- 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:43:14
- 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:47:12
- 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:49:55
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:51:29
- 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:54:00
能力なくなったし物語の役割ももうないし死んでるかと
- 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:54:19
だからなんだよww
- 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:54:56
まあわざわざデスノートって言葉出した時点で富樫さんも読者にネオン死んだって思わせたくて書いてるでしょ。
もちろんミスリードで生きてる可能性はあるけど、わざわざミスリードする程のポジションのキャラとも思わんしとりあえずは死んだものとして思っといて良いんじゃね? - 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:17:11
そもそもクラピカ筆頭に護衛やファミリー運営の主力が船に乗り込んでる以上、ネオンもファミリーももう終わってるとみるのが自然だろう
- 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:21:10
実際は団長に盗られたってだけなんだけど、ネオンの念能力が無くなったり趣味が最悪なのは親父が歪んだお願いをしてた結果の因果応報ってのナニカに通じる物があって好き
- 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:23:23
見返すとネオンの能力頼りで他のマフィアからも嫌われててどっちにしても長くはなさそうだなっていう
- 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:41:01
- 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:43:06
- 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:44:32
念が重宝されてただけで念を使えないネオンは我儘で言うことを聞かない趣味が最悪な金食い虫でしかない
念が戻ってないか迫られてそのまま親父に首絞められるか、今まで辛酸味わってた敵対勢力に今までの報復に殺されてそう - 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:46:36
生きてようと死んでようと多分出てこない
出てきたとしても念能力が使われる場面がないと思う - 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:47:41
明言はされなかったから俺の中ではどっかで生きてる事になっている
- 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:49:27
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:49:57
作中では死んだものとして扱われてそのまま触れられないけど
実は生きてましたと妄想できるゆとりはある感じだな - 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:07:40
- 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:13:55
確定したわけではないから後からひっくり返す可能性はありなラインだけど
作中じゃ取り敢えず団長が死んだって示唆してるから読者が死んだ扱いする分には問題ないよ
生存が判明したらそのときに手のひら返せばいい - 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:18:52
シズクにもっかい占ってって言われて「無くなってたわあれ」ってシーンだったっけ情報出てたの
普通に考えたら死んだから消えてただと思うが - 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:22:13
現状死んだことにはなってそうだけど冨樫がネオン使った面白いストーリーを思いつけば普通に実は生きてましたってなりそうな感じ
冨樫って余白残しとくタイプだし厳密には決めてなさそう - 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:47:31
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:17:39
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:20:12
- 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:20:14
「『自分の命と引き換えにネオンに念能力を取り戻させる念能力者』を闇世界のコネで作り出した」って妄想ならワンチャン?
- 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:21:48
死後強まる念で帰って来れるかというとそうでもない印象はあるしな
- 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:25:15
生きてるかどうかはぶっちゃけどっちでもいい、未確定情報を確定情報として言いふらすな
- 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:26:33
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:38:07
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:05:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:09:08
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:24:22
なんだそりゃ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:30:51
- 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:37:33
あなた「も」
- 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:38:57
すでに患者の方だったか……
- 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:40:06
ぶっちゃけ生きてて嬉しいみたいなキャラでもない
- 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:40:12
まあ普通に読み解けば死んでるのは間違いないね
そもそも組の描写がクラピカ達しかいない時点で何かおかしいと気づくし - 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:45:56
- 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:51:18
え?除念した可能性もあるだろ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:53:42
- 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:58:50
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:05:05
どうなんだろう
今のところの念を奪う系の能力はオリジナルが死んだら使えなくなるものばかりだから
言葉通りの「念を奪う」は不可能で、リモートプレイのように念の出力をうばってるのかも
それならばオリジナルの能力者本人に除念すれば治るのかも
- 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:05:19
死んでるか生きてるか分からないというところまではコンセンサスが取れていて
作中で死んだものとして扱われているから死んだていで議論していいでしょ派と
生きていると想像する余地がある以上は確定情報として扱うな派でバチバチしてると認識してる
どうでもいいけど - 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:12:39
- 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:18:11
スレタイの「死んだ時びっくりした」って言い方があたかも死亡シーンが直接描写されたかのようでちょっとモヤるのはあるかも
ナレ死って驚愕というより困惑するし - 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:20:44
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:21:38
これがレギュラー並みのキャラなら生きてるかもってのはわかるけど、設定的に不自然なところも物語的な役割ももう無い上でクロロ達のあの会話なんだからそりゃ死んだものとして扱われるでしょとしか…
- 48二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:33:24
他にも一度死んでから蘇生したとか賭けの対象にして賭けの記憶ごと奪われたとか実はヒソカがドッキリテクスチャーで隠してて死後の念で定着したとかこじつけようと思えばいくらでも後出しは出来るよね
それはそれとして作中描写で死んだと言われてるならその前提で進めた方が自然ってだけ
- 49二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:34:02
逆に再登場させるならガラッとポジションを変えてきそうだな
- 50二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:36:47
今月…今月の生活費はどうすれば良い…!?
- 51二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:36:48
まぁデスノートみたい、であってデスノートそのものじゃないから大穴の1%はありえるけど99%は死んでるのが自然な描写だろ
ぐらいの話で1%あるんだから死んでるとか言うなって言われても……ってなるやつ - 52二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:38:50
- 53二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:39:05
・除念
・ゴンみたいに念能力自体を喪失するような肉体or精神状態になった
・ナニカみたいなまったく未知の能力
あたりかな生きてる可能性としては
個人的には死んだなら死んだでどんな風に死んだか見てみたいキャラではあるからいずれにしてももうちょっと明確に描写してほしいとは思っている - 54二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:03:24
- 55二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:15:25
作中描写として分からないなら分からないって前提で話せばいいのに
作中描写として分からないけど作中描写として俺の解釈が正しいから俺が正しいって反発食らうよとしか
死亡派と死亡確定派は別物すぎて本当一緒にしたくないんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:18:41
露骨に死んでますって示唆はされてると同時に死んだという確定的な明言も為されていないからメタ的に生きてる可能性もあるにはある
ただいつの間にか盗賊の極意から消えてる=死んだor使用不可になった(何かしら能力を保持出来なくなる条件踏んだ?)のどちらかでGi時点でネオンは能力は使えなくなったままだからな
あるとするならよく言われてる書いた予言読んだor知ったから時間差で使えなくなった説くらいか - 57二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:21:02
それなら「いつの間にか消えていた」という言い方にはならんでしょう
- 58二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:22:42
ゴンが念を使えるかどうか論争に近いものを感じる
- 59二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:22:55
- 60二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:24:17
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:32:51
- 625924/12/09(月) 08:39:58
- 63二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:43:48
- 64二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:45:19
- 65二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:54:56
- 66二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:57:36
今までの要素的には死んだっぽいが
想定死因が父親or暗殺だけどお人好しのクラピカが見過ごすかって点や
ノストラードファミリー継承しているのも親子死亡で乗っ取るタイプなのかなって疑問はある
愛好家のつてを使うのもノストラードに入った理由だからネオンに使い道はあるし紆余曲折ありそうではある - 67二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:06:23
ほぼ死んだとみて良さそうな状況で直接的な描写がなかったから
少年誌じゃお出しできない死に方をしたんだなって思ってた - 68二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:10:21
親父が衝動的に殺しちゃったら見過ごすも何もないからなあ
流石に24時間ずっと張り付いてるなんて不可能だし、娘と二人きりで話がしたいとか言われたら流石に逆らえないだろうし
後、クラピカはあくまで若頭であって組長じゃないから継承はしてないよ
雇われの身じゃやれる事にも限界はあるし、崩れかけた組を見捨てられず立て直しに尽力するのはむしろクラピカらしいというか
- 69二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:12:32
除念してたらまたネオンが使えるようになってるのに「占いが無いからどうしたらいいかわからない」ってなるわけがないからな
だから除念してないのは確定でそのうえで本から能力が消えてるのは持ち主が死んでるか団長が返したか元の所有者がなんらかの手段で能力そのものをリセットされて能力自体が消えた以外にないだろうけど「いつの間にか消えてた」って言ってるから返してないのも確定
となれば…って感じよな - 70二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:20:24
まだ死亡確定してない派
典型的な「作中の描写より自分の妄想を根拠にする」じゃん
色々死亡してる根拠上げられてるのに認めないの都合悪い事実は全部捏造扱いの反ワクと態度同じだよ - 71二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:24:53
ワンピースも作中でクローンだと会話がされたのに頑なに「まだ説明されてない!」ロボット扱いする読者いるんだよね
なんでそんなに自分の主観が絶対ルール!にしたいんだ - 72二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:49:33
むしろ逆にどこまでが非確定ラインなのか気になる
- 73二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:55:33
- 74二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:55:43
除念の可能性が残ってる以上確定はしとらんし
- 75二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:57:29
まあ親子が死んでてもおかしくはないけどそれはそれでクラピカがマフィア続ける理由あんの?って話にはなるんだよな
ネオンの能力抜きになんのツテもない組だぜ - 76二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:58:03
これ作者が必要なら生きてましたってできる書き方なだけで死んでると見ていいでしょ
これ描写だけならまだ生きてるってならメルエムだっておやすみなさいって言われてるから寝てるだけでしょ - 77二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:59:15
作者の都合で生きてた事になるなら現状は死んでるじゃなくて生死不明じゃね?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:59:43
ポンズですら長い間論争されてたし
- 79二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:00:06
- 80二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:06:27
少年ジャンプは週刊連載でライブ感が大事だから死んでるだろうって状況で離脱したキャラが生きてた事になって後日戻ってくるのはよくあることなんだ
まあ作者と編集者によるし本当に死んでる事も多いが確定させずに展開を眺める方が楽しいぞ - 81二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:06:36
- 82二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:15:29
- 83二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:32:01
- 84二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:33:01
- 85二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:33:04
クラピカが若頭に出世しててマフィア続ける意味があるくらいノストラードに価値があるなら除念したほうがありえそうだけどな
ネオン誰がやったのかしらんがその後なんの影響力もない組で立場作る意味ないもん - 86二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:33:10
なんかめっちゃ切り詰めてて草
- 87二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:44:18
ノストラード組を離れた所で天涯孤独のクラピカにロクなツテが無さそうだし
それならまだマフィア内でのコネが作りやすいノストラード組に在籍してた方がマシって事じゃね
人体収集なんてとても大っぴらにできないような闇の深い趣味だし、そういう奴らを探るならアウトローの中に身を置いた方が情報も入ってくるだろうしな
- 88二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:14:28
- 89二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:18:06
会話だけじゃなく「元の持ち主が死ぬとスキルハンターから能力が消える」というスキルハンターのルールが根拠やな
能力が消えた事について団長が除念や制約破りなど死以外の可能性を想定していないってのもある
- 90二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:18:44
漫画的にあれだけ死が示唆されてるのに「まだ確定してないから」って言い張るのはシンプルに読者として捻くれ過ぎでしょうに
素直に死んだつもりで読んどいて万が一生きてたら「生きてたの!?」って驚けばええんや - 91二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:22:47
まぁ高確率で死んでる描写と受け取っていいでしょ
これで死んでなかったら、「死んだとミスリードしといて実は~」という展開 - 92二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:30:06
ジャッジメントチェーンは心臓に埋め込まれた鎖があるからクラピカ本人に会わなくても除念できるけどスキルハンターには鎖のようなギミックが確認できないからクロロが具現化した本に直接干渉しないと解除できないんじゃないかな
- 93二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:31:06
今回みたいに死んだという言いきりでスレ立てするとスレが現状のように生死議論で埋まるので気を付けような
またそのうち似たようなスレが建って同じような内容で埋まるんだろうが - 94二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:36:39
- 95二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:50:08
- 96二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:58:58
除念されて生きてるならクラピカが自分を占って貰った予言の内容について考察してる描写が一切無いのは流石におかしい
- 97二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:03:03
- 98二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:10:17
- 99二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:10:39
まあチードルが整形してる!っていうのと同じ香りはするな
- 100二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:19:20
実は生きてました!をするほど重要なキャラでもないし、まあ死んでるやろなってのが正直なところ
- 101二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:19:22
- 102二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:22:52
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:24:01
もう終わった女さ
- 104二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:27:02
- 105二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:36:47
- 106二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:39:14
スキルハンターから消えてる以上死んでいるor除念されて念能力が使えるor除念されて念能力を失っている
の3択だけど念能力が使えるならクラピカが予言を使わない理由ないし「除念されて念能力を失っている」の状態しかない訳で(ネオンが使用拒否してもイルカで奪えば使えるから)
除念についても除念師レベルならそもそも除念が出来ないか掛けられた念の脅威は完全に無くなって相応のデメリットも付いて回る能力は出てきてるけど一部分だけ外れる(クロロも使えないしネオンも使えない)なんて事態が起きるのかは不明
ゴンさんの例から災厄クラスが関わってるなら起き得るけどノストラードにそんな伝手がある描写もない
ネオンが生きてる可能性はあるけど出てる情報だけで推測したら死亡してると考えるのが自然かな - 107二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:44:43
- 108二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:51:23
- 109二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:52:20
- 110二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:55:35
- 111二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:57:26
言葉を変えると作者が今後の展開次第で再利用する余地を残した退場キャラを死亡確定されたように語るなって注意されてるだけなんよ
- 112二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:01:59
生きてる可能性の方がメタ読みの例外でそれ言い出したら何でもアリになっちゃうから
一旦死んだものとして扱おう
これを断定するなって言ってる訳でしょ
たぶん漫画に対するスタンスが違い過ぎて平行線だよ…… - 113二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:04:06
- 114二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:12:03
逆に聞くがクラピカは対旅団の能力として蜘蛛の念を封印する能力開発してるのに
ネオンが急に念能力を使えなくなって父親に対処を求められてる時に上手くいってるって答えておいて
他人の念の影響下で念を使えなくなっている可能性に全く思い至ってないというのはありえるのか?
- 115二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:13:28
- 116二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:13:53
死亡濃厚だよね で終わる話なのに
確定がどうたら生存がどうたらとどこでヒートアップしてるのやら - 117二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:17:54
- 118二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:21:29
- 119二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:22:24
ネオンは確定してないだけで9割くらいで死んでるよね
少なくとも、新たな言及がない限り本編では死んでる前提で話が進んでると思った方がいい - 120二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:24:53
- 121二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:26:27
百歩譲って現時点では未確定情報だとして
ネオンが死んだって確定するラインどこだよって話
そこまで熱狂的ならズタボロのネオンが描写されても「致命傷受けてるだけで生きてるかも」とか生首のネオンが出ても「念で作った偽物で生きてるかも」とか言い出すだろどうせ - 122二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:29:18
GI内で死んでても出島後に服役中でも死刑執行でも現時点で読者にとっては生死不明なんだし生死不明の退場キャラとして挙げる名前としては間違ってないじゃろ?
- 123二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:36:31
- 124二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:43:21
真面目な考察スレで断定口調を咎めるなら気持ちは分からんでもないが
ハンターに限らず伝聞で死亡が示唆されてその後登場しないキャラの扱いは基本的に暫定死亡だと思うの
個人的な線引のすり合わせまでして話すならやはり別スレでは - 125二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:50:30
- 126二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:57:01
- 127二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:59:43
- 128二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:59:58
- 129二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:03:01
ハンターハンターの読者なのに作者が描いたもの信じ無いて意味わからんな
ワンピース読者が作者が答えるSBSよりネット考察信じてるようなもんだよ? - 130二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:09:33
ハンターハンターの読者なんて
クロロ「鎖野郎が女性とは思わなかった」
クラピカ(ウイッグを外しながら)「私が女性だといつ言った? 見た目に惑わされないことだ」
って実質クラピカが男と明言してるやり取りあるのに未だに性別が揺蕩ってると思ってる奴が結構いる程度の読解力じゃん - 131二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:13:17
- 132二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:15:02
あんまりこういう事言いたくないが
作者がはっきり言葉にしてるのに「1から100まで説明しないと解らない」読者が多すぎだ
休載とか関係なく『お前本編に漫画読んでるのか?』(雑画の違法バレだけ見たりとか) - 133二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:16:38
- 134二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:28:07
能力使えなきゃただのワガママクソ娘だから発狂した父親に殺されたもんだと思ってるが…
- 135二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:29:42
ゴトーさんとどっちが価値あるかな
- 136二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:29:54
自分はクラピカにとって接触して懐に潜り込んだ以上ネオンは「利用価値がある間は乙られたら困る相手」という認識
再生ノストラードの稼業の一つがボディーガードなのを考えると
身内の要人であるボスの愛娘守れ(り)ませんでしたよりはネオンの「命は」守り通しましたの方が建て直しの際のセールスポイントにもなる
- 137二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:32:17
というか話の流れ的にネオンの死体を映すコマ描くと不自然すぎるから
団員の会話で読者に能力の消失とその理由を察させようとしてるのに
死体がないから確定してないって言われて一番ええ…ってなるのは富樫先生だと思う - 138二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:38:40
ネオン死亡なぁ
正直嫌悪感はあったけど環境が悪い部分もあったし、年頃も考えるとわりとショックだったな - 139二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:41:42
クラピカが若頭の地位にいる理由も緋の目収集がいつの間にかかなり進んでることも王位継承戦編のうちに回想って形で経緯が描かれる可能性あると思うんだよな
その時にネオンに何が起きたかも語られるんじゃないか - 140二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:47:19
自分の占いをしない
占いの結果を認識しない
ネオンが課してたこの2つの誓約を破ったから能力が消滅した説もあるし - 141二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:07:32
- 142二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:09:07
占いがなくなったことに発狂した組長がネオンやっちまって本から消えたのかと思ってた
- 143二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:12:41
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:13:49
- 145二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:15:06
- 146二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:19:17
- 147二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:21:44
- 148二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:23:30
- 149二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:24:31
少なくとも占いが出来なくなって即殺してはいないことは示されてる
誰かが念の存在と予知が念であること念を封じる能力者が存在すること予知が戻る可能性があることを説明すれば勢いで殺すという選択になることはなくなる
他人の心が手に取るように分かるセンリツがそれをしなかったとは考えにくい
- 150二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:24:43
ポルナレフみたいなもんだろ
描写ではどう見ても氏んでるけど
氏んだと明言はされてないから
ひょっとすると生きているかもしれないと
以前の作品でゲームに負けたら氏ぬと明言された能力者いたけど
いや実は生きてるんだと言う分にはタダだし - 151二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:27:51
別に言う分にはいいけど生存説はあくまで本編の示唆を無視した願望・妄想の類でしかないのにスレタイの方を「考察を真実と思い込んでる」とか言ってる>>3とかはだいぶキモい
- 152二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:28:33
そこに他人の能力を抽出できるイルカがおるじゃろ?
- 153二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:28:58
どうやって死んだか予想した方がまだマシな流れになりそう
- 154二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:32:35
まあ解除の手っ取り早い手段は
いっぺん氏んでから生き返るだが - 155二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:39:29
- 156二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:41:22
多分死んでるしたとえ生きててもストーリーに影響ないから死亡として扱えばいいじゃん→せやな
生きてる可能性自体は一応あるよね→まあ仄めかされたけど明言はされてないしね
絶対死んでるに決まってるだろ→断定に持ち込むのは良くないだろ
絶対生きてるに決まってる→馬鹿か - 157二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:48:05
寄生型なんて設定が出てきたからクロロの能力が寄生型で宿主のオーラをクロロに送ってる形ならクラピカの人差し指で解除出来るな
- 158二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:57:13
- 159二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:59:05
転校生や変身みたいに姿形を変身させる念があるから殺してるシーン無しで死体しか出てないサラサは生死不明だし
ヒソカの心臓マッサージやカミィの能力みたいに死後に蘇生する念もあるから飛行船でキルアにバラバラにされた受験生も生死不明だな
かなりアホらしいが - 160二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:13:04
- 161二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:26:59
スキルハンターってレアだけど他にも使い手が複数存在する他人の念能力を奪う能力でしかないので
「ナニカで対処しないと何ともならないほど無法な強度はしてない」
念能力で対処可能であるという意識で考えてたっぽい言葉足らずで済まんな
- 162二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:29:28
- 163二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:32:40
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:33:21
何をしたら確定になるんだ?
- 165二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:34:00
断言するなって側が自説の根拠無しは無敵過ぎるんじゃい
- 166二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:37:33
漫画のキャラによくある「この目で見るまで信じない」でしょ
ネオン死亡フラグめっちゃ立ってたねってスレには無粋 - 167二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:39:55
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:39:55
まともな奴ならあのやりとりで「ああ死んだんだな」ってなる
その上で生きてる可能性を指摘されたらまぁゼロではないよね程度で終わる
それが普通 - 169二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:41:43
普通の人と違う考察()するのが凄いと思ってそう
- 170二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:43:10
- 171二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:44:03
- 172二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:46:57
除念って言うけど盗まれた側を除念して意味あるか?
盗んだ側のクロロを除念するのが道理じゃね?
盗られた側には何も残ってないんだし - 173二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:49:07
自身は寛容じゃないのに他者に寛容さを強要するのか…
- 174二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:49:49
可能性はゼロではないとか断言されていないから確定ではないとか孫なのが論拠になるなら
夢オチかどうか不確定だから事実起きてる出来事と断言して語ってはいけないことになるな
選挙編以降は全部死にかけてるゴンが見てる夢説 - 175二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:56:19
そんな固執するほどのキャラかコレ
- 176二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:59:15
ぶっちゃけ100%当たる預言なんて期間限定のギミックとして使うならともかく常に使える状態にしてたらそれ前提で行動しない方がおかしいからな
クロロに残してたらヒソカみたいにこっそり改竄する奴が居なきゃ無敵だし除念されてるならクラピカやその周辺が絶対利用するだろうし
まぁ99%死亡でいいんじゃねえか?としか - 177二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:00:35
なんかこの流れ見てると嘘喰いの読者が伽羅生存説唱え続けた結果数話に渡って死体が腐敗するところまで念入りに描写されたのを思い出してしまう
- 178二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:03:47
予想を断定口調で書いちゃてるあたりレスしてる内に本人も訳わかんなくなってそうだし
安価続いてたレスはもう放っといていいと思う - 179二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:04:46
あとは死んでる可能性が高い理由として、除念とかで生きて念能力使えるようになってたらクラピカが活用していないのが不自然に感じるよね
生きてた場合、念が失われているかクラピカが活用しない理由が必要になるからだいぶ特殊な状況なんだよな
そんな特殊な状況の場合作中で描写されないってことはないだろうから、とりあえず作中で示されたほぼ死んでるだろうって形で受け取って、また出てきたらそうだったんだってなる感じにしとくのがいい気もする
というか普通に死んでた場合、この匂わせで終わらせて最後まで全く描写されない可能性も全然あるよな - 180二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:16:19
正直ネオンそのものよりも生死において
もし生きている場合はスキルハンターに対して何らかの要因で例外が発生したという可能性がある点で興味深い
もし死んでいる場合どういった流れで死んだのか?誰かに◯されたのか?など現在のクラピカの組における状況がより分かりやすくなるなどで興味深い
可能性は置いといてどっちにしてもその先に知れる情報がなかなか興味深いって感じ - 181二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:28:11
スキルハンターから能力が消えた事について団長が死以外の可能性を考慮してないのが気になるんだよね
- 182二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:12:15
「定石にレアケースで反論ワラ」じゃんまさに
「除念されたら本から消える」なんて作中で説明されてないのに根拠にすんな - 183二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:49:38
死んだとは思うけど色んなしがらみから離れて生きてても面白いと思う
念能力なくなった普通の女の子として登場したら最高 - 184二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:52:17
クロロのスキルハンターは「盗む」のであって
鎖や念がついてるわけじゃないからそもそも除念出来ないと思うんですが
これも「除念出来ない根拠は無い」で無敵バリアやるんスか? - 185二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:56:30
死ぬ要因は沢山あって死に方は重要じゃない
そして生き残る可能性もあの世界には一応ある…ただそれだけのこと - 186二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:56:45
おそらくほぼ死んでるけどその気になれば作者が生きて再登場させることもできなくもないくらいのラインにいる
- 187二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:02:09
- 188二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:13:23
今更だけどスレ主的にはどんな内容のスレのつもりだったんだろう
- 189二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:08:50
作中の描写が明らかに死んだと思わせる方に読者を誘導してるという前提があるから
「絶対死んでる」はまあ待てよ確定は早いだろで済むんだけど
「絶対生きてる」は明らかに何か途中で色々混ざってる出力だからな
何混ざってるのか分からんのだがそれ他の読者と共有できるヤツ?って違いがあるな
- 190二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:19:24
明言されてない以上AとBのどちらの可能性もあるってのは間違ってはないんだが
AとBの可能性は等しいとは限らないってことも同時に考慮しないとただの屁理屈になるんだよね - 191二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:25:57
冨樫がデザインして
冨樫が動かして
冨樫が話作ったからかわいい気がするだけで立場とやってること見れば嫌われる要素しかない - 192二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:27:38
ただネオンは死んでるって情報を読者に伝えたいなら
ミザイが勧誘に行くシーンでクラピカの経歴を確認するみたいな流れで出してもいいし
継承戦中にノストラーデ組の誰かのモノローグに挟むだけでもいいじゃん
それをせずにスキルハンターからの消失って間接的な表現方法を取る以上
(勿論死亡濃厚とした上で)意図的に生死を曖昧にしてるって取るのが自然だと思うんだけど - 193二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:33:49
逆に聞くけど生存してるっていう根拠どこだよ
仮に死体が出てきてもああだこうだ理屈こねて生存の可能性あるとか言ってそう - 194二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:36:57
- 195二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:41:35
- 196二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:49:28
- 197二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:54:30
「脅し すかし 金を渡し 仲間を取り戻す度に何か失った」だから死因に絡んでるのかなって
- 198二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:55:35
- 199二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:57:31
わざわざネオンの死にだけ焦点をあてるほど重要な事柄だと思ってないって事じゃね?
- 200二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:57:46
まあ死んでるでしょう