バイトを探してるんだけど2

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:25:53

    規制で書き込めなくて落ちてしまったので…(12月になってしまったけど)

    コミュ力が無いけど、どちらかというとコミュ力がいらない仕事よりもある程度必要な仕事にして鍛えたい

    平日はだいたい18:00〜24:00くらい、土日は昼くらい〜24:00が働ける時間で、できれば10万強/月ほど稼ぎたい感じです

    12月から新しいバイトを探して働き始めないといけないんだけどさ…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2124/12/08(日) 22:27:19

    改めて調べてコンビニ、夜間病棟補助、塾・家庭教師、カラオケ、ラウンドワン…あたりに興味を惹かれた
    ただ学力とか勤務時間とか通勤時間とかに課題があって厳しいところもあるけど…

  • 3124/12/08(日) 22:29:03

    あと年末のおせち作り募集の中にちょうどいいやつがあったんで、そこにも行くことを検討中です

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:31:20

    前スレでだいぶアドバイス貰ってるみたいだけど更に何を聞きたいんだろ?

  • 5124/12/08(日) 22:37:11

    >>4

    確かに結構聞かせてもらったけど、さらに聞きたいというか…

    …これ、前スレで言われてたデモデモダッテで検討してないやつになりかけてる…?

  • 6124/12/08(日) 22:39:12

    なんというか…寂しさがスレ建て等の振る舞いにも影響しているところがあるかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:17:36

    このレスは削除されています

  • 8124/12/09(月) 01:00:00

    あと結婚式場のバイトも気になった 平日はあんまり働けなそうではあるけど…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:01:36

    コンビニは午前の方がいいと思うよ

  • 10124/12/09(月) 01:02:59

    前の職場では多いときで平日5時間×3日、土日(祝)9時間×2日って感じで働いてました

  • 11124/12/09(月) 08:35:51

    >>9

    午前に入れるのはほぼ土日だけなので…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:16:45

    通勤1時間かかるよりは往復1時間弱でいけるところの方が拘束時間短くて済むので、結果的に得だったりはある。

  • 13124/12/09(月) 20:54:15

    >>12

    それはもちろんそう


    ラウンドワンとか結構魅力的に思えたけど、おそらく片道1時間を超えるから候補から外すことにした…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:56:09

    コピー機配送が割合おすすめ。俺のとこだと実働2時間で後は車乗ってるだけ。最大で8時間早めに早退出来るときもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:47:41

    このレスは削除されています

  • 16124/12/10(火) 20:35:09

    >>14

    へぇ、そういう仕事もあるのか…

  • 17124/12/10(火) 20:37:30

    ドンキとかもちょっと面白そうだと感じたけど、どうなんだろう
    深夜までやってるのも自分にとってはメリットだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:15:19

    このレスは削除されています

  • 19124/12/11(水) 20:12:32

    深夜まで営業してる仕事だとパチンコ屋とか時給もいいみたいだけど、どうなんだろう
    ただ音量がヤバそうなのと親からストップかけられそうなんだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています