出汁をとったらゼルネアスの枝を取り出し、火をつけたらすぐにイベルタルの羽根を投入し、しばらく温めたのちにゼルネアスの枝を溶かしたら不老不死の薬の元その3の完成
    不老不死の薬その1と不老不死の薬の元その2と不老不死の薬の元その3を混ぜたらすぐに加熱し良くかき混ぜるとだんだん色が変わってくるのでそのタイミングで加熱を止め冷ましたら不老不死の薬の完成

  • 76考古学者エーフィ24/12/17(火) 07:39:18

    >>75

    うーん、逆に増やしすぎてもなんでそれを手に入れられたのか?ってなっちゃいますし…


    ホウオウは割と世界中を飛び回っているので運が良ければ両方手に入りそうなんですけどね…

  • 77やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/17(火) 12:19:30

    >>76

    あー…

    増やさないでおきますか…まあよく考えたらゼルネアス関連のやつは入ってないといけない気がするからこれにしますか↓

    虹色の羽根、聖なる灰、元気の塊、ハピナスの卵、ゼルネアスの枝

  • 78行き倒れウツロイド24/12/17(火) 12:21:53

    しばらく来れなくてすみません。
    今どんな状況ですか?

  • 79考古学者エーフィ24/12/17(火) 12:44:20

    >>77

    ホウオウも蘇生系の能力ありますし、必須系ですね

    それはそうと、ゼルネアスの角を手に入れている理由等欲しいですね…

    無条件に簡単に手に入れられるような物ではない気がしますので…


    >>78

    お久しぶりです!

    私はウツロイドさんを家に案内するついでに進行方向にある大学にオンバーンさんを連れて行った感じですね

    この後、ウツロイドさんに家を案内する予定です


    また、旧パルデアの大穴に向かおうというイベントが進行中みたいです

  • 80やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/17(火) 12:59:56

    >>79

    トレーナーさんが一度だけゼルネアスとたまたま遭遇してその時ゼルネアスはすぐ逃げたけど枝1本だけ落ちてたっていう感じはどうです?

    だめならテツノドクガが気まぐれでカロス地方に行ったときにたまたま拾ったみたいな感じでも…

  • 81行き倒れウツロイド24/12/17(火) 18:03:33

    >>79

    ありがとうございます。

  • 82考古学者エーフィ24/12/17(火) 18:51:29

    >>80

    ゼルネアスがトレーナーに会いにきた理由とかも必要そうですね…


    ちょっと必読ページのルール的にグレーゾーンではありますが、最終戦争を感知してポケモンや人を助けようとしたゼルネアスがフレア団の追手を逃れながら出会った善良な人間やポケモンに力の源たる角の一部を配っていた


    シェルターに避難したトレーナーとブースター達は何かに縋るようにその角を元に薬を飲むが、効果を発揮したのはポケモンだけであり

    トレーナーはブースターの目の前でガラル粒子被曝が原因でそのまま亡くなった…


    みたいな感じでどうですかね?

    かなりグレーではありますがあくまで兵士ではなく、巻き込まれてしまった一般ポケモンって感じです

  • 83やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/17(火) 19:28:44

    >>82

    というより戦争より少し前の時にほんとに偶然遭遇してゼルネアスがびっくりして逃げただけの少しほのぼのな感じですかね…

    で秘密の隠れ家で保存をしていて、トレーナーが散歩しようとしたらたまたま殺されちゃったみたいな感じを想定してます

    そこからトレーナーの分も生きたいというブースターの願いを聞いてテツノドクガが材料を使って調理したみたいな感じですかね

  • 84考古学者エーフィ24/12/17(火) 20:42:31

    >>83

    うーむ…なるほど…

    偶然だと運が良すぎますが、最終戦争にあまり関わらないって意味ではそちらの方がいいんですかね…?

  • 85アイドルになりたいニンフィア24/12/18(水) 17:44:20

    因みにいうとニンフィアちゃんには語彙力がありません
    人を褒める時には「すごい」「本当にすごい」「すっごくすごい」みたいな感じになります
    より具体的に言おうとすると「こうキラキラ〜ってしてて」とか「ググ〜ッてなった」とかになります

  • 86通りすがりのジュペッタ24/12/21(土) 01:11:15

    保守
    最近に限った話では無いですが妙に忙しいんです
    すみません

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:07:50

    >>86

    ほしゅあり

    年末だからねシカタナイシカタナイ

  • 88やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/21(土) 12:57:15

    いやー…
    2024がそろそろ終わるとか信じられないですよ…
    …今年が後11日しか無いってマジ!?!?(今日含め)

  • 89巡礼者ヒスイバクフーン24/12/21(土) 13:21:27

    こっちがバクさんっぽいイメソンかもとペタリ。バクさんの憧れの旅人さんや巡礼者さんも含むバクさんの人生的な。

    多分故郷に帰りたい…帰りたいって言うニンゲンをたくさん見ていたのもバクさんのポケ生に影響を与えたのかも。


    【Fate/UTAU】名の無い星が空に堕ちたら【リンボ/蘆屋道満】


  • 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:47:58

    突然すみません。新規参加希望なのですが、参加していいでしょうか。

  • 91考古学者エーフィ24/12/21(土) 19:51:51

    >>90

    大丈夫ですよ

    参加する前はwikiの必読ページを読んで、

    ポケモンの世界観に添った感じでインフレを避けてお願いします

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:11:10

    >>91

    了解です、確認しました。

    設定です↓

    【浮浪者カメール】(872歳)

    各地を転々と旅をしているカメール

    楽観的であり、常に「まあなんとかなるだろ」スタンス

    長生きいているようだが、カメール達の中では大人びた9歳

  • 93考古学者エーフィ24/12/21(土) 20:24:56

    >>92

    大丈夫そうですね

    確か、ゼニガメ族は長生きするみたいな話もどこかの媒体であった気がしますし


    ただ、もし最終戦争とかも見てきたとなると過去スレや裏スレの方を見ていただいて、色々と設定を練る必要はありますが…

    どちらにせよ、長生きキャラはエーフィさんにとって生きる資料ですのでいい感じに絡めそうです

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:31:17

    >>93

    設定としては昔から生きているだけで最終戦争より結構後に生まれて、文明が進歩するのを見てきた感じです。

  • 95考古学者エーフィ24/12/21(土) 20:52:53

    >>94

    では、大丈夫そうですね

    ちょっと今ウツロイドさんと家に向かってる最中なので私は絡めませんが…

    他の自キャラを向かわせられるかもしれないので、これからよろしくお願いします!

  • 96浮浪者カメール24/12/21(土) 21:12:51

    >>95

    間違いもあるかもしれませんがよろしくお願いします!

  • 97やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/22(日) 06:50:29

    >>92

    となると…

    ハネちゃんとかブースターが一体何歳になるんだ…

    軽く1000年は生きてるってことになるのか…

    よく精神崩壊しないなとは思うけど…

    うちのテツノドクガだけ空いてるから絡んでる最中に向かわせてみてもよろしいでしょうか…?

  • 98巡礼者ヒスイバクフーン24/12/22(日) 07:20:41

    バクさんはバクフーン族の中では若いんだけどニンゲンを知ってる。

    故郷の隠れ里が避難所として機能していたので、終戦後もニンゲンは数を減らしながらもしばらく細々と暮らしていたので、里外との絶滅に少しだけズレがあるって事にしてくだせぇ。

    Qじゃあ衝撃波は?
    A多分不発弾か地雷式のムゲンダイ爆弾。
    ずっと里にいれば緩やかな絶滅で終われただろうけど巡礼者さんは強い望郷の念を捨てきれなかったのだろう。巡礼の旅出ると建前を立ててまで。

  • 99巫女テールナー24/12/22(日) 10:43:12

    お久しぶりです!
    とはいっても、ちょくちょくここを見てはいましたが…

    砂漠抜けましたし、そろそろ退院してもいいかなと思って戻ってきました

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:51:26

    このレスは削除されています

  • 101浮浪者カメール24/12/22(日) 10:53:18

    >>97

    私はド素人もド素人なのでわかりませんがいいのではないでしょうか?


    >>99

    私も参加してもよろしいでしょうか?

    便乗のような形になってしまいすみません。


    >>100は私がミスりました。すみません。

  • 102巫女テールナー24/12/22(日) 11:00:38

    >>101

    大丈夫だと思いますよ

    よろしくお願いしますね

  • 103やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/22(日) 11:23:32

    ちなみにチヲハウハネは基本外でないからよく迷う

    ブースターはよくお買い物とかするから迷うってことは基本無い

    テツノドクガは地図データがあるから迷わないけど地図無しだといつでもどこでも迷う

    >>101

    けっこううちも新参だからな…いい感じになったらふらふら飛んで行かせようとは思ってる

  • 104浮浪者カメール24/12/22(日) 11:35:06

    >>102

    こちらこそよろしくお願いします。


    >>103

    了解です!

  • 105やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/22(日) 14:25:18

    テツノドクガ合流!ちなみにトドロクツキは今後登場の予定はないです
    使いたいなら使っていいですけど…

  • 106考古学者エーフィ24/12/22(日) 21:01:12

    >>97

    だいぶ精神が図太くなきゃですね…

    過去スレにも、数百年前から生きてたキャラが出てましたが、だいぶやられてる感じでしたからね…


    >>98

    なるほど…

    ポケモンに比べて人間は肉体的に弱くて、ガラル粒子に対する耐性も低そうですし

    不発弾以外にもやんわりと被曝で死んでいった人間も多いんでしょうね…

  • 107浮浪者カメール24/12/22(日) 21:59:25

    >>106

    設定としてカメール君にも過去に自身の寿命関連で荒れていた時期がありますね。

    そこであるポケモンさんと出会い...という設定もあります。

    この設定を上手く出せるかはわかりません()。

  • 108考古学者エーフィ24/12/22(日) 23:07:57

    >>107

    どこかしらで回想とかやれたらいいですね…

  • 109やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/23(月) 06:57:00

    >>106

    まあチヲハウハネとブースターでわちゃわちゃしてるしトレーナーも魂だけとはいえ残ってるから耐えられる…のか

    テツノドクガはまあ…機械だし何も感じなかったということで

    ちなみにチヲハウハネのフレドラは開幕1ターンで特性も持ち物もないのにどんな敵も瀕死まで削れるぐらいの火力に長く生きてたらなったらしい(設定だからまあ)

    テツノドクガ側も多彩な技で的確にダメージを出して倒すけど過去したヒードラン戦(まあ複数体いる設定らしいしまあ)でボッコボコにされたらしい

    技の都合仕方ないね(炎の舞は貰い火により無効、ヘドロウェーブは向こうが鋼タイプだから無効、素テラバーストは向こう鋼タイプだから半減、氷テラバーストは向こう炎鋼タイプだから1/4、エナジーボールは向こう炎鋼タイプだから1/4 不利すぎじゃね)

  • 110浮浪者カメール24/12/23(月) 20:31:28

    質問です。
    ポケモンたちの文明レベルってどれくらいなんでしょうか?

  • 111考古学者エーフィ24/12/23(月) 20:35:59

    >>110

    近代〜現代、近未来ぐらいですかね

    だいたい、ポケモン本編と同じように大きなビルや建物があるぐらいには発展してるイメージです


    ただ、インフラはポケモン達の技や特質を使って担っている感じですね

  • 112浮浪者カメール24/12/23(月) 20:48:40

    >>111

    なるほど...

    そうなると現実の西暦1150年前後くらいにカメール君は産まれたことに...

  • 113考古学者エーフィ24/12/23(月) 20:53:08

    >>112

    ですねぇ…一回滅びた分の人間の遺産もあるとはいえ、その時代から生きてる事になりそうですね

  • 114巡礼者ヒスイバクフーン24/12/24(火) 05:23:58

    >>106

    ポケモンは小さくなってやり過ごせるし、多分身体の構造も人間と根本から違うからポケモンに有効でも人間には耐えられないかもしれない。


    (個人的にはポケモンはエネルギー体生物と妄想してる。なので人間が浴びると過剰なエネルギーによって細胞が分裂しまくって癌みたいな症状になるとか勝手に妄想してる。)

  • 115やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/24(火) 06:20:54

    >>111

    となるとうちの子は西暦…1000年以前…?!あれ?人間のいる時代から生きてるから下手したら2000年も生きてることになるのでは…?!

    やっばぁ

  • 116巡礼者ヒスイバクフーン24/12/24(火) 07:08:50

    バクさんは終戦後〜ポケモンによる復興が始まるくらいの生まれかな?

    隠れ里なのでまだ人間はいる。


    もしかしたら今のポケモン社会が文明的なのは生き残った人類がポケモンたちと復興しようとしたけど途中で絶滅してその時のポケモン達が引き継いだからとか?


    >>115

    ポケモンだし小さくなってやり過ごした時期とかあるのかも。

  • 117浮浪者カメール24/12/24(火) 19:12:35

    やっとホスト規制解除された!


    >>116

    確かにメタグロスとかフーディンあたりの頭いい系ポケモンがいれば引き継いで復興とかできそうな気が...

  • 118店員のインテレオン24/12/24(火) 19:36:17

    エーフィの人のサブキャラで、wikiにあるエージェント・Iと同一ポケです


    >>114

    とはいえ、現代のポケモンは弱ってるので放射性物質のように被爆すると悪影響が起きるって感じの設定ですね

    (テールナーさんとおばば様が被曝で入院してました)


    >>116

    元手持ちポケモンが人間の文明を受け継いで…みたいなのはあるかもしれませんね

    裏設定として、インテレオンのかつて所属していた組織は旧ガラル軍の流れを継いでいるって設定もありますし…


    >>117

    最初期にそんな話が少しだけあった気もしますね

    過去スレの設定とかも踏まえて、掘り下げていきたいところはありますが…

    旧スレメンバーとも擦り合わせしていきたいですね 冬休みで上手い事できたらいいな…

  • 1193留オンバーン24/12/24(火) 21:22:00

    今まで忙しくてあまり顔出せずにすいません…

  • 120巡礼者ヒスイバクフーン24/12/24(火) 23:46:44

    >>119

    ええんやで…ワシもしばらくクリスマスと正月の準備で忙しかったし。

  • 121やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/25(水) 06:43:56

    まあうちは忙しいと言うかなんていうかって感じだし…

    >>118

    つまりうちの子は被爆しても悪影響は起きない…?!

    で、うちのところのトレーナーはパルデアに元々住んでて、チャンピオンをやってたらしい(まあ複数いるなら)

    で、ひっそりと誰にも見つからないような穴蔵に生きてて散歩でふらっと外でたら戦争の巻き添えになって、そこをテツノドクガが目撃したためすぐ家に持ち帰った

    その瞬間テツノドクガの感情ができた

    みんなトレーナーが死んだのは自分のせいだって思ってるらしい

    そこをトレーナーの魂(心配だから天界に逝かず見守ってる)がどうするべきかと考えているって感じ

    トレーナーはポケモン化も出来るけどあえてしてないらしい(もししたら軽くウルトラネクロズマ倒せるぐらいの強者に確定でなるけどまあチヲハウハネが勝てるらしい)

    なんならチヲハウハネがガラルサンダーと関係があるとか言ってたけどトレーナーは伝説ホイホイみたいなことになっててガラルサンダー、ルナアーラ、ゼクロム、ルギア、カイオーガを捕まえてた

    またニンフィアも捕まえてたらしいし今もなお生きているらしいけど…パルデアの大穴に暮らしている(結構トレーナーのことは好きだったらしく思い出の場所として生きてる)

    強さ表としては(ウルトラネクロズマは捕まえてるわけじゃないし関係ないけどこれくらい強いということを表している)

    チヲハウハネ>ガラルサンダー>ルナアーラ>ゼクロム>ルギア>カイオーガ>ニンフィア>ブースター>テツノドクガ>ウルトラネクロズマ

    ちなみに昔だから今は

    チヲハウハネ>テツノドクガ>ガラルサンダー>ルナアーラ>ゼクロム>ルギア>カイオーガ>ブースター>ニンフィア>ウルトラネクロズマ

  • 122店員のインテレオン24/12/25(水) 12:42:01

    >>121

    うーん、申し訳ないのですがチャンピオンで伝説のポケモンを捕まえてたってなると結構やりすぎな気がしますね


    wikiの戦争の経緯をみていただけるとわかる通り、ロケット団やフレア団が勢力を拡大していてそれを止められなかった結果戦争が起きたって感じなので…

    強いトレーナーがいちゃうと、なんでそのトレーナーが倒しに行かなかったんだって話になっちゃうと思います


    それと、トレーナーの魂も結構グレーゾーンですね…ポケモン化はともかく、伝説を倒せるクラスの強さになるとインフレやバランス崩壊を招くので良くなさそうです


    長文になってしまう上、設定を変更させてしまい大変申し訳ないのですがこの辺りナーフしていただけますでしょうか…

    過去スレから続く設定が破綻してしまう恐れもありますので、どうかお願いします…

  • 123やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/25(水) 12:57:25

    >>122

    まあ引きこもりだったから周りの状況を把握できなかったってことを考えれば…基本的に外に出ないけど気分で外に出た瞬間死んだから倒しに行かなかったと言うか知らなかったっていうほうがいいかも

    多分知ってたら戦いに行くんじゃなくて引きこもってたと思うし

    …いいことしないなこのトレーナー…

    魂は…まあ基本寝てるから関係あんまりしてこないと思うけど…多分もう心配してるというか死んだと認められてない状態かもしれない

    強さ的にはまあ…基本戦わないけど実力はあるしテラスタルもできるっとなると…確かにインフレするかも…

    まあでもその分チヲハウハネが基本引きこもりだから戦う機会がないと考えれば…

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:13:51

    >>123

    横から申し訳ないけどインテレオンさんの人が言いたいのはトレーナーが伝説を何体も持っているところじゃない?トレーナーの魂云々も見守ってるならまだしも自由に転生出来るのは君のトレーナーはアルセウスかなにかなの?もう一度このスレの世界観を見直したほうがいいんじゃない?

    (普段はROM民ですが、矛盾点がありましたので言わせて貰いました。気を悪くさせたのであれば申し訳ありません、あくまで一意見ですがチヲハウハネやパルデアの大穴の設定はすごくいいと思ってます。)

  • 125やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/25(水) 16:13:53

    >>124

    確かに…ね…

    じゃあ持ってるんじゃなくて会ってるにしればいいのかな?

    そしてゼルネアスの場合はたまたま落ちてただけにすれば…

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:36:09

    >>125

    個人的には、そっちのほうがいいと思います。

    勝手に割り込んで色々言ってすいません。

  • 127店員のインテレオン24/12/25(水) 16:43:27

    >>124

    >>126

    不在の間、代わりにお伝えしたい事を伝えていただきありがとうございます

    大体、私の伝えたい事と同じですね…浮上はできませんが、私からも改めてお伝えいたします


    wikiの戦争に関するページや過去スレを見ていただければ分かる通り、第二次世界大戦をモチーフにした過酷な戦争があった世界観なので…

    強いトレーナーがいてしまったりすると、過去の描写が全て茶番になってしまいます


    トレーナーの転生に関してはあまり良くはないですが…あくまで一般のゴーストタイプならギリギリOKだと判断しております(公式でも元人間を思わせる個体はいるので)


    パルデアの大穴イベントなど楽しみにしておりますし、新人さんは歓迎したいので…どうか、改めてwikiや設定等の確認をお願いいたします…

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:49:03

    このレスは削除されています

  • 129店員のインテレオン24/12/25(水) 20:14:42

    帰宅して浮上できるようになりましたので、
    とりあえず設定変更がなされた伝説のポケモン関係のところだけでもトリル(特定設定、一定期間の仕切り直し)しておきましょうか?

    私があまり指摘出来ていなかったのも良くなかったとは思っていますが、ブースターさんは今一度wikiの必読ページと最終戦争に関するページを読んで設定を練り直すことをお願いします

    また、今後は何か設定を出す際は必ず裏スレの方で相談をしてください
    私も今後の絡みやイベント等楽しみにしておりますので、どうかご協力お願いいたします…

  • 1303留オンバーン24/12/25(水) 20:29:06

    今来たけど、何か変なことになってるな

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:30:57

    強さは設定じゃなくて描写で示してほしいね

  • 132店員のインテレオン24/12/25(水) 20:31:20

    >>130

    ちょっと設定絡みで話がある感じですね…


    ある程度展開が進んじゃってますし、

    伝説のポケモンを捕まえていないって設定になったそうなので、一部会話だけトリルで戻しておこうと思います

  • 133店員のインテレオン24/12/25(水) 20:44:58

    ブースターさん、不在っぽいですが
    とりあえず、一旦状況を収めるためにもトリルだけしておきますね

  • 1343留オンバーン24/12/25(水) 20:50:36

    >>132

    解説ありがとうございます。スレの流れを見ましたが色々、難しい設定ですね。

  • 135巡礼者ヒスイバクフーン24/12/25(水) 22:09:21

    設定モルペコもいいけどなぜ盛るのか?盛ってそのキャラはどうなったのか?なぜそうなるのか?
    そのキャラのなぜなにや人生の浮き沈みを考えると楽しいんじゃ。

  • 1363留オンバーン24/12/25(水) 22:47:12

    寝るので落ちます

  • 137巫女のテールナー24/12/25(水) 22:50:10

    >>136

    お疲れ様です


    ごめんなさい、並行参加してる他スレのイベントで浮上ができませんでした

    とりあえず返信だけしておきますね

  • 138店員のインテレオン24/12/25(水) 23:02:55

    >>134

    >>135

    設定の盛り過ぎは気をつけたいところですね…

    私も過去に別スレで色々とあった事もありますし…インテレオンでも相談を重ねてキャラを作りましたので…


    今回の件に関しては私も相談が足りなかったり、新人さんが来てくれた嬉しさから少し甘めに見ていたところもあると感じましたので、

    今後はより気をつけて、皆さんと仲良くポケだけの世界観を構築していきたいですね


    私もとりあえず、今日のところは落ちます

  • 139巡礼者ヒスイバクフーン24/12/25(水) 23:31:02

    108円…消費税があるのだろうか…(そりゃ税金はあるだろうけど)


    >>138

    設定モルペコは誰もが通る道だからね。

    仕方ないね。

    わしもよくやらかしたからわかるマン。

    今でもよく盛る。盛って削って元からだいぶ別に着地とかよくあるある。

  • 140巫女のテールナー24/12/25(水) 23:43:08

    >>139

    きっと、ありますよ(実は適当な金g…ゲフンゲフン)

  • 141やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/26(木) 07:06:57

    >>133

    すみません…ゲームしてRTA見てご飯食べて寝てました(何やねん)

    とりあえず助かります

  • 142やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/26(木) 07:24:10

    >>140

    年越しを見据えてるのは笑う

    とりあえずここで(どんなタイミングだよ)ニンフィア設定+α×2

    弱い枠を増やしてみたしこれでフルパ


    ニンフィア

    チヲハウハネ達と同じトレーナーを持っていてトレーナーへの執着がすごい。その結果ゆかりのあるパルデアの大穴で暮らしている。ブースターと同じ薬を飲んだ。強いけど…。実はオス。ニックネームははむ。トレーナーがこの名前をつけた時おなかが空いてたらしい。好物がハム。エスパーテラス。フェアリースキン。技はハイパーボイス、シャドーボール、サイコキネシス、マジカルフレイム


    ボーマンダ

    チヲハウハネ達と同じトレーナーを持っている。気弱でクソ弱い。どれくらい弱いかと言うと通常の野生のボーマンダと比べられないぐらいの弱さ(どんぐらいやねん)。ブースターと同じ薬を飲んだ。よく小さくなって過ごしてるから何処にいるかすら把握できない。ニックネームはマンダ。メガシンカができる。メガ進化すると結構強くなるけどそれでも通常の野生ボーマンダにぎりぎり勝てるぐらいの弱さ。トレーナーも弱いと分かるから移動用として存在している。速さだけは他の個体と比べものにならないぐらい速い。オス。いかく(必死に威嚇してるだけだから意味がなかった。)技は空を飛ぶ、ドラゴンクロー、ハイパーボイス、こらえる


    アチャモ(故)

    癒し枠としてトレーナー達のマスコットになっていた。強いのか弱いのかわからないがマンダなら倒せた。メス。寿命がそこまで長いわけではなかったためすぐに死んだ。アチャモが死んだため薬を作ることになったとか。ニックネームはからあげ。アチャモのからあげというネットミームに乗ろうとした結果の子。加速。もう成仏済み。技は火炎放射、剣の舞、高速移動、電光石火

  • 143インテレオンの人24/12/26(木) 08:23:32

    >>141

    とりあえず差し戻しはしておいたので、

    ちゃんと世界観に沿った設定にするようお願いいたします


    >>142

    うーん、キャラ増やすと扱いきれないかもしれません

    私も4キャラ持っていてそこそこ大変ですし、

    ブースターさんの場合セリフや地の文がいっぱいいっぱいになって読みづらいところもあるので更に増やすのは控えた方がいいかと…


    どうしても出したい場合、不死キャラがこれ以上増えるのも色々アレなので子孫という設定にしていただけたらと思います


    あまり強い人間やポケモンがいると、たとえ引きこもりでも過去の設定が全て茶番になって世界観が壊れてしまうので、ご協力お願いいたします

  • 144やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/26(木) 09:09:42

    >>143

    確かにですね…

    いっそのこと登場させる予定なかったしマンダも死んだ扱いにするか…?(生死を軽く見てるヤバいヤツ)というかマンダが生き残れる気がしないし4キャラで無理矢理どうにかするか…

  • 145店員のインテレオン24/12/26(木) 12:05:40

    >>144

    うーん、これ以上不死キャラを増やしたくないって意味だったんですけどね…


    ニンフィアもマンダも子孫なら、扱い切れるのでしたら大丈夫ですよ

    弱くとも、本来種族的にボーマンダは強い方なので、周りから狙われずに子孫を残せていてもおかしくはないかなぁと…


    エリアゼロ編の案内人的ポジションになりそうで、いいとは思っていますし…そこのところお願いしますね

  • 146やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/26(木) 12:31:19

    >>145

    ニンフィアは強いはずだし生き残れても不思議ではないんですよね…不死キャラはまあこんぐらいでいいかな?

    マンダは何処にいるかわかんないから(予定としては槍の柱のところらへんだった)

    ニンフィアに現在の状況を案内させるか…テツノドクガがニンフィア発見して人騒ぎしてから…

  • 147店員のインテレオン24/12/26(木) 12:39:39

    >>146

    正直、不死キャラを増やしすぎるのも良くないと思っているんですよね…

    一人だけならまだギリギリセーフだとしても、多すぎると改造兵士の苦悩とかが台無しになってしまいますし…


    そのニンフィア、本人じゃなくてよく似た子孫で、

    ニンフィア側もご先祖から伝わってた…みたいな感じにしてもらってもいいですかね?


    ニンフィア、ボーマンダ、アチャモの3匹は戦時の混乱に巻き込まれてブースター達とは散り散りになって、

    不死の薬を飲むこともなくエリアゼロで新しい生活を送ってとうの昔に亡くなった…ってな感じで…

  • 148やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/26(木) 12:48:27

    混乱で…じゃなくてニンフィアが錯乱してどっかいって捜索としてマンダとアチャモが探しに行った…なら…
    ニンフィアは…今後結構関係してくる予定なので…
    3体の心の傷に関わる
    一回落ちますね

  • 149店員のインテレオン24/12/26(木) 12:53:26

    >>148

    お疲れ様です〜私も落ちますね


    個人的には子孫としてお出しした方が世界観は崩れないで済むと考えておりますが…

    どうしても本人を出したいのなら理由付けと相談をお願いします

    その内容によっては許可しますが…あまり増やしたくはないので子孫という方向性で考えていただきたいです


    これ以上、不死キャラを増やしてバランス崩壊や世界観崩壊するのを懸念しておりますので…ご了承お願いします

  • 150浮浪者カメール24/12/26(木) 17:50:09

    入ったばかりなのに浮上できずすいません。
    何とか店を出る前に浮上できてよかったです。

  • 151やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/27(金) 07:42:04

    心の闇をニンフィアの存在によって見れるっていうルートなんだけど…まあ別の人ができるなら子孫でも平気っちゃ平気です

  • 152店員のインテレオン24/12/27(金) 13:13:34

    >>151

    どうしても、本人じゃなきゃダメな事情でもある感じですかね?

    どうしてもというのなら、大丈夫ですよ ただ、あまり増やしたくないという事情なのはご了承お願いします


    それと、飄々とした感じのキャラの心の闇ってのは結構好きなので…期待させてもらいますね

  • 153やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/27(金) 14:05:05

    >>152

    本人じゃないと心の闇がない気がするので…

    心の闇の露出的にテツノドクガはうまく隠せてて、ブースターはほとんど隠れてるけど若干見え隠れしていて、チヲハウハネはかなり隠せてるけど所々心の闇が見え隠れしてるみたいな感じなのに対してニンフィアは隠してるけど所々闇が露出してしまうみたいな感じなのでニンフィアがいないと心の闇に触れることが難しいかなぁとは思います

    不死キャラをあんまり増やしたくないのは了解してますし…

    なんか最後プレッシャーだなぁ…そこまで期待されても個人的に満足する設定にしてるだけなので…

    ちなみに心の闇があるのはみんなトレーナーのことが(恋愛的じゃなくて友情の方で)大好きだったからそんなトレーナーが死んだとなり心に大きな傷は負ってしまってそこが闇の部分になったという感じ(まあそうなるよねとは推測できる)

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:12:58

    心の闇()

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:25:19

    >>153

    なんかさー独りよがりなのよね 色々と

    暗に「やめてほしい」、「やってほしくない」って意図が伝わってないのかなと

    エミュスレはコミュニケーションなんだから自分一人だけが気持ちよくなるための場じゃないんだよね

    とりあえず察することと自重することを覚えなよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:09:35

    新規参加可能でしょうか?

  • 157考古学者エーフィの人24/12/27(金) 19:23:03

    >>156

    大丈夫ですよー、wikiの必読ページを読んで、

    最終戦争のページ等も読んで世界観を理解していただければ大丈夫です

    戦前から生きているキャラをやりたい場合は要相談となります


    >>153

    うーん、単純に死んだだけでは本人を出すまでの理由付けになりそうにないんですし、軽すぎる気がしますね…

    この世界観、戦争で沢山のポケモンや人間を傷つける事になって心を病んで二重人格になったり、ミントで表向きの性格を変えてどうにか誤魔化したりするようなかなり闇の深いポケモンが多いので…それだけではちょっと心の闇とは言えない気がするんですよね…


    ですが、トレーナーが亡くなった事がきっかけで心の闇が出来たという事ですし…

    今までブースターさんが出してきた設定と矛盾なく世界観にあった過去案を思いついたので、ちょっと垂れ流します

  • 158考古学者エーフィの人24/12/27(金) 19:26:34

    以下、ブースターさん達の過去案です

    トレーナー、学生時代にブースター達と共にパルデアを冒険し、チャンピオンランクになる

    成長後、トレーナーはパルデアの製薬会社に就職 手持ち達と平穏な暮らしを送る

    戦争が激化、パルデアもフレア団orロケット団に占領され製薬会社も戦争用の道具や薬品を作る事に 
    トレーナーも手持ちポケモン達を人質に取られ、協力する事に
    (強いトレーナーなのに戦争に参加しなかった理由)

    何も知らずに今まで通り平穏な生活を送るブースター達とは裏腹に、
    脅されているとはいえ日々ポケモンに日々残酷な実験や危険な薬品を投与する事に対する罪悪感に心を病むトレーナー 
    そして、その感情を読み取り共に苛まれていくニンフィア
    (ニンフィアの図鑑設定にトレーナーの感情をリボンで読み取る能力があります)

    やがて、心も身体も崩し倒れたトレーナーを前についに発狂してしまうニンフィア

    ニンフィアを宥める中、トレーナーの部屋で悍ましい実験の記録を、そしてそれを自分達の為にトレーナーがやっていた事を知ってしまうブースター達

    自分達が平穏に生きられたのは、他の犠牲になったポケモン達のおかげであるという事実やトレーナーを自分達のせいで苦しめてしまった罪悪感が一同の心の闇となる

    戦争が激化していく中、トレーナーが最期残した言葉から製薬会社で作っていた改造兵士の薬品のレシピを参考に不老不死の薬を作成し、現在に至る
    (不老不死の薬を作れた理由)

    関心領域という第二次世界大戦期のアウシュビッツ関係者をモデルにした作品を元に、
    ブースターさんが言っていた牧歌的な生活の裏に…という形で考えてみました

    一応、案ですが世界観に合わせるならこんな感じでどうですかね?
    一応、案ですし
    設定に関してはブースターさんにお任せしたいところもありますので、ちょっと…というところは変えてもらっても構いません

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:33:38

    >>157

    読んできました!少し質問なのですが、色違いのポケモンは『特別な個体』と扱われますか?

  • 160考古学者エーフィの人24/12/27(金) 19:36:45

    >>159

    少し珍しい個体…って感じですかね

    原作でもそれなりに見かけますし、大丈夫ですよ


    ダメな感じなのはアカツキとかですね…

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:44:07

    >>160

    ありがとうございます!以下設定です

    放浪中のテツノイバラ(色違い)

    数年前に誤作動を起こしタイムマシンが一体だけ未来からつれてきてしまった個体。来てすぐのエリアゼロの生存競争についてこれず、エリアゼロの外に出てきた。現在は行く場所がなく放浪中

  • 162考古学者エーフィの人24/12/27(金) 19:49:56

    >>161

    んー、少し未来からというのが引っかかりますが大丈夫そうです


    テツノブジンのジンさんという方関係で戦争で未来が変わってしまって未来パラドックスの存在が揺らいでるという設定がありますし…

    (写真に映らなくなってたりします)


    でも、そういう事があるからこそパラドックスと言える気もする()


    チートや世界観崩壊等に気をつけてくれれば全然大歓迎ですよ〜

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:54:24

    >>162

    ありがとうございます!よろしくお願いします!

  • 164やけにもふもふなチヲハウハネ24/12/28(土) 10:02:35

    >>158

    おー!いい感じですね!

    だいたいそんな感じが良さそうかな?

    そういう感じにやってみようとは思います

  • 165考古学者エーフィの人24/12/28(土) 11:36:06

    >>164

    ご了承いただき、ありがとうございます


    世界観(特に戦前の場合)はシリアスですので…その点を改めてwikiや過去スレを確認して理解いただき、設定や描写を盛り過ぎて独りよがりにならないよう、これからも仲良くやっていきましょうね

    私も揉めたりとかしたい訳ではありませんので…一度してしまった事を繰り返さなければ大丈夫です


    エーフィさんを動かせるようになったら、いい感じに絡ませられそうですし…ふふふ

  • 166イバラノヒト24/12/28(土) 15:46:25

    表スレ190まで行ったんですけどもう次スレ立てます?
    立てるとしたらスレ画どうすればいいですかね?

  • 167巫女のテールナー24/12/28(土) 16:07:05

    >>166

    スレ画はそのままでもいいと思いますよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:30:14

    新規参加okでしょうか……?
    wikiの必読ページも最終戦争のページ等も読みました!

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:01:38

    (wikiは戦争のページは読みました)
    ハバタクカミやってみたいのですが、パラポケとかUBは訳あり設定必須ですかね?

  • 170巫女のテールナー24/12/28(土) 17:03:32

    >>168

    新人さんは大歓迎です!


    ただ、一応やる前にキャラ設定とか貼ってくれると相談とかしやすいですね

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:31

    ブイズとパラドックス人気スギィ!

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:34

    >>170

    okです!

    設定↓

    写真家のジャローダ

    趣味は花の写真を撮る事。

    主に花の写真を撮っている。

    怖いものはとても苦手。

    とかですかね……

  • 173オフのインテレオン24/12/28(土) 17:37:13

    >>171

    人気ポケモンだから仕方ない

    …何なら、自分なんか持ちキャラのうち2匹がブイズですし


    >>172

    大丈夫そうです!


    新人さんはいつになっても嬉しいので、これからよろしくお願いしますね!

    あと、なんか今一旦ポケカテにスレが移ってるのでその辺りよろしくお願いします

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:43:04

    >>173

    ありがとうございます!

    私はいつもポケカテかその他カテにいるので大丈夫です

    よろしくお願いします!

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:58:02

    趣味が読書で
    コーヒー党、生意気めな性格のハバカミとかどうですかね……?

  • 176オフのインテレオン24/12/28(土) 17:59:27

    >>175

    パラドックスとなると、現代にいる理由等はありますかね?

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:03:08

    >>176

    考えてませんでした……()

  • 178オフのインテレオン24/12/28(土) 18:11:36

    >>177

    うーん、多少は設定は欲しいですね…

    一応、1でも訳アリのパラドックスポケモン…みたいな文面もありますし


    すみません、我儘かもしれませんが世界観や、揉め事を避ける為でもありますので…

  • 17917524/12/28(土) 18:14:43

    >>178

    タイムマシンの誤作動とか

    ウルトラホール?的なのとか


    考えてはみたんですけどどうですかね……

  • 180巡礼者ヒスイバクフーン24/12/28(土) 18:17:52

    >>179 

    レジェアルの時空の歪みとかは?

    なんか通信ケーブルとか怪しいパッチとか明らかに未来っぽいものも出てたし。

  • 18117524/12/28(土) 18:26:53

    >>180

    なるほど、いいですね……

  • 182オフのインテレオン24/12/28(土) 18:37:55

    >>180

    あぁ、その手もありましたね!


    アレは確か、ディアルガパルキアが暴走した事で発生した感じでしたが…

    全世界にムゲンダイナ爆弾が投下され、高濃度のガラル粒子の影響で時空が歪み…みたいな感じでいけるかもしれません

  • 18317524/12/28(土) 18:59:18

    >>182

    ならば、ムゲンダイナ爆弾で時空が歪んだ事で古代からこの世界線に迷い込んだ感じですかね。

    それなら数百年前からこの世界にいる感じになりそうですけど大丈夫かどうか

  • 184オフのインテレオン24/12/28(土) 21:36:36

    >>183

    あぁ…そうなっちゃいますね…


    でも、ギリギリ戦後に生まれた感じなら最終戦争には大きく関わらないですし、まだ大丈夫かもしれません

  • 185オフのインテレオン24/12/28(土) 21:36:53

    >>184

    ✖️生まれた ◯飛んできた

  • 186巫女のテールナー24/12/28(土) 23:12:47

    一応、問い合わせやスレカテ違いで報告はしておきましたが…
    その他話題と違ってポケカテだと12時間で落ちるので、もし落ちたら私の方で立て直そうと思います

  • 187巫女のテールナー24/12/31(火) 14:58:35

    保守忘れで落ちてた…
    今日はみなさん忙しいでしょうし、年明けにその他話題で立て直しますね

  • 188ハゲ尻尾のドーブル24/12/31(火) 15:50:30

    ああ、…カテ違いによる落ちの速さを考慮するの忘れてた…ごめんね…
    おせちデスマーチ中だから…

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:18:27

    しかし新規もちょいちょい入っているはずなのに度々落ちるのはなぜだ

  • 190巫女のテールナー24/12/31(火) 16:59:28

    >>189

    年末はどこのスレも仕方ないのかもしれません

    自分がいる他のスレも過疎ってましたので…


    (裏スレも本スレと一緒に立て直そうと思います)

  • 191陽気ガブリアス25/01/01(水) 07:59:11

    お久しぶりです
    もうそろそろ覚えられとらんとちゃいますか?
    0時規制は相変わらずやけど、またぼちぼち浮上出来ればええなと思います

  • 192陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:02:56

    本スレが見当たらへんけど、もしかして落ちとる?建て直した方がええ感じかな……

  • 193陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:11:30

    え?ポケカテに移転してんの?ウソ?

  • 194陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:13:55

    ちょちょちょちょ!!!!!!!
    落ちとるやんけ!!!!!!!

  • 195陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:19:48
  • 196二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:23:32

    >>195

    前スレだけミスでポケモンカテになってて落ちたって感じですね

  • 197陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:23:32

    新年早々ちょっと騒がしくしてもうてすまんやで
    なんやったらここの次も建てとくべきやね

  • 198陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:24:16

    >>196

    なんでやねーん!!ちょっと待っとってや

    ここの次スレも建てるわ

  • 199陽気ガブリアス25/01/01(水) 08:25:55
  • 200二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:26:18

    カンガルーの西濃並に速い対応で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています