- 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:08:01
- 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:15:52
ブロックする前の、ブロック対象の投稿を詳細表示したりアカウントを開いたりする操作がカウントされてる説、あると思います
- 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:18:58
M-1の時期だからか知らんがずっとお笑い関連のツイートが出てくる
お笑い興味ないからずっと「このポストに興味ない」を押してんだけど減らないんだよねぇ - 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:21:20
レスバさせたいんじゃなかったっけ?
なんかそんなの聞いた気がする - 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:23:08
自分の興味のある分野(例、可愛い動物関連とか)でいいねやリポストするといいぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:23:54
俺もブロックぽんぽんする方だけどなったことないな
- 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:26:26
自分のは調教の甲斐あってアザラシの画像やらイラストしか流れてこないわ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:26:42
最初に一件か二件その類のツイートを見た時に「興味無し」やらずにそのままスルーすると、おっここ通れるぞ! 行け行け流せ流せ!!!!って感じでこれ関連のツイートが流され始める
- 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:28:39
ミュートブロックするために相手のプロフ欄まで辿らないといけないからそりゃサムネだけでいいねRPする相手よりもアクション数カウント増えるわな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:30:42
フォロワー/フォロイーがいいねしたポストもタイムラインに流れてくるって聞いたけどそれはどうなの?
- 11124/12/08(日) 19:12:37
お、アドバイス来てて有難い。やっぱり皆似たような事思ってたみたいで
それですかぁ。確かにその辺は心当たりだいぶあるなぁ
今確認したら、右のトレンドだけじゃなくポストの方にも「興味ない」あるんですね。次からはそっちにしてみますか
まぁ〇〇vsアンチ〇〇とかのレスバ多いけどシステムで煽ってるの? 勘弁して・・・・・・
いいねで調教、やっぱ一番はそれですかね。さらに有効にするには、アレなポストへの反論ポストは共感してもいいねはしない、と。それはそれで少々モヤっと来るところはあるけど
羨ましい。と言うかブロックしてもそうならない人がいるってのは、詳細開いたりアカウント辿ったりしなければブロックしてもいいのかな?
フォロワーの方はそう言うのに余り反応してるの見た事ない、と言うかそういう思想系ない人フォローしてます。やっぱブロックに躍起になって詳細開いたりアカウント辿ったのがまずいのかな
とりあえず、まずはいいね調教とブロックじゃなく興味ないの方を使う方向で何とかなるかやってみます