面白い考察を見つけた

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:40:20

    ドロシ.アソウルと戦うとき、彼女はカービィを見ることはありません。

    彼女はあなたを見ます。

    あなたはカービィが彼女の計画を破壊するのを助ける力を持っているのであなたを連れ出したい。

    (原文ママ)


    て海外の方が言ってた

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:14

    怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:52
  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:42:17

    その理論だとクラッコがこっちを認識してることにならねえか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:00

    クラッコは目玉がカービィのほう向いてたはず

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:16

    >>4

    クラッコには第4の壁が見えている...?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:30

    普通にカービィのこと見てた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:41

    そういや画面に迫る攻撃仕掛けてくるよねコイツ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:41

    改めて見ても凄えデザインだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:51

    確かにソーサレスと違ってソウルは常にこっち見てるね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:51:19

    実際手足がなくなったカービィなんて動けなければただのピンクボールだしな………

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:51:22

    明確にプレイヤーがカービィを導いてる設定の作品だしね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:23:59

    寝れなくなったんだが?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:20:02

    ヒェッ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:21:00

    モンハンにもいたなプレイヤーアバターではなく画面の向こうを睨み付けてくるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:23:26

    >>15

    アン・イシュワルダか

    そっちはあんまり…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:56:20

    星の夢もずっとこっち見てくるよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:57:34

    >>17

    流石にそれはこじつけじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:08:28

    >>18

    メタナイトでゴーのギャラクティクナイトを呼び出す時のムービーが一番わかりやすいけど、視点が動いても瞳の中心がずっとこっち向いてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:44:35

    >>19

    ヒェッ…

    ロボボといえばコピー説明欄もいつものノリと違って無機質な文章だったり星の夢のスペシャルページがコレだったりするけど星の夢がプレイヤーに語りかけてるってことなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:38:02

    実はこの異質なデザインかなり好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:41:02

    よくよく考えてみるとカメラ目線のボスってカービィだと珍しいかも
    マルクは一応カメラ目線だけど横向きにもなるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:50:05

    よくよく考えて見たら顔が出てるときはほぼずっとカメラ目線なのかコイツ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:30:11

    せっかくなので描いてみた、ソーサレスの方だけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:34:09

    >>24

    額口の中...

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:34:44

    >>24

    ついでにソウルも描きました

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:35:15

    >>24

    やっぱりドロ.シアソーサレスはナイスデザインだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:57:15

    >>24

    背景あれか、落ちてくる額口の顔か

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:36:54

    >>27

    例のアレのせいでNGワードなってて草

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 06:56:31

    >>29

    なんなら>>1の時点で...

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:37:51

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:44:46

    そういや彼女が「絵から飛び出た存在」っていう設定も
    二次元→三次元でメタネタと絡むな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:45:16

    >>19

    瞳(レンズ)が奥にあるからそうなるだけじゃないか?

    こいつがプレイヤー見てくる理由ってあったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:47:32

    >>19


    思ったんだけどメタナイトやカービィの方を向いてないこれ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:48:43

    プレイヤーの方を見てるとしたら瞳はこの位置にこないかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:08:06

    >>17

    >>19

    バットボスブラザーズでも他のラスボスがポップスター見てる中一体だけコッチ見てるな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:14:41

    >>36

    見てる...

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:40:25

    ハルトマンと合体しちゃってるから何となく分かるんじゃない?
    何かいるなぁ?って感じで

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:29:18

    絵から出た後は
    ゲームから出るってことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています