- 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:35:45
- 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:36:22
スレ画がスペコスなのは闇落ち回避してるならファッションも違うだろうなというあくまでイメージ
行先がイッシュなのはククイ博士と同じカントーは選ばなさそうなのと色んな考えを持った人間が居て当たり前、最新技術もバンバン取り入れるイッシュの空気は性格的に合いそうと思ったので - 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:39:33
ハラの一番弟子として慕われ晴れてキャプテンに就任するも、直後にイッシュへポケモン留学に行ってしまう という幻覚が見えた
島出た理由は外の世界を知りたいとか外の視点から見た故郷を知りたくなったとか? - 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:44:14
ゲーチス側のプラズマ団目撃してほしい
もちろん真っ当な活動やってる方のプラズマ団も見ててほしい - 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:47:57
ちゃんとハラに話は通してるし許可は取ってるものの、出ていったのをよく思っていない島民もいるかもしれない
せっかくキャプテンになったのに責務を果たさなかった、師匠の期待を裏切りやがってと言う人もいたかも - 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:52:44
闇落ち回避したせいで他の要素が原作より悪くなってる皮肉展開も諸行無常感あって好き
スカル団が存在しない=スカル団という逃げ場があったことで救われたはずの命が…とかいろいろな因果の皺寄せでエーテル財団よりヤバイ組織がアローラを牛耳ってたり
それこそ島全土が大炎上するほどの事件起こすような
グズマさんが遠くイッシュの地にいる時にな - 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:53:30
アデクに会ってほしい
- 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:53:31
ハラはグズマに逃げられて暇なので適当にスグリくん闇落ちさせてそう
- 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:55:56
- 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:00:41
- 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:53
元の手持ちは連れていくとして、それとは別にイッシュ産の虫ポケモンも育てそう
- 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:15:26
明るく振る舞ってはいるけどその影では原作と同じくアローラに息苦しさを感じてて、出てったのは修行のためだけど半分逃げるためでもあったみたいな後ろ暗さがあると良い
そのままキャプテンとして(ゆくゆくは島キングとして?)生きていれば人生磐石だったのにって - 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:22:35
修行なのは本心だけどアローラの村社会感とかキャプテンのプレッシャーに堪えきれなくて逃げだしたという自覚が本人にあって、旅先で会ったアデクにそれを見抜かれててほしい
- 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:19
息苦しいアローラから逃げたとか、落伍者に手を差し伸べなかったこととか、最近伸び悩んでいることとか、何かしらモヤモヤは抱えてると思うので、そのへんゲーチスに付け込まれたり光サイドのキャラに救われたりしてほしい
ただ、本家グズマが悪ボスなのもあって、光サイドよりはゲーチスの方に寄っちゃうイメージが自分の中にある - 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:53:56
メンタルの弱さは変わってなさそうだもんな…
キャプテンになるほどの実績はあるだけにトウトウに負けて上には上がいることに愕然として、そのぐらついてる所を漬け込まれるはありそう
アデクさん来てくれ!!
- 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:01:22
一見人生成功してるように見えるifグズマさんが原作世界のスカル団を見たら軽蔑する…かと思いきやぜんぜん違うんだよね
自分も一歩違えば原作ルートになってた自覚あるし「あいつらは不自由(アローラ)の中で自分の自由の為に戦い続けてる、俺はそこから逃げちまった」とか羨望の眼差し向けてるんだよね…
原作グズマさんがそんなん言われたところで納得はしないだろうけど - 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:10:15
- 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:11:58
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:18:38
アデクからメラルバのタマゴを託されるイベントはどこかで欲しい
- 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:25:14
そしてアローラでいろいろあってすり減らして一時帰省したら憧れのオニさまが自分の知らないヤツにゲットされたことを知るという展開
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:27:11
時系列が2になっちゃうけど、たまに地元恋しくなったらアローラと比較的似てるセイガイハに来てそう
ただシズイのことは「なんだこいつ」と思ってそう - 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:31:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:51:25
キャプテンの夢叶えてなお不憫なグズマさん概念好き
- 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:54:19
グズマさんは大雑把に見えてアンニュイなところも魅力だから仕方ないね
- 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:23:20
おかしいな…闇堕ち回避したはずなのに曇ってる…
- 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:13:04
古くからの伝統や言い伝えに根づいて生活するアローラの生まれから見て、イッシュの最新技術に溢れた都市(常にどっか工事してる)や一部の人間しか知らない言い伝え、忘れ去られた古代遺跡を見てどう思うのだろう
- 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:19:06
エネココア飲みた過ぎて我慢できなくなったグズマさんがジム戦でサンヨウトリオ負かしたあとに再現して作らせるほのぼのイベント
意外と流行るかもしれない - 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:17:30
- 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:44:36
- 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:14:33
陽キャなのも相まってなんでこんな所まで来てあいつの面影見なきゃなんねーんだ…となってそう。そのくせジムリだから強いし
でもシズイの他人の風評にとらわれず、自分で見たものを信じるってスタンスは気が合いそう
奇人には変わりないけど
- 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:18:58
電気石の洞穴を抜けた時グソクムシャになんか引っついてるなと思ったのがバチュルとの出会いだったんだよね…
鎧部分に移った静電気に引かれたのかな - 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:46:44
ハラを回避したと思ったらヤーコンに目をつけられてカロスに逃げたらウルップがウザ絡みしてくる感じで
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:54:26
虫ポケ天国と名高いイッシュ地方を満喫するグズマスレだと思って開いたのに…どうして…
- 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:30:07
土地開発に容赦ないヤーコンは第一印象あまり良くない可能性はある
まさしく古いものをぶっ壊して新しいものを造ってる人なんだけど…
ヤーコンはグズマの反骨精神な所はわりと好みそう - 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:38:07
デンチュラ連れてるグズマさん見たいけど、アリアドスと被るか(蜘蛛ポケで)
- 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:23:54
サトシみたく地方現地のポケモンでジム攻略するみたいな縛りをトレーナー修行の一環でしてるのかもしれない
ただ悪いプラズマ団とか容赦なく叩き潰す必要のある時はグソクムシャ達本隊が出動するかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:19:20
クルマユが速攻でハハコモリになるけど虫タイプは元々成長早いし、なつき進化だと気付かなそう
アーティは暖かい目で見てそう - 38二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:02:44
いつまでたっても進化しないからそういうもんなのかと思われてたメラルバがゲーチス戦中に満を持してウルガモスに進化したの胸熱
途中心が折れかけたり紆余曲折ありながらもトウトウと協力してプラズマ団を追い詰めたと思いきやゲーチスが「くくく…今更ワタクシを負かしたところで全ては遅いのですよ。ウルトラスペースもUBも全てワタクシのものだ…!」とか言い出した時は鳥肌立ったよね
直後メレメレ島炎上のニュースを聞いてウルガモスのそらをとぶでアローラへとんぼ返りしたシーン感動したな
あんなに嫌がってた故郷なのに - 39二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:23:16
太陽と月の信仰があるアローラの危機に"イッシュの太陽"を連れて帰還する展開はアツいかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:21:53
修行って何してるんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:57:10
ジム巡りとPWT?あとサブウェイか
本家でも島めぐり自体は出来てたからジムバッジ集めも難航はしなさそう
リーグはどうかな…