ジョジョランズってぶっちゃけどう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:45:14

    個人的に結構面白く読めてるんだけど、マジでみんな読んでないのか評価が全然目につかなくて気になる

    序盤で比べたら7部よりは展開早いし、8部よりとっちらかってる感もないし、今のところ全体でも上位に入る面白さだと思ってるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:46:51

    全体でも上位とはとても思わない
    8部よりは良さそう そんな感じ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:48:42

    校長のキャラが思ったより良かった
    ポッと出ですぐ消えそうだと思ったら非スタンド使い?なりに火山石の本質を考察してて一気に気に入った

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:03:05

    掲載誌が掲載誌だから話題性はあんまりだと思うけど内容自体はなかなか面白いと思う
    みんな良いキャラしてたりチームプレイが光って面白い

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:21:17

    単行本範囲だとまだまだ面白い
    ジョジョリオンは途中から冗長な感じがして個人的に駄目だったけど

    ただ、どの部でもこのくらいの冊数でダレた事はないとは思う
    最後まで今くらいの面白さと濃度で走って欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:24:46

    かなり楽しく読んでるけど単行本派だから読んだあと語るとこがない

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:25:37

    露伴から隕石奪ってからどうなったかよくわからん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:34:33

    コミックで追ってるから最新の展開はわからないけどサクサク進んでるし校長の性格がかっこよすぎて好き後ジョディオのバス燃やしはかっこよさと非情さとその後の理不尽もあってすごく良い話だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:41:43

    >>7

    まず隕石じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:45:05

    >>7

    溶岩だよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:45:21

    今月単行本出るな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:03:48

    >>8

    わかる

    鳥を見て火を消したところ、承太郎とかブチャラティみたいに「関係ないものを巻き込んではいけない」って考えを持ってるなって思った


    ジョディオもちゃんとジョジョしてるわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:12:13

    >>7

    露伴が持ってた溶岩には価値の高いものを引き寄せる力があって、ジョディオたち(正確にはウサギ)がその力を試したがる中、それを狙うヤツと一悶着あるけど何やかんや校長の元に帰還

    今は校長の命令で溶岩使って土地の権利やら大金を奪っちまおうって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:15:34

    ウサギ君気に入った かわいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:32:03

    >>3

    ドラゴナ以外の反応が面白すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:53:04

    溶岩とメリル・メイの設定は消えるんじゃないかって散々言われてたけどその心配は無くなったかもしれない
    今の懸念点はチラ見せされたハウラーのスタンドが変わらないかってぐらいか(どこぞのサンドマンみたいに)

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:57:48

    8部よりはどう考えても面白いけどそんなん当たり前だから
    野球選手がキャリアで一番打ってない年を超えるようなもんだから

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:00:11

    ウサギがあのキャラで博識なの好き
    まぁまだ序盤だし面白いかどうかも判断できない段階というか

    関係ないけど個人的にジョジョリオンも単行本で一気読みしたからか結構好きだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:04:00

    >>3

    全然関係ないけど校長がデザインしたであろう後ろのイラストがジョジョでも類を見ないレベルの化け物ファッションで笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:07:24

    >>17

    いや正直今のところ8部の方が面白いと思うぞ

    9部はバトルのオチが毎回雨でなんか仕込んでましたであっさり終わったり溶岩のネタがミラグロマンとかシュガーマウンテンのパチモンみたいだったり(厳密には違うけど)他はウサギのスタンドでゴリ押ししてたりしょうもないロカカカ巡ってクッションボールみたいになったシャボン玉でなんとかしてた1番つまんない頃の8部と同じ空気感が続いてる

    これならまだキャラとか雰囲気作り凝ってた序盤の分だけ8部の方がマシ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:26:35

    >>18

    8部はリアタイ勢の評価がマジで辛いんよ

    上でも書いてる人はいるが、9部は一瞬で決着つく分ペースは何だかんだ早い

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:52:42

    9部は久々にチームで戦ってる感じが楽しい
    最初はジョディオ以外のメンバーの性格よく分からなかったから魅力を感じなかったけど最近はそれぞれキャラが立ってて面白くなってきた
    本誌で読んでるから毎月楽しみにしてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:55:16

    あー、チームメンバーが多彩ゆえの意外性がないはわかるかも
    8部は手札が少ないし味方もはっきりしなかったからこれどうやって勝つんだ!?感があったけど、9部は雨でゴリ押しの印象強いな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:11:13

    >>23

    まともに戦えるのがジョディオとパコしかいないのがね……画面映えしそうなのは中でもジョディオだっていうのもあるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:23:31

    ジョディオのキャラ付けは良いと思う
    サイコだけどちゃんと芯が通ってて応援できる感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています