(クロス注意?)ここだけ鳥山明が描いたFate新作がある世界12.5

  • 1鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:02:31

    久々に寝落ちた……
    マスター紹介とかにいろいろ追記・修正しました

  • 2鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:02:44
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:02:45

    立て乙

  • 4鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:03:09

    〜ざっくりとしたマスター紹介(上弦の陣営)〜※★は脱落者
    ・槍鱒:霰空(サン・クウ)
    巻き込まれ枠。師匠のジジイと共にYAMAで育った拳法ボーイ。高校在学中。サーヴァントともやり合えるが、最近になって頭サイヤ人という厄ネタが浮上した。カラッとした戦闘狂。死なないから無茶できるじゃん!に辿り着く限界突破×サバイバー。魔術回路の構成が既視感すごい。

    ・弓鱒:遠坂漣(トオサカレン)
    遠坂家の庶子で空とは拳法の試合的な因縁があるベジータ枠。鯖にサポートを任せて独自の宝石魔術と武術で前線に出るタイプの鱒。とりあえずトッキーは謝れよ…。姉はエルメロイ教室所属。実は絵がうまいが、その血の運命(機械音痴)からは逃れられなかった。

    ・剣鱒:アメリア・コラーダ
    分離魔術を使うコラーダ家の魔術師…だが、表の事業の失敗で研究成果の殆どを手放した没落家系。借金返済のために聖杯戦争に参加した。ガッツと根性の守銭奴。空の魔術の師匠でもある鳥山的凛系ヒロイン。

    ・騎鱒:フリッカー・コーデュロイ
    時計塔の魔術師…だが嫌々参加した。ライダーに振り回される苦労人枠だが、聖杯にかける願いは用意していると割とちゃっかりしている。計測の魔眼を持つが、魔術師としての能力は平均程度。なぜ嫌々参加したのかなど、現時点で未だ明かされてない経緯が多め。漫画が好き。

    ・術鱒:茯八宝(フー・バーバオ)
    時計塔の魔術師。事前の情報収集を完璧()にしてドヤ顔参加したが、上弦陣営で最初の脱落者になる。キャスターが残した言葉の真相を探るべく協力者となり、今ではツンデレ解説おじさんの地位を獲得した。塗るのが楽なのでキャラデザはハゲ。

    ・殺鱒:ヤコブ・ゴシピウム・ムスタクバル
    アトラス院の魔術師。聖杯の厄ネタに気づき、謎の予知を手にして参加。虚数属性の魔術師で、術式を刻んだ小瓶をアンカーにして虚数ポケットに収納していた物質を出現させる。読者からの通称は「ホイポイカプセル」。基本シリアスだがノリは良い方。

    ・狂鱒:ズィーベン
    元の狂鱒に製造されたセル風味の戦闘用ホムンクルス。創造主を荼毘に付しバーサーカーと契約して鱒となった。実は製造過程で温羅の血を混ぜ混ぜされており鯖の戦闘データ➕鬼種のDNAというヤバい仕様のため時計塔にロックオンされた。生きた証を残したい…死に急ぐなよ。まさかのマスターなのにFGO参戦を果たした。

  • 5鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:03:23

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(上弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・槍:孫悟空
    真名隠す気/zeroなオラっ娘チャイナガール。本来の性別は男性であり、仙人故に召喚されないはずが此度の聖杯戦争では女性の肉体で現界している。触媒なしで空に召喚された事など、実は謎か多すぎる鯖。お師匠さん大好き。

    ・弓:テウクロス
    トロイア戦争の英雄。前線に出る鱒を全力でサポートする支援系鯖。濃いメンツの中では霞がちだが戦争を生き残った上澄み。擬似アイアスを展開するなど器用な戦法を取れる。

    ・剣:ダルタニャン
    「三銃士」に登場する少年騎士…のモデルになった人物が物語の要素で強化された鯖。召喚登場はマトモだったが現代かぶれしたしカフェでバイトして生活費入れている。宝具の演出がとても元気玉。

    ・騎:チンギス・ハーン
    アジアの征服王。豪放磊落な騎馬民族だが戦闘には冷静。戦闘には出っ張っているが、未だ宝具を開放していないなどまだ本気を出していない部分も多い。マスターは振り回すもの。

    ・術:バロン・サムデイ★
    ブードゥー教に伝わる酒と煙草が好きな愉快死神。漣&テウクロスの捨て身戦法により上弦陣営最初の脱落者となった…が、通常とは異なるエフェクトで退場した。聖杯戦争の謎に何か気づいていたようだが…?

    ・殺:メリュジーヌ
    汎人類史のメリュジーヌ。みんなのママ。竜種故に接近戦にも強く、実質物語の前半のラスボス。甘い物が好きだが刺激物は苦手。マスターと同じく結構ノリが良い。

    ・狂:島津義弘
    戦国チート四兄弟のうち二番目の島津。実は鬼種の先祖返りだった明るい戦闘狂。やべぇマスターから乗り換えれて鯖生楽しんでそう。宝具解放すれば薩摩弁的な意味で意思疎通ができない。

  • 6鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:03:42

    〜ざっくりとしたマスター紹介(下弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・剣鱒:マルコ・峰(フォン)
    「COWA!」のマコリンに似たビジュアルの巻き込まれ枠。香港出身のトラックドライバー。聖杯に興味はなく、大戦には無関心を貫いている。祖母がイギリス人。令呪一画でセイバーの宝具を封印している。

    ・弓鱒:花雲英(ファ・ユンイン)
    西欧から中国に流れた花家の魔術師にして跡取り娘。ブルマの外見にチチっぽい言動で訛りの癖が強い美少女。ど田舎限界集落の名士のお嬢様だが、実家を見限っており都会暮らしのために聖杯戦争に参加。実は空のクラスメイト。

    ・槍鱒:バーク・グリーン
    魔術と現代兵器を併用するアメリカ政府所属の魔術使い。外見はイケオジで常識的な年長者だが、出て行った奥さんとヨリを戻して娘と会いたいし、汚部屋のベッドの下にはムフフ本を隠している。アメリカ政府の観測では、戦争の勝者がヤバい願いを叶えるらしいが…?

    ・騎鱒:シンディ・グリージャ・リヨン
    いい人そうなおっとり風味なお姉さん…の外見だが庶子➕虐待のコンボで歪んでいる。灰色の女。ライダーを美少年だと勘違いしていた事により失恋&豹変。自暴自棄になって自害を命じたが漣に右腕を吹っ飛ばされ、生存はしたが脱落した。現在はニコと行動を共にしている。

    ・術鱒:ニコ・フラス
    錬金術のフラス家の嫡子。美少女的なビジュアルの男の娘。スペックは高いが、幼さ故に制御が不完全であり、魔術の暴発で姉の様に慕っていたラーメルが死亡してしまった。キャスターが退去した後はアサシンと再契約し、聖杯にかける願いを『ラーメルの蘇生』に決めた。

    ・殺鱒:ラーメル・フラス★
    錬金術のフラス家の分家出身でありニコのスペアとして教育を受ける。戦争のどさくさでニコを暗殺するように指示されて思いとどまったが、ニコの魔術の暴発が直撃…アサシンにニコを任せ死亡。下弦陣営最初の脱落者となる。

    ・狂鱒:苗玄英(ミャウ・シュアンイン)
    花家の分家出身の魔術師。バーサーカーと契約ができるスペックの高さを持つ。雲英の元同級生であり、婚約者候補第1号。片思い中。聖杯戦争に勝利した暁には、雲英と結婚して花家の当主になれるため俄然やる気。

  • 7鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:04:00

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(下弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・剣:メアリー一世
    ドラクエの女戦士的な西洋鎧の女性剣士。女王らしいが虐殺者としての面が強く出て召喚された。厄ネタ聖杯戦争に興味なし。黒塗りの鞘に剣が封印されている。鱒の祖母と同じ名前の女性に大恩がある。

    ・弓:アルサケス1世
    パルティア王国の初代国王。鳥山聖杯戦争の兄貴枠。パルティアンショットを使うため、アーチャーにして騎乗スキルがありバイクで単独行動する。大戦楽しみなヤンチャ系イケメン。

    ・槍:カルナ
    みんな大好きインドの半神。今回も駄目人間のお世話をしている大体いつものカルナさん。鱒の汚部屋を掃除してベッドの下からムフフ本を発掘した。一言足りないというよりは皮肉か凄い。カルナ語が気円斬レベルの切れ味。クソダサエプロンが異様に似合う。

    ・騎:ネオプトレモス★
    アキレウスの息子…として強制的に育てられた女の子。TS枠。見た目は美少年。本人が意図せず失恋した鱒が豹変、紅孩児の攻撃によってサムデイと同じ様子で退去した。おのれ東出。

    ・術:ヘルメス・トリスメギストス★
    神格化された伝説の錬金術師。菌糸類成分てんこ盛りな人外メンタル。ラーメルが亡くなったからと、ニコのために彼女の姿をトレースした。控えめに言って人の心がない。紅孩児によって退去させられたが、去り際に何か術式を施した…詳細不明。

    ・殺:ペンダウアー
    中東系エキゾチック美青年。褐色肌の敬語属性。王殺しの王子。ラーメルの死後はニコと再契約した。ブラック企業アラヤの守護者で、殺さなければならない者がいるらしい

    ・狂:パズズ
    筋骨隆々な偉丈夫。髪型がリクームっぽいがオルタではない。カタコトな口調だが割と常識人で、偵察もできる。人外と予想されているが…その正体はまさかの悪魔。リクームっぽい姿も変装だった。

  • 8鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:04:14

    〜ざっくりとしたその他登場人物紹介〜
    ・裁:玄奘三蔵
    聖杯大戦によりルーラーとして召喚された三蔵ちゃん。普段はOLとして働いている。キャスター時より奔放さがなく、表情薄め。メンタルもどこか神仏に近い。孫悟空が鯖として召喚されている此度の聖杯戦争に疑問を抱く。

    ・闖入者:紅孩児
    トリスメギストスとネオプトレモスを退去させたサイヤ人顔の闖入者。鯖ではないらしく、聖杯戦争を止めるために行動している。孫悟空が鯖として召喚された謎について何か知っているらしいが…?

    ・監督役
    元は秘骸解剖局・発掘部門に所属していた発掘者だったが、霊墓アルビオンで数か月間行方不明となり生還したと思ったら様子がおかしくなっていた。鯖の触媒を持ち込んだりと、黒幕っぽい動きをしている。

    ・空の師匠
    空の育ての親兼師匠。シルクロード聖杯戦争では殺李書文を召喚した。

    ・コーデュロイ曾祖母
    コーデュロイ家前当主。90越えだがアグレッシブ。今次聖杯戦争を「アレは無い。ルーマニアの方がマシ」とコメントした。

  • 9鳥山聖杯の人24/12/08(日) 19:04:25

    ━━━時系列━━━
    1940年代(WW2の最中)
    第三次冬木聖杯戦争の最中、ダーニックによって大聖杯が強奪され、天草がどさくさで受肉し潜伏開始する
     ↓
    以降、撹乱のためダーニックによって聖杯戦争の術式が世界中にばら撒かれ亜種聖杯戦争が多発する
    ・ほとんどがお粗末な聖杯による劣化版聖杯戦争で鯖も2〜5騎しか呼べない
    ・幻霊が召喚される事もあり神霊呼べたら奇跡
    ・100回のトライで1回の亜種聖杯戦争が成功判定の難易度
    ・マスター殺しが横行してアサシンが環境入りし、全ハサンの宝具メタが張られるほどの回数は開催されていると推測される
    ・1990年代に発生した亜種聖杯戦争でⅡ世はイスカンダルを召喚しZEROと大体同じルートを辿る
     ↓
    1970年代
    シルクロード聖杯戦争勃発
    ・シルクロード全域で神秘の薄くても物理的な証拠隠滅が面倒臭かった亜種聖杯戦争が勃発
    ・と思ったら師匠の話では広大な範囲で小規模な亜種聖杯戦争が同時多発した?っぽい
     ↓
    2000年代
    ルーマニア聖杯大戦勃発
    ・大筋も結末もApoと同じだけど細部が異なる➕空の父親が裏側で介入したことで本編ルートへ分岐
     ↓
    2010年代
    本編イマココ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:20:37

    乙ですー

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:50:17

    乙です
    悟空ちゃんとパズズのバトルどうなるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:07:00

    悟空もパズズも互角だったからな、どうなるか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:22:15

    パズズのマテリアル一部公開も近いかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:10:49

    下弦バーサーカーの設定担当だれだったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:41:04

    >>14

    鳥さときのこの合作だよ確か

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:19:56

    悟空ちゃんがイカレパラメータしてたからパズズもイカれてそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:15:12

    紅孩児がエプロンカルナさんと出会ってしまった

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:47:20

    トンチキお日様エプロンを前にしても動じない
    紅孩児こいつ対ギャグスキルのランク高いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:02:59

    もしかして描くの楽だからカルナさんにエプロン着せてない鳥さ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:30:24

    異なる神話の英雄同士が相まみえるというロマンあふれるシチュエーションなのに片方の格好がクソダサエプロンなせいで絵面がギャグ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:15:53

    >>19

    鳥さらしいw

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:55:35

    (誰か描いてくれねえかなエプロンカルナさん)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:42:06

    紅孩児は鯖じゃないって言ってたけど
    …仙人が作った人型に一部を降ろした端末もしくはなんちゃってアルターエゴなのか
    その人型、魔術的になんか凄そうな礼装っぽいな
    そして一体だれが紅孩児を派遣したのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:18:43

    型月の仙人って思想魔術極めた果てに世界と一体化したんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:46:55

    >>23

    山嶺法廷の十官じゃね?あの人ら全員仙人らしいし、世界の危機に紅孩児に体を与えて派遣するくらいできそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:19:07

    型月時空では空飛べるのは仙人の領域らしいので人間辞めて仙界に招かれるほどの魔術師が仙人って事なのかな?
    師匠の回想で李書文先生も言ってたけど純粋に中華武術を極めた拳聖たちは人間辞めてるから通常は鯖として召喚されない
    李書文先生より上のレベルの拳士はほとんど仙人のんだろうね
    李書文先生は純粋には収めてない凶拳だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:59:10

    アラヤか十官かわからんけど、三蔵ちゃんやペン君まで派遣してるから相当ガチで聖杯戦争に介入してるな
    どうなるんだマジで

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:28:34

    マジで冬木大災害めいたこと起こらんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:32:08

    過去キャスが生み出そうとしてる奴がなんなのかもカギやな
    悟空を越える英雄、神を仙石の力で作ろうとしてるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:47:16

    神代レベルの新たな神作りって帝都の人造神超えるレベルの抑止案件では?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:01:02

    神霊が出てくるのは抑止案件だったか

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:45:01

    パズズと戦闘中の悟空ちゃん…なんかヤバない?
    ハイになってるて言うか斉天大聖傲慢モードに入ってきてるって言うか
    超サイヤ人になった当初の悟空さみたいになってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:52:34

    >>32

    長期戦で狂化E+++の効果が出てきたか……戦闘が長引くほど強くなるけど理性のタガが外れて制御が難しくなるやつ

    いままでもちょいちょい出てたけど、ここまでの長期戦はなかったんで目立たなかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:48:12

    いつもなら緊箍児でリセットするけどあれデバフ扱いなんだよね?
    この最中に緊箍児で縛れないから狂化加速しちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:02:13

    一人称が「オレ」になってる……空や師匠のことはまだ認識できてるけどパズズとの戦いに熱中してるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:39:29

    ペンタウアー
    「(上弦のランサーに綻びが…無理もありません、地形が変わるほどの激戦だ。バーサーカーはアレの正体を知っているのだろうか?)」
    「(まあいいでしょう。狂気と闘気と神気があの殻の容量を超えて溢れ出たそのときが…私が再び、神をコロすとき)」

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:07:27

    抑止の狙い悟空ちゃん!?…いや帝都でもノッブかと思ってたらマクスウェルの方でしたーってのあったし別のが出たりする可能性も考えといたほうがいいか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:55:20

    悟空もなんかあるみたいだけど、たぶん抑止力の狙いとは違うんでね

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:28:11

    まだ厄ネタあるんかいこの聖杯戦争
    たすけてカルデア

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:49:38

    空(ダメだ…!緊箍児でランサーの狂化を解く隙がない)
    悟「空!緊箍児を…!」
    空「無理だ!ここで動きを止めれば一瞬でやられるぞ!」
    悟?「急げ…、まだ間に合う…このままでは、"私"では抑えられない……!」

    おいおい、悟空ちゃんの顔にヒビが…!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:17:18

    あ… ありのまま今起こった事を話すぜ!
    悟空ちゃんの顔にヒビが入って、緊箍児が粉々になって、大量の魔力と光が悟空ちゃんから溢れ出てきたんだ
    光が収まった後に空が見たのは、スーパーサイヤ人4のような尻尾のある男だった…
    な…何を言ってるのかわからねーと思うが読者も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:55:00

    FGOの第三再臨にも似てるけど……アレでも抑えられてたのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:24:39

    フリッカー
    「空ゥゥゥーーー!令呪使ってでもそいつを拘束しろ!なんかヤバイぞ!ヤバイヤバイヤバイヤバイ!!!」

    何を見た?!

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:26:39

    おい、パズズが斉天大聖?にワンパンで地平線の彼方に吹っ飛ばされたんだけど

    おい

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:28:01

    今の悟空、なんか雰囲気がゴジータ感ない?まだ喋ってないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:33:47

    「問おう…貴様がオレの……」

    悟空?が空に近づいたところで紅孩児が乱入
    パズズをワンパンした相手と(余波がやばいけど)互角にやり合って紅孩児が着けてたカチューシャ?と腕輪が悟空に装着したぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:34:54

    そうだ、紅孩児も緊箍児持ってたな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:37:38

    >>47

    観音様に取り押さえられた際に着けられた金箍だね

    本当は頭、両腕、両足にあるようだけど人型が持ってこれたのは頭と両腕分だけだったのかな

    斉天大聖?の動きがちょっとだけ鈍くなって、舌打ち残して彼方に去ってったよ…舞空術使えるのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:42:46

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:42:56

    「…っ!ランサー!しっかりしろ、ランサー!何がどうなっているんだ?アイツは一体…?」
    「一時的ですが金箍によって封じました。お目覚めください…観世音菩薩様」

    悟空ちゃんが目を開けて、紅孩児が悟空ちゃんに頭を下げて…ここで次回かよ!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:45:33

    緊箍児がなくなって前髪下ろした悟空ちゃんの雰囲気まるで違うじゃん
    てかまるきり別人じゃん

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:18:35

    紅孩児派遣したの観世音菩薩様か?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:04:30

    あるな
    充分、抑止力に引っかかるヤバさはあるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:31:54

    早速、新作だ
    自らが埋もれていた瓦礫を押し上げ、パズズ立ち上がる
    「時間の経過と共に悟空に対する嵐の効きが悪くなっていった…
    不味いな、ここで仕留めるつもりが却って覚醒させてしまったぞ
    我ながら、なんたる凡ミスを…
    ん、そもそも、不死身の上であるヤツがここにいる?騙っている偽物か?
    …いや、嵐の危機が悪くなっていたし、何より我輩一瞬でも圧倒したあの実力、確かにアレは間違いなく孫悟空だ!でもここにいる以上、間違いなくアレは孫悟空ではない!
    まさか、ヤツは生まれながらに人の身に神を降ろした存在だとでもいうか!そうとしか思えぬ、そうでなければ、説明がつかぬのだから
    不味いぞ、早く決着をつけなければ、取り返しのつかないことになる。いや、現になりかけている!!」

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:29:57

    悟空ちゃんは斉天大聖の器だった……?でもFGOの第三再臨はどうなるんだ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:04:41

    神仏になったはずなので本来ならばサーヴァントとして召喚されないはずの孫悟空(斉天大聖)が召喚されそうになる異常事態を天界が察知
     ↓
    異常事態への抑止力のために観世音菩薩様が介入
    が、介入が結構ギリギリだったために緊急手段がとられる
    観世音菩薩様の姿の一部(中国では尼僧が悟りを開いて観世音菩薩となった伝承・信仰がある)を殻としてその中に斉天大聖を封じる
    更には緊箍児を装着させて"玄奘三蔵の弟子となった孫悟空"と定義づけてギリギリまでオリジナルから劣化させてランサーのサーヴァントとして固着・召喚で対処する
     ↓
    つまり…どういう事だってばよ?
     ↓
    女性の孫悟空🟰悟空ちゃんは、観世音菩薩様の肉体に孫悟空が憑依したある種の擬似鯖
    型月時空では男のはずの孫悟空が女性で召喚されてた理由はコレ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:06:51

    つまりあの真悟空は「問おう、あなたが私のマスターか」しようとしたら紅孩児に襲撃されて封印されたってことになるのか……空に敵意もなさそうだったしなんか不憫かも

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:07:59

    仏が別の神仏に憑依、なおかつTS疑似サーヴァント化ってまさにそれやっていいんだ…だな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:08:58

    >>58

    類似例なら2部2章のスルト入りシグルドがあるからありえなくはないんだけどね。とんでもねえことしてるのは変わらんけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:11:16

    >>59

    ドラゴンボールやアラレちゃんで実績積んだ鳥山だから許される暴挙と言っても良いかも

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:12:51

    >>58

    中国の信仰にある「人間の尼僧が観世音菩薩になった」にこじつけたんじゃないかな?

    信仰の中に人間だった頃があるからその頃の肉体を殻として用意できたんだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:14:11

    >>57

    今頃「ひでーよ菩薩様、俺なんかしたか?」ってなってそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:14:21

    >>60

    普通だったら神に別の神憑依させてTSさせるって下手すれば炎上案件だからな

    実力ある作家で賛否の有無を言わせず説得力を持たせるのは上手いなとは思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:15:22

    >>61

    それでも無理矢理感はあるし納得出来ない人はいるよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:17:02

    牛若丸も特に理由もなくTSしてたから悟空もそうなのかなと思ったがちゃんと理由あったのは良かったよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:18:27

    観音菩薩と縁があれば誰でもTS出来る前例を作ったのはデカい

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:18:57

    というかノリで女の子にしたけど理由どうしよ…ってなって頑張った感もある
    ねえ、鳥さ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:32:54

    つまり今までの悟空ちゃんの人格はちゃんと孫悟空のものだったってコトか

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:38:53

    緊箍児の封印があれば神性高めの鯖のままだったけどパズズとの戦闘で狂化が加速して悟空ちゃんの肉体では封印しきれなくなり本来の悟空こと斉天大聖が解放されちゃったのか

    「お主…よほど悟空との縁が濃いと見える」

    やっぱり聖杯が悟空が生まれた岩なのとデミ鯖になりかけて空との縁が原因なのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:41:11

    観音菩薩がインしてる悟空ちゃん長老系ババアの野沢さんで再生される

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:47:23

    空「(あれが本当のランサーの姿…斉天大聖孫悟空。最強の戦士であり、神……恐怖などなかった。むしろ……


    ……オレは、あの悟空と戦いたくて仕方がない)」



    おい



    ……おい

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:49:18

    可惜夜るなよ!?鳥さの作風的にないと思うけど可惜夜るなよ空くん!?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:55:19

    >>72

    言うて初めて超サイヤ人になったナメック星でフリーザ様の100%フルパワーを叩きのめしたくなった悟空さも大概よ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:20:58

    悟空がDQN時代にやらかしすぎて天界に余波がくるのを恐れたから介入してきたのね…これが悟空じゃなければ「滅びもまた宇宙の循環」扱いだっただろうに
    人理焼却レベルの危機じゃなければ鯖にならない三蔵ちゃんがルーラーとしてきたのは馬鹿弟子がやらかしそうだからという「人」としての三蔵ちゃんの意思からで、「何故」発言は女の子として召喚されてたからか
    三蔵ちゃんが正式にルーラーとして鱒たちの前に現れたな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:20:27

    マスターの何人か「なぜ三蔵法師がOLやってんの……???」みたいな顔してて草

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:28:15

    >>75

    俺たちは読者だから知ってるけどマスター達は三蔵ちゃんがOLやってるなんて知らねえもんな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:55:06

    >>74

    そりゃ確かにDQN時代の悟空が顕現する可能性が出て来たらそりゃ抑止力や覚者辺りも「ヤッベェだろコレ!?三蔵顕現許す!!寧ろGO!!」するわな…


    (あと型月の事だから子供向け孫悟空のようにオブラートに包んだりしてないどころかとんでもない厄ネタが追加されてそうよねDQN孫悟空…FGOでもサンポとかいうとんでも厄ネタ出て来たし)

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:59:08

    >>62

    菩薩様「現代に神仏が顕現したらまずいんですよ」

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:28:47

    そういえば悟空って天界製の金丹を食べ尽くしたんだよな
    厄ネタになりそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:54

    ルーラー三蔵ちゃん
    キャスターより露出控えめだけど英霊巡遊っぽいピッチリ黒タイツがとても良い

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:42:22

    良いよね…ピッチリ黒スーツから浮き出るボディーライン…これはセクハラされる

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:16:45

    ネタバレ注意



    妹疑惑ちゃんは何だったのかと思ったら、たまたま似たような見た目してた社畜(双子の片割れ)に成り代わってたのか、お姉さんは「有給もぎ取った」って暗示かけて戦争の影響出なさそうなところに海外旅行させてるのフォローがしっかりしてて笑った

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:08:05

    三蔵ちゃんそっくりのOLは実在したのか……

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:37:09

    名前とか決まってるのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:06:33

    >>83

    顔立ちはよく似てるけど決定的な違いがある…そう、OLさんの方が標高が低いのです

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:59:27

    >>71

    >>72

    でも正直どっかのROUNINと比べると危険性は割と高い気はする

    ・双方先天性ではあるが、少なくとも幼少のキッカケがあったROUNINと違い頭サイヤ人なのは生まれ付き

    ・剣鬼ならぬ拳鬼なのをROUNIN程隠してない(封じ込めていない)

    ・自分が善人では無いと自覚してるROUNINに対して自分が(明言してないが)善側寄りだと思ってる

    ・ROUNINや麻婆神父のように自分の本質と向き合い苦悩する描写が現状無い

    ・余程の事がなければ剣鬼に傾かないROUNINに対して、割とあっさり拳鬼スイッチが入る危険性がある

    ・(メタ注意)媒体がゲームではなく紙(剣鬼に至るのはプレイヤー次第なROUNINに対して空が拳鬼に至るかは鳥山先生(あと菌糸類)の構想次第)


    空の内面が未だ情報不足なのもあるけどROUNINと比べたら普通に危ねぇのな…

    (偽)佐々木小次郎じゃあるまいし…


    (ROUNINに準えて拳鬼なるワードを勝手に作った事を許してほしい…)

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:56:05

    三蔵ちゃん
    なんでそこまでしてOLに?と思ったら勤めてる会社のトップが過去キャスだった
    ほんと何者なんだお前…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:36:20

    (このスレって、余程逸脱しない限り新設定や新展開ぶっ込んでも大丈夫ですか?考えはして打ち込んでみたいけど不安になった…)

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:35:21

    >>88

    いいよぉ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:08:28

    >>88

    (展開的に終盤だと思うので設定とかなら全然ありだけど新章とか大量の新キャラ追加は自演してでも話を完結させる覚悟がない限りは辞めた方が良い)

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:17:01

    >>88

    展開的に新章挟む余地があるのか疑問に思う

    あったとしても黒幕登場ぐらいだろう

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:21:24

    >>88

    新展開、新設定出したかったら折角シルクロード聖杯戦争の設定ある訳だしここから付け足すのではなく外伝という名目で別個スレ建てして見ては?

  • 938824/12/20(金) 04:57:41

    (ありがとうございます。新章というレベルでは無く、既存キャラの設定追加といったレベルです。新たな過去編とかまでは書く気はありません)

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:17:03

    おい空ちょっと待て?いきなり『ハッ!』としだしたと思ったらこんな状況で漫画本取り出したぞ?

    …というか読み方が…かなり終盤辺りのページ開いて二、三ページ捲ったと思ったら直ぐに読むのをやめて…おいどうした?さっきまで『ワクワクすっぞ!』な表情だったのにいきなり湿っぽい表情になってんだが?

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:14:26

    なんでいきなり漫画本?
    …あれそうやぁフリッカーって漫画好きだったよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:56:06

    空なりの昂りを抑える応急処置か?さっきよりかなり冷静になってるし

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:18:51

    ……もしかしてフリッカーが何度も読んでる漫画と同じ作品?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:37:47

    三蔵ちゃんが紅孩児に当たりがキツイの
    生前にとっ捕まって食材にされかけたからかと思ったけど、いくら人型と言っても仏に至った紅孩児が乱入するのを良しとしてないのね…因縁があるとはいえ騒動の中心にいるのは馬鹿弟子こと悟空だから
    紅孩児としてはこれが今回の自分の仕事だから黙々と取り組むのか
    紅孩児って良くも悪くも真面目っぽいな
    そういえば原典からして父親のために美味しいお坊さん料理を振る舞おうとしてたし…真面目か!

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:41:17

    キャスターの三蔵ちゃんなら、観音様の弟子になって生前の罪を悔い償ったから良し!になるんだろうけど、やっぱりルーラーだと前向き成分が少ないな

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:35:36

    もしかして紅孩児って結構いい子?

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:18:55

    >>96

    というか空が悟空ちゃんに「離れてろ」と言われて割と直ぐに安全地帯に離脱した事に漣が驚いてるな。「いつもだったらこんな闘いの光景に魅入ってるか、最悪飛び込んだりすると思ったぞ(前例あり)」


    空さぁ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:33:06

    >>100

    原典からして

    ・舐めプも慢心もせずに悟空を何回も追い詰め観音様の手助けでやっと拘束できた強敵

    ・三蔵ちゃんをとっ捕まえたのも牛魔王(父親)のためであり牛魔王を出し抜こうとする意思もなし

    ・会心後は観音様の弟子となって仏教の守護者入り


    と真面目でいい子な匂いがプンプンする

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:11:33

    紅孩児との戦いで間接的にだけど悟空は一回タヒんでんだよな…(猪八戒の心臓マッサージで蘇生したから仮死状態だった可能性もあるが)
    多分、哪吒以上に悟空と相性悪い相手

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:29:21

    >>103

    神秘時代中国に心臓マッサージの概念あったのかよ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:12:05

    >>104

    寒暖差で仮死状態になった悟空に八戒が「按摩禅法」を使ったらしいが内容がよくわからん

    多分ツボ押しとかそう言うの

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:48:04

    八戒のスキルか宝具に入ってそうだな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:22:17

    そろそろ新刊の時期だけど、空の出生~悟空ちゃんしんじつ判明までが収録される範囲かな
    一問一答やおまけイラスト楽しみ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:31:08

    今までの巻末おまけイラストで好きなの何?ワイ近衛先生が描いた人参親子のドライブイラスト

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:43:51

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:51:23

    ワダネキの鳥山聖杯女子組集合絵かな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:14:20

    第1再臨ネオちゃんに第三再臨の衣装着せた絵いいよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:01:41

    鳥山先生が描いたバベッジさんはクッソかっこいいならいつか礼装で欲しいな

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:19:19

    >>108

    ユンちゃんの休日イラストも好き

    アルサケスがバイク出してくれるのも兄妹っぽくていい

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:15:11

    こやまさんの真悟空とか来たらいいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:54:09

    おまけで三蔵ちゃんと妹ちゃんの女子会イラスト描いたの誰だっけ?

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:11:10

    空と漣の因縁の始まりについてちょろっと書かれてたな

    拳法大会(日本で言う空手的な大会)で二人が当たり、空に負けた
    それだけなら何ともなく自身の実力不足を悔いる程度だったものの、試合の時の空の『落ち込んだ表情』が気に食わなく、試合後に漣が絡んで来たのが始まり
    紆余曲折あったが今ではライバル関係に落ち着いてる

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:23:18

    いいライバルキャラだなあ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:38:26

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:38:46

    空の事一番理解してるのは漣なのかもな

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:48:15

    『落ち込んだ表情』がなんか不穏だなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:57:07

    >>120

    空の性格的にシンプルにがっかりしただけだったりして

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:21:02

    >>121

    がっかりしたのって、漣が強者だと聞いてたけど実際に戦ってみたら思ったほどではなかったから…てコト?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:45:05

    …空ってもしかして「俺より強いやつに会いに行く」だけじゃなくて「俺より強いやつと思いっきり戦って果ててぇ」みたいな願望持ってたりしない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:58:47

    >>123

    「果ててぇ」の部分は不明だが世界の滅亡的な場面を前にして「オラわくわくすっぞ」な部類なのはほぼ確

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:25:38

    >>122

    戦う前から落ち込んだ表情だったみたいだから違いそう?

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:06:49

    空の実力からして彼に付き合える子はいなかっただろうからな
    向こうから突っかかってくる漣みたいなのは空にとっても嬉しかったんじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:50:29

    漣君やっぱり結構強かったんだな

    漣は空が現れるまで同年代にはほぼ負けた事は無い
    拳法の腕だけじゃなく対戦相手のリサーチをしっかり行うタイプで、相手の実力が上回っているなら相手の弱点を見極めてそこを突く戦い方をする(当たり前だけど魔術は使ってないよ)
    空に負けたのも、シンプルに空の実力が上だった他にYAMA出身なのもあって情報が少なかったのもある

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:17:07

    当時の空は学校とかに通ってなくて試合の時だけYAMAから下りてたんだっけ
    初期のハイスクール編が今となっては懐かしい

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:23:00

    懐かしいね……(戦闘の余波で更地になったYAMAと消え去った師匠宅を見ながら)

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:45:40

    >>129

    おまけイラストで真悟空とパズズが平謝りしてて草

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:05:24

    戦いの場面から切り替わって、市民による「山が崩壊した」という通報とそれを受けた警察の出動と空軍による被害確認のためのスクランブル発進…
    どんどん、収拾つかんくなってく…

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:36:05

    爺ちゃん、空が聖杯戦争に巻き込まれた事を知ってからYAMAにあった大切なもの一切を空にも秘密の場所に避難させてたの流石…いやそりゃああんな事経験したらそれくらい対策は取るか(集落周辺水没)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています