みんなのとこはこのゲームの名前なんだった?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:50:51

    うちはわりばし

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:51:45

    名前はなかった
    ポーズを取れば何も言わずそれに応えた

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:00

    これ
    特に名前がなかったから指出してこれやろーぜ!で通ってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:16

    チーバリ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:31

    マッチ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:50

    俺もわりばしだったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:52:56

    サイダーやった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:54:19

    どんなゲームだったっけこれ
    懐かしいけどどういうのだったか思い出せん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:56:42

    >>8

    足し算で指の数を増やしていくゲーム

    5本以上になるとその手は使えなくなり、両手が使えなくなると敗北。最終的に生き残った人が勝ち

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:57:17

    あれだろお互いの指の数を足していって相手を5にすれば片手消滅(5を超えたら余りが指の数になる)
    残った方も5になったら負けだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:58:14

    >>9

    ありがとう

    そういえばそんなゲームだったわ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:07:01

    指戦争…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:07:52

    しけた、だった
    派生形で わけた、もあった

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:08:18

    マッチッピだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:09:24

    名前なかったな
    これやろうぜって指出したら始まってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:09:33

    >>9

    うちの地域だと両手先に5本分揃えたほうの勝ちだったわ

    6本分とかだと-5して余った数って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:09:57

    コレやろコレ!
    でポーズとってやってたから名前なかったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:11:41

    >>16

    うちもこっちだったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:12:20

    戦争だったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:28:03

    いっせーのーで

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:28:28

    >>20

    いっせーのーでは別のやつじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:47:36

    いちいち

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:49:09

    バルチッチ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:52:50

    戦争
    せーんーそって掛け声でやってたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:03:05

    わりばし

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:04:19

    >>14

    同じだねえ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:04:29

    いせせ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:03:21

    ゆびせんかな
    親指を上げる奴は指スマ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:05:20

    確か、算数か足し算みたいな感じだったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:09:02

    >>19

    戦争は「チョーセンチョーセンハーワイ一本取ってグーンカン」だった

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:10:37

    ピッピだったわ
    指振るからかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:11:48

    >>31

    思い返したら自分のターンに行動する時に「ピッ」って声に出してたから、それ由来だったかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:13:16

    >>24

    それ別のやつじゃない

    グーが軍艦、チョキが朝鮮、パーがハワイのだいぶアレめなやつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:24:14

    おちんぽちょんぎりばーらばら

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:25:45

    あれ(手遊び)好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:58:15

    >>9

    うちの学校だと右手に4本→両手に2本ずつ

    みたいに分割できた

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:41:27

    >>30

    それも同じ呼び方だった

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:43:19

    指ちょんちょんピッピゲームか

  • 392424/12/09(月) 01:58:03

    >>33

    そうだ

    じゃんけんの掛け声のせーんーそと他のレスが結びついてミスった

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:14:20

    マッチ棒

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:15:23

    「じっけんぴ」だった

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:38:02

    「指スマ」だった
    スマが何かは今も疑問のまま

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:39:17

    >>33

    俺の地元それ「軍艦」「沈没」「破裂」で

    名前は「戦争」だったな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:46:29

    嘘喰いでハンドチョッパーって言ってた!

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:49:04

    指スマはグー並べて、数言って、親指立てて、数と立った親指の数があったら手を片方引っ込めて、両手引っ込んだら上がり、のやつだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:50:49

    お互いが握った手を出して
    そこから合言葉とともに指を動かして遊ぶタイプのゲーム多すぎ問題

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:59:04

    うちは足し棒だったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:46:14

    指なんとなって言ってた記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています