GIのドッジボールにおけるゴンのオーラ量ってハンターの中では上位に躍り出たと思ってたけど…

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:13:40

    経験豊富なゲンスルーには苦戦するけど
    あのドッジボールの時のオーラ量や技術に関しては瞬間風速だけ見れば上位に並ぶレベルであったのかな?
    十二支んの一歩下ぐらいには

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:15:38

    この時点では念無しの兵隊長にすらキルアと協力しても逆立ちしても勝てないレベルだからないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:24:49

    >>2

    オーラ量だけならとあるだろ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:31:33

    このときの一撃のボールですらレイザーに捕れるけど身体はエリア外までいってしまうなって言われてて実際ヒソカに返されてくっつけられたけどレイザーには一切ダメージなかったから上位っていうには無理あるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:35:01

    ドッジの頃より遥かに成長した蟻編初期ゴンがビスケと修行して更に大きく伸びた頃の顕在オーラが中堅クラスだそうです

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:35:20

    レイザーのレベルが分からんのだけど十二支んクラスは流石にないでいいのかね
    オーラ分散してる状態で更に人形に投げられて威力かなり減衰してる状態でもヒソカが堅とガムで受け止めても指2本やられてたんだし上位クラスは間違いないだろうけどさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:36:09

    >>6

    十二支んに戦闘描写がないから比較しようがない

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:36:15

    >>2

    ラモットのこと?なら

    ✕逆立ちしても勝てないレベル

    ◯ジャジャン拳を当てたけど仕留め切れずコルトに回収された

    …であってむしろ◯ぬまでのタイマンならまずゴンが勝てるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:36:41

    >>5

    ビスケとナックルとも一緒に修行して割符ゲットのリミット一日前の時点でゴンのグーはプロの中堅クラスだったらしいからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:37:55

    アリ編で中堅クラスだから上位はない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:38:27

    >>5

    こ…このレベルが中堅!?

    ツェズゲラさんらのハンターを圧倒していたガンスルーも中堅クラスってことだったのか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:39:58

    >>11

    忘れがちだけど下手したら念覚えて1年経ってなくて中堅やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:40:26

    >>11

    ゲンスルーはグリードアイランド時点のゴンのグーにすら発動しようとすれば近寄れない判定だったしそんなもんなんじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:40:28

    ゴンやキルアの成長が異常なせいで「前章のキャラって本当に強かったか?」みたいな話になりがち
    同じ蟻編でもナックルに相手にされなかった時期とモラウすら冷や汗かいて一人前扱いされた時期で全然レベルが違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:42:07

    ぶっちゃけ単純なオーラ量ならトップクラスのハンターに匹敵するとかで良かったと思うの
    中堅扱いだとレイザーとかゲンスルーがそのぶんしょぼく思えちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:42:14

    >>14

    まあ旅団とか例外はいるけどね

    そもそも約1年でそんなのと戦ってるのがおかしいんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:43:09

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:43:17

    特にゴンはクソスロースターターで気分によってオーラ量変わるから
    ラモットの時のグーとレイザー戦での時間かけて練りに練りまった練でのグーだとマジで別物

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:43:56

    >>16

    旅団も例外じゃないんだよなあ

    当時のゴンやキルアに骨折られたり腕相撲負けるのは彼らの成長を考慮すると大分弱い事になる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:44:38

    gi最初のゴンキルとその後のゴンキルじゃ全然違うけど
    ゲラさんの試験合格してるんだからあの時点で強いのでは?ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:45:16

    >>15

    いやレイザーがショボくなるのはないだろ

    人形にオーラ分散してる状態でボール投げて更にそのボールを人形に受け止めてもらって投げてもらって威力激減してる状態でもヒソカの指折れるレベルで結局最後のボールでもダメージ一切なかった男だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:45:53

    ゴン達の成長ヤバいとそれでもまだまだ未熟を何度もやってるから蟻編の討伐隊以外のキャラは本当に強いのかよく分からん事にはなってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:46:18

    このシーンなどの「キレたゴン」はハンター上位じゃないと連鎖的にヒソカ含む他のキャラが滅茶苦茶弱いことになるから、ぎゃくさんてきにじょういだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:46:37

    ゲンスルーもレイザーもだけどGIのボスクラスはルールを上手く使って勝ってるから
    真っ向勝負なら瞬殺されてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:46:53

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:47:35

    ドッジボール時点のゴンキルと大差ない攻防力のヒソカ弱くね?とはなる
    2人はその後も著しい成長してるの考えたらな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:49:01

    GI最速クリアしてるから修行が足りてねえ
    もっとビスケに鍛えてもらえばゴンさんになれる期間短くなってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:49:08

    >>26

    逆や

    フリークス+強化系のゴンがマジでおかしいんだよ

    キルアですらレイザーの球当たってたら死んでる可能性あったくらいあれはヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:50:04

    ナックルが中堅レベルって言ったのはPOPじゃなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:50:29

    >>28

    具現化系のゲンスルーより遥かに脆い程度だぞ当時のゴン

    強化系だから頑丈と言えるようなオーラ量がない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:50:41

    シュートとモラウ曰く、ゴンは凄くムラが激しくて土壇場に異常に強いという話だから、レイザー戦とかゲンスルー戦とかは本来の実力以上のものを発揮していたと解釈すればそこまでおかしくはならないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:50:55

    まずオーラにはMOP(最大容量)とAOP(顕在容量)がある
    ナックルが総量で言ったらプロの中堅と~と評価したのはMOPの方

    AOPの方も「タメの長さやリスクなどで一時的に増やせる」と言われてるんで
    ドッジボールはゆっくりタメてAOPを増やせるんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:51:03

    いずれにせよこういうスポーツ種目での対決は良いなあ。ルールの範疇の中のバトルだから、後から苦戦しても矛盾無いし負けた方の格も落ちない。

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:51:23

    ヒソカはドッジに限らず脆い描写多いしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:51:52

    >>30

    それはゲンスルー甘く見すぎ

    あいつ発なしでゴン一蹴できるくらいにはやべぇやつだぞ

    あくまでカードが賭けられてるからあの展開になっただけ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:52:02

    >>26

    まあ全く全力じゃないレイザーの直角にシュートしたボールが分身に受け止められて投げれられて更に威力激減してる状態のボールを堅とガムで受け止めても指2本と顔面から出血も普通にしてただから描写だけみるとショボいとしかいえんわな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:53:25

    ドッジボールは互いにオーラをしっかり練り込めるという意味では通常の戦闘とはちょっと違うかもね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:55:50

    クロロの打撃が頭部にクリーンヒットしても平然としてるやつの骨へし折ってるレイザーがやばいだけ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:55:58

    ナックル戦の頃より遥かに弱いのは確かだから練り込んだ上で中堅レベルってところだろGIゴン

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:57:23

    レイザー>ヒソカってだけだな

    十二支んはよく分からん

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:57:39

    ルーキーだと強すぎるぐらいだと思う
    スレ画のゴン

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:59:05

    >>40

    攻防力はまあレイザーのほうが上だろうけどスピードとガムあるんだから実際戦闘すれば分からんぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:59:52

    >>41

    ルーキー抜いても強いぞ

    少なくともGIでもゴレイヌに戦力候補に挙げられる上位陣のベラム兄弟を苦にしないレベルまで育ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:00:25

    POPなら蟻編ゴンが21500オーラ、モラウが70000オーラ、ユピーが700000オーラ
    モラウが上位なんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:01:13

    giのルール使ってようやく勝てるレベルだしGIのボス
    ガチな勝負なら惨敗してそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:01:56

    >>43

    やっぱ1年でそれってやばいよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:02:21

    >>44

    ナックル戦から潜入までで成長してるらしいからゴンはわからんけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:16:51

    十二支んはヒソカ目線だとイルミより下ぐらいでモラウ達を役不足(誤用)扱いできるぐらいには強いらしいから相当強いはず…蟻編のモラウ達の活躍見てたらほんまかいなってなるけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:04:08

    MOPは堅で増やしてるがAOP(顕在容量)って増やしかたって
    纏と練で増やすよりスコップに周修業してたほうが伸びてたような気がする
    やはり筋トレ時にダンベル周してると総量増やせるのかも

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:10:06

    何起こるかわからない世界でオーラ使い切ったら大体死ぬのに使い切れるのがイカれてるんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:43:54

    この頃って錬を1時間も出来なくて、毎日3時間錬の修行をしてその後ようやくプロハンター中堅クラスの総量って言われてる位だから、この頃だと中堅クラスも無いんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:54:39

    >>18

    ゴンは念覚える前から瞬間的に凄い力発揮するのが描かれてるからな

    ゴンの瞬間的な力は普段の潜在オーラ量がどうこうという理屈ではかる事もできんから

    スレ画のグーに関しては(というかレイザー戦通して)本当に上位クラスのオーラ量だった可能性はある

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:55:07

    グーだけは系統別修行でもレベル8〜9に到達していそうな貫禄がある
    あと一度にオーラを使い切れる思い切りと適性がグーの威力を高めるんだ星になるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:00:18

    >>48

    パリストンにしてやられた連中だぜ、十二支んって。ジンはともかくとして。

    せめて旅団のメンバーとやりあえる位はないと困るが……。

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:05:34

    >>54

    パリストンは戦闘力はともかくとして政治力とかはズバ抜けてるように描写されてるししゃーない

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:15:57

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:22:02

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:22:19

    >>48

    ヒソカ目線が正しいかはともかくイルミも指標になるような戦闘描写がないから十二支んの立ち位置がやはり曖昧なままよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています