- 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:52:10
- 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:53:09
DD論は負けてる側が言い出すものだと相場が決まっているんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:53:29
DD論出したら言い返した気になれて自己肯定感高まるのんな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:53:52
気にさわったらあやまります どうもすみませんでした
でも…それってあなたの感想ですよね? - 5二次元大好き匿名さん24/12/07(土) 21:54:06
ちなみにそれ言ったクソモグラは相変わらず無職らしいよ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:16
だれでもだいすき論…?
- 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:19
- 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:22
ウム…端末やPC操作してるだけのリスクに見合うリターンなんだなァ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:55:24
- 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:01
きのこは続きを書けよ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:22
- 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:34
- 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:38
半分は当たっている
耳が痛い - 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:56:51
エスカルゴンなにカービィのフリして書き込んどんねん!?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:01
ダイヤモンド・ドッグス理論…?
- 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:12
ムフフ…環境破壊は気持ちいいのん
- 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:13
DDDD…すげえ
いつの間にかアマプラでアニメ公開されてるし - 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:13
ドコモオナジヤンケ〜
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:21
Xのメスブタの常套手段やん元気しとん?
- 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:24
デ デ デ !
- 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:37
登場初期は最強理論だったんだけど負けてる側しか主張しないっていう弱点が露見して一気に使われなくなったんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:43
オルガと同じ声の遊戯王のライバルキャラが使うデッキなんて一部のマニアすら思い出したくありませんよ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:57:54
何か全体で愚弄する奴が多いんだよね
お互い対象範囲が広過ぎるからDD論も多用されるんだ - 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:58:04
誰…?激安の殿堂…?
- 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:58:21
- 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:58:49
例えば最近の例だと松本人志の文春砲はどうなのん?
女の方も松本の方もどっちもどっち論展開とかいうグダグダを超えたグダグダの末路だったと思われるが… - 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:58:57
DD…すげえ
感動するぐらい展開が何やってるかよく分からないし - 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:59:21
誰…?
Different Demension…? - 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:59:23
- 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:59:41
タフカテはDD論が成り立ってしまうから仕方ない本当に仕方ない
- 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:59:47
レスバ咎められたやつが邪魔されたくなくて怒りの矛先変えてるだけなことも多いんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:00:22
どっちもどっちと言うかネット掲示板だと傍から見てて勝ち負け以前にどっち死んでくれって思ったねって場合の方が多いんスけどね
- 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:00:36
他人から見たらどっちもどっちであっても当事者からしたらそうじゃないからね
上から目線で仲裁されるのは不愉快でしかないのさっ - 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:01:07
- 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:01:31
レスバなんてはなから勝者無き戦いだから仕方無い本当に仕方無い
- 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:01:39
- 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:02:09
ないよ(笑)
- 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:02:22
- 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:02:26
いいや負けそうな時にそれを装う自演となっている
- 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:02:44
- 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:02
- 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:10
- 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:37
リアルだと喧嘩の仲裁に最強の論法なんだ
お互い悪い場合が殆どだしな - 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:46
- 45二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:52
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:03:55
- 47二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:04:42
そもそも他人から見たらいい争いしてるようでも当事者達はわりと慣れあってるのもしれないんだよね
そこに第三者が割り込んで愚弄してきたら殺されても文句言えねえぞ - 48二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:04:43
いいや両方を殴り倒せる強者のみが扱える言葉ということになっている
- 49二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:04:44
だから最近は当事者がほざくと負け扱いの論調なんだ満足か
- 50二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:01
あにまんのレスバに限っていえばマジでどっちもどっちの場面やたら見る気がしてんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:05
DD論…聞いています
敗者同士の惨めなマウント合戦だと - 52二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:15
目も当てられない応酬になるのとよりDD論使った結果レスバが加速してくの、どっちがマシなんやろうなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:05:20
DD論 そうじゃない人もいる そうか!君は… そして俺だ
知識がなくても使えて便利だぞ - 54二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:06:09
- 55二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:06:32
- 56二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:07:12
- 57二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:07:21
うーんネットだと言ってるやつが誰か分からないしポジションが見えないから仕方ない本当に仕方ない
- 58二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:07:26
- 59二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:08:13
ネットというか匿名だと第三者がいってもどっちかの勢力に扱いされるんだ アルミホイルの需要が深まるんだ
- 60二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:08:13
DD論になっても掘り下げて行ったら本当にどっちもどっちで両方退場ッってパターンと
言うほどどっちもどっちじゃなくてあーっ何言ってるか分かんねえよパターンもあるんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:08:16
- 62二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:01
- 63二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:03
自演認定もアルミホイル巻いた敗者の理屈寄りだから余程露骨じゃない限り通らなくないっスか
- 64二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:13
- 65二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:16
- 66二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:30
◇この遊戯王のライバルの使用テーマは…?
- 67二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:09:56
- 68二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:10:03
- 69二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:10:54
お見事DD論炸裂だあっとはなるけどどっちもどっちじゃないことを証明せずに負けたんスか?すると
ただただレスバに勝つためだけにごり押す蛆虫と化すんだよね
場合によってはレスバでスレが荒れて優勢だったのにどっちも消えろっされることもあるからDD論は強いんだ - 70二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:16
原則的に指摘された事柄に対して「お前だってそうヤンケシバクヤンケ」と言い返しても指摘に対しての反論にはなってないからほう…言い逃れがお上手ですねとしか思わない それがボクです
- 71二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:16
- 72二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:11:46
- 73二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:12:44
DD論って第三者の立場で言ったことある人いるんすかね?
言いたいことは何度もあったけど言えたことはない
それが僕です - 74二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:12:50
- 75二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:13:04
- 76二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:13:26
DDアサイラントは相当強いよ
きっと昔はね - 77二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:14:25
- 78二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:14:32
- 79二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:14:39
赤犬さん…あなたは屑だ
- 80二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:14:45
お言葉ですがそれダブスタや論理の矛盾指摘されてるんですよ
- 81二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:15:19
>>75 クソガキ
何レスバを誘発しようとしているこの赤犬は?
- 82二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:16:04
おおっうん・・・似たようなのを見たことあるんで悲哀を感じますね・・・
- 83二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:16:34
レスバする時点でバカだけどDD論が起こりうる状況でやる奴は特に頭が悪いんじゃねえかとおもってんだ
- 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:16:34
もし負けたんスか?NGワードにされたら普通に困るのが俺なんだよね
こんなワード普通に引っかかるでしょう? - 85二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:16:44
- 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:17:10
- 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:17:15
対立してる側がどっちもクソ案件がタフカテは多いから言いたくなるのもわかるんだよね
問題はDD論とは若干ずれてる上に対立してるヤツらはお互いに相手が一番悪くて自分は悪くないみたいな考えしてるヤツが多いから大体火種投下するだけになるってことだ - 88二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:18:18
このワード使って荒れが止まるところ見たこと無いと言うか完全に逆だから上の蛆虫みたくわざと言ってるやつは割といるかも知れないね
- 89二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:19:09
- 90二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:33
DD論言わせた時点で勝ちだと思ってるからやめろとも思っていない
- 91二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:20:41
- 92二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:21:29
ど病こ
- 93二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:21:32
99相手に非かあって、1自分に非がある状況であってもどっちもどっちになるんすか?
- 94二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:23:21
- 95二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:23:41
少なくとも気が狂った独裁者が隣国に一方的に侵攻したみたいな状況でさえ擁護してくれる人が世界中に沢山いますね
- 96二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:24:25
やっぱりDD論はすごい
マネモブも世論も味方に出来るし - 97二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:24:51
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:25:40
- 99二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:42
罪なき者…しか他人の間違いを責めちゃいけないって言うんなら極論この世から誰かの間違いを糾せる人間がいなくなると思われる
ぶっちゃけその場しのぎの言い逃れでしかないっス - 100二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:46
- 101二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:41
そういうのって結局『泥棒に入られた人が鍵を閉めてないのが悪かった』みたいな被害者の落ち度を無理やり見つけ出す系になりませんか?
- 102二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:11
- 103二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:55
アザラシ幼稚園とはDD論で行けるかもしれないね
- 104二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:00
- 105二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:33:05
マネモブさん俺にDD論の使い方を教えてください
レスバで負けそうになった時に痛み分けにする一撃をあの野郎に食らわせたいんです - 106二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:35:37
ようは相手に指摘されたことを相手の欠点をあげつらうことで有耶無耶にしてるだけなので肝心の指摘された問題の解決や反論には何一つ貢献しないで議論を間延びさせるだけなんだよね
- 107二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:35:42
もうDD論出した時点で「あっ…」って聞く価値も無い判定されるんだ
実質的な敗北宣言だと考えられる - 108二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:06
ダイヤモンドドッグス理論…?
- 109二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:44
- 110二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:37:10
- 111二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:37:56
第三者によるDD論って面白いぜぇ…当事者同士が「あっ相手がDD論持ち出してきたマジそこツッコミいれる」って反応になってヒートアップするからな
- 112二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:39:19
お互いに言い負かしたい流れの時に劣勢側を装って展開するのも美味いで
- 113二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:40:04
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:40:30
個人の言動の矛盾を糾弾するならまだしも
ここで言うと「タフカテ」とか「あにまん」とか主語でっかくして真面目な面ダブスタを問う人がたまにいてビックリするんだよね
もしかして匿名掲示板の住人を集合意識かなんかだと思ってるタイプ? - 115二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:41:15
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:41:49
>>109すげえ・・・
最終的にどっちもどっちで終わらせてるし
- 117二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:44:13
- 118二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:44:19
もしかして第三者のDD論は仲裁にならないタイプ?
- 119二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:46:18
- 120二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:11
- 121二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:47:46
- 122二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:48:57
- 123二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:50:08
- 124二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:51:19
実際高確率でこのワードぶっこむと荒れが加速するから利用されるのもまっ…なるわな…
- 125二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:54:20
- 126二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:56:00
- 127二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:56:21
レスバは勝つか負けるか飽きるか謝るかの真剣勝負なんや
それに水を差すDD論は…死のペナルティね - 128二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:56:32
- 129二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:58:01
- 130二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:02:42
- 131二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:04:01
反応は荒らしに餌やるのと同義理論…糞
こっちにも我慢の限界があるんや - 132二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:11:00
まあ確かにこいつらいつまでレスバしてんだもう終われよと思うことはある
せやけどDD論されてもヒートアップするだけやわっ - 133二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:16:27
だからあえてどっちもどっちだよねって言うことで燃料を投下するんだろッ
あっ 一発で両方の矛先がこっちに向いた マジ逃げる - 134二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:26:49
DD…すげえ
一筆書けるくらい展開ルートが豊富だし - 135二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:43:46
豊富過ぎて言ってる本人も気付いてないから話になんねーよ
- 136二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:45:40
いつもあざーす(ガシッ