二次創作見てる時あるある

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:13:45

    いい感じの作品見てたら間違ってる所を見つけて勝手に悔しくなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:15:30

    誤字? 設定違い?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:15:37

    >>1

    ローカル保存して気になる箇所を訂正、それを寝かせてから読み返すと大満足やで

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:46:35

    一人称が…違う…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:49:55

    原作で「〇〇はそういうことしないからな」と言ったのに二次創作でそういうことされたときはだいぶダメージを食らった

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:55:00

    推しカプの二次創作を漁ってたら英語のコメントが

    翻訳したらカプの片方(男)への嫉妬、暴言だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:56:29

    この流れだと愚痴スレにならない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:56:59

    解釈違いを感じた作品が伸びててモヤる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:57:24

    書いてる側だけど誤字とかはコッソリ報告して欲しいですね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:57:39

    オリ主突っ込んどいてキャラの生死も話の展開も原作なぞるだけの作品見るとそれならいっそ最強無双ハーレムでもさせた方がまだ良くない?とか思ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:04:04

    >>9

    誤字報告、発狂するタイプも多いから拍手置いて事前に言ってくれると報告にいきやすいです…


    いや自分なんか個人HPで「誤字脱字は拍手でこっそりおしえてください…」って世代だからマシュマロで誤字指摘された!マシュマロは褒めるところ!そもそも誤字なんて報告されても困る!

    って発狂する人増えていまビビってる

  • 12924/12/08(日) 22:05:27

    >>11

    いろんな人がいるんですね……自分は教えて欲しい派だよと宣伝するようにしますね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:06:41

    話の内容は面白いのにキャラの名前の漢字を終始間違ってうーん…ってなることはある

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:07:10

    呼び方とか口調とかが違うとモヤることはある

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:08:46

    自己肯定感低いキャラ→図太くされがち
    ダウナーキャラ→独占欲強めにされがち

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:26:48

    どれだけ原作を尊重していようと、どれだけ原作からかけ離れていようと、二次創作は所詮二次創作でしかない

    常にこの考えの元に二次創作している人の作品は、意外とそこまで原作設定からかけ離れてなかったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています