待ってください ジョジョの最高傑作は7部でしょ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:32:06

    龍星、大体のバトルが面白いしブチャラティがかっこいい5部に決まってるだろ 引っ込んでろ
    おうっ2部が大好きなワシやったらいつでも受けてたつで

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:32:53

    …8部以外の全部ですね🥐

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:36:37

    …4部ですね(🍞)

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:37:58

    いやーっよかったのう10部
    ですねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:38:04

    あまり人気ない1部も8部も結構好きなのが俺なんだよね
    でも最高傑作は5部で決まりですよね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:38:49

    素直に3部…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:39:12

    ふんっヒーラー不在でバトルに緊張感がある3部に決まっているだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:39:14

    普通に2部だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:40:47

    3部ですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:41:12

    >>5

    ウム・・・不評な理由は分かるし最高傑作とは言い難いが

    プアー・トム戦の三つ巴とか主人公とヒロインの合体技とかケーキ選ぶシーンの余韻とか他の部に無い美点もあるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:41:59

    >>7

    確かに満足なヒーラーはおらんけど・・・メンバーがタフを超えたタフなのは大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:51:59

    4部…神 
    冒険譚もええけどねえ…この日常に潜むサスペンスもうまいで!

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:52:39

    ここもまた揺れる見解に満ちている

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:52:52

    7>4>5>3>2>1>6>8

    わしの評価をみてどうおもう?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:53:56

    よしそれじゃ企画変更してジョジョの名場面を語ろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:55:25

    最終決戦のクオリティだけで言えば4部が一番だと思う それがボクです
    有利不利が一瞬で覆るシーソーゲームの緊張感がたまらないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:57:06

    でもね俺6部が好きなんだよね
    徐倫のタフさがカッコよくて美しいし終わり方が綺麗でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:00:16

    >>17

    主人公不在の最終決戦もそそられるよね

    特にこのSPECにも受け継がれた時加速攻略法 チート能力相手に知恵と相性で勝つという能力バトルの妙味があって魅力的だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:02:13

    7≧3≧4≧2≧5>1>6>8だと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:04:12

    アニメは1部の序盤3話が最高傑作ですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:06:07

    6部は結末にたどり着いたのが戦った本人たちではないというのが消化不良感を招いてるんスかね
    ま、ワシは結構好きなんやけどな メビウスの輪のくだりは何やこの展開(ギュンギュンってなるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:43:09

    マネモブっていつも8部愚弄なぁ!
    ボクなんかジョジョで一番好きな部が8部やで!吉良に脳を焼かれたんや!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:48:37

    >>14

    王道を超えた王道

    強いて言えば3が45より低いのは若干逆張りだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:50:20

    >>22

    ウム…

    真面目に見返すと「なんか…思ったより面白くない?」になって一気に評価が上がるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:14:22

    一応7≧5≧6≧4>8≧3≧1≧2

    だけど正直どれも面白いし作風の変遷を辿るという楽しみ方もできるから順位付け自体ナンセンスだと思う

    それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:19:24

    >>8

    最初からリアルタイムでジャンプで読んでれば当然2部が最高潮だよねパパ

    3部以降はメジャーに躍り出ていくからね

    それでも絵柄が嫌とか気持ち悪いとかで7割位のガキッどもは敬遠してたんだけどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:22:01

    7>5>4>2>1>6>3>8ですね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています