【お気持ち】mihoyoさん…………

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:20:27

    もうちょっと探索のギミック簡単になるませんか…………?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:51:13

    今回そんな難しい事あった?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:30:12

    たしかに幽州獄はやってて嫌になるけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:34:26

    原神はだいぶ嫌

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:51:36

    簡単にしたら簡単にしたで「簡単すぎ馬鹿にしてんの?」層がでてくるし
    原神のシムランカ(おもちゃの国みたいなイベント)の時とか知育玩具wwとか言われてたし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:51:45

    難しいというより怠い時はたまーにある

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:53:01

    スタレって怠い探索ギミックあったっけ
    宝箱のやつ含めるならゴミだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:53:13

    割と普段から知育とか揶揄されてるけど人による難易度

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:53:22

    ピノコニーの壁歩きが1番きつかったぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:53:30

    >>5

    そりゃ完凸キャラ用意してやらされるのが積み木なら馬鹿にされてるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:54:49

    >>10

    言うて完凸なんてエンドコンテンツくらいしか本領発揮できんし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:01:07

    >>9

    難しい難しくない以前に酔うやつきたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:05:56

    スタレはパズル系は難しくてもヒント出してくれる分壁歩きがキツいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:06:17

    >>9

    つまらないというよりは方向感覚死ぬ

    マップが当てにならない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:09:40

    >>10

    探索ギミックにキャラの凸って関係ある?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:25:31

    >>7

    自分はパズル解くと宝箱出る系、解くの楽しいし大好きだけどな


    ギミックに限らず、難易度を得意な人に合わせると不得意な人から難しすぎ簡単にしろ!!って文句が出て不得意な人に合わせると得意な人から簡単すぎ馬鹿にしてんのか!!って文句が出るの世知辛いね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:52:05

    >>9

    気持ち悪くなって何度も途中でやめたわ

    あとハヌも同じ理由で苦手なやつ

    カメラが近すぎて酔うんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:59:05

    スタレで探索面倒になったことは無いな
    原神ならたまにこんなの攻略見ないとわからんだろ!ってのがあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:00:16

    探索範囲がそう広くないスタレならあんなもんで良いよ
    原神は知らね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:01:55

    >>9

    車酔いとか全くしないタイプだから「きゃっほー!!!方向変わるの超楽しい!!!!!」って思ってやってたけど

    そうかそういうタイプの人もそりゃいるよな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:03:10

    まあ原神はオープンワールドで探索がメインみたいなところあるしそっちに時間がかかるのは当然ではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:04:28

    >>21

    探索要素薄いオープンワールドとかよほど上手いことやらんと虚無だしな・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:04:36

    パズル楽しんでるけど唯一苦手というかやめて欲しかったのは迷い時計かな…全然わからん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:05:52

    ピノコニーのギミック自分は全部楽しい!ってなってたけどゲーム配信とか見て苦手な人結構多いのかなって思ったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:09:38

    マリオギャラクシーとかさんざんやってたから壁歩きは大したことなかった…けどちょっと酔いかけた
    壁の橋渡る時に目をつぶれば解決したけど
    一番きついのは走ってる面と違う面の宝箱にカブが反応してくれないこと

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:16:47

    今んとこピノコニーはフクロウに触ってトリックアートみたいにしていくとこまでしか進めてないけど3D酔するタチだからいまから噂されてる壁歩きが不安(ピノコニー行く前に黄泉さんとあったときのアレだよね?)なんならホタルと高台目指す道中終盤一回方向感覚狂ってやり直したし……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:27:22

    迷い時計めちゃくちゃ難しいやつあるよな
    正直ゼンゼロくらい簡単にしてほしい

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:29:55

    RPGやりにきたプレイヤーに微妙なアクションやらせるブラザーハヌさん許せねぇよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:33:36

    ハムスターの騎士関係のアチーブ集めるの諦めたわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:38:57

    ワンダーペットめっちゃ可愛いのにペペのスニーキングが辛い

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:48:16

    >>5

    シムランカはコンセプトに合っててよかったじゃねえか!ファンシなー世界観で極悪難易度は詐欺だよ!

    知育おもちゃ万歳!皆最初に通る道!

    めちゃくちゃ癒やされたよね皆可愛くて一生懸命でひたむきで・・・またマップ解放してくれないかな


    ステッカー集めが個人的大変だったかな特定NPCは探すのしんどい

    仙舟の方向入力するやつがめちゃくちゃ沼った記憶

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:51:45

    逆にミニゲーム系大歓迎だな
    RPGやりつつ他のタイプのゲームも遊べてワクワク感とお得感がある

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:01:18

    リズム天国自体は好きなんだけどミニゲームでそこそこの数やらされるとなんか面倒だったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:21:55

    ブラザーハヌだけちょっと苦手だけど嫌いではない
    他のはあんまり大変だと思ったことないや

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:21:10

    クロックマネー集めが面倒で放置してる人わりといるもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています