- 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:08:35
- 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:38:03
これ当初は獣人形態しか出てなかったからそれを想定でキャスティングしたらまさかの中身が20歳という
- 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 15:07:25
尾田っちがちょい意地悪だなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:18:48
でもぺーたんの青山さんは野太い声も軽い声も出来るって知ってたから問題なく観てたわ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:47:21
黒沢ともよ28歳
青山穣59歳 - 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:00:56
- 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:01:58
- 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:14:43
- 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:26:32
- 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:46:44
ジン(小山力也)の弟子がカイト(池田秀一)
キャストだけ見たら逆だろと突っ込みたくなる - 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:14:06
これは本当に凄いって思ったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:21:32
でこぼこ魔女の主人公と母親
- 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:23:09
妓夫太郎CV逢坂良太
まじで驚いた これは予想できなかった 吉野さん一択だと思っててアニメもエンディング見るまで勝平さんだと思ってた - 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:28:00
- 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:13:44
- 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:59:59
逢坂良太のダンまちのアポロン
いやそれまでそこそこ正統派なキャラやってたからあんな気持ち悪いド変態な演技(誉め言葉)をやるとは思わなくて - 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:12:26
昔の作品だが声が似てると言われる中原茂と飛田展男を双子役で起用したのがあったな
ただアニメじゃなくて音声作品なので時々マジでどっちが喋ってるのかわからなくなることがあってな… - 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:12:13
- 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:44:26
ドラマCDだけどスキップ・ビートで敦賀蓮(CV小西克幸さん)の父親のクー・ヒズリ役が武内駿輔さんだった
確か当時の武内さんは10代で小西さんは40代
親子の年齢逆転してるのに違和感持たせない小西さんと武内さんの演技力に脱帽した - 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:20:02
小西は低音で売れたけど地声は結構高いんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:24:51
武内駿輔は若いのに落ち着いた低音ボイスだから実年齢より上のおじさん役によく起用されてキャストとキャラの年齢逆転を起こしがち
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:49:46
ゼロ(cv宮野真守)は勿論のこと三分の一人前なゼット(cv畠中祐)より若いんだよねゾフィーの人
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:48:16
- 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:49:07
セーラームーンのフィッシュアイ(CV石田彰)とかいうレジェンド
- 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:50:19
- 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:51:36
- 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:57:51
- 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:54:30
スフィアで唯一プリキュアにもイナズマイレブンにも出てない豊崎さん
- 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:40:23
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:47:12
- 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:52:04
中野さんと芳忠さんは声似ているよね
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:58:37
中野さんが芳忠さん似の声をしてるのは吹き替え畑では前々から言われていたし
「へーこのアニメ、モブに芳忠さん使うとか豪華だなぁ…えっ違う!?」って作品もちらほらあった - 34二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 05:22:49
アイアンリーガーの低音で喋る寡黙で求道者な剣士の極十郎太(cv山口勝平)と高音で喋る明るく陽気なバスケット選手なトップジョイ(cv小杉十郎太)
キャスティングが逆なんじゃないかと思う2人 - 35二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:36:38
登場時性別不詳キャラのCV 斎賀みつき
(例 イェレナ、裏梅) - 36二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:13:06
- 37二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:14:44
- 38二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:17:39
- 39二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:25:09
異世界食堂で36歳王女生涯独身を貫くだろうって紹介されたキャラから田村ゆかりの声がした時は笑った
- 40二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:06:44
やっぱ斉木楠雄の両親がリアル夫婦(岩田光央氏&愛河里花子氏)ってところが強いと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:41:00
見た目はロリだけど実年齢と嗜好と言動はバブル世代の足立ミミの声優が十代だから基本何言ってるかわかんねぇとなってた遊戯王セブンス
- 42二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:41:21
プリキュア5で同じチームだったキュアドリームとキュアルージュが8年後にナルトとボルトで親子で共演するようになったのいいよね…
- 43二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:22:50
- 44二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:31:44
- 45二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:32:28
うちの3姉妹というアニメ
長女が大谷育江、次女がかないみか、三女が川田妙子の幼女声の大ベテラントリオ
お母さん役の藤村知可、20歳若い - 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 05:01:22
小杉十郎太も小杉十郎太らしいいつもの声が地声じゃないタイプだからね
- 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:18:42
ポプテピピックは共演作繋がりとか色々やってたけど渡辺久美子×西原久美子(本名が渡辺久美子)はいきなり繋がりがマニアックになって笑った
- 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:17:55
「BRIGADOON まりんとメラン」の大塚芳忠
>監督から「17歳のつもりで演じてください」って言われて正直ビックリしましたね(笑)。実年齢は40歳半ばだったし、ちょっと無理なんじゃないかなと。
米たにヨシトモ監督が贈るSFハートフルファンタジー『BRIGADOON まりんとメラン』浅葱まりん役:KAORI&メラン・ブルー役:大塚芳忠 キャストインタビュー - V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式写真左から米たにヨシトモ監督、浅葱まりん役のKAORIさん、メラン・ブルー役の大塚芳忠さん 多くの人たちの情熱v-storage.jp同年代だけど飄々とした仙道はともかく、この作品では一人称が僕の穢れなきピュアな精神を持ったキャラだから芳忠さんの困惑は当然だと思う。
- 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:47:37
ちょうど画像の作品まではタロウの声が石丸博也さんだったから長男と末っ子なのに実際はお爺ちゃんと孫くらい年齢差あったの凄かったよ。
- 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:48:46
てかガープの人ルフィより年下じゃねーか
- 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:50:44
柴田さん87歳だからね・・・果たしてドラゴン活躍まで現役で入れるのか。
- 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:10:37
先端恐怖症なのに刃物扱うキャラの役になりがちな中井和哉全般