- 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:17:55
- 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:23:01
- 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:23:32
分かる
ミュウツー、スターミー、キュウコン、リザードン、カイリュー、カイリキー、フシギバナ、メルメタル軸辺りを
それぞれ使ってみたけどどれも特有の強みがあって楽しい
一つのデッキに飽きたら別のデッキに持ち替えて改良(改悪)しつつ潜る…ってのが無限ループしてる
EX無しでもEX入りと普通にやり合えるの環境初期だからなんだろうけど楽しい - 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:26:19
プロモ出てからゲッコウガ露骨に増えて笑う
いや笑えない
強い
きつい - 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:40:15
マイナーな一進化でもこっちが準備できてない間にぽんと出てきて殴られると意外と強い
- 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:40:55
イワークは普通の闘デッキに突っ込んでも案外いける
進化ポケ引くノリでタケシ引く感じ
初手攻撃出来ない代わりに進化前の低HP時代が無い
逃げエネ4は重過ぎるが - 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:48:54
良くも悪くも運要素が強いから環境デッキでもそこまで勝率は安定しない
だから結構色んな組み合わせで戦えるのよな - 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:56:57
イワークデッキにはジョウトが来るならミカン・ハガネールっていう約束された強化があるから楽しみ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:59:24
ハガネールはタケシで加速したイワークをそのまま進化出来ると強すぎるから鋼エネ要求とかになるのかなぁ
それでも強そう - 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:00:32
複合タイプデッキのエネルギーランダム仕様を知った時は絶望的過ぎると思ったけど
無色エネ要求のポケモン織り交ぜると思った以上に戦えるのが個人的に驚きだった - 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:37:38
環境も強いは強いんだけどそこまで事故率低いわけでも無いからなぁ
ピカチュウのたねポケの引き依存、ミュウツーの二進化の引き依存はきつい
スターミーなんかは一進化であの性能な上にカスミワンチャンまでおまけについてて頭一つ抜けてる印象あるけど - 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:17:30
- 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:24:45
- 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:31:31
もしかして…
キャラ格差のない対戦ゲーム=運ゲーなのでは…? - 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:32:40
- 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:33:38
シビシラスでそいつ飛ばすのがイベントの必勝法みたいなところあったな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:36:34
- 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:38:09
- 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:38:42
アボドガスデッキ俺、超相手で余裕こいてたらピクシーが出てきてぼろ負け
- 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:40:05
ゼブライカの30狙撃に弱点載らないの知らなくてガばる人も出てきそう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:42:03
ミュウツーデッキで事故った時のリカバリに使ってるけどピクシー普通に強いよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:48:32
最近ドガス、ゲッコウガ使ってるわ
毒で削りながらゲッコウガでチクチク
た の し い - 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:51:54
プロモのプリンで時間稼ぎして
裏で2進化育てるの楽しい - 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:52:05
カイリュー2セットにガルーラ2カビゴン1プリン1で残りは道具とサポートのデッキでやってるけど個人的にこれが一番緊迫感を味わえる
- 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:52:36
ミュウツーデッキ使ってサンドパンに3タテされたのがおれなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:14:54
正直デッキ枠15じゃ足りないくらい色々試したい
毎回組みなおせば良いんだけどさ - 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:11:17
羨ましい、欲しいパーツがなかなか揃わずに未完成のデッキちょくちょくあるわ