2歳戦エリカ賞ナグルファル快勝

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:33:37

    少頭数とはいえ余裕の勝利
    世代のエピファ産駒筆頭かな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:37:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:37:43

    🦐らしく気性だけ心配だけど力はありそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:38:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:38:31

    エピに理解の深い杉山厩舎なのがでかいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:44:59

    ここで杉山先生の慎重すぎるコメントをひとつまみ

    今回逃げ馬に譲るとき怪しかったがその後馬の後ろでグッと我慢はきいてたし良かったんじゃなかろうか


    「ゲートが速く、新馬戦ではスタートで有利に働く。エピファネイア産駒らしくまじめすぎるところがある。だんだん競馬を覚えていって、その辺りが課題になりがち。かと言って、距離を詰めていい血統ではない。何とかこの距離で覚えていくしかない」

    【京都5R・2歳新馬】エピファネイア産駒のナグルファルが競り合い制す 川田将雅騎手「調教通りの内容」 10月12日の京都5R・2歳新馬(芝2000メートル=13頭立て)が、1番人気のナグルファル(牡、栗東・杉山晴紀厩舎、父エピファネイア)が勝利した。勝ち時計は2分0秒7(良)。umatoku.hochi.co.jp
  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:50:09

    >>6

    マジで気性・性格面だけ懸念してるな

    大成するには陣営の尽力必至やな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:51:29

    >>6

    距離短縮より延長の方がつよいモーリスにも当てはまる言葉だな、ロベルト系扱うなら額縁に飾っておけレベル

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:52:10

    こういうのあんまうまくいかないイメージ
    エピファネイア産駒のG1馬ってその問題は初期の頃はクリアできてたっぽいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:52:18

    エピファ産駒って能力はあるだけにどこも苦労してんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:57:19

    最後の直線すげー土煙上がってたな…
    やはり相当荒れてるんだな京都

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:31:39

    地味に世代の🦐初2勝馬か
    賞金積んでるのはジョバンニもいるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています