よく勘違いされるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:46:54

    ドラクエの大ヒットで慌てて作ったからテストプレイ無しで発売して難易度が高くなったって言われてるけど

    ・ドラクエ発売前からすでに開発がスタートしてた
    ・難易度がヤバいのは分かっていたけど偉い人達にせっつかれて、堀井は仕方なく未完成を承知で発売した

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:48:21

    どっちにしろ未完成品発売たことがアホやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:49:17

    よく勘違いされるけど〜構文ってなんか流行りなん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:50:15

    >>3

    よく勘違いされるけど別に流行ってないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:54:29

    よく勘違いされてるけど部分ごとのテストプレイはした
    通しでプレイしてないだけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:02:41

    そもそも慌てて作ったわけじゃない
    ただ単純に開発期間が8ヶ月しか与えられなかっただけ
    ドラクエ3だって似たような開発期間だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:19:18

    バランス未調整とは言うが、当時の他のRPGも似たような難易度というか
    DQ2はむしろ易しめだったと思うからあまり責められん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:23:38

    よく勘違いされるけどそんな勘違いされてないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:24:57

    オタクの悪のりきちい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:30:25

    基本的に悪ノリが多数散見されるオタクの掲示板でそれ言ってる方がキツイよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:48:13

    前半と後半に分けてテストプレイしたが後半の適正レベルの想定を間違えたというのが定説のはず

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:24:09

    >>10

    論点ずらしのDD論キッツ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:27:52

    とりあえず削除依頼出しといた方がいいやつ???

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:33:58

    堀井が難易度がヤバいとわかってたってソースどこよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:36:19

    マンドリルとかうみうし他序盤のヤバ敵たちはちゃんと調整した結果という事実
    まあ確かにロンダルキアとかに比べれば天国だが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています