- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:14:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:15:15
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:16:55
流石に映画と被るからそれはないんじゃあないかなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:17:36
アークな気がする
橋本長官もオルテカも皆殺しにしそう - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:19:08
アークはアークでも自我のない破壊兵器的なアークオルフェノクタイプかも
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:19:29
正直それだと面白みに欠けるんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:20:15
デッドマン系列の悪魔を餌みたいなもんとしか認識してないとかありそう。
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:22:25
人間をおもちゃにしているエボルトタイプ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:23:15
そういえばギフ様が消えてないってことはギフ様を生み出した人間まだ生きてんの…?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:23:34
何考えるか分かんねえパパさんタイプ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:27:09
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:46:55
そもそも性格とかがない無機質な機械的でもいい
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:25:15
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:05:01
それをやったシグマは影が薄すぎたじゃないですかどれほど凶悪な性能してても
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:14:29
グリーザみたいな意志はあるけど何考えてるか分からないタイプだと嬉しい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 05:41:18
仲間を大切にするハートタイプかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:19:39
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:21:28
めっちゃテンション高い系がいいな。それにさらっと残忍なこと言うタイプなら完璧。個人的な感想だけどね。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:34:22
そもそも性別の概念があるんだろうか…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:49:25
悪魔を我が子として大切にしてる可能性は大いにあり得るな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:50:04
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:52:22
パパさん由来説が濃厚だが、実はママさん由来でなんやかんや助けるためにパパさんが代償支払ったとかならワンチャン
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:57:10
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:00:39
ディアボロと違ってギフ様自身に世界を支配する気があるのかはまだよく分からないんだよな
今週の話によっては契約によって五十嵐家を助けた可能性すらあるし - 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:01:02
五十嵐家の悪魔は全員ギフの分身説
だから、それぞれバイス達に対応する5重人格ぐらいのボス!みたいな - 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:05:00
逆だとしたら…バイスたち元から顕現してるのが普通で、外部要因で属性固定されて出てくるデッドマンが不自然な可能性…
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:57:48
無惨様みたいな生存本能だけで生きてるタイプ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:02:41
俺様系のディアブロとは対極の聖母系だと笑う
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:00:31
一輝と同じ仲間(家族)思いとか…?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:31:46
なんやコレ?女性器か?