ドラクエ3でやまびこのぼうしを手に入れたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:40:12

    装備するだけでノーリスクで効果2倍ってこれズルじゃないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:41:17

    攻撃でも回復でも補助でもなんでも使えるハイパーチートだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:42:00

    魔法版隼の剣みたいなもんだと思えば…
    やまびこの方が圧倒的に強いけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:42:04

    なので中~終盤の頭装備としては守備力低いし耐性もない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:43:14

    >>4

    よって防御力と引き換えの効果ってことで釣り合いは取れてるな!


    この2回連続で放たれるバフは…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:43:58

    だから本来出てた作品群ではリメイクでリストラされたり、そもそも呪文が弱くて相対的に価値が低かったりしたんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:45:27

    ほしふるうでわに並ぶ便利アイテム
    惜しむらくはほしふるうでわもそうだけど三つ目が無いこと
    三つあればお助け機能も使って四人全員やまびこが実現できたのに

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:46:28

    >>7

    とは言え今作勇者装備不可だからなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:47:28

    >>8

    そも二個目手に入るのがクリア後の話だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:49:21

    あったら「強すぎる調整しろ使わなきゃ良い?自発的な縛りが必要なバランスは開発の甘え」論者が騒ぐだけだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:51:18

    いうてこれが無いと魔法使いは終盤からクリア後はちょい火力が不足するしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:54:20
  • 13124/12/08(日) 19:58:03

    >>10

    >>12

    一応言っておくとスレ主的にはこの状態なのでこのスレでバランスがどうこうみたいなことを言うつもりは無いです

    誤解があったらごめんね♡

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:59:36

    やまびこイオナズンorマヒャドとかいうずっと頼れるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:59:44

    >>13

    裏ダンジョンでわからされるやつだがその精神素晴らしい

    なお使い方次第では裏ダンジョンも蹂躙可能

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:00:00

    >>13

    なんかすぐに自分以上の相手に遭遇して負けそうな状態だなスレ主よ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:00:20

    ラリホー2連とかで一回目はじかれても二回目通したりとかできて強いよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:00:40

    魔法封じに反射を積んで♪

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:04:02

    DQに限らず、昔のゲームは「なんか性能おかしくない?」みたいなアイテムは結構あったからね。
    一応、高防御/耐性防具なんかをつけれないとかがデメリットにはなるんだけど、装備の種類自体が少なくて山彦の対抗馬になれる装備がほぼ存在しないのも追い風。

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:06:55

    魔法を無警告に反射する敵を出したり
    ランダムイベントで戦闘開始と同時に魔法を封じたりしてやねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:07:28

    >>19

    単純に知見が足りなかったんだわ

    カードゲームのドローソースなんかが典型だけど、実際に使ってみたらヤバさに気付いてもう作らない!ってなるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:09:27

    単にシステム組み直すのがめんどくさかっただけではないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:09:59

    >>19

    山彦は言うほどバランス壊した実績多くないです

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:11:17

    5、6とかこれあってようやく魔法の人権保障されていた感がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:11:21

    >>13

    その精神誉れ高い

    マホカンタ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:19:20

    >>24

    5は耐性や習得者の兼ね合いもあるしメラゾーマイオナズンなら単発でも通用はしたよ

    ギガスラッシュとか出てきた6では流石にないと無理だった

    7だと……特殊なやり込みでもしない限りは山彦あってもキツくなってたね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:21:39

    無消費で放てる特技を全キャラ習得可能な6はね
    コレが対象になるって強みないと魔法は下位互換にしかならんのよね
    火攻め出来ない7は特に

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:24:18

    そもそも6や7だと確実入手はクリア後で、クリア前でもモンスタードロップで狙える(7は3DS版なら一応出来る)けどどの道終盤だからバランス崩壊する余地ないっていう

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:25:19

    今回は魔法が普通に使える様になったから完全なぶっ壊れ装備

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:25:55

    効率はともかく魔力覚醒+ビーストモード+やまびこでの四人魔法行使とかやってみたいね
    夢とロマンがあるよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:26:19

    6、7は産廃になんとか下駄はかせて使い物にするためのアイテムだからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:26:35

    僧侶が下手すると一番外れとか言われる理由がやまびこ装備できないからってくらいだしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:27:15

    >>30

    検証動画だけ見て難易度と手間を無視したエアプでぶっ壊れ、調整不足ってあにまん民に叩かれるのが見える見える

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:28:15

    ビーストモード入れると魔法4連打やで

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:28:34

    やまびこは魔法が最近の仕様になったらぶっ壊れなんて普通に考えたら分かるレベルなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:04

    >>33

    お前がエアプ晒してるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:27

    一番有能だったの5なんだけど、よりにもよってたたかいのドラムとかいうそれ以上のぶっ壊れアイテムがあるという

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:48

    >>33

    未プレイなんだろうけど今回やまびこ割と簡単に手に入るんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:59

    5のバイキルト強いもんなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:30:22

    >>32

    個人的シコリティはぶっちぎりトップなのになぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:30:25

    え、簡単に4つも手に入るの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:31:30

    >>41

    他のセーブデータからキャラを持って来れる

    そしてセーブはいくらでも増やせる

    つまりはそう言う事だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:32:18

    物理職最強装備のはやぶさと魔法職最強装備のやまびこが簡単に手に入るから装備できない時点で最終職からは外れるのが今作だからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:32:35

    お助けは1人だけだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:32:48

    >>38

    場所さえ知ってればいいだけだからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:32:51

    >>42

    わざわざぶっ壊れと分かってる装備を他セーブデータから集めてそれは流石に反則じゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:33:23

    今回は物理最終が盗賊と商人の二択なの本当に笑う

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:33:28

    >>42

    出来ないぞ

    だから>>7で三つ目が無いのが残念と言ってるわけで

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:34:08

    お助けが複数呼べると思ってるエアプ毎回いるよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:35:34

    >>47

    職被り無しなら>>43の理由で盗商賢魔で確定になったからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:35:59

    >>47

    それは草

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:36:49

    戦士だけでなく武闘家まで落ちぶれるとはね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:39:45

    武闘家に何があったの
    まわしげりと正拳突きが人権って言われるレベルだったのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:40:20

    勇者も装備できればギガデイン二連は強そうだ、と一瞬思ったけど光の兜と二者択一になると考えると微妙だな
    ベホマズンも連打する必要は無いし

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:40:22

    >>53

    実際強いよ?

    強いけど最強では無いよってだけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:41:32

    >>54

    ベホマズンなら消費軽減のが有難いなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:46:32

    >>32

    僧侶が山彦の帽子を仮に装備できれば使い勝手は圧倒的にアップするけど

    装備品が優秀な賢者、運の良さの伸びが優秀な魔法使いと比べてこれと言った尖ったところないから

    結局魔法職の中で3番手っていう立ち位置に変わりはなさそうだな

    まあ現状の最終的に見た目以外に採用価値が薄い現状よりは遥かにマシだけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:46:47

    やまびこ賢者×2で試練のパンドラボックス相手にビーストモードでイオナズン撃ちまくってなんとか勝ったのはいい思い出です
    今考えるともう一人増やせばよかったな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:50:33

    マダンテも対象になれば良かったのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:51:26

    >>53

    装備がヘボい

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:51:30

    >>53

    弱くはないが他がよっぽど強いだけ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:53:19

    >>26

    調べたら山彦メラゾーマ<アルテマソード、山彦イオナズン<ビッグバンでワロタ

    絶対左の方がやりやすい気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:54:42

    どうせ最強以外は下位互換て言うんだし
    選択肢なくて良いんじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:55:00

    >>13

    すぐに負けるやんけ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:57:01

    いいよな、帽子は
    俺は同じやまびこなのになんのために存在してるのかわからないのに

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:00:32

    今回って魔法でどれぐらいダメ稼げるんだろ
    物理だったらバイキルトだけでもビーストモード爆裂拳や剣の舞で軽く1800以上×2とか出せるが魔法も賢さ盛ったらそれぐらい出たりする?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:04:34

    >>66

    単体火力では及ばないけど範囲火力で見るなら割と似たり寄ったりなんじゃない

    やまびこ+ビーストで四発だし

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:10:55

    >>65

    笛くんはビルダーズ2があるから……

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:12:31

    >>65

    攻略情報見る奴は要らんし

    見ない奴には不親切過ぎるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:17:27

    >>60

    いうて盾以外は強いけどな

    はやぶさ装備できないのは戦士もそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:55:30

    武闘家は会心率アップの固有特性が大幅にナーフされてるのも大きい。
    特技や破壊の鉄球でも会心が出る仕様上、ある程度は必要な処置だったのかもしれないけど…
    一応、全体的に成長率がいいから会心必中覚えるついでにステ補強できるのは良い点。

    あと、計算式変更の都合でそれなりに育成をしないと物理がほぼ通らない(クリアレベル帯だと戦士、武闘家はアイテムで攻撃した方が強い)、極まった育成をしたら攻撃回数増加の恩恵が大きすぎる、となかなか極端な調整だからね。

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:15:56

    SFCドラクエ5の頃って山彦分もきっちりMP減って当然レベルアップの回復もないしそもそも雑魚敵がそこまで強くないし入手遅いわで無用の長物感凄かった思い出
    火力的に厄介なメカバーン3匹沸きもマホカンタ最初からかかってたりもして言う程旨味無くね…?ってなっちゃう感じだったのに変わったなって

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:18:34

    魔法ってシリーズにおいて序中盤以降は冷遇されてるから俺は嬉しいぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:20:09

    >>72

    中盤だってやいばのブーメラン3連打で割といけるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:25:19

    >>70

    隼の剣持てないとヒュプノスの火力が半分になるから戦士も最終職の候補にはならない

    HPがインフレしてるから防具は割と何でもいい

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:54:24

    >>72

    ドラクエ5は戦いのドラムの方がよっぽどぶっ壊れアイテムだったね…

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:57:50

    戦闘がメインな戦士や武闘家が二線級に添えて、盗賊や商人とかサブよりなポジを一線級にするのはなんなんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:00:39

    >>77

    盗賊は旧リメイクの追加要素だったので強め調整は仕方がない。これでも旧リメイクより弱くなってる

    商人はマジで使い所が最序盤以外無かったのでアッパー調整したらやりすぎたってとこかと

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:39:08

    戦士と武闘家が最終地点候補にならないのはシンプルにはやぶさを装備できないからの一点

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:42:33

    ネーミングがドラクエっぽくて好き

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:45:53

    >>77

    はやぶさの剣が戦士武闘家スキルには乗らないのに盗賊スキルには乗るという謎仕様と

    ほぼ全ボスに眠りが入るという謎仕様の相乗効果だから意図的に戦士武闘家<<商人盗賊にしようとした訳じゃないと思うぞ

    調整不足なのはそうだが

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:50:29

    今回は武闘家ナーフされたから突き詰めると最終職は装備できる物になるからな

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:59:05

    戦士なんてはやぶさを装備できれば最終職候補筆頭にもなり得た

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:04:46

    戦士、武闘家はやりこみはもちろん本編でも範囲攻撃取得が遅かったりで使いづらくてなあ
    戦士は鞭持てたり、かばうあるから役割あるけど武闘家は…

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:33:38

    >>83

    素早さ低いの最強コンボするのには逆に便利だからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:19:23

    今回のAIは他はともかくとどめをさすHPの見切りは抜群なので
    AI任せでやまびこ眺めてるとヒャダインやメラミやバギマではい!2連発で削り切れますね!を見せてくれるので
    まぁまぁみてて飽きない

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:20:19

    俺、山彦の帽子を手に入れたらビーストモードからイオナズン使って
    「くたばれ!四連イオナズ……」するんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:47:39

    ちょくちょくエアプの間違った書き込みがあるの笑える

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:02:08

    5でMP2回分減るとか何言ってんの?って思ってた
    リメイクではやまびこないから機種の違いとかでもないはずなのに
    魔界でやまびこイオナズンで雑魚狩り気持ちいいぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:06:39

    >>79

    ステ上昇はいいからやり込まないなら魔物使い経由でまものよびとビーストモードを覚えさせた戦士や武道家はそんな悪くはないよね

    まあ魔物使いさえ経由させとけばどんな職業でもそこそこやれるって話でもあるんだが

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:41:07

    やまびこのさとりは強いと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています