- 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:15:10
↓のスレで分かりやすく出てたので
レオリオの何が凄いってさ|あにまん掲示板「友達が金さえあれば助かる病気で金払えなくて死んだ!」↓「じゃあ俺がそんな悲しい人を増やさないために金なんか貰わなくても治療してやれる医者になる!」↓「でも実際に考えなしにそんなことしたら他の医者は食…bbs.animanch.com>「医者というものは立派な仕事だ。そんな医者になるには~」←「そんな」は医者全般を指す叙述用法
>「無償で治療を行う医者もいる。そんな医者になるには~」←「そんな」は無償で治療を行う医者を指す限定用法
ということだけど、レオリオの台詞はどっちの文脈で言ってると思う?
「そんな」の解釈はぶっちゃけ「医者全般を指す叙述用法」の方が自然に感じるんだけど
普通の医学部の学費くらいを「見たこともねえ大金」って言うかな?という疑問はある
医大の学費どころじゃない、何百億とかじゃないと普通言わない表現だよなって
- 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:18:05
読んだ時は前者だと思ったけど
例えばあにまんの書き込み見てると大多数の人が後者で解釈してて「俺がずれてる?」ってなる - 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:22:00
後者じゃないか?
普通なら法外な治療費が必要な手術を無償でやる、つまり医者自身がその治療費を賄うには見たことがないような大金の資産が必要って意味だと捉えてる - 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:26:06
「さらに」って言ってるんだから「普通の医者になる上で……」ってことだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:27:36
法外の手術費に触れてるんだから、それを行えるような特別な医者になるにはって意味で後者だと思う
それを医者がみんなできるなら法外の手術費にはならんはずだからね - 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:27:47
個人的には後者が妥当かなと
話の全体としてもレオリオが大金を必要としている理由を話してるわけだし
金銭的負担が大きい理由を補強している後者の解釈が自然なんじゃない?
だから、ここでの「そんな」は「難病でも治せる上に治療費も取らない」を指してると解釈する方が文脈に沿ってると思う - 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:28:10
- 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:29:14
4つ目のセリフに全部書いてあるじゃん
- 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:29:43
後者だと思ってたけどよくよく考えると
現代で医者になるのにかかる費用は庶民のレオリオ的には見たことも無いレベルの大金だろうし
金を取らない医者になるなら患者の治療費も背負わないといけないから更に金がかかるだろうから解釈が難しいな・・・ - 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:31:29
いくら手術代が法外でも、流石に医大の学費も含めてもハンターにならないと稼げないような大金レベルとは考えにくいからな。無償で手術が大手を振って出来る、その体制作りまで含めて見たこともない大金が必要って事だと思う。
って言うかただ手術するだけなら闇医者でも良かろうしハンターになれば信用も得られるだろうに、ちゃんと医大を受けて医者になろうってんだから真面目だな。 - 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:35:31
- 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:58:00
前者かな
そもそもレオリオが住んでる場所の社会制度知らんし治らない事はない病気の内容も知らないから学費はどうとでも解釈できる
話し言葉だから文法的にはどっちかが間違ってるって事もないのと自然に頭に入ってきたのが前者だから前者ってのもあるわ - 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:12:20
- 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:20:05
- 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:21:45
- 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:23:36
影響しないならなんで抜き出したってならんか?
- 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:24:24
レオリオの夢はただ医者になることじゃなくて
お金のない人に「金なんかいらない」って言ってやれる医者なんだから普通に考えれば後者 - 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:28:15
莫大な治療費がかかる病気
それを治しても請求しないなら自分の貯金だけが減っていく
なので人生を何回を遊べるだけの金を常に持っていないとそんな医者は存在できない - 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:28:37
普通に考えて金はいらねえって言える医者じゃないか…?そこがレオリオ的1番大事なのは間違い無いだろう
- 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:28:58
金なんかいらねえと言ってやるような医者になるためには
(普通の医者になるための金よりも)さらに見たこともねえ大金がいるという文章でしょ? - 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:30:22
- 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:32:43
- 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:33:19
そんな(治療費はいらないと言える)医者になるには(法外な治療費より)更に金がいる
- 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:33:43
- 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:33:46
仮に前者だとしたら
あの世界で医者になるには、ハンターもしくはハンターど同レベルに稼がないといけないってことになるから
後者でしょ - 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:34:02
そもそも医者になること自体に大金が必要なんだよバカヤローってレオリオがやけっぱちになりつつとにかく行動してるって自分は解釈した
なんというか…
別にどっちの解釈でもいい部分じゃないか? - 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:35:28
- 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:35:32
これ考察みたいに言ってるけど単に一般的な文章読み取れて無いだけに見える…
どう見ても普通の医者になるのには金かかる→でも無償で治してやる医者になるにはもっと金かかるだろ - 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:36:35
後者で解釈してる
前者の「医者になること自体に法外な手術金よりさらに見たことがねェ大金が要る」って解釈は意味が通らないわけじゃないけどそれだとあの世界レオリオに限らず庶民はハンター目指すなりしないと医者になれないって話になりかねんし - 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:37:15
- 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:51:48
実際に法外な医療費を負担するには~とかの厳密な意味までは込められてないけど
「医者の中でも、闇医者や町医者、ただの雇われ医者じゃない、とりわけ立派な医者になるには」くらいの意味じゃないかなと思う
ゾルディック家編終わりあたりで「国立医大に受かればバカ高い授業料は免除される」と言ってるので
単に医者になるだけの段階でハンター資格は大きな助けになってはいる - 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:25:49
「さらに見たこともねえ大金」は「法外な手術代」にかかってるんじゃないの?
- 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:31:50
文章の出来じゃなくて的外れな解釈する読者の話なんだが何言ってんの?
- 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:34:41
「俺のダチは医者にそう言ってもらえなかったから死んだ」
からの文脈だから後者じゃないの?
この前提がなかったら前者の解釈でもおかしくないけど - 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:43:39
むしろ前者の解釈してる人間が居るって初めて知った
- 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:46:20
レオリオがなりたいと語る「そんな医者」に
「治療費を払えない患者を諦める医者」は含まれてないしそれのなり方の話はしないと思うけどな - 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:48:04
- 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:49:32
- 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:50:11
「無償で治療を行う医者もいる。そんな医者になるには~」
じゃなくて
「無償で治療を行う医者になりたい。そんな医者になるには〜」
だと思う - 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:58:13
手術に使う道具や薬、術前後に使う検査器具や無菌室や呼吸器とかを用意するにも大金がかかるってことが前提知識としてあるかないかの差では?
- 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:58:21
ハンター資格は学費免除の恩恵もあるのでただ医者になるだけの話でも意味は通る
それだとあの世界の医者のハードル高すぎだろという話になってしまうが、
レオリオの生まれが貧困だとか、とにかく早く医者になりたいとかの理由も考えることはできるか - 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:00:16
普通に後者でしょそうじゃないと文脈がおかしくなる
治療費には金がいる→だから医者になろうとしたけど金がかかる→それに加えて治療費なんていらない医者になりたい→そんな医者(治療費はいらないって言える医者)になるにはさらに(医者になるための金に追加で)金がいるって話なんだから - 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:01:17
医者になるのにハンターにならなきゃ稼げないぐらいの金が必要ならハンター世界の医者は
桁違いの金持ち一家生まれかハンターの二択になりそう - 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:02:08
だって友達も一応医者に診てもらえてるからね
治療費バカ高くなりますよとは言われてる訳で
世の中に医者はたくさんいるが医療費を払えない奴までカバーしてくれる医者はいない
なら俺が「そんな医者」になろう
って文脈のはずだと思うけどな - 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:04:37
ただの医者=手術代が必要な医者
金なんかいらねえ医者=手術代が必要ない医者
の順に2例あげてそんな医者が後者を指していて条件としてさらにと続けているのにただの医者を指しなおすとおもうのか - 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:08:09
仮に手術代が3000万なら法外だし、払えなかったのも分かる
医者になるには試験とかライセンスとかで計1億必要なら見たこともねえ金で通る - 47二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:08:40
- 48二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:10:03
医療界の限界に幻滅したって実体験を交えた話の後でから
熱っぽく「俺の考えた最強の医者」の話をしてる訳で
今の現実の医療界に憧れてる要素が無いから
前者の解釈だと文脈が変なのよね
理想の夢のような医者になりてえって話だから後者が妥当
- 49二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:12:38
前者だとレオリオが唐突に意味のわからない夢を語り始めてるアホになるぞ
法外な治療費がいるから医師になろうと思っただけでいいから
これだとクラピカも幻滅しそうだな - 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:20:21
- 51二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:26:51
- 52二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:28:12
どっちとも取れるし
どっちもでは? - 53二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:30:06
- 54二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:30:13
- 55二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:33:31
- 56二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:34:02
前者と捉える意味がわからん
- 57二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:34:09
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:34:39
- 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:37:29
文章としては前者でも一応意味は通るけど
レオリオの状況と文脈から言って後者が妥当だろうなという感じ - 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:38:17
- 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:39:27
- 62二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:40:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:41:17
- 64二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:42:54
- 65二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:43:11
まともな読解力があれば確認は不要だと思うが?
- 66二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:44:03
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:45:36
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:46:40
- 69二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:47:59
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:48:00
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:48:55
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:49:28
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:51:18
- 74二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:52:05
レオリオはただの医者になる為にハンター試験に飛びつかなきゃならない程金がないかも知れないじゃん!って
言ってる人がいるけど少なくとも原作開始時点で奨学金やら借金やらの堅実な手段ではなく
一か八か大博打にでなきゃならない程の余裕のない身なりには見えないんだよね - 75二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:53:52
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:56:57
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:59:26
レオリオがなりたいのは無償治療するような医者なんだよね?
ただ医者を指す言葉だったら「そんな」はそもそも要らないと思う - 78二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:00:09
スラム流でしか話が出来ないのか?あにまん民の格も程度が知れるな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:00:31
過去を明らかにするまで金に汚いキャラと思わせるミスリードの為もあるんだろうけど
他がラフな格好してる中スーツ着てオシャレサングラスかけて鞄はアタッシュケース持ってるから
小金持ちって感じの印象受ける
- 80二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:02:30
ハンタ世界で医者になるには現実の国立大学の学費より遥かに大金がかかるなら、その説明を作中ですると思う
台詞も「そんな医者になるには〜」じゃなくて「そもそも医者になるには〜」とかすると思う
冨樫も当時既にベテランなんだからその辺は抜かりないだろう
普通に考えて後者だと思う
全く余談だが手塚治虫のブラックジャックはたまに子供とかの難病を無償で治す
それは彼が無免許医で金持ちからは文字通り法外な治療費を搾り取るからだし、免許医を目指してるレオリオにとってはそれに代わる資金源がハンター職ということだろう - 81二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:02:31
- 82二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:02:52
前者でも文章に破綻はないが
医者には医療費を払えない患者を診ない者とそれでも助ける者がいる
これが医者であり医療界というものなのだ
俺もそんな医療界に入りたい
って感じで何を持ってなりたいと思ったのか情緒面で不明というか
レオリオが過去のトラウマから人生賭けて追い求める事になって
今必死こいて喚いてる情報が完全にすっぽ抜けてる気がする
- 83二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:02:58
- 84二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:04:23
強いて言えばこの台詞の時点では「金は要らねぇと言える医者」はまだ「夢」という漠然としたものなので
「医者になる+手術費を賄えるだけの費用」という具体的な資金って感じのニュアンスではないのかもしれん
「立派な、ちゃんとした医者になる費用」で、そのためにはより良い学校行って最先端の医療現場にいる金が要る
「法外な手術代」って言ってるから友人を診た医者は悪徳医者だった可能性もあるし - 85二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:07:13
マラソンでハンター試験(の受験生)を舐めてた、って認識はあったしな
- 86二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:12:06
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:16:27
なんかバックボーンとか性格とか考察してるけど
これ『そんな』と『さらに』がどこにかかってるかってだけの国語の話ぞ
片方だけなら前者でもおかしくないけど両方の意味を通すなら後者しかない - 88二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:17:39
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:23:32
そういや読み返してみるとレオリオは5巻で「やっぱり医者の夢は捨てきれねえ」と言ってて
トリックタワーでは「医者志望だった」と言ってるから
この時点では医者の夢はほぼ諦めててハンター資格は本当にただの金目当てだったんだな - 90二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:47:06
- 91二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:48:52
夢を叶えてくれ……!!
- 92二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:51:08
自分で言ってて苦しいなこれって思わない?
- 93二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:53:11
- 94二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:55:15
文章単体としては成立しちゃうんだよね
だからこの解釈をナシとするのは前後の文脈が必要になってくる
というか文章の中の一文を引っ張ってきた場合
文脈を無視してその一文だけで内容を判断することは出来ない
- 95二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:55:25
黄金の奴隷たる勿れ
- 96二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:59:13
- 97二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:05:06
- 98二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:07:07
自分は「そんな」は治療費を取らない医者を指す限定用法と取るが「さらに」は友人の手術代と比べてると取る派
煽るわけじゃないけど一番普通に日本語として読んだらそうなると思うんだよ - 99二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:07:52
>>97えっこの場面の前の言葉も見ればむしろ文脈的にそんな医者は金がいらないと言える医者だぞ…何言ってんだ?
- 100二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:09:25
- 101二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:11:26
- 102二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:11:48
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:12:16
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:13:21
誰かジンを呼んできてくれ
ここで話してるの日本語に見えて日本語じゃないんだと思う - 105二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:15:30
疑うっていうかそういう読み方もできるかもねとしか思ってないよ。自分も多分後者の意味だろうなと思ってる側だし
少なくともレオリオの言う「そんな医者」は「ただの普通の医者」ではないってことは確か
それが「実際に友人と同じ難病を無償で治す医者」ってとこまでレオリオが具体的にイメージして言ってるか
「友人のように病に困ってる人をたくさん救える立派な医者」くらいのイメージかは解釈の幅があるかなって感じ
これが「医者になって病気を無償で治す事業を目標にした」くらいまで言ってたらその幅もなくなる
- 106二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:18:09
この会話の前に「医者になりたいのは儲かるからか?」みたいな話があるのかな?
だったらあくまでなりたいのは「『金など要らない』といえる医者」だろうね - 107二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:20:31
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:22:59
あと目指す医者像的に勤務医じゃなくて自分で開業しなきゃなので機材やらなんやらも用意せにゃならん
- 109二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:28:03
医者全般を指すなら「そんな」は要らないのでは
- 110二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:28:15
ハンタ読んでない消すのちょっとわからんのだが
マジで読まないで話してたんかもしかして? - 111二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:31:10
医者になろうと思った
↓
難病の子供を治して「金なんかいらねェ」と言ってやるのがオレの夢だった
↓
そんな医者になるためにはさらに見たこともねェ大金がいるそうだ!!
の流れだから
医者になって金なんかいらねェっていうのが夢だったけど、そういう「金なんかいらねェと言える医者」になるには普通の医者よりよっぽど金がいるって話に見える - 112二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:32:55
治療費を貰わない医者になりたいと前のコマで語っているのにその直後のそんなで世間一般の普通の医者の話に飛ぶのは意味不明過ぎるだろ
- 113二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:33:07
- 114二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:33:15
それ故に笑い話だからな
任侠で渡っていくにも金は要るっていう - 115二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:34:07
というか読まなくてもこのページだけでレオリオがどんな奴なのか、何を言いたいのかなんとなくは分かるんだけどな
たった1ページなのにレオリオの怒りが伝わる冨樫の才能よ - 116二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:35:58
当たり前かどうかじゃなくて、単純なレオリオが現実を知ったって話が肝じゃない?
- 117二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:36:33
単純な当時の自分はそんな当たり前のことも考え突かなかったということを自覚した上での笑い話だぜ!なんだろ
- 118二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:37:55
>>113わざわざ言う事でもないじゃなくて自分の事聞かれたから自己語り踏まえてるんだろうが
前の場面忘れていらっしゃる?
- 119二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:42:03
- 120二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:49:48
友達と同じ病気の子供を治して金なんかいらねェって言うのが「レオリオの夢」
レオリオの友達を助けられなかった普通の(法外な手術費を取る)医者になるのでは夢が叶ってないことになる - 121二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:04:42
- 122二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:06:19
単純に、「治療をするには金が要る、医者になるにはもっと金が要る(お笑い種だ)」がレオリオの
言ってることの太枠で、「そんな」は「無償で治療をする」を限定した修飾ではないという理解だった。
つまり「そんな(無償で治療をする)医者になろうと思っても(そもそも医者になるには)さらに見たこともないような大金が要る。お笑い種だ」という主張。
無償で治療をするのには大金が要るってのは当たり前のこと。だって大金である治療費を肩代わりしてあげるわけで。
それをわざわざ「お笑い種」だというのは、「その病気を治すには大金が必要だが、治す医者になるにはもっと大金が必要」、っていう社会の仕組みへの怒りと自身の無力さへの絶望を吐露したものだと理解してたがね。 - 123二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:07:23
>>121何かマジでいそうなんだよねこのスレ
- 124二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:11:12
- 125二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:15:08
まあこのコマだけ見て解釈()とか言ってんなら話おかしくなるわな
読まないで話参加するのって論外もいい所だが - 126二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:16:38
「お笑い種だぜ」「さらに見たこともない大金が要るそうだ」(あえて伝聞調)
治療費を肩代わりしてやるならさらなる大金が必要なのは当たり前でしょ
わざわざこういう言い方してるのは、「医者になろうと思ったらもっと金が要るんだってよ、コンチクショー」てこと - 127二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:18:35
- 128二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:20:28
マジで前者だと思ってる奴がこんないるのか?
流石に自演だとは思うけど - 129二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:27:39
- 130二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:28:09
- 131二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:28:09
- 132二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:28:54
というかこのシーンって一般的な治療費を貰う医者の話なんて一切出てなくないか
レオリオが目指す金なんていらねえって言ってやれる医者の話だけな上で出てきたそんな医者に~だろ
ただ医者になるだけでかかる金額の話をするならそもそも医者になるためには~の方が自然 - 133二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:31:21
- 134二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:32:03
そもそも治療費貰わない医者はお金かかるの当たり前だから関わってない論調はじゃあ医者になるのもお金かかるのは当たり前のことやんけで終わるんだよ…
- 135二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:35:22
- 136二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:37:28
自分が夢に描いた医者になる為の金と病気を治す為の治療費(複数)どっちも稼ぐのは当時のレオリオには実現できるビジョンが無くて
医者になる為の資金の方を切ってハンターになって稼いだ金を元手に基金かなんかで難病支援者を目指そうって考えた
だから元医者志望だったんじゃないかね - 137二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:38:34
- 138二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:38:40
見たことのない大金って言ってるのがね
レオリオは少なくとも身なりはパリッとしてるし、まぁ数千万を現金で目にしたことがないってのは分かるけど、法外な手術代のさらに上の金額って事だから通常の学費ってのは考えづらい
- 139二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:40:45
- 140二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:41:50
- 141二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:45:25
いまだに前者だと思ってるのは逆張りだよな?
ここまでガチで言ってるとしたら恐怖なんだが - 142二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:46:41
的確な手当と眼球運動で狸寝入りを見抜けるくらいにはきちんと勉強してて、試験時点ではおそらく医者の夢をいったん諦めてる
高校くらいまで一生懸命勉強して、大学進学とかを考え出したあたりで学費もろもろの現実を突きつけられて、って感じなのかな - 143二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:47:33
- 144二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:49:49
- 145二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:49:50
なんか原作読んでるとしてもハンター試験編しか読んでないのかレベルで
レオリオのことをやたら見くびってる人間がいるね - 146二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:50:34
読解力は人それぞれなんだなって
- 147二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:52:00
スレ主レベルの読解力でハンタ読むの大変そうだ
- 148二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:53:18
クラピカっぽく言え
- 149二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:55:53
わざとやってるにしてももう本物でしょ
- 150二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:57:13
- 151二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:01:33
子供の頃に無知な夢を語った
大人になってそれは無理だという現実を知った
ハンターになれば子供の頃の夢を叶えらえると知った
だから金(夢)のためにハンターになる!
って話だろこれ - 152二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:03:03
レオリオが金にこだわる理由を語るシーンなんだから過去のことも重要な要素だと思うけど
- 153二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:07:48
序盤の方しか読んでないとレオリオのことを他3人より世間知らずで精神年齢が低いキャラだと思うかもしれないけど
ヨークシン編まで読むとハンターになったこと関係なくそこそこ裏社会の人間とやり合えるぐらい社会経験があって
交渉力だけでのある程度の金稼げるキャラなのが分かる - 154二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:08:43
どう見ても金を求めるに至った経緯の話だと思うんだが現在のレオリオの話オンリーとしか捉えられないやつもいるのか
- 155二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:10:28
クラピカから見て現在のレオリオの言動と内面の人間性が結びつかないっていう話が会話の発端で
レオリオのオリジン語りに入る訳だから
話の内容は9割過去でしょ - 156二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:11:50
「医者になろうと思ったぜ」とか「オレの夢だった」とか過去形だしな
- 157二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:14:25
- 158二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:15:12
めちゃくちゃ金のかかる病気の治療費を負担しても問題ないレベルで金がある医者ってことやろ
なんで医者ってスゲー!みたいな意味になるのかが分からん - 159二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:17:58
- 160二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:19:52
金を手に入れれば、自分じゃなくても治せる医者と患者を金で結び付ければいいというのはまぁあるからね
- 161二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:20:05
国境なき医師団は9割が寄付
レオリオの人徳ならやってやれないことはないのか? - 162二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:20:16
他の医者はキャパの問題で心配ないと思う
- 163二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:20:18
ブラックジャックみたいに取れる奴からは大金を取るか
他のハンターや金持ちにスポンサーになってもらうとかか? - 164二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:20:36
上で言われてるがブラックジャックみたいにしてくしかないだろうな
- 165二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:21:11
普通の医者は友達治してくれなかったんだから最初からレオリオの夢になり得ないんだよ
レオリオの夢とかなりたいって言ってる医者は『医者』としか言ってなくても全部無償で治療を行う医者のこと - 166二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:21:20
金持ちからふんだくることに心理的抵抗は特になさそうなイメージあるしな
- 167二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:21:58
- 168二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:22:26
別の仕事で稼いで治療は無償にするとか?
案外救命ハンターみたいな治療が必要な人を見つけるハンターになったりしてな - 169二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:22:30
とりあえず医者以外の仕事で金稼ぐのは医者として営業していくうえで大前提になるよな
そのうえで他の医者にとって無料で病気治すレオリオ(未来)はだいぶ邪魔だから爪弾きにされるのは間違いない
他の医者にだって生活があるし高い医療設備を維持するのにも大金がかかるんだから - 170二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:22:48
個人ではまあ無理
医者とハンターで業績立てつつそういうシステム設立するのが一番の近道じゃないかな - 171二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:23:15
基本はブラックジャック方式で同時進行で基金とか財団も立ち上げるだろうな
幸いチードルと縁ができたから当初の想定より医療界の信用が得やすくなってかなりやりやすくはなっていると思う - 172二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:23:55
あー、レオリオが何でハンター試験なんか受けたのかちょっと分かったかも
単純に時間が足りないからか
医者の免許手に入れてその後も色々コネなり何なり組み立てていかないといけないのもあるからか
そりゃ奨学金とかでちまちましてく暇ないわな - 173二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:24:04
実際治すのにも金はかかるんだから無視しきることもできんからな
- 174二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:24:56
ある意味一番の近道をいってるよね
- 175二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:25:19
レオリオが救いたいのは「金が払えなくて死ぬしかない」人間だからな
払える相手からは普通に払ってもらうだろう
値段の差に関して、普通の医者がそれやったら大問題だけどハンターだったら「俺の気分」で黙らせられるのが強い
なので、それが通じる下地を作ったジンのような変人はレオリオの恩人なのである
だが殴る - 176二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:25:21
レオリオは友人の手術代はおそらく具体的な金額まで知っている
それを沢山の患者に施すとしても、×n倍するだけだから、子供のレオリオにもわかる大金だったろう
つまりレオリオが「後からもっと必要だと知った大金」は施す手術代ではない
医者になって手術代負担するだけっていう単純な話ではない
なので「さらに見たこともねぇ大金」は
「まず医者になるまでの学費諸々」+「無償医療出来る地位やシステムを作る資金」だろうな - 177二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:26:38
- 178二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:26:56
色々違うところはあるけど、ジンの遺跡の話に出てきた財団のような感じに善意ベースの持続可能な組織を目指す感じかな
- 179二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:29:14
今のレオリオのコネで組み立てるとノストラードの縄張りで開業するなら問題ないかな
金払える患者からはマフィアがお話して後から徴収する仕組みが作れる
念を医療器具の代替として開発するなら定住しない無医師の限界集落集落巡る国境なき医師団でも行けそうだが
- 180二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:29:15
ジンもやってたけどあの世界でプロハンターってトップレベルの信用が得られる資格なのよね
レオリオがそこまで考えてたかは分からないけどハンターになるのは金以外の面でも有効な手段なのは間違いない - 181二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:29:29
- 182二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:31:17
子供の頃は手術代だけなんとかすればいいと思ってたのが実際は医療機器や薬品や対応できるスタッフを揃えるための費用も必要だから初期投資が文字通り桁が違うということを思い知ったというのもあるだろうな
- 183二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:31:35
レオリオ普通に頭回るからな
友人が死んだのが子供の時だとして、19にはもう夢の困難さ分かってるんだし、理解してるだろう
でも初期は医者の夢諦めかけてたっぽい
レオリオはメイン組の中で唯一闇を見せない男だから…
ジンにすら最大の収穫って言われてるし
- 184二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:36:45
医者として拠点作ると来てもらうスタイルになるんだよな
かといって自分が出向く場合は道具がいるし、出先の病院とか借りるとしても断られるかもしれない
まぁ単独では果たせないし、諦めかけるのもわかるほど気高い理想だわな
赤十字の創始者とか悲惨な晩年過ごしてるし - 185二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:37:53
- 186二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:42:15
レオリオなら必要な金額調べる頭と真面目さはあるが、あまりの大金に一度夢を諦めてるから、
「調べていくうち、無茶な金額になった時点で調べるのをやめた」のはあり得るので
「見たこともねぇ大金」は最悪単に(高レベルの)医者になる学費だけを指してる可能性もあるにはある - 187二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:42:41
あの世界の医者ってリアル以上にピンキリだろうからな
なんでキメラアントに人工臓器つけてるんですかね…… - 188二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:43:36
- 189二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:43:52
- 190二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:44:15
- 191二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:45:46
レオリオは友人の為に行動しただけである意味コネ作りは完了したのよね
本人の技術さえ磨けばところまで来てそう - 192二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:46:14
- 193二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:46:32
よりレベルの高い教育を受けるには相応の学費が必要ってだけの話なのに学費マウントなんて発想が出てくるのがこえーよ
- 194二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:46:35
医大の学費は調べりゃ出てくるだろうけど無償で治療を行うにあたっての金額とかレオリオがどうやって試算すんの
- 195二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:46:43
基本的に高い場所の方が施設が充実していて教育の質も最高なうえに触れる患者も豊富で経験値が全然違う
- 196二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:46:44
- 197二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:47:03
学費が高いところじゃなくて、より勉強できるところを選ぶと必然的にお金もかかるよって話では
- 198二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:47:49
魔獣普通に暮らしてるからなありえる
- 199二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:48:04
かなり勢いで言ってるからこの段階ではざっくり金金金とにかく金がいるんだよ見た事もねえくらいの
ハンターならそれ稼げんだろ⁉︎みたいなもんだと思うが - 200二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:48:30
一番いい環境にいるのかそう考えると今