これって実際何を表現してるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:28:02

    みんなのおもちゃってイメージが強すぎてよく知らない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:29:51

    さてね……だが玩具になる程度に詳細不明なのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:30:38

    悍ましい深淵の者達だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:31:13

    相撲の起源を主張したけど韓国の歴史が無さすぎて眉唾らしいくらいの知識

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:32:03

    万物の起源を表している

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:37:53

    一応相撲とルーツが同じ儀式ではあるらしい
    ただし現在我々が知ってる大相撲の起源ではない(大相撲は神事から派生したスポーツ)

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:48:17

    手搏っていう韓国相撲の絵とは言われてるけどそもそもその名称が出てくるのが李朝鮮時代の14世紀頃に書かれた書物に「高句麗時代からありました」って出てくるだけで肝心の高句麗時代の書物や中国の文献には記述がないから謎

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:50:12

    察するにパンツレスリングの起源であることは間違いない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:56:45

    >>6

    大相撲の起源の神事の起源ってことか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:01:37

    >>9

    アジア各地で似たようなものはあるのでこれもその似たようなものの1つと思われるもの

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:35:56

    >>9

    スレ画が見つかった古墳の年代的にさすがに大相撲の起源の起源はあり得ん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:23:13

    絶対違うんだろうけど拾った使用済みゴムではしゃいでるように見える

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:26:24

    高句麗の古墳だと

    世界遺産だ

    www.travelbook.co.jp
  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:26:35

    そもそも朝鮮半島の歴史資料がなさ過ぎてこの万能壁画自体捏造の可能性あるっていう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:27:35

    踊りか相撲的な何かじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:28:14

    人権派格闘技漫画の主人公と忍者でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:46:50

    >>7

    そもそもその記述以外に歴史がないのよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:50:19

    特に何も知らんまま素直に見たら知り合いと道端で会ってようっつって挨拶してる絵だよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:52:01

    >>4

    そもそも相撲って日本が正確な起源でもないし


    というか世界各地でポコポコ似たような競技が生えてるから起源なんてわからねえって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:53:04

    >>18

    パンツ一丁なのが混乱の元だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:21:22

    モンゴル相撲的なのとか?
    アレも歴史知らないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:50:01

    屋上で体を焼いてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:53:12

    考古学のゴッドハンドに聞け

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:12:26

    研究しないと分からないけど
    色んな分野の奴らが「コレはウチの学説を裏付ける◯◯している様子だと既に判明してる。これ以上の研究は必要ない」って主張し合って研究をさせてもらえない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:14:40

    >>10

    なんなら相撲と似た格闘技はヨーロッパやアフリカにもあるからなぁ

    まあユーラシア西部の相撲と中朝含むユーラシア東部の相撲とアフリカの相撲だったら起源は違うんだろうけど

    世界の相撲一覧 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:33:14

    古墳に描かれているなら何らかの神事や儀式の様子とかなんだろうが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:39:33

    万物の起源だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:42:02

    古墳に描かれたものって考えると、被葬者の安寧を守る図柄か、被葬者自身の生前の事績を称える図柄かってところかね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:47:09

    でも表情がユーモラスというか漫画チックなんだよね
    古墳より後の時代に描かれたものだったりしないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:53:40

    >>21

    モンゴル帝国の被支配地域だったこともあったはずだしこれじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:55:17

    >>19

    じゃあ日本起源でいいですね(ニコッ)

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:50:23

    まぁ相撲のルールをざっくり言うなら円の中から出ずに戦って倒れるか出たら負けだもんな
    単純なルールなんだから一杯ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています