龍継ぐの龍星がかっこいいシーン…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:45:47

    ……あるよ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:46:42

    タイトル回収のあれは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:47:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:48:06

    >>3

    よう未読

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:48:58

    ガチで思い浮かばないからスレが伸びないのは悲しすぎて禁止スよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:49:36

    やばっ 例え勝ったとしてもガルハーと犬頼りなイメージがデカすぎてカッコよく見えないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:49:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:51:38

    心を入れ替えて灘の為に生きようとしてるのはまあカッコいいと言って良いんじゃないかと思ってんだ
    そもそも闇堕ちの理由が猿すぎてよくわからない?
    ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:51:56

    あなたは鬼龍に愛されたかった云々の下りも「でもこいつその前に犬に助けてもらって何とかイーブンにしたんだよな…」ってのが頭をチラつくんだのね
    酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:52:30

    荒削りで脱骨術やってベルトから抜けるとこ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:52:41

    ないよ(笑)

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:53:28

    トダーをひと睨みで破壊するシーンっスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:55:04

    マジで出てないという事実に困惑しております

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:58:12

    >>10

    vsダンプはスリッピングアウェーやってのけてたり龍星の地の才能がけっこう出てるっスよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:00:07

    >>13くん 君が「マジで出てこない」と言うのは具体例を挙げてるレスに気づいてないからなの?

    それとも未読?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:01:12

    >>15さんかっこいいシーンが少ないのは事実なのに即未読判定はやめませんか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:02:49

    ううっもう龍継ぐも30巻超えて35巻辺りに差し掛かろうとしているのに…
    こんなの納得できない

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:03:03

    >>14

    龍星のスリッピングアウェー… 割と早い段階でやってると聞いています

    悪魔王子のスリッピングアウェーがよく猿空間送りされたと言われる割にこっちはリカルド戦での弾丸滑りぐらいでしか再登場しないのにあんま指摘されないと

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:03:53

    >>16

    怒らないで下さいね

    少ないのをマジで出ないとか言ってんだからそりゃ未読認定もされるじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:04:01

    >>16

    少ないと出てないは違うと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:05:09

    個人的にはボコボコにされて「この人のようになりたい」ってなるシーンとか好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:05:14

    >>16

    スレタイに対して具体例が少ないのは実際そうだからどうでもいいんだよ

    問題は…>>13はさも皆無みたいな言い方してることだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:05:45

    >>18

    やってることのインパクトの違いだと考えられる

    トラックの直撃もキー坊の打撃すらノーダメなんだから文字通り格が違うのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:08:12

    レスバのがハート伸びて名シーンの方はハート伸びない龍ちゃんに哀しき過去…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:11:55

    龍星が心臓頼りって作中評価に関してはキー坊のガルシアへの贔屓目も感じるんだ
    菩薩拳習得がガルシアのサポートの成果みたいに言ってるけどアレ鉄拳伝最初期のキー坊もできたわけで技自体の習得難易度はそこまで高いわけじゃないでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:12:34

    破心掌2度打ちのシーン…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:13:38

    最強メカドッ・グを制止するところなんだよね
    ストーリーの均衡を保つ…お見事ですウンスタ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:15:57

    むしろ30巻もやってきてなんでかっこいいシーンあったっけ…って絞り出さなきゃいけないレベルなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:17:54

    リカルドに精髄破滅拳決めた所はかっこよかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:18:51

    サーシャ戦愚弄されるけどスーパーヘビー級のボクサーをレバーブロー1発でダウンさせたり龍星活躍パートとしては良いほうと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:18:59

    でも俺ぱっと見は優等生っぽく見えても倫理観と恐怖心がバグってるヤベェ奴だった初期の龍星けっこう好きなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:30:21

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:33:23

    >>3

    「あなたは愛されたいだけなんですね」と涙を流す龍星にグッときたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:44:31

    ワシは龍星好きだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:03:56

    姫次の死ぬところが見たいから
    で一気に好きになったのが俺なんだよね
    それまでいけすかないエリートだったのにここで鬼龍の危うさがでるのかあっ
    って興奮したんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:06:07

    グリズリー爆殺拳も構図はカッコいーよ
    当時のウンスタ全く自力で手に入れたわけではない力でイキってるから台無しなんやけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:08:03

    でもね俺リカルド戦の決着は爽やかでかっこいいと思うんだよね
    デコイチの話は絶対にするな

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:20:54

    龍継のかっこいいシーン→ おおっあれもこれもあるやん!
    スレタイ→ うぅんどれだったか

    こんな感じになるんだ
    キー坊VSガルシアみたいに前後ふくめて掛け値なしにかっこいいシーンがきびしいんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:06:08

    ビジュアルに限定するとオトンボコってたあたりの肉付きが1番好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:12:46

    絵だけならいっぱい挙げられると思われるが……
    ストーリーとしてのカッコ良さ?ククク……

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:19:32

    ここ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています