- 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:04:04
ようやく明日、夢だった喫茶店が開店する。
ここにくるまで実家で修行したり働いて開店資金を稼いだり苦労したものだ。
トレーナーを引退してまで私の夢についてきてくれた夫、そして喫茶店経営のノウハウを教えてくれた両親には感謝してもしきれない。
繁盛はしなくてもいいから人々が落ち着いてコーヒーを楽しんでくれる店になってほしい。
そんな私の理想を込めて店の名前は私の憧れの都市からとった。
私の現役時代のネームバリューは宣伝に使わないことにした。
それで人が集まっても私に理想には近づかないからだ。
経営をするならば使ったほうがいいのはわかっているが、まずは自分たちの力で店を築いていきたいと思う。
早朝から準備があるので今日は早く眠ることにする。 - 2二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:12:09
初日の営業が終わった。
結果から言えばお客さんは穏やかそうな老夫婦1組だけであった。
話をこの辺りをよく散歩しているそうだ。
コーヒーもよく嗜むそうで特製のブレンドコーヒーも気に入ってくれた。
よほど上機嫌に見えたらしく閉店後夫に少し揶揄われた。
お友達に軽くどつかれていた。
学生の頃ほどはっきりとは見えなくなったが彼女は相変わらずなようだ。
とりあえず集客のための作戦を夫と考えていきたいと思う。 - 3二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:21:58
…この頃はまだ、後に訪れる悲(喜)劇など知る由も無かったのである
- 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:22:07
開店から一週間が経った。
相変わらず店は閑古鳥だ。
閉店後夫からそろそろ何か考えないとまずいのではと言われた。
来客0人ではないし初日の老夫婦もよくきてくれるので私としてはそれでもいいのだが存続させるとなるとそうもいかない。
とりあえず街中でビラ配りでもしようかと思う。
旦那も軽食の新メニューを考えるそうだ。 - 5二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:30:21
“軽”食だったらいいな…
- 6二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:31:52
“軽”食(競技ウマ娘の上澄みの上澄み基準)
- 7二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:32:26
実際カフェが夢見る喫茶店とかは別の収入とかないと実現できないんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:32:38
今日もほとんど客が入らなかった。
私も流石に危機感を感じ始めた。
貯蓄は余裕があるのでしばらくは大丈夫だが早くなんとかしないといけない。
夫が調べた情報によるとこの地域の住民はやや排他的というか保守的な傾向にあるらしい。
地域に馴染んでいけるよう頑張っていかなければ。
やはりネームバリューを使ったほうがいいのだろうか?
しかし一度決めたことを曲げるのは私のプライドに関わるのだ。 - 9二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:33:30
遭難した船の船長の日誌を読んでる気分
- 10二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:39:30
豆や軽食の材料もずっと置いておけるわけじゃないし、その分の費用もかかるよな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:45:23
閉店後夫からランチメニューを導入してはという提案があった。
夫がいうには
この店は国道沿いでそれなりに車が通る。
周辺はそんなにライバル店があるわけでもないので食事ができる場をつくればそれなりに需要があるはず。
さらに食後にコーヒーをサービスすれば店の宣伝にもなる。
地域の住人がダメならまずは外部の人間から落としていくべきだ。
幸いこの店は無駄に敷地が広いので駐車場には困らないだろう。
私の理想とは少し離れる可能性があるので気乗りはしなかったが背に腹は変えられないと承諾した。
明日の休日は駐車場の整備とメニュー作りに費やすことになるだろう。 - 12二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:54:27
明日からランチメニューを出すことになる。
駐車場の整備が終わり、ランチの登りも立てた。
メニューはとりあえずカレーライス、カツ丼、カツカレー、きつねうどんから始めてみることになった。
喫茶店にカツ丼とうどんはどうなのかとおもったが夫がトラックドライバーがおもなターゲットになると思うからガッツリ系は必要になると考えているようだ。
彼の見る目はトレーナー時代から優れているのでここは信用してみることにした。
これでダメなら父に頭をさげて跡を継がせてもらうことも考えなければならないかもしれない。
一度父に提案されて断った手前少々気まずいが。 - 13二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:08:34
夫の見る目は確かだった。
ランチタイムには何人かトラックドライバーが来店した。
彼らは黙々と食事をし、コーヒーを飲み、会計して去っていった。
夫の予想通り一番売れたのはカツ丼であった。
やはり体を動かす仕事をしていると肉!米!油!なのだろう。
気をよくした夫はリピーターに飽きられないようもう少しメニューを増やそうと息巻いていた。
それにしても夫の料理の腕はトレーナー時代から確かなものだった。
トレーナーになる前は料理人に憧れていたそうだ。 - 14二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:10:10
目を覚ませカフェの理想がトレの理想に侵略されてるぞ!
- 15二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:10:31
軽食…軽食ってなんだっけ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:12:38
- 17二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:13:19
- 18二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:15:35
嗚呼、悲(喜)劇の足音が徐々に大きく……
- 19二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:16:50
- 20二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:18:06
ライスー!早く来てくれー!
- 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:18:51
ランチを始めて一ヶ月が経った。
客の入りはそれなりに順調で開店以来初めて忙しさを感じ始めた。
リピーターもそれなりにいるようで「いつもの」が通じるお客さんも増えた。
さらに評判を聞いたのか地元の肉体労働者の方々も来るようになった。
なんにせよこれで当面はなんとかなりそうだ。
私の理想とは少々離れているが。 - 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:28:11
これ口調だけだとタキオンなのかアレクシスなのかわからないねぇ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:28:55
なんか泣けてきた
- 24二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:29:11
ランチタイムが終わると一気に客足が落ち着く。
例の老夫婦をはじめ何人か常連はついてくれているもののこの時間帯は相変わらず閑散としている。
でも昼の嵐のような忙しさがある分この落ち着いた時間はオアシスのようである。
ところで店存続の功労者である夫だが、最近少し調子に乗りはじめてきた。
メニューは今や30を超えたし今でも新メニューの開発は続けている。
今度から夜は居酒屋メニューを出してはどうかと提案された。
断ろうとしたが夫も楽しそうな姿を見るのは好きだしコーヒー焼酎の開発に協力してほしいと言われたので承諾した。
ケーキセット(外注)は需要が無さすぎてやめた。 - 25二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:31:27
- 26二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:33:01
喫茶まんはったん店主「コーヒーを楽しんでもらえる店が夢なのでそこは別に」
- 27二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:41:31
タキオンさんが来た。
彼女には店のことは教えていないのだが気にしないことにした。
悪い人ではないのだが相変わらず人を食ったような言動が鼻につく。
今はモルモットさん…もとい彼女の元トレーナーさんのところで居候しつつ研究職のようなことをしているらしい。
それなりに収入はいいらしくここには家からタクシーで来たそうだ。
仲睦まじいまたしたち夫婦のことを冷やかしてきたがそちらこそとっとと進展させたらどうだと返しておいた。
紅茶を注文されたのでないと言ったら機関銃のように嫌味を言いはじめた。
「喫茶店?ケーキを頼んだらライスケーキが出るこの店がかい?」と煽られた時は流石にイラッとしたので出禁にした。
絶対紅茶は出さないと心に誓った。 - 28二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:44:44
今日はここまでやで
前スレ
息子が産まれた喫茶まんはったん|あにまん掲示板息子(9)「母ちゃーん、父ちゃんが言ってたけどここ本当は喫茶店だって本当なん?」カフェ(熟成○年物珈琲歳)「店の看板に『喫茶』って書いてあるじゃない。(私もたまに忘れそうになりますが)」bbs.animanch.comネタが思いついた時スレが残ってれば続き書いてくで
- 29二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:46:06
いつものタキオン流軽口を流せずに追い出して出禁にしたし、この時点で「この店はもはや喫茶店でないのでは?」って自覚してた?
- 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 04:48:02
既に客の多く(肉体労働者)からの認識は定食屋何だろうか
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:36:39
エゴサーチしてみたらこの店がグルメサイトに掲載されていた。
レビューの反応は中々良好なようだ。
しかし、喫茶店ではなく食堂と認識している人が多いようだ。
極めて心外あるがコーヒーよりもカツ丼が出る店なのだから仕方ないというべきか。
夫からも謝られたがこうしなければ今頃店を続けられたかも怪しいのでむしろ感謝していると伝えておいた。
明日の休日は2人で出かけようと思う。 - 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:43:14
かつ…うま…
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:29:38
今日の休日は夫と2人で出かけた。
人気の喫茶店を巡ってみたり猫カフェでくつろいだりして充実した1日だった。
なんというか、若い頃に戻った気分で新鮮だと言ったら夫に君はまだまだ若いじゃないかと言われた。
この人は平気な顔してこういう事を言うので困る。
ともあれ、今日の喫茶店巡りでは様々な気づきを得ることができた。
今後の経営に活かしていきたいと思う。
一方夫は夕飯に入った店で食べた和牛の炙り寿司に感銘を受けて居酒屋の〆メニューに入れようと画策していた。 - 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:09:51
ポッケさんが来た。
卒業してすぐ結婚したとは聞いていたが既に4歳の子供がいるとは思わなかった。
パフェを所望されたが食材を仕入れていないからとお断りした。
思った以上に落ち込んでいたので今後は特別に予約という形で用意してあげることにした。
結局その日は休憩から上がった夫がサービスで出したカツ丼を食べて帰った。
作る方も作る方なら食べる方も食べる方である。
ちなみにお子さんは可愛かった。 - 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:00:52
そういえば料理は旦那担当で珈琲関係をカフェが担当しているみたいだけど、カフェはどれくらい料理出来るんだろう
- 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:50:48
- 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:13:06
コーヒーのテイクアウトサービスを始めた。
持ち込みの魔法瓶にコーヒーを入れるというシステムだ。
ランチを頼んだ方には割引も適用した。
これが長距離ドライバーや現場作業員の皆様に好評でコーヒーの回転率が大幅に増えた。
コーヒーは眠気覚ましになる一方で利尿作用もあるからどうなるか不安であったが杞憂だったようだ。
コーヒーを楽しんでもらうという私の望みは意外な形で叶うことになった。
調子に乗った夫は味噌汁のテイクアウトもやる?と言い出したので軽くお盆でこづいておいた。
まあ、やったらやったで売れそうではある。 - 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:18:24
- 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:32:11
なんで事前にカフェに相談せず勝手にこういう事するんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:38:05
カフェの飯が1番落ち着くって旦那言ってたで
- 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:04:39
ポッケさんがダンツさんを連れて来た。
ダンツさんはたまたまこの辺りに住んでいたらしい。
双子の母になっており幸せ家族生活を送っているらしい。
夫がなにかサービスすると言ったらオッチャホイをリクエストした。
当然メニューにはないのだが夫は有り合わせの食材でそれっぽいのを作ってしまった。
感心するやら呆れるやら。
今度家族も連れてくると言って帰って行った。 - 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:37:01
ここのところは本当に繁盛している。
毎日ランチタイムは戦場のようだ。
私の抱いていた喫茶店とは程遠い…というかもはや大衆食堂のそれだ
腑に落ちないと言えば嘘になるが昼が過ぎれば静かな一時が来るのでそれを思えばこの忙しさも軽いものである。
と、言い聞かせることで私はモチベーションを保っている。
理想だけでは食べていくことはできないのだ。 - 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:55:03
良いものなら売れるというナイーブな考えは捨てましょう
- 44二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:03:58
今最初から読み進めている私がまさにその気持ちですw
- 45二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:16:06
お客が来なくて暇をしている時、オグリ先輩が来た。
たまたまこちらの方に用事があったが迷子になってしまったらしい。
ランチタイムは終わっていたが明らかにお腹すいて悲しそうな顔をしているので夫が何か作ってやることにした。
ご飯が炊けるまでの間たまごサンド50切れでつなぎ、カツ丼、開化丼、親子丼、オッチャホイ、きつねうどんを大盛り(かつ澤基準)であっさりと平らげてしまった。
食後に最近は健康に気遣い始めたので腹八分ですませたと聞いて夫共々震えが止まらなかった。
しばらくすると彼女の少し老けた旦那が迎えに現れ、会計して店を出て行った。
去り際に「また来る」と言ったので、「在庫の関係で次からは予約をお勧めします」と言っておいた。
食材がごっそり減ったのでその後旦那は慌てて業務スーパーに買い出しに行った。 - 46二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:26:59
なんの準備もないのにオグリが来るとほぼ強制閉店みたいなもんだな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:35:01
今日は飲食店に携わっているトレセンOBで飲み会をした。
ヒシアマ先輩、ヒシアケボノさん、マチカネタンホイザさんなど、学園時代はあまり関わらなかった人たちとも交流が深まるのはなんだか不思議な気分だ。
各々の店を紹介して互いに行く約束をした。
私の喫茶店ももちろん紹介した。
店に来た人が困惑する顔が少し楽しみな自分がいることに気づいた。
私もだいぶ毒されているようだ。 - 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 03:38:11
開店してから一年が経った。
こうして潰れることもなく無事続けられることができたのはとてもありがたいことである。
現状に不満がないと言えば嘘になる。
でも今の形態だからこそ店が存続できているのも事実であるし、午後に落ち着いた喫茶店らしい時間帯も確保できているのだからこれに文句を言ってはバチが当たるというものだろう。
嫌なことから目を背けないで、続けることができて、そうして初めてやりたいことができるのだ。
先日ある常連さんにそろそろ1周年だという話をしたら今日お祝いの品を持ってきていただいた。
中身はちょっといい加工肉の詰め合わせだった。
旦那が日頃のお礼としてお客さんにも調理して振る舞っていた。
騒がしいがこんなひと時も悪くない。
最近はそう思うのだ。
でもやはり喫茶店なのでもっとコーヒーは推していきたい。 - 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:06:44
なんだかんだカフェも楽しんでるようでなにより
- 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:45:01
ポッケさんたちが昼下がりに集まった。
タキオンさんはまだ紅茶を置かないのかと文句を垂れていたが無視した。
ダンツさんに忙しいのならそろそろウェイトレスでも雇ったらどうかと言われた。
その話は以前に夫に提案されたが今はなんとかなっているし人件費の関係で見送ったのだ。
「若い女を旦那に近づけなくないと素直に言えばいいのにねぇ」と抜かしやがったのでタキオンさんとついでに同調したポッケさんに出禁を言い渡した。 - 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:38:47
保守
- 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 05:43:02
近くの商店街に新しい喫茶店ができた。
雰囲気はおしゃれでスイーツ系メニューも充実しており、若い子が評判を聞いて遠方から並びに来るほどらしい。
ついでにウェイトレスも若くて可愛い子が揃っているのだとか。
店名が「ド・オシャレーヌ」とかいう微妙にダサいのを除けば文句のつけようがない喫茶店だ。
このままでは客が取られてしまうかもしれない。
夕食後夫にその話をしたら「客層被らないし平気でしょ」と呑気なものだ。
言われてみればごもっともである。
安心したがどうも腑に落ちない。 - 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:17:45
誰のネーミングセンスだこれ
- 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:25:21
てっきりトレとお好み焼き屋始めたミラ子が徐々にスイーツとコーヒー等の店に変わり果てていくのかと…
- 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:34:24
- 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:14:24
ド・オシャレーヌのひみつ「実はオーナーがノースフライトらしい」
- 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:22:42
ダンツ経由でミラ子の店を知ってほしいな
- 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:48:20
- 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:56:05
休日に夫とド・オシャレーヌに行ってみた。
うちとは全然違う本格的な喫茶店だ。
私としてはもう少しシックな感じが好みだが。
とりあえず私はモンブラン、夫はバナナスプリットを頼んだ。
どうやら先日ドンキー○ングを遊んでたらバナナが食べたくなったらしい。
モンブランは甘さ控えめで私好みだった。
ちなみにウェイトレスは噂通り若くて可愛らしいかった。
夫は「君の方が可愛いよ」と言っていたが。
もうアラサー近くて若い子と張り合う歳でもないのに。
まったく。 - 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:57:19
P.S.
コーヒーは断然うちの方が上だ。 - 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:00:26
「あっちは紅茶や緑茶が得意分野らしいよ?だからカフェも店に紅茶を置くべきだねぇ」というタキオンさんを出禁にしてやった
うちを定食屋と勘違いして出店してきた手合いかと思ったがきちんとこちらを研究して勝算ありと見込んであそこに出店したようだ
……と思ったら「定食屋まんはったんに負けないよう和洋中様々な料理を研究してるんで覚悟しておいてください!」と商店街の会合で宣言されてしまった
私が言えた義理ではないと思うが、それでいいのだろうか - 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:09:19
- 63124/12/12(木) 20:25:12
ええんやで
今更だけど一応トリップつけとくか
先日タンホイザさんの食堂に食べに行って以来夫は暇な時に商品開発に勤しんでいる。
よほどチキン南蛮定食に感銘を受けたのだろう。
確かにあれは美味しかった。
肉質や揚げ方だけでなく甘酢やタルタルソースまで拘っているに違いない。
試作品はまかないになったりうまいことアレンジして居酒屋タイムのメニューになったりしているので無駄はあまりないようだ。
それにしても商品開発の時は私もよく食べることになる。
体型維持には苦労している。
- 64124/12/12(木) 20:49:35
今日は妙に印象に残る一見のお客様が来店した。
すらりと背の高いスーツの中年男性なのだが席に着くなり真剣にメニューを選んでいた。
悩んだ末にカツ丼を頼んだのだがその食べっぷりは豪快ながらもどこか品を感じさせられた。
そのメニュー選びから食事の時間までの真摯な姿勢はこれが漫画だったら脳内で物凄くモノローグが流れてるのだろうなと思わせるほどだ。
さらに驚いたことに追加でカキフライまで頼んだ。
もう若くないだろうにすごく健啖家だ。
最後にはコーヒーを飲み、会計して出て行った。
そんな話を夫にしたら彼も印象に残るお客様がいたらしい。
帽子を被ったスキンヘッドの男性が夜に来店したらしいがお酒を飲む時の笑顔がとても素敵だったそうだ。 - 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:09:27
優しい気持ちになるスレだな
- 66◆CwNJ5rCm1c24/12/12(木) 21:22:22
スレ主、名前欄に#(任意の文字列)でトリップやで(小声)
それだとただのコテハンで誰でもなりすませちゃうで
このレスの名前みたいなのがトリップやで - 67まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/13(金) 05:42:32
- 68まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/13(金) 09:41:32
夫は色んな意味で優秀な人ではあるのだがちょこちょこ暴走しがちである。
先日など本格的なピザを焼きたいと窯の導入を検討し始めていた。
コストや置き場所がないなどの理由であっという間に頓挫したのだが。
結局妥協して餃子の皮を生地にしてオーブンでミニピザを出すことになった。
これが中々好評で即刻レギュラーメニュー入りした。 - 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:14:07
今までの喫茶まんはったんスレではアルコール入りで「コーヒー焼酎」はあっても意外とアイリッシュウイスキーを入れた「アイリッシュコーヒー」のメニューが無かった記憶がする。
- 70まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/13(金) 17:19:37
今日は休みなので夫婦で久しぶりにもう一つの趣味である山登りに行った。
ブランクが大きいので昔と比べると体力の衰えを感じる。
山菜が食べ頃なのでいくつか持ち帰った。
安易ではあるがやはり天ぷらが安定して美味しい。
夜の限定メニューに出そうかとも考えたが無闇に取るのも良くないと思いやめておいた。
来年も同じところで取れることを祈る。 - 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:23:42
タキオンさんが休日あまりにも連れ出すので問いただしたところ、「出禁にならないよう口添えしてするからしばらく定休日はカフェを連れ出してほしい」と夫に買収されていた
そんなことで言う事聞くタキオンさんもタキオンさんだが、夫の不可解な行動に不倫が頭をよぎってしまった自己嫌悪の方が大きい
だが、本格的なピザを食べたいというお客様の注文に「あるよ」といつもの決め台詞でいつの間にか貼ってあったポスターを剥がして本格的なピザ窯を見せたときに悟った
「予算と場所がないなら作ればいい!」と判断した夫は崩しても問題ない壁の調査や材料の調達、釜の組み立てのために私が邪魔だったか…
さすがに文句の一つも言いたくなったが本格窯焼きピザはすぐに人気メニューになってしまったため結局うやむやになった
- 72まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/13(金) 20:44:16
ワイじゃない人も書いとるがワイはワイでやってくでー
ダンツさんが家族を連れてランチを食べにきた。
旦那さんは学生時代から交際していた幼馴染だそうだ。
真面目で誠実そうな雰囲気の方で安心してダンツさんを任せられそうな人だった。
何様だという話だが。
双子の子供達はとても元気だ。
時折両親に注意されているがお構いなしだ。
やはり子育ては大変なようである。
しかし、とても幸せそうだ。
私たちもいつかは…と思うこともあるが仕事が忙しいし何より今は2人の時間を大切にしたい。 - 73まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/14(土) 05:14:56
今日は夫が風邪を引いたので臨時休業になった。
この頃忙しかったので限界が来たのだろう。
今日のところはゆっくり休んでもらわねば。
だいぶ参っていたのか、わたしに色々謝ってきた。
本当に嫌ならこうして今も一緒に続けていないというのに。
本当ならこちらが感謝しなければいけないというのに。
とりあえず眠るまでそばにいてあげることにする。 - 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:10:44
おともだちもこれにはニッコリ
- 75まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/14(土) 17:15:52
今日はとてもいいことがあった。
常連のヤスさんが食後のコーヒーを飲んでいる時、前はコーヒーは眠気覚ましみたいなもので味など気にしたことなかったがこの店で飲んだ後に缶コーヒーや他の店のコーヒーを飲むと物足りなさを感じると言ってくれたのだ。
会計を少しだけサービスしてあげることにした。
よほど上機嫌だったらしく夫からも嬉しそうだなと指摘されて少し恥ずかしかった。
機嫌が良いのをいいことに奴がまた余計なことを言ったので出禁にした。 - 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:20:18
- 77まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/14(土) 17:45:18
見てる人もそんなおらんしネタ切れも近いのでそろそろ落とそうと思ったけど着地点が思いつかんな
紅茶を出さないのはいいが一応喫「茶」店だしやっぱコーヒーが苦手な人のためのメニュー出した方がいいんじゃないの?という夫から至極真っ当な指摘を受けたので最近新しく緑茶を出すことにした。
ユキノさんから教わったお茶の淹れ方がここで役に立つとは、人生何が起きるかわからないものである。
それなりに受けは良かったようだ。
食後のドリンクでコーヒーを頼むお客様が減ってしまったのは少し癪だが好みはそれぞれなので仕方がない。
緑茶に牽引されてか焼き魚定食などの和食メニューが以前より出るようになった。
夫が今度は寿司でも出してみる?と言っていたので軽くお盆でこづいた。
ちょっと悲しそうな顔をしていたのでせめて週一にしてくれと付け足しておいた。 - 78まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/14(土) 19:33:09
夜のメニューに1人用小鍋を出したらこれがまた大好評だった。
お客様のリクエストに答えた具と味付けができるという画期的なシステムなのだが夫はあの忙しさでどうやって対応しているのだろうか?
以前大変ではないのか聞いてみたが「慣れてきた!」と前に聞いたような返しをされた。
鍋といえば前に夫と鍋をやった時に〆で少し喧嘩になったことがある。
私はおじやが食べたかったのだが夫はうどん派だったのだ。
今思うとなかなか馬鹿馬鹿しい喧嘩である。
そんな流れで冬季限定メニューのおじやうどんが産まれたのは内緒である。 - 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:44:30
- 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:17:15
- 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:09:19
- 82二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:29:43
うーん完全に定食屋
- 83まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/15(日) 06:02:10
- 84二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:42
- 85まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/15(日) 13:44:03
先日夫が小野式製麺機というものを購入した。
デイ○ポータルZの記事を読んでいたらラーメンが作りたくなったらしい。
休日を使ってスープから麺まで試作し続けようやく納得のいく物が出来上がった。
確かに美味しいのだがこれを他のメニューと並行して用意できるのかと詰めたら流石に諦めて家庭でもできるシンプルなラーメンに、麺も普段は市販の中華麺を使うことになるのだった。
製麺機は私のサイフォンの隣でインテリアとして鎮座することになった。
まあ今後も趣味や夜の限定メニュー用に小規模運用はするつもりらしいが。 - 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:59:29
どっかの番組みたいなことになってる…
- 87まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/15(日) 23:47:23
一見さんのはずがどこかで見たことある顔だと思ったらド・オシャレーヌの店主だった。
聞くと、あの店はそこそこ大きな企業が経営している物らしい。
この辺りは喫茶店があまりないので集客が望めると踏んで出店を決めたのだそうだ。
それとなくうちは喫茶店であると伝えると青い顔をして謝られた。
少し腹が立ったのは事実だが雇われ店長に罪はないのでそこまで怒ってはいないのだが。
お詫びにとうちのランチで1番高いメニューを頼んだ。
食後にコーヒーを飲んで「うちもまだまだだな」と呟いたのでしてやったりという気分になった。
今度またあちらにも行ってあげよう。 - 88二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:28:29
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:30:02
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:31:31
- 91まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/16(月) 04:49:15
店の看板の文字が薄れ始めたので新調することにした。
よりによって『喫茶まんはったん』の『喫茶』の文字が見にくくなっている。
一応喫茶店なのでこのあたりははっきりさせておかなければならない。
夫がうっかり『食堂』と書いてしまったので軽くこづいた。
代わりに私が書くことにしたのだが不覚にも『定』の文字から始めそうになってしまった。
誤魔化そうとしたが当然バレて夫に笑われた。
照れ隠しにもう一回こづいておいた。
看板は無事完成した。 - 92まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/16(月) 04:51:42
(荒れる内容のレスにはあまり反応しないでくれると助かります。こちらでも管理したいけどIP?が変わったのか権限失ってしまいまして)
- 93二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 05:54:34
失言ポロポロに塩対応を返しつつも腐れ縁続けられるのは十分以上に愛のある関係では?
ギャグとしても繰り返し使える鉄板展開だし - 94二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:36:18
保守
- 95まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/16(月) 17:37:22
書きたいものは大体書いたし無理矢理畳む方向に行くやで〜
今日は病院に行って検査をした。
3ヶ月だった。
夫に話したら泣いて喜んでいた。
しかし大変なのはこれからだ。
出産が近くなったら当分はまともに仕事ができなくなる。
店を閉めるわけにはいかないので当面は母に店を手伝ってもらうことになるだろう。
もうだいぶ歳なのに申し訳ない。
しかしまだ時間はあるので無理をしない程度に少しずつ色々進めておこう。
旧友たちに伝えたら休日に店を使ってお祝いをすることになった。
ありがたいが少し気が早いのではないだろうか? - 96二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:52:44
缶コーヒーはそもそも味が別物なんで比べるべくもない
上手く入れたドリップコーヒーは雑味が全然なくて苦味がスッと消えて口に残らない
湯を多めに入れて最後まで抽出しきらない状態で取り除くのがコツなので、挽いた豆で最後まで出し切ってしまうコーヒーメーカーやコンビニコーヒーでは絶対に味わえない味だ
- 97まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/16(月) 19:15:14
先日夫が低温調理器を買った。
どうやらまた漫画の影響を受けて今度は一切れがスマホサイズの超肉厚カツ丼を限定10食で出したかったらしい。
今日ポッケさんたちを集めて試作品の試食会をした。
私は食欲が落ちているので今回は食べなかった。
ポッケさん曰く、満足度は高いがツユとのバランスが悪いのでもう少し濃い方味付けのがいい
ダンツさん曰く、これはこれで美味しいが普通のカツ丼の方がバランスが取れていい
タキオンさん曰く、この値段なら普通のカツ丼を選ぶ人が多いだろう
まだまだ課題は多いようだ。
まず肉の仕入れルートから考えないと云々などと夫はブツブツ呟いていた。 - 98まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/16(月) 21:23:38
店頭でテイクアウトのカツ丼を売ることになった。
揚げた豚カツの両端は見栄えのために切り落とすのだがその切れ端を集めて卵で閉じるのだ。
初日の売れ行きは上々で忙しい現場作業員の方々から特に人気のようだ。
これが順調にいけばもう少しレパートリーを増やしてもいいかもしれないと夫が言っていた。
しばらくしたら私は来れなくなるのだから自重してくださいと言っておいた。 - 99二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 04:51:00
旦那はカフェからコーヒーの淹れ方を伝授されとけ
- 100まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/17(火) 05:38:30
私が産休中は母が店を手伝ってくれることになっているので今日は母に色々と教えることになった。
流石に父の喫茶店で働いていただけあって手際がいい。
これなら安心して任せられそうだ。
とはいえ、彼女も若くはないので当面は夜の居酒屋タイムは休業することになる。
地元の常連さんには悪いがしばらくは我慢してもらおう。
とりあえず、夫には私がいないのをいいことに無闇に新しい試みをしないよう釘を刺しておいた。 - 101二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:19:05
喫茶店なのに居酒屋タイムがあることを自然と受け入れてるな
- 102まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/17(火) 17:44:17
来週から産休に入ることになった。
夫や母はもっと早く休んでもいいと行ってくれたがここは自分の店なので子供に負担がかからない程度にギリギリまでやりたかったのだ。
事情を聞いた常連さん達は盛大に応援してくれた。
お守りもたくさん頂いた。
自分のかつて想像していた未来とはだいぶ違う店になってしまったがここまで続けて本当に良かった。
旧友達もエールを送ってくれた。
卒業したら大半の生徒とは疎遠になるものと思っていたがこうして月一ほど会うくらいの関係を続けられているのはとても幸運なのだと思う。
タキオンさんが「カフェがいないうちなら旦那くんやお母様に言えば紅茶もだしてくれそうだねぇ」とニヤニヤしていたので特売のリプトンを押し付けた上で産休前最後の出禁を言い渡した。 - 103まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/17(火) 20:33:44
今日から産休に入る。
夫と母には申し訳ないが当面の間任せることになる。
とはいえ2人ともあれで結構しっかりしているし厳しかったら誰かを雇えばなんとかなると思う。
私の方はお友達がいるので大丈夫だ。
私の身に何かあったらすぐ夫に知らせてくれるだろう。
子供が産まれればまた生活も変わって来る。
子育てと店の経営を両立するのは決して楽ではないだろう。
それでも、開店当初の閑古鳥からも持ち直すことができたのだからきっとなんとかなる。
私はそう信じている。
さて、開店当時から6年間毎日この日記を続けてきたがしばらくの間はお休みにしようと思う。
この日記が再開する頃には家族が3人になっているはずだ。
その時までまた。
コーヒーとカツ丼の
喫茶まんはったん店主
(終) - 104二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:34:27
お疲れ様でした
- 105まんはったん◆M77oX0Osbs24/12/17(火) 21:25:21
- 106二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:25:51
お疲れ様でした!
- 107二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:14:41
お疲れ様です
- 108二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:33:20
- 109二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:05:13
- 110二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:10:10
- 111二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:15:35
- 112二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:21:12
- 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:40:06
ありがとうございました
- 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:58:38
お疲れ様でした
- 115二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:37:38