ゲンスルーが理解できなくて怖い

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:13:07

    冷酷で外道で邪悪なのは分かるけど
    こいつが何を求めて何がしたかったのか結局分からなくて不気味(正体が分かると怖さが薄れるから、作中あえてタネ明かししていないかもしれんが)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:14:26

    そこまで大金に執着しているのか…?というにしてはリスクやコストと比べても見合わない気がするし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:14:29

    こんなやつでも仲間2人のことは大事に思ってるのが怖い
    小規模な幻影旅団みたいで

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:15:30

    クリア報酬では何を欲しがったかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:15:38

    まあ少なくとも
    人が弾け飛ぶのは本心から好きなんだろうとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:19:03

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:19:28

    念になるほど爆薬に慣れる環境ってなんぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:22:27

    >>7

    ゲンスルー含めあの三人は元少年兵って考察がある

    殺しに忌避感が無いところとか仲間意識が妙に強いところとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:24:22

    外の世界で何やってるのか想像できないんだよな
    爆弾魔やってるのだろうとか除くと

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:24:30

    >>8

    言われてみれば子供っぽいとこあるよね3人とも


    グリードアイランドって「ゲーム」というのも示唆的

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:26:11

    500億ってそのぐらいやってもおかしくないレベルの金額と思うの

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:26:12

    なんか頭良さそうだけど意外とバカなのかもな
    頭は回るけど世間知らずというか
    あれだけ強ければ普通はいくらでも稼げそうだけど色々試して全然うまくいかなかったのかもしれん
    だから他人任せでほぼゴールまで道筋固めてくれるハメ組に乗ったとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:27:32

    ゲームのルール内であれば殺人強盗だろうがやりたい放題なグリードアイランドを満喫してただけじゃね
    メキシコギャングとかがあんな場所に放り込まれたらゲンスルーみたいになり得ると思う
    クリア報酬もデカい強盗ぐらいの感覚でそれ自体をゴールと思ってないんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:28:04

    マネーハンターが動いてるくらいにはあの世界でもだいぶん美味しい稼ぎだと思うが

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:31:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:32:11

    側近二人をゲイポルノ雑誌名で呼んでるのも怖いよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:32:21

    暗黒大陸なんて恐いとこに探検するメンバーの報酬が15億だし、500億はヤバい

    >>11

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:32:52

    この人多分バッテラさんからも500億奪って殺すつもりだったよね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:33:21

    普通に作中キャラの中でも上位にくる実力者だし金なんかいくらでも稼げそう、アイテムも特定の欲しいやつも決まってないぐらいだしマジでゲーム楽しんでたんかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:35:30

    >>18

    まあクリア報酬決めとこうぜって言ってるから両取り狙いだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:35:32

    >>18

    金の代わりに持ち帰ったものは全部渡すって契約だったのに

    3つの指定ポケットカードももらう気満々だったからな




    ビスケもブループラネット手に入れるつもりだっただろって?

    知らん、そんなことは俺の管轄外だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:38:56

    >>2

    500憶とカード3枚で5年は安いと思うぞ。バッテラの500憶をどうふんだくるかは不明だけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:39:15

    こんだけ残酷かつ特徴的な念能力あるのに表で名前が知られてないのも不思議だ
    隠蔽が神がかってるのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:43:39

    >>21

    ビスケは穏当に交渉するつもりだったのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:48:04

    >>1

    ゲンスルーの魅力は意味不明正体不明な所も大きいと思う


    ハンターのキャラってちょいキャラでも心情やバックボーンを細かく描いたりするので

    章ボスクラスのゲンスルーの情報の空白感は明らかにワザとかと

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:49:41

    500憶なら数年かけてもあり
    天空闘技場が稼ぎの場所として挙げられるが目立ちたくない人にはあわない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:50:56

    ホモなんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:54:58

    >>25

    こんだけ人気があるキャラで登場してから何年も経ってるのにハンターファン間ですらよく分からないのよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:56:23

    >>26

    ゴンキル二人で8億くらいしか稼げてないからなあ

    天空闘技場で延々勝って負けてを繰り返す作戦も

    わざと負けてることがバレたら失格になりそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:08:47

    寧ろ金銭目的程度の奴等だからこそって感じはあるな
    どんなに目的が俗だろうが実力こそが正義っていうのは念能力者の真理をついた存在だし
    他者の命はゴミ以下のアウトオブ倫理でも仲間の命は金なんかより大事だし友情や絆は立場や思想なんか関係ないってことの証左だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:29:33

    「ヤバい橋渡る時は三人一緒だ」とかゲンスルー以外基礎除いてジョイントに全振りの念とか名前ネタとか
    3人組の背景や関係性にをいくらでも想像して膨らませられる、ってのが大きいんだろうなとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:32:47

    ボディタッチもホモなら不自然さを消せる

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:41:17

    >>1

    ・爆発を扱う念能力→爆弾と縁深い?

    ・仲間以外はどうでもいい、旅団に似た人間性


    使い捨て扱いの少年兵だったとか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:04:51

    能力より殺人に忌避が無いことより一番怖いのはこんな念能力持ちながら何年も潜伏できる精神性が怖い

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:05:47

    「皆さん」とか「お見せしよう」とかちょいちょい丁寧な言葉遣いになるの好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:08:15

    なんなら通りすがりの殺人鬼のビノールトのが生い立ちから理念からわかってるの本当に歪だなグリードアイランド編

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:09:59

    カウントダウンは制約からしてGI用だよね
    外でボマーの話題出して触るのが難しすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:33:34

    純粋な金銭目的にしても500億をどう使いたいとか具体的にはわかんないのがね。根こそぎ奪う気だけど一方で一生遊んで暮らせるぜみたいな発言はしないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:35:53

    命のリスクあるときこそ仲間想いになるけど、普段のヒャハーッな態度的にはやっぱり純粋な報酬の価値よりゲーム楽しむ方に重き置いてたような印象ある

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:39:09

    >>32

    女も触っているんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:40:49

    >>37

    あれってGIに入ってから作った能力なのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:43:17

    >>12

    そう聞くとDIOみたいな奴だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:44:11

    クリア報酬に身重の石を選ぶという風評被害

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:45:13

    表世界の有名人に危害加えたら流石にヤバいだろ
    賞金首になるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:46:26

    >>11

    確かにとんでもない大金なんだが、こいつならもっと別の方法でその金額稼げるくらい力はあると思うんよ

    ツェヅゲラも金で雇われてたが多分GIクリアって称号も狙ってただろうし

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:50:07

    >>1

    >>33

    憶測に憶測を重ねるのもなんだが


    もしかしてゲンスルー本人が、逃亡防止の時限爆弾を付けられて子飼いにされていた元少年兵というのは無いだろうか

    キルアだって自分が電撃拷問訓練されてたから雷の念が身についたんだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:51:56

    やはり語尾ボマー…語尾ボマーはすべてを解決する

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:56:49

    命の鐘はソレこそ指定ワードの条件を変えれば外でも脅迫の道具として趣味と実益を兼ねた能力として使えるけど
    爆弾魔の件で外で似たような手口の奴がいるとかって話が出ないあたり情報を漏らされないように徹底的に始末してきたんだろうなと考えると怖い

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:56:50

    ゲンスルーは頭もキレるし能力も高いが、人に仕える事が出来るかっていうと性分的に難しそうで割とカッカしやすい部分あるし案外持て余す人材じゃないかとも思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:57:29

    >>26

    >>29

    200回超えたらファイトマネー手に入らなくなるし、得られる名誉というのも「公演や我流の道場開設による収益」とかだから、比較的天空闘技場は儲からないんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:57:58

    ボマーボマーと叫びながら殴って、戦いながら小声で説明してドカンすればいいんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:01:53

    ハメ組にビスケが入ってたら終わってたよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:04:54

    >>52

    なんか説明をし始める→説明が必要な能力とビスケが察する→物理的にしゃべれなくする、で終わっちゃった可能性はあるな

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:05:08

    >>51

    あんま分からんけど相手が理解出来ないような小声だと制約果たせるのかね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:06:59

    >>49

    表面的にカッカする部分は脅迫のための演技だと思う

    根は終始冷静ではないかと

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:07:38

    >>54

    相手だけに聞こえて周りに聞こえないくらいの声量で調整しよう

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:09:25

    >>53

    ただ大勢人質状態でもあるので、おそらく能力説明が発動に関係する能力だろうと見当をつけて戦闘開始するのはリスキーでもあるんだよな、緊急で選ぶ別手段がないとは限らんので

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:10:06

    >>53

    急所をやられない限りは欠損とかも大天使の息吹で治してくれると思うので、まぁハイ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:12:00

    >>55

    表面的にキレてるのを見せてる部分はあると思うんだけど、割とキレやすい部分も全部嘘では無さそうって俺は感じたのよ

    実際どうなのかは分からんけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:12:09

    ゲンスルーがイケメンだったら、ビスケは爆弾魔発言ボディタッチ絶対受けてそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:18:52

    >>53

    ジスパと同じことをして成功させるだけでいいから割とさらっとやりそうよね


    防ぐとしたらビスケが強者であることに気づいてうまく集合場所に呼ばないってことだけど

    ビノールトは例外にしてもヒソカも気づいてたし、気づけるものなのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:19:03

    こいつらレイザーに勝てるんだろうか
    あいつ強いからゴンキル来なかったら10年ぐらいかかりそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:20:09

    実際キレやすいとこはあると俺も思ったけど、多分それを抑えてくれるのが薔薇とさぶなんだと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:24:21

    薔薇だって?
    さすがにゲームマスターから注意されるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:26:48

    >>1

    仲間のふりをしていた人々をゴミくらいにしか思っていないのに

    正体を暴露した時に「決して彼らは俺の共犯者ではないので責めないでやってくれ」というのがサイコパス味あって怖い

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:31:04

    >>65

    それはサイコパス的なものというよりはお前らなんて仲間じゃねーよって馬鹿にしてるだけだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:31:45

    愉快犯…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:33:28

    >>62

    そもそも一坪の海岸線イベント発生に辿り着けなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:34:00

    もしかしたらGIクリア後は完全に行方をくらまして一般人のフリして生きていくつもりだったのかも
    実際3人で遊んで暮らそうが問題ない額だからゲーム外で念能力者としてやっていく発は要らないし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:35:22

    >>69

    3人で幸せに暮らすのか……やっぱりホm

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:37:15

    そういえばゴンとキルアが最初にゲーム入ってきた時のボマー被害者はどうやって殺したんだろう?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:39:53

    >>71

    すれ違いざまにリトルフラワーでボンで事足りるとプーハットやジスパとか見るに硬できるヤツって少なそうだし

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:40:12

    >>71

    1人の時ばらして即リリース

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:02:44

    >>23

    自分の能力を知って生きてる奴は少ないはずって言ってるから大体始末してるんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:11:24

    てかわざわざグリードアイランド攻略するより先にゲーム手に入れてバッテラに売った方が早い気がするんだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:19:17

    >>49

    上の方で言われてるように兵士的な優秀さあるのに人に仕えるって選択肢がなさげなあたりがアイツらの本質出てると思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:41:27

    冨樫がどこまで考えてるかは分からないが
    マネーロンダリングの知識も無しに犯罪して得た金とか、精々飲み食いするくらいにしか使えないし
    家と土地は出所の明らかな金で買っておきたいから、バッテラの報酬は必要と言えば必要

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:59

    >>70

    ホmだとしても3人交際って珍しいな

    …俺が知らないだけでそんな珍しくないのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:09:31

    少年兵説と同性愛者説を抱き合わせると「どっかにガキ使ってテーバイ神聖隊してる紛争地がある」という笑っていいのか迷う背景に

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:23:35

    一握りの火薬はわからんが命の音は条件的にGIとバッテラの依頼を知った後に作った発だと思う(500億+@ってそれだけする価値はあるし)
    不思議なのはサブとバラほどの強者が自分の発を見せてないことなんだよね…命の音に全リソースを注いだなら納得だけどあれだけ鍛錬してる念能力者が5年前まで能力を作ってなかったなんてことあるのかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:24:54

    子供の頃ずっと3人でボンバーマンしてたんやろなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:28:59

    >>17

    暗黒大陸はどっちかっていうとそこにはいるメンバーにいること自体が報酬的な面もあるし(宇宙飛行士みたいな)

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:35:08

    500億もカードも総取り狙ってたんだよな
    …直接バッテラから金とゲーム奪い取って普通にプレイすればよかったのでは?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:38:46

    >>78

    そりゃ3人には誰も勝てないから3人の方がいいだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:39:54

    >>81

    でもボンバーマンはお互い殺し合うゲームだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:41:14

    元少年兵説はここで初めて目にしたが、同性愛者説以上に三人組の結束力と殺意の高さ、念能力の特徴と合わせて説得力あるな。

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:42:41

    私たちは同性愛者ではありませんが、3人で一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです。

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:43:17

    >>80

    カウントダウンに全振りするため、二人の発を封じるとかの制約+誓約したんじゃ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:47:08

    >>80

    「子供の頃から少年兵みたいな要員として3人一緒にいて、そこから抜け出す為に命の音が作られた」というのを思いついたが、その場合師匠無しに系統の習得バランスが奇跡的に良いラッキーボーイに

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:48:23

    GIの前はサブバラも発あったけどカウントダウンで使えなくなった説

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:22

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:07:57

    >>65

    そんなサイコパス味を感じるゲンスルーが捨て身の特攻かましてくるガチ狂人のゴンに対して完全にビビったあたりゲンスルーは所詮自己保身に長けたサイコパスに過ぎないって言外の意図を感じなくもない

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:34

    サブバラは同性愛が違法な国の出身で入れ墨はその罰で彫られた、そうでなければあの三人の結束の強さからゲンスルーも同じ入れ墨を入れてるはず
    って考察をどこかで見て納得した覚えがある

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:10:58

    >>92

    あんまし真っ当にゲームをプレイしてないハメ組をさらに利用したのがボマー組なわけだからな

    ジンの信条である道草を楽しめができてないあたりそりゃGIも微笑んでくれんやろとは思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:44

    攻略方法は別に一つじゃない、色々な方法を探して実践するのも楽しみ方の内、という考えもできそう
    微笑まなかったのは役柄ゆえ仕方ないし

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:29:02

    >>45

    作中で500億簡単に稼げそうなキャラって予言能力あるネオンとか代々暗殺家業なゾルディック家ぐらいしかいなくない?ジンとかビヨンドは分からんけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:25

    やっぱり天空闘技場が稼ぎとして初手例外なのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:40:12

    もろもろかんがえると天空闘技場あんまりコスパよくない気もすんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:44:00

    200階になるとロアマスターにならないと稼げないからな

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:52

    天空闘技場の200階はファイトマネーないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:09:48

    天空闘技場の190階あたりの億単位のファイトマネーってある意味ご祝儀かつ保険金の前払い気がするんだよな
    これから200階に行って念の洗礼受けて死んだり障害負うかもしれない
    念に目覚めてもフロアマスターになるまで無報酬のまま死と隣り合わせの戦いを十数戦しなきゃならなくて内容いかんで治療費もかかる
    だから200階に上がるような凄腕の人には今後の活動資金も兼ねて数億与えておこうみたいな

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:11:05

    >>100

    一応フロアマスターにまでなれば流派起こしたり、講演に呼ばれたりで

    名声だけで生涯安定らしい

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:13:35

    変身系念能力者なら何周も出来るな、よし

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:42:27

    >>65

    あれは無駄な仲間割れで時間を浪費させないためでしょ

    カード一式持って来させるためにはハメ組に意見まとめてもらわないといけないんだから

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:43:36

    やっぱホモ妊娠説が1番スッキリ理解できるわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:49:18

    大谷選手で知ったコピペをここで見るとは>>87

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:22:08

    「ゲンスルーが理解できなくて怖い」と誰かは言った
    「憧れは理解から最も遠い感情だよ」と誰かは言った
    「憧れるのを止めましょう」と誰かは言った
    「憧れは止められねぇんだ」と誰かは言った

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 03:46:10

    サイレントワーカーに映像受信機能があったらどうなってたか

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 06:30:16

    掴んで爆破って所に闇を感じる
    単純にオーラを爆発させるとか爆発するパンチとかならそんなイメージしないのに

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:29:59

    >>109

    顔面という急所に食らわせても即死しない威力なのは、徹底的に「牽制、脅迫、拷問用の能力にしました」って感じが出てて、プロハンター視点では真っ当な念能力者ではないのが強調されてる。

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:22:36

    念能力者として上澄みなのにハメ組初期メンとして気長にやってるしホモ達とゲームやるの楽しいくらいのノリじゃないか?それはそれとして500億も欲しいしクリア報酬のカードも欲しいという悪質な輩だと思ってる

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:40:24

    確かにやたらと気は長い

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:42:02

    テスト考えると無理じゃねえか?クリアってなる

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:05:06

    >>14

    マネーハンターの話出ると毎回思うけどジェイトサリ氏は何やってたんだろうな

    ツェズゲラですら4人組で500億(単純に1人割125億)狙わないといけないレベルなのに

    最低58億のソフト7本(最低406億)というツェズゲラ以上のマネーハンター能力あって開始時からプレイしてるのに

    GI内でトッププレイヤーになるわけでもなく、かといって殺されたり五体不満足になるわけでもないのに出てこない


    実はジェイトサリ氏はGIの中で探すべき裏ボスだったんじゃねぇかとさえ思えてしまう

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:50:53

    >>1

    作中での行動言動からの考察+妄想だが、

    プロハンターから身を隠しながら(目立たないよう)念能力による犯罪行為で金を稼いでいた三人組

    →バッテラによるG.I攻略と報酬500億の話をどっかで聞く

    →独自にG.Iに潜り込んで(それとも初めからハメ組に背乗りした?)、ゲームの攻略法を研究する

    →G.I用に念能力を調整してカウントダウンを編み出す

    →あとはハメ組を利用して安全にカードを集める

    →攻略後はバッテラから500億をいただいた後、カードも強奪する予定だった


    こんな計画だったんじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:32:40

    仮にゴンキルビスケ組からカード強奪できて、クイズも自力突破あるいは獲得者から強奪で解決したとして、ゲームマスターの皆さんはゲンスルーたちにきちんとクリア報酬くれたんですかね?

    もちろん、グリードアイランドが念能力で成り立っている以上、誓約とかで報酬はやらなきゃならないんでしょうけど。

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:35:42

    いや、何か報酬を渡さない理由でもあるんか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:37:51

    >>117

    ルール違反をしたわけじゃないけど、あまりにも真っ当とは言い難いプレイをしてるので……

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:52:23

    >>114

    実は選挙に来てんだよなジェイトサリ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:57:08

    >>118

    開発者にジンがいるんだし、そのくらいは想定内じゃないの

    駄目ならGMとして警告出すだろうし

    実際、旅団にはレイザーがGMとして対処してる

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:53:44

    ハメ組初期メンってか結成メンバーなのが気になる

    ニッケスやジスパ同様、バッテラに直に雇われたってことは、ツェズゲラの面接を受けたんだよな

    その時には何か別の能力を見せたのか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:50:53

    >>119

    うん…だからツェズゲラより金稼ぐ能力あって、GI発売時からハンターやってるベテランでどう考えても弱くないキャラなのに

    トップランカーに全く警戒されず(そもそも出会ってすらない?)潜伏し続けて、しかもログアウトしないという謎の生活してた人なんよ


    なんかのミスで殺されてたとかならまだわかるけど、選挙に無事に出てきてるからほんとにGI内で隠遁生活してただけの人なんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています