ここだけピナの中に入ったのが正史のレミリア

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:24:52

    オトキシ正規ルートを辿り闇堕ちの末打ち滅ぼされたレミリアの魂が時空を流されて中の人時空にたどり着きピナに入った
    それ以外のスタート条件は中の人本編と変わらない


    レミリアvs.レミリアになるかな?
    それとも人間性の浅さが露呈してうまくいかないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:27:39

    原作のレミリアは中の人の「愛を得たレミリア」に滅茶苦茶嫉妬しそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:28:58

    有能さがリィナとは雲泥の差だから厄介だね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:29:31

    正史レミリアってウィルにめちゃくちゃ執着してるので、自分とは違ってウィルとうまく行ってるように見えるこの時空のレミリアに対して憎悪抱きそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:30:04

    ラスボスとして相対したが故にピナの能力のヤバさとかは知ってるから、恨みもあって全力で星の乙女の能力は活用しそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:31:09

    世界を滅ぼす悪役令嬢レミリアが世界を滅ぼす星の乙女ピナになるだけかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:32:20

    >>2

    原作レミリアからしたら、「”ウィルからの”愛を得たレミリア」に見えるだろうな

    この勘違いが後々どうにか働く可能性?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:32:23

    レミリアの中身が「レミリア推しのエミ」と知った時の脳のバグりぶりは凄そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:34:44

    多分だけどあにまん民の好みに合うのはレミリアの方ではなく
    推しの為に頑張ってたら推しに憎まれ妬まれていることに気付いたエミちゃんの方だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:35:26

    正史レミリアが香水や薬を使い魔の報告とかで知ってたら、偽ピナの時よりも使い方うまくて被害デカくて下手したら王妃様とか本来の味方サイドすらエミリアの見方しないかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:38:33

    >>9

    いいよね

    自分の努力が独善でしかなかったと思い知らされる「良い子」って

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:39:00

    ウィリアルド絶対渡さない正史レミリア
    VS
    エミに危害与えるの絶対許さない中の人レミリア

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:41:07

    地味に真ピナもリィナの時と違って途中離脱しなさそうなんだよな
    正史レミリアの記憶を読めば、ほぼ正当防衛だし世界がかかった話だからピナに罪はないとは言えこうなった一端が別世界とはいえ自分なんだから責任感じて留まりそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:42:38

    レミリアの憎しみはエミリアに集中するし
    策略が成功した暁にはウィルを始めとする男たちの愛を得られるので
    世界を壊そうというモチベーションが薄れる
    あれ?エミリアひとりが犠牲になるだけだから正史より平和にならないかこれ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:44:10

    >>10

    そもそもの話になるけど王妃様って正史では別にレミリアの味方してなさそうだからな

    中の人本編ではエミが頑張ってレミリアの評価を極限まで高めたから味方してたわけだから

    むしろ本編の方がイレギュラーだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:44:57

    エミが全てに絶望するのが早まってしまう……
    意思疎通が出来ないのでエミは自分の中に「エミに救われたレミリア」がいるのを知らない設定が思いっきり牙を剥いてる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:45:05

    よしここにifで自分のせいでウィルを死なせてしまったためにウィルを不幸にする全てのレミリアを排除しようとするレミリア様も追加しようぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:45:26

    >>13

    不倶戴天の相手と思っていた真ピナからの愛でめちゃくちゃにバグるの見たい

    自己矛盾起こしてエミリアにあたってエミに愛されてるレミリアに気づいて更にめちゃくちゃになってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:45:44

    自分が愛される世界の邪魔、という意味では創世神と瘴気問題も解決しそうではある。あれ確か放置したらやばいんだっけ?
    策略により愛()を得た正史レミリアならそうするかも
    ただし、無茶苦茶な手段取るし魔族も決して幸せには慣れなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:47:24

    >>18

    いわゆる中の人は憑依した人間に口出しできないけど、なんかこう、星の乙女パワーでなんとかならへんか……???って思うね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:50:55

    >>11

    わたくしを愛しているのであればわたくしにウィルを返してくれるわよね?って

    エミを嘲笑しながらウィルを寝取るレミリア様を幻視した

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:52:29

    正史レミリアの経験や精神を考えたら、リィナと同じように「星の乙女なら愛される」的な思考は待ってそう
    場合によっちゃリイナ以上に

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:53:38

    >>22

    実際そこまで間違ってないからね

    星の乙女の魂が宿っている限りは加護が貰えていくらかは周囲が協力しやすくなるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:54:15

    >>22

    星の乙女であるピナとなった今の私ならウィルだって手に入る!

    と思ってウキウキしながら学園に来たら仲睦まじいエミリアとウィルと会うんだね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:55:01

    150%エミに勝ち目がないのはわかる
    150%ってのはまず1回負けて中のレミリアにチェンジするところまでが100%で、
    その後の勝率はレミリア同士なので50%という意味

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:58:02

    >>25

    ただ、正史レミリアは一度しくじった上でラストチャンスのような逆行転生だから絶対に失敗しないよう本当に反撃の余地はあらかじめ全力で潰しまくりそうだからレミリアチェンジの後もなかなか厳しそうだな

    そもそも何人が味方になってくれるのか……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:58:11

    >>14

    世界を巻き込み騒乱を起こすよりは平和的でしょう?ってレミリア様なら言うわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:00:01

    >>17

    >>18カオスだ…www

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:00:42

    >>26

    まず追放後の監視からして人任せにはせず自分でも蜘蛛を通してしっかり見張ってるだろうからな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:02:38

    レミリア同士の争いなら先にイニシアティブ握った方が断然有利
    そう思うとマジで中のレミリア来ても本当に厳しい戦いになりそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:02:58

    >>18

    >>20

    真ピナちゃんからの「もしも声が届けば貴方ともちゃんと話したかった」「みんな貴方を救えなかった事を悔いていた」とかの思いが響いて世界を害する行動に躊躇いが出るオトキシレミリア様見てえ〜〜〜

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:11

    追放する際もリィナみたいな雑なしかけじゃなく
    スフィアさんが「デイビッド、君が見限るのももっともだ」というくらいに
    念入りに周到に罪を被らせてきそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:12

    このレミリア様、全てに勝ってもどこかで破綻する気がしてならない
    最愛のウィルから「ピナ」としか呼ばれないし、星の乙女の加護のおかげで得られた愛で満足するとも思えない
    穴があきまくった器に水を注いでいるようなものだから
    少なくともオトキシ本編でウィルに厭われたほどの執着心は生涯消えなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:04:24

    >>24

    それが最後のトリガーなんだろな

    後々それがきっかけだと知ってエミが例のド曇り顔する

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:05:18

    >>15

    国のための判断がきちんとできてる人って感じだよな


    偽ピナと違ってレミピナはマナーとかもちゃんとするだろうからわりと真面目に星の乙女の付加価値もあって好きにさせかねないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:06:16

    >>32

    本編だと味方だったスフィアさんとかに「ひとときはあなたを評価した事もあったが、どうやら勘違いだったみたいだ。自分の見る目のなさが恥ずかしい」みたいなこと言われたら読者視点での絶望感やばいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:07:14

    レミピナって呼び方いいな、わかりやすい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:09:41

    >>35

    ピナちゃんが厭われてるルートってのが偽リィナルートしかなさそうなので

    本当によっぽど下手こかないかぎりはみんなに愛されるのがデフォなんだと思う

    本編と違って愛を知らないレミリア様がどこまで外面を作れるのかは未知数だけど

    少なくとも頭の良さは共通だろうからおそらく周囲と上手くやって王妃も篭絡できると思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:10:42

    オトキシには中の人の本筋に出てないだけで他にも色んな仲間として戦闘ユニットになるキャラいるみたいだからエミのゲーム知識をフル活用すればワンチャン味方作れなくは無いかもしれないけど、パーフェクト冤罪断罪イベントまで行ったら評判悪すぎてそれも難易度高そうだな


    さしもの愛を知ったレミリアでもマジでキツイなこれ!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:10:47

    この世界線の四馬鹿は四馬鹿という蔑称はつけられず、騙されても無理ねえわという扱いになりそうだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:12:18

    この世界線のウィルは「エミを裏切ったのは良く無いっちゃ良くないけどこれはもう仕方ねえよ、そりゃ見限るしかないよ、むしろ真実知った時のこと考えると可哀想過ぎる」みたいな風に言われてそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:15:47

    本家中の人はある種の無双チートみたいなのんだけど、こっちはガチ逆境からの這い上がり系だなこれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:16:21

    >>39

    なんなら好感度アイテム使うのがエミリア様の方になるのでは

    レミリア様にある数少ないアドバンテージがゲーム知識なんで使えるものは全部使うと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:17:53

    レミリア様、演技力あるから本性を誰かに知られる前に猫被り続けるのを徹底すると色んな人を騙せそうよね
    プラス星の乙女の加護で人に好かれやすくなってるっていう

    相手に原作知識無いのにこんな強敵になることってある!?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:18:42

    >>33

    器に穴が空いてるからウィルからの愛を得られても抜けていってしまってもっとたくさんの他の愛を集めなきゃ、と違う相手に手を伸ばすレミピナ……?

    でもこれだとオトキシの星の乙女(いろんな相手とED見れる)とやってること自体は一緒だから問題はないかも

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:19:32

    >>43

    中の人本編とはアイテム使う側も使う対象も真逆になったりして

    近しい人間はレミピナが完全に心を掴んでいてどうにもならないので

    断罪劇の時に不在だった王妃様やスフィアさんの方に狙いをつけるとかさ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:21:30

    好感度アップの香水や薬を使うのはリスクとして「怪しい香水を使ってたぶらかした!」みたいな言い分を与えかねないから、愛を知ったレミリアも使い所やタイミングを相当考えるんだろな
    ものすごい頭脳戦になりそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:22:22

    >>44

    一応、ゲームとして知識がないだけで前世はラスボスだからラスボス視点でのオトキシ知識はあるし……(震え声)

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:22:26

    >>46

    本編で有能だった人達が無様晒してたら読者へのダメージ凄そう

    オトキシファンが中の人を読んだ時の気持ちを追体験できるな!

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:24:42

    中の人が両方レミリアになってからの駆け引きがハイレベル過ぎてスリルがあり過ぎる
    レミピナに弱点らしい弱点がまずないのが大分キツい手堅すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:25:28

    これ仮にレミリア様が勝利した時もざまぁされるキャラは本編よりずっと少なくなるよね
    ヘタすりゃレミピナ一人だけ断罪すれば終わりかもしれない
    なんだやっぱり本編より平和な世界線ではないか

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:25:53

    本編だと真っ先に堕ちた四人も、この時空だと最後の方までエミリアを信じてて逆に兄上や王妃様や剣聖やスフィアさんに「仲の良かったお前たちからすると酷な話だし情に駆られ庇うのもわかるが……」みたいな対応されてるのかも
    中の人本編とは違って、信じたことで評価落とす四人


    まあそれも、最後の最後で一気に四人に見限らせてエミリアを壊すための正史レミリアの仕込みなんだろうけどな!

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:28:01

    王妃とスフィアもそうだけどゲームで存在感を消されてたり途中退場してラスボス視点で見えて来ない人が
    中の人レミリアの勝利の鍵になりそう ゲームの攻略キャラだとエルハーシャとかシルベストとか

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:28:26

    真っ先に魔国救済RTAするのも手か?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:29:31

    >>33

    「わたくしだって誰かに愛されたかった」という願いが「星の乙女の身体に乗り移った」ことで叶えられたけど、かつて「愛されなかったレミリア」であった自分を真っ向から否定するように全ての人から愛されるエミリアに嫉妬し陥れる

    しかしレミリア追放後は

    ・相手が『レミリア』だからこんな捏造でも皆が騙されて『レミリア』を断罪する

    ・これがピナだったらこうはならない

    ・あんなにもウィリアルドにも愛されていた『レミリア』なのに、『レミリア』だからこそ厭われる

    ・今のわたくしはピナだから愛される、星の乙女だから大切にされる

    ・『レミリア』を心底愛する人間などいない

    と結局のところ満たされない愛情に気付きつつもその感情に蓋をして、より『レミリア』を嫌悪するし自分が愛に飢えているのか、誰に愛されたいのかも分からなくなって、中の人レミリアが手を下すまでもなく破滅しそうではある

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:29:33

    >>52

    本編との対比としては美しいんだけど、それはマジでキツイやつだ

    レミィはそん子じゃ無い!って庇うウィルと、追放シーンのすげぇ冷たい目を見比べてみたい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:30:36

    学園編までに出て来るキャラはレミピナも学習済みで取り込まれれる危険度MAXだから
    レミリアがシナリオ上で絶対の存在ではなくなる魔界編で本来やることを早急に始めても良さそうだね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:31:21

    >>54

    一つ間違ったら二国同士の全面戦争になるかも

    星の乙女と共にちゃんと鍛え上げている四馬鹿改め救世の英雄たちなら

    魔族相手でも互角以上に戦えそうだしね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:31:43

    お互いゲーム盤の情報をある程度知ってる上での頭脳戦になるから、マジで一手のミスが命取り

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:31:59

    >>55

    AKIRAの鉄雄みたいな暴走自壊モードかな……

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:34:21

    全ての真相が明らかになった時、両陣営の胸に去来する「全部レミリア(×2)のせいじゃねーか!」というツッコミ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:34:34

    ここまでの流れを見てると、星の乙女バフが原作レミリアの手に渡ると強烈過ぎる
    なので真ピナが身体から逃げ出すバフ消失イベントが起きて欲しいが、正史レミリアの事情や経緯とその一端に別の自分とはいえピナ自身が絡んでるから責任感でどれだけ擦り切れても逃げてかなさそうというジレンマ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:36:01

    一周回って本物ヒロインの真ピナが超重要なキーキャラになってきたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:38:55

    >>53

    王妃はウィルの実母でもあるからレミピナが取り込むターゲットとして上々過ぎるので危うい

    スフィアなどの婚約者達もゲームで存在感ないだろうからワンチャン

    エルハーシャやシルベストみたいなガチャ引き=正史で星の乙女PTにいてもいなくてもシナリオが進むキャラは

    レミピナの視点漏れリスト入りするかも

    レミピナからしたら愛しのウィルの王位継承を脅かす可能性があってウィルと微妙な仲の庶兄でしかないからな

    エルハーシャは

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:38:56

    >>61

    こいつ絶対に転生させちゃ駄目だとなり実質不老不死にした上で自由を奪って僻地に軟禁されそう

    …なんかどっかで見た末路だなあ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:39:52

    >>48

    物語全体を俯瞰するように広く網羅するゲーム由来の知識VS現実に起こった出来事として得たラスボス視点の経験値……ってコト!?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:42:17

    剣聖の呼び名の高いシルベストはレミピナ様が目をかけてもおかしくないけど
    エルハーシャは基本放蕩息子を装っているから取りこぼす可能性はあるね
    ただエルハーシャ自身が頭のキレる人なんで、レミピナ様が国益に適うような行動とっている限りは
    追放悪役令嬢の誘いに応じるような隙をまず見せてくれない気もする…

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:43:10

    真ピナからするとどこかの世界で自分が手に掛けた人でもあることをその内知るから
    ゲームレミリアの事情を知ると逃げる所か見届けるなり一緒にもろとも死ぬとかそういう選択肢選びそうだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:44:35

    >>61

    ウィルとアンヘルが物凄く申し訳なさそうに謝罪合戦繰り広げてそうな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:46:06

    どんなルートでも空気そうな王様

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:46:10

    >>67

    エルハーシャはそうでもレミピナが愛しいウィルの障害になりかねない男をそのまま泳がせておけるか

    という辺りがターニングポイントだな

    自分がますます日陰に追いやられる位ならそうでもないだろうが彼自身が物理的にこの世から消されるとかになると

    本人は良くてもレミピナに勧誘されてる剣聖が黙ってないだろう

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:49:26

    >>70

    良かれと思ってレミ星の乙女及びエミリアや中の人レミリア両方の足を滅茶苦茶引っ張って来る何かをやって来そう

    という厚い信頼ならあるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:49:33

    >>71

    エルハーシャが表舞台に出てくる世界線がまず滅多になさそうなこと考えると

    ウィルの脅威とはあまり考えないんじゃないかなレミピナ様

    そのことがレミリア様におって好機となるのかどうかはわからんけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:50:20

    中の人ifとしてこんなん連載されたら読者はライアーゲームの気分になりながら読むしかねえよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:51:39

    >>68

    真ピナは本当にいい子だろうからな……

    その責任感により星の乙女の力がレミピナから消えなず余計に悪事を起こさせてしまうのはなんという皮肉か

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:52:03

    >>55

    だ、誰も幸せになってないし取り返しのつかないことになってる……

    これオトキシ本編で想定されるバッドエンドより悲惨なんじゃ……

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:10

    >>73

    ゲームの方もエミが大した情報持ってない位だからね……

    実際には魔界編に通底するどでかいネタを持ってるんだがレミリアには関係がないし

    ただウィルがそこはかとなく軽蔑なり見下しはしているのでそこをどう捉えるかだな

    何ならウィルがうっすら嫌ってるからで消してきそうな怖さがあるよレミピナ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:10

    >>76

    オトキシ最大のバッドエンドって星の乙女が悪役令嬢レミリアに敗北して世界滅亡だろうからそれに比べれば多分マシ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:55:53

    リィナの入ったピナがあんな表情でうざい感じが滲み出てるので、レミピナはきっと清楚で美しい乙女であるのに瞳の奥に影があってどこか蠱惑的な美少女であると俺は勝手に想像するぞ!!!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:37

    >>77

    レミピナ様って愛を知らない狂犬ではあっても頭は悪くないから

    第一王子をその程度のことで消すことはないんじゃないかね

    生かさず殺さずでこれまで通りに遇するくらいに留める気がする

    エル様の方も(ウィルがアホなことしない限りは)それで全然OKな人だし

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:58:01

    >>79

    うっかり前世の闇落ち時代の癖がでてこんな笑顔が出ちゃうレミピナ様

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:00:16

    あの世界を一度生きたラスボス視点であって俯瞰視点での知識はない
    つまりエルハーシャの重要設定もラスボス視点で知りようのない所で明かされた設定だろうし
    積極的に消す理由は確かにあまりないな

    ただこの辺のゲーム視点で大した描写されない人達を動かせないと出遅れた中の人レミには本気で勝ち目がない

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:00:16

    お互い頭も良くてやばい女でその点は互角なんだから手札の多い方が当然有利
    なんだけど、エミリアだった時に相手が戸惑ってるのをいいことに手札は先んじて増やしてそうだから単純な手札の数で言うなら覆すの難しそう

    でも思ったんだけど、エミが中のレミリアに気づかなかったようにレミピナもエミという転生者や自分の中の本当のピナに気づいてなかったとしたら、レミリア様に切れるカードひとつ増えるかな?
    自分の経験で、レミピナの中には本当のピナがいて、星の乙女の力はそっちから出てるんじゃ無いかと気づいてそこからどうにかする可能性ないかな?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:04:43

    >>78

    >>76だけど胸糞の悪さと言うべきだったかもしれない

    そもそもどっちがバッドエンドとして酷いかとか比べるものじゃなかったわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:24

    自分の中に誰かいるのを知ってるそしてそれは星の乙女もそうと気が付けるのは
    確かにこの盤面だと中の人レミリアだけだからアドバンテージではあるかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:28

    >>5

    問題はそれやるとエネルギー源の真ピナの魂が精霊界に吹っ飛ぶんだよな。

    下手に魂弄っても消え去りかねんから実質自力だけでどうにかしないといけない

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:07:01

    本当のヒロインである星の乙女ピナが悪役令嬢大戦のキーポイントを握るのは熱いんだけど当人の気持ちを考えたらわりぃ、やっぱつれぇわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:47

    身体の中で逃げずに最後まで見届けて死ぬ間際の正史レミリアを精神世界的なところでピナが抱きしめて共に逝くみたいな、オトキシでも中の人でも成り立たなかった行くとこまで行ってしまった救えないはずのレミリアを聖ヒロイン力全開のピナが少しでも救うというイベントは起きて欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:16:31

    そういえば正史レミリアが生涯最初で最後の抱擁は死んだ後に星の乙女になんだよな
    それを再現してくれ 出来れば貴女の中のレミリアが死ぬ前にそれをやってくれ
    正史のピナは遂に彼女を生きてる間に抱きしめられなかったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:19:09

    >>88

    >>89

    そんな場合じゃ無いだろうけどエミが見たかった景色ってこれかあってなった

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:23

    その景色見れたらエミも成仏するか蘇りそうだな……

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:52

    どっちが勝ってもまあそこそこに後味の悪い話になりそうで実に良いね

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:22:39

    ここの世界線一人の女の愛への渇望から始まって愛ゆえにもう一人の女が立ち上がり
    最初の彼女に別の女が愛を教えて救うことで浄化されて救われる流れなのかな

    美しいけど辛い

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:22:44

    レミリアも相当泥臭くレミピナに抗うんだろな
    星の乙女の中に入った存在が別の自分とは気づくのかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:25:22

    >>94

    両者ともに最後の最後まで気付かず、そしてお互いに壮絶な自己否定を繰り広げていたことを知って絶望するのいいよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:00

    レミリアはエミの記憶でオトキシ正規ルートの自分のことは知ってるわけだから、何かのはずみに気づいて大切なエミを傷つけたのは己のあり得た姿だったと気づくのか……

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:03

    アンリが誕生しない中の人時空か…
    「悪役令嬢にならなかった夢」を見て泣いていてもハンカチを差し伸べてくれるお兄ちゃんはいないし、大切な誰かを助けられなかった気がすると心の中にモヤモヤが残り続けるエミ…
    中の人レミリアは勿論エミを愛情いっぱい育てるけど、それでもエミは何かが引っかかるんだろうな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:30:06

    >>97

    そこまでたどり着けない可能性もかなりあるからね

    レミピナ様が勝利したらレミリア様は死ぬだろうしエミも当然転生しない

    まあエミについては元の世界に魂が輪廻するならそれはそれで幸せなことだと思うけども

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:13

    あれだなあ、エミの努力は中の人時空のレミリアは救ったけどそれでもオトキシ本編の既に救われなかったことが確定したレミリアはどうにもできなかったってのがな……切ないね
    しかもその救われなかったレミリアが救われたレミリアの世界をあらゆるものを巻き込んでめちゃくちゃにしたわけだから

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:35

    >>81

    待った待った

    これは口だけリイナを合成したやつだよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:19

    >>97

    >>99

    助けられなかったどころか追い詰めたのはエミちゃんだよっていうのを教えてあげたくなりますねえ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:34:09

    チートVSチートの戦いになるのか、なんだか怖いわ・・・(一般貴族並感)
    とりあえずゲス顔でなく様になった悪役顔のレミピナは見てみたい

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:34:29

    レミピナは自分が星の乙女になった時、真っ先に思ったのが正史でみんなに愛されてウィルにも守られてたピナの姿だったんだろな



    そこからの学園入学で第二王子とその婚約者のラブラブぷりですよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:35:02

    >>100

    眉もだぞ

    比較版はこれだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:00

    レミピナのことを思うと誰が悪いってわけでは無いけど、マジで転生からの学園入学は本当に上げて落とす展開だったんだな

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:37:24

    誰が悪いとなったら…誰なんだろうな?
    婚約者取られると思って下手な工作しかけて返り討ちにあった前世のレミリア様か?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:38:06

    >>105

    漫画版の作画でその展開が見たいわ!

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:40:44

    通常ルートに転生してればまだマシだったんだろうなレミピナ
    なまじエミが上手くやっちゃってるルートに来たことでやり方次第では自分も愛されたんだと突きつけられて
    世界を恨んだ前世の自分が完全否定されてしまった

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:42:58

    死ぬ寸前に私もあの子みたいになりたかったって思ってたんかな、レミピナは
    その結果がこれだよ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:43:43

    なんだ、この救いも爽快感もない概念は…

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:44:57

    壮絶な頭脳戦の熱さと、巻き込まれた人々の悲哀と、全てが終わった後の静けさと虚しさよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:45:17

    >>110

    けど美しいだろ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:45:55

    この世界線はアンヘルとか魔国の案件はどうなるんかなあ
    レミピナもアンヘルと前世では組んでたわけだから魔国の事情に関してはほぼエミと同等なんかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:46:04

    >>88

    中の人レミリアが辛くも勝利したとして

    レミピナ「わたくしは結局愛されないのね、ピナになったところで誰もわたくしを分かってくれる訳でもない…。中途半端な愛情をもらって惨めさを味わうくらいなら、ピナになりたくなんてなかった。そもそもレミリアが生まれた事が間違いだったのよ…」

    ピナ『わたしがいるよ、レミリアさん。誰がなんて言っても、わたしだけはレミリアさんが抱えてきた気持ちも、行動してきたことも知ってる。それが凄く悪い事だったとしても…。悲しいことを言わないで、わたしだけはレミリアさんとずっと一緒にいるから…』


    中の人レミリア「貴方だって確かに愛されていたのよ…わたくしはそれを知っていたのに、どうして貴方とピナにこういう結末しか与えられなかったのかしらね…」


    こういうの見れる?見たい。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:23

    >>112

    あにまんの外に持ち出したらアカン奴やこれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:44

    最後の最後に真ピナから寄り添われたことで愛を理解し、同時にウィルや他の人たちがエミリアに向けてた愛を自分の目的のために弄び利用し捻じ曲げた事の罪深さを理解するシーンも欲しいわ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:48:29

    >>114

    美しい流れではあるんだがレミリア様がエミを潰した奴にそんな優しい言葉かけてくれるだろうか…?

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:50:12

    自分であるから気持ちがわかってしまうって事以上にエミが絶対に救いたかったであろう”レミリア”だからねこのレミピナ……

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:50:51

    >>117

    微妙なところだな…

    エミの愛したレミリアということで優しい言葉で見送っても、

    自分を愛してくれたエミを自分で潰したという自己嫌悪で汚物を見るような目で見送っても、

    どちらでもあり得るような気はする

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:52:11

    >>112

    ご飯が進むよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:52:49

    >>117

    だってエミが絶対に救われて欲しい救いたいと思ったかつての自分なので……

    エミを無茶苦茶にされたという怒りや悲しみも本当だけど

    エミの願い通りに救えずに救われなかった本来の世界線の自分に対する憐憫も本当

    って感じになるかと思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:53:12

    >>120

    落ち着け

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:54:36

    この世界観はマジで漫画版の絵で見てえなあ!!!
    学園入学で愛されるエミリアを見たレミピナ、レミピナの正体は自分であったと気づいたレミリア……

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:00:29

    >>113

    星の乙女の浄化能力って魔国案件でも有効だから、場合によっちゃレミピナはそれを交渉材料にしてもいいんだね

    ほんと星の乙女の手札が強すぎる

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:05:43

    アンヘルの強さはレミリアはエミの知識で、レミピナは前世の経験で知ってるわけだ
    つまり、味方に引き入れる事への得はデカい
    おそらくレミピナも学園編では人間の国での地盤固めのため魔国にかかる余裕はそんなに無さそうなため、スタートダッシュは二人同時かもしれない


    来るか!魔国国取陣地合戦が!迷惑!!!

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:06:19

    魔国がレミリア様の手に落ちることを警戒するなら救う以外にも滅ぼすという手もある
    もともとアンヘルルートでなけりゃ魔国滅んでるし星の乙女の行動としてもそんなに違和感ないしね
    あとは救うのと滅ぼすのとどちらの方が簡単か、レミリア様にチャンスを与えないか次第かなあ

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:07:52

    >>126

    短期決戦しかけるなら滅ぼすほうが簡単かも

    本編レミリア様でも推定2~3年かかってるんだっけか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:08:48

    >>124

    突き詰めるとリイナはその手札1枚であれだけのことをやらかしてるとも言えるからね

    ジョーカーだよ『星の乙女』は

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:08:52

    救って味方にしようとするレミリアと、味方にならなさそうなら滅ぼすレミピナかあ
    魔国が可哀想過ぎる、アンヘル様大丈夫そう?

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:13:01

    >>129

    どのみちオトキシ並みに酷い事になるの確定しててかわいそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:13:55

    滅ぼすにしても、魔族が過去に人間の世界でやらかしてしまったのはガチだからなあ。狂化で仕方が無かったとはいえ
    だから困ったことにレミピナが滅ぼす方に舵を取ったとしても理由には困らない

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:15:27

    魔国勢やアンヘル様を手に入れればだいぶレミリアにも勝ちの目が増えてはくる……のか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:18:08

    >>132

    それでもやっと互角に抗えるかかどうかってところだと思う

    何せ本来は魔族もレミリア様も打倒して世界を救うのが星の乙女たちだからさ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:19:55

    一周回ってオトキシ本編に表面的には近くなってきてる説

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:20:47

    レミリアは魔国を味方につけない限り勝てないけどレミピナは魔国を敵に回しても勝ち目はあるって感じか
    無理に救うことも滅ぼすこともせずとも、ちょっと魔族の勢力をそいでやるか程度で十分レミリアへの牽制になるな

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:23:38

    >>134

    オトキシ本編でも中の人でもこのスレでもレミリア様追放が起こる所までは共通で

    後は星の乙女が星の乙女らしく振舞えるかどうかだからね

    余程のバカが星の乙女にならない限りはだいたいオトキシ本編と似た展開になると思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:24:50

    レミリアも盤面が不利で相当必死だから、本編見たいな気高くて清らかな乙女(エミのレミリア)という顔だけではなく、素のレミリアの足掻く顔が見れそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:28:38

    既に触れられてるけどレミピナ本人が監視の目を張り巡らせてそうだから
    中の人本編よりもずっとレミリアの行動に制限かかりそうなんだよね
    監視の目を消したらそれはそれで警戒されるし、正直ほぼ無理ゲーじゃないかと感じる

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:29:45

    リイナとレミリア様の違いは
    ・好感度アップアイテムの存在を知らない
    ・ほぼ全ステータスがリィナの上位互換
    ・アンヘルではなくウィリアルドに執心してる

    くらいか
    好感度アップアイテム無しだと流石にリィナみたいに好き放題に動かせる味方を作るのは難しそうな気もする
    あとウィリアルドは本能的にレミピナに忌避感抱いちゃいそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:31:46

    レミリアだけが知る手札が、エミの知識、真ピナが中にいるであろうこと、”レミリア”であるが故の肉体ステータスの高さ、エミによる育成

    あたりかな?
    悪く無いんだけど、出られない間につけられた差をどう覆すか

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:33:20

    >>139

    全くボロを出しておらず、大義名分や道徳はレミピナを正しいと示してるし周囲もレミピナを尊んでるけど心のどこかで違和感を抱いてるウィリアルド……???

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:33:34

    正史レミリアがピナに憑依するのってやっぱ学園入学直後かな
    幼少期ピナに憑依したら平民の過酷な暮らしで心が練れたりしないかな
    その場合横暴なピナ父を陥れて取り返しのつかないとこまでいくかもしれないけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:34:28

    中の人レミリアがレミピナの正体に気付いたらそれこそ何がなんでも勝ちに行きそう
    ピナに生まれ変われば望んだ愛を手に入った「レミリアに生まれなければ幸せだった」なんて「レミリアが幸せに生きる」事を望んだエミを真っ向から否定されてるようなもんだし

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:36:39

    >>141

    でも多少の違和感は星の乙女バフでかき消されそうなんよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:40:14

    やっぱ星の乙女バフが無法すぎるよ!運営どうなってんだ!
    いや、本来めちゃくちゃいい子なピナ専用スキルな訳だから悪用は想定されてないんだよな……多分士気をあげて大きな目標に一致団結するための物だこれ
    それを使えてしまう異分子のリィナやレミピナがおかしいだけで

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:43:14

    >>138

    追放後に領地で善行を積むのは妨害するだけの大義名分が無いので

    追放されたのは冤罪ではという風潮を地方に広めていくことはできるはず

    …と思ったが、「あの」レミリアがそんな殊勝な行動してる時点で怪しいってのは

    自分のことだけにレミピナもよく理解してるだろうから

    レミリアがやろうとした善行を先回りして自分がやっちゃうくらいのことはするかも…

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:46:34

    リィナの時と比べて頭使う場面めっちゃ多いな

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:49:05

    >>147

    本人らが気付いてるかはともかく、天才である自分同士の戦いで頭脳レベルは互角だからね

    どうしたって詰将棋みたいなものになる

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:59:43

    >>148

    しかも両方とも視点は違うけど本来持ち得ない知識つき

    とんでもねえ頭脳and政治バトルが始まってしまう

    これ本当に基盤は乙女ゲー?

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:15:32

    レミピナ
    「相手の心を読んでるつもりが気が付けば自分ならどうするかという自己への問いかけとなり…
     いつしか読みも何もない…ただ自分の心をなぞっているだけ…
     つまり…私が蛇に見えた…あなたこそ蛇なのよっ…!」

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:21:50

    星の乙女に二度刺される(追放+征伐)レミリア様…

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:28:17

    >>151

    蛇でいてくれてありがとう、疑ってくれてありがとうって言われてぐにゃるレミリア様いいよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:34:10

    中の人本編だと絶対にぐにゃりそうに無いけど、自分vs.自分だと部が悪かったか
    そこで終わるタマでもないけどね!

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:38:25

    魔国を扇動した罪で焼き土下座させられるレミリア様
    しかし不屈の根性で再起し私の戦いはこれからだエンド

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:54:48

    >>143

    >>55

    で出たみたいなことを指摘してそこから自己矛盾を誘発させるみたいな感じかね?勝つとしたら

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:57:09

    >>155

    ぶっちゃけ自分にもダメージが返ってくるので精神的には相打ちになるんでないかな…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:57:59

    >>65

    戸愚呂兄かな?

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:11:01

    >>136

    さらっと偽ピナディスってるの笑う

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:21:20

    >>146

    中の人レミリアとレミピナとで魔国救済RTA、しかも2人は協力関係ではなく競合関係か…

    その過程で2人に奇妙な感情が生まれたりしない?

    傍目からしたらかつて対立してた二人が利害を超えて協力しているようにも取れるし、

    周りから仲間みたいだと何度も言われていくうちに、憎しみ以外の何かが混ざってきて…みたいな

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:24:39

    >>149

    乙女ゲーの皮を被ったデスノートかライアーゲームあたりだよこれやっぱ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:26:16

    >>154

    その後鉱山で強制労働させられるけど囚人たちとのチンチロで資金を稼ぐレミリア様?

    それを元手に物販で稼いだ金で外出して復讐の準備を始める復讐外出録

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 01:32:03

    ここまでレミピナが強すぎると逆にエミ知識由来のバグや裏技駆使してレミピナを翻弄するレミリア様も見てみてえな

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:04:43

    >>160

    多分作者が力尽きて途中からすげえガバガバな勝負になるな…

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:03:06

    >>162

    裏ボス倒すことで手に入る装備なんかは流石に知らなさそうだもんなレミピナも

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:21:40

    物量では圧倒的にレミピナが優位なんでせめて個の技量では上回らんとレミリア側に勝ち目無いからな
    ただ王道展開で言えば個の力が圧倒的な敵に対して主人公側が絆の力で勝つってのは鉄板だから
    そういうメタ目線でもレミリア側はなんか不利だなってなる

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:26:25

    強いアイテムの場所や現代日本の詳細な知識は中の人レミリアしか知り得ないんだよな…

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:56:46

    レミリアの最終目標がウィル奪い返すことになりそう(抜け目の無い冤罪でウィルにも本編よか釈明の余地、レミピナの本命がウィル)

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:12:01

    >>166

    でも魔族の理解を得るためミュージカルとかやってる暇ないと思う

    そんな猶予をレミピナ様が与えるとも思えんし

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:36:37

    レミピナつよい…つよくない?
    というか本来は星の乙女ってこれだけ強い手札なんやなって…

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:41:09

    >>169

    本来は世界を破壊する大悪党と戦うための存在だしそれくらい強くないと話にならんからね

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:53:26

    世界を壊す大悪党に、本来その悪党を倒すためのバフである星の乙女パワーを持たせたらそら難易度インフェルノになりますわ
    これはレミリアもrta走者みたいな事になるわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:29:27

    >>169

    星の乙女っていう特別な主人公を核としてあの世界は作られているからね

    中の人世界のレミリアは幾つもの幸運や偶然があってこそ偽ピナの協力無しで解決出来た超イレギュラー枠

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:02:31

    正史レミリアこそがエミが助けたかった存在だと考えると嫉妬対象にもなるのかな

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:11:44

    星の乙女として優秀な働きを見せるレミピナと浄化の乙女として魔国で成り上がるレミリアの名声バトルになる

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:12:18

    欲しいのはウィルだけで他は何もいらない状態ではあるもののその果てを知ってるから表向きは完璧な星の乙女として振る舞いながらもエミへの憎悪は凄まじいだろうな

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:14:52

    色んな真相を知ったウィル「エミを死に追いやって…バカを見たで済ませるのか!?」

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:27:40

    >>157

    リィナかと…

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:38:44

    レミリアが闇堕ちしてあんな事になったのは誰もレミリアをレミリアとして見てくれずただの胎であり政治の道具扱いで
    それでも婚約者という関係に縋ったのに最後の願いすら踏み躙られた結果だから改めて学生時代に戻ったらやり直しのチャンスに糾弾されるような真似はしないと思うんだよね
    その場合自然とエミのレミリアとの交流が増えるから自分とこのエミリアと何が違うのか見えて絆されてくんじゃないかなって思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:46:21

    >>178

    エミに絆されたのはエミの本心が文字通り見えていたってのも大きいんで

    いくら親切心の塊に見えても所詮は他人で心の内を知りようもない存在を

    レミピナ様が受け入れるのって相当困難な気がする

    一度闇落ちして荒み切った後だと人間不信と嫉妬心が服着て歩いてるような状態だろうし

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:29:17

    >>179

    中の人本編はエミが転生した時、レミリアがまだウィルにさえ出会ってない幼少期だから絆されたっていう部分があると思ってる

    一度ラスボスになっちゃったレミリアからすれば誰に手を差し伸べられても「今更」だよね……

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:30:23

    自分と違ってウィルからも慕われていたエミリアからでさえウィルを奪えてしまえば「『レミリア』だから愛されなかった」っていう結論に繋がりかねない
    レミリア様の「エミのレミリアだから愛されて当然」に対して「星の乙女ピナだから愛されて当然」って認識になればピナを通してしか愛されない自分自身の意義が無くなってしまう(レミリア様はエミのレミリアを誇らしく思ってそれを広めてるけどレミピナは仇でもあるピナに対してそうは思ってないはず)
    自分はピナとしてしか愛されないのにレミリアのまま愛されるエミリアは認められない、でもそれを敵対する行動原理にすればするほど「『レミリア』だから愛されない」を自分で認める事になってどんどん自分を否定して自己肯定感を保てなくなりそう
    復習に対して妨害で抗戦するだけにしても「エミのレミリア」を広めながら仲間を増やすレミリア様を妨害する以上は「愛されているレミリア」を否定することからは避けられない
    対してレミリア様は自分を愛してくれたエミの望みである「『レミリア』が幸福に生きる」を実現し、その愛してくれたエミを傷つけた者達に復讐することが行動原理
    序盤こそレミピナ優勢だろうけど中盤からモチベーションの差でレミリア様が巻き返せそうな気はする
    何より「わたくしはわたくしの名において」を肯定的に言える時点で精神的優位はレミリア様にあると思う

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:34:11

    レミピナ様「要するに根性論ってことね」

    >>181

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:50:10

    レミピナが勝っても自滅したり静かに心が死んでくこともありそうだし、負けたら言わずもがな
    エミの一番の望みである”レミリア”の幸せは勝ち負け関係なく難しいあたり、レミリアvs.レミリアの問題点がある気がする

    これどっちが勝ってもエミの望み叶わないね……???

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:11:45

    これレミピナは星の乙女ロールは全力でするだろうけど真ピナエミュにそこまで力いれない可能性ないかな

    断罪前にエミリアと二人きりになった時に堪えきれず「レミリア」としての憎悪を表に出してしまいボロを出したと焦って睨みつけたら逆にエミリアに自分を真っ直ぐに見つめ返されて「レミリアたん…?」って呟かれて初めて「ピナ」を通してではなく「レミリア」だけを真っ直ぐに見つめられるような錯覚に陥ってほしい

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:21:01

    >>183

    エミリアの関係性にレミピナが気付いたら絶対にそこ突いてくるわね

    私だってエミが救いたがっていたレミリアなのだけど倒してしまってよいのかしらね?って

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:27:27

    >>184

    そもそも真ピナの詳細なエミュする必然性が特にないからね

    レミリアと違って真ピナは他の登場人物からすれば突然の来訪者で未知の人物にあたるわけよ

    未知の人物なんだから当然昔のことも知らないし、多少変な言動しても「そういう人なのか」で済む

    唯一違和感を覚える可能性を持っているのはエミだけだが、

    エミにしてもこの世界がゲームでなく現実だと判断してるので多少の違和感は受け入れると思う

    まあエミがそういう心持ちであることをレミピナは知らないのでできるだけエミュした方が無難ではあるが、

    逆に知らないゆえに「エミも他の連中同様に昔の私を知らない」という認識で動くのなら

    やっぱりそんなに頑張ってエミュすることないなあって結論に至る


    …エミとエミユが混ざって読みにくいんじゃ!

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:32:01

    数々のピナの中に誰々が入ったらってスレが立ってきたけど、この世界線本当にハッピーエンド迎えるのは最高難易度なのでは……?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:35:54
  • 189二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:37:51

    単純にピナの中に入った人間が悪意あるかつ頭いいってだけなら単純に難易度が高いだけなんだけど、レミピナもまた”レミリア”であるという事実がエミの「レミリアを幸せに」という願いとほぼ確実に反目してしまうのがね……

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:41:55
  • 191二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:39

    >>188

    短期間でいきなり二つも救いようのないシチュを発現させるあにまん民には参るね…

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:42:54

    でもこのスレでどんな工作されてもエミリアを見捨てようとせずボロボロになるウィルを見せてレミピナ様の脳を壊したい
    「僕すらレミィを裏切ったら、彼女は独りぼっちだ」と最期までエミリアを守ろうとするウィルとかいいよね!

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:46:02

    >>188

    こっちは難易度ルナティックナイトメアだがまだギリ救いの目が残ってる感じもするんだよな

    ピナとして成したことを自覚させるみたいなのも悪くないと思うんだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:57:45

    >>192

    ぶっちゃけ婚約者としてはこれが本来の流れだよね

    偽ピナルート以外の人格者であるウィルすら見限るレミリア様はある意味ですごいよ…

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:01:27

    もしかしてリィナと正史レミリアって精神的には同レベル説???

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:12:15

    >>195

    ろくでもない性格が原因で大迷惑かける点は一緒なのでまあはい

    オツムの出来は月とすっぽんだが、レミリア様は月であるがゆえに迷惑かける範囲が世界全体にまで広がってしまった

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:01:46

    実は被害規模で言えばリィナの方がマシってのは時々感想でも上がるからな
    そんな評判立ってると知ったらあまりの屈辱にレミリア様が憤死しそうだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています