チョコレートファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:04:24

    この世で最も美味いものの一つだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:05:52

    控えめに言って世界中で愛されてる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:13:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:15:22

    このトリュフチョコすき

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:21:10

    高カカオのものは砂利食べてる感じだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:17:54

    バレンタインの時期にデパ地下とか特設会場行くのが好きなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:37:39

    チョコ断食して久しぶりに食べると神の食材かと錯覚するほどうめぇ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:39:17

    チョコ美味しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:56:57

    冬は限定商品あって良いよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:58:09

    カカオ豆が不作で高騰してるのがちょっと心配

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:01:50

    身も心も疲れた時に食べると美味すぎて震える

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:12:51

    不思議だね
    味は混ぜてる砂糖やミルクのが大きいし99%とか食べられたものじゃないけど
    出来上がったものはめちゃくちゃ美味しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:15:40

    クレープにしてもケーキにしても美味しい 万能だし大好きだチョコ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:18:41

    安物のチョコレートだ
    コーヒーによく合う

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:25:07

    駄目です、美味しすぎて太るので。

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:59:40

    この寒い時期はホットチョコレートにして飲むのが大好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:11

    職場の机の引き出しにある程度ストックしている
    夕方になると甘いもの欲しくなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:16

    チョッコレート!チョッコレート!
    チョコレートはロッテ!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:04:59

    キットカットすき

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:05:37

    スイーツ界の王子様ってイメージある

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:06:01

    >>19

    黒のビターなやつ好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:09:47

    ポッキーのチョコを舐めとってプリッツにするヤツ9割説

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:19:57

    カレ・ド・ショコラシリーズが最高だと思っているが中でもこれが一番好き
    クラシックビターがなくなったのはちょと残念

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:01:38

    っぱ明治よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:13:43

    この前仮面ライダーでチョコレートライダー出てきて以来凄いチョコ食べたくなってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:16:55

    最近はヤンヤンつけぼーですら200円大になって
    お高いから2個で100円セットのチョコボールで我慢してる…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:42:29

    チョコを食べた後、チョコの余韻が口の中に残ってるタイミングでお茶を飲むの好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:43:27

    ホワイトチョコくんはカカオマス入ってないと聞いて驚いた。そうなんや……

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:43:44

    ボーダをすこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:51:56

    普段買うチョコは値段気にするのに、デパートのバレンタイン催事では
    10個3000円のをポンポン買っちゃう不思議よ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:07:49

    2月になると男一人でチョコを買いづらくなる装飾が店のあちこちにされてやがる

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:30:44

    チョコ美味しいけど、ここ最近は目に見えて値上がりしてるよね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:35:11

    ルビーチョコとかいうバリウマ
    あの酸味がたまらん
    他のフレーバー込みで楽しむならミルクかホワイトだけどカカオの産地で楽しむなら70%くらいのビターが一番うまい
    ベネズエラとインドとかベトナムあたり比べてみるとよくわかる

    99%は……ワイはいらんなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:59:42

    子供の頃モロゾフやメリーチョコレートの一箱20粒くらい入ってるやつを買ってきて、毎日少しずつ食べるのを楽しみにしてた

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:02:04

    市販チョコで不味いものって存在するのかな?
    どんなに安い100円以下の板チョコも超絶美味しいし

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:05:32

    >>35

    99%

    好きな人には悪いがあれは菓子ではない

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:18:51

    純ココアとかいう健康にも良い優良飲料

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:20:52

    板チョコは明治とロッテなら明治の方が好き、味がいい、でも大概ロッテの方が安い

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:21:19

    >>31

    1月のうちに買い溜めしておくんや

    2月入ったら買いにくいよってな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:23:21

    >>4

    このシリーズ安いのにクソ旨いよな

    最近98円で売られてたんでこれ食ったがビビったわ

    チョコ大好きな方にはアレなチョコかもしれんが

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:23:48

    チョコレートだけじゃなくてカカオフルーツもうめーんだよな
    生食える機会は滅多にないけど…カカオフルーツソースとかジュースならGODIVAにあるらしいので一遍試してみるのをおすすめする
    酸っぱすぎない柑橘みたいにすっきりした甘みと酸味がある

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:24:10

    小枝チョコ好き
    棚見たら買っちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:27:31

    板チョコを割って食パンの上に乗せてトーストするとカリトロになって激ウマなのです…
    別にトースト抜きの焼きチョコでもいいんだけどおやつにするにはかさ増しが必要なので……

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:16:36

    >>37

    純ココアに豆乳と日替わりでスパイス入れるの好き

    70%くらいのハイカカオのやつでもチョコレート感あって美味しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:53:58

    ちょっと暖まった柔らかいとろけるようなチョコも
    冷やしたザクザクゴリゴリの歯ごたえあるチョコも好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:35:36

    アーモンドやピーナツ入ったチョコをつまむのが好き
    素朴な味がおいしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:42:48

    ちなみにチョコは登山用にも用いられるほど栄養素があると聞いたことがあるぞ(ソースはない)
    それはそれとして美味いよね
    毎日食べたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:13:51

    >>38

    明治の板チョコのミルク味は他と違って植物油脂が入ってないんだよね

    ロッテとかの他社製品はもちろん、同じ明治の板チョコでもブラックやホワイトは入ってる

    だから明治のミルク味の板チョコだけが他と明確に味が違う

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:16:50

    >>35

    日本のチョコだとあんまり無いな

    準チョコレートに分類されるものだとたまに微妙なのあるが

    海外土産でチョコのはずなのにチョコ成分薄過ぎるのか変な油脂の味とぬるぬるした食感しかないまず過ぎるチョコは何度か当たったことある

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:18:23

    カカオ99%はホットミルクにとかして砂糖入れて特濃ホットチョコレートとして飲むとガチで美味い
    そのまま食うのも別に嫌いじゃないが

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:38:27

    「チョコレート好きだったわよね」と会う度にチョコくれるばあちゃん大好き♡(アラサー♂)

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:48:19

    結局普通の板チョコが好き
    ちょっと前まで100円だったのが180円くらいになってて驚いたけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:02:23

    海外のチョコってあんまり合わんのよな…と思って食べたリンドールがめっちゃうまかった

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:07:51

    >>4

    これ死んだばあちゃんがよく買ってくれて大好きだった

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:09:32

    身体に良いのを言い訳にできるから罪悪感無いし美味しいし良い

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:22:07

    >>47

    荷物にならない、持ち運びが楽、調理の必要なし、少量でも高カロリー、凍りにくい、糖分がある(ハンガーノックを防げる)、保存がきくだから登山で推奨されるのよね

    (同じ理由で飴もオススメにあがる)

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:37:29

    絶滅した後後悔しないように食べておくで

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:40:58

    >>28

    カカオマスを抜いた後に残ったカカオバターを使ってるんだよ

    だからカカオ自体は使っているけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:46:36

    https://r-tsushin.com/journal/world/italy_2024_6/#page-1


    カカオの代替でキャロブって豆科のチョコっぽい味するやつが活用され始めてるらしいけど試食したがまだまだカカオのが美味かったなあ

    需要の高騰もあるけどカカオの生産解決できればいいな

    コーヒーとかもだけど生産者と作物守りつつ供給も安定させるって解決して欲しいー

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:48:44

    バッカスうまい

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:08:17

    >>52

    このスレでチョコ食いたくなったから買いに行ったら値段にビビったわ

    色んな物高くなってはいるがチョコは特に値段上がってるよな

    ガーナも情勢が良くないらしくて心配だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています