- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:06:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:07:10
- 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:07:44
いつぞやの鵺並のカラー酷使だな
こりゃ1年は余裕でもちそう - 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:10:23
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:11:10
- 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:13:06
- 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:14:42
- 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:15:39
- 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:17:04
世剣が関わっているならケツ拭くのは俺だろってヒバルのシーンかっこよくて好きなページ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:19:19
結局寅兄は釈放されたけど先週書いたように逮捕した刑事が行方不明になった直後だから外聞はクッソ悪そうだな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:19:41
まさかのひまてん抑えての第二カラー
なんか普通に人気上がって来てるな - 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:22:32
暁鑛争奪戦ってとりあえずの目標決まったしまだまだ連載続きそうで安心
- 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:22:38
事実だけを述べていくと裏で銃火器所持や殺人をしている表向きはカタギで正体はヤクザな世剣組を追及し幹部を一人逮捕して残りのメンバーを追いかけた警察が世剣組との闘争で死亡し結果幹部が釈放というね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:23:53
なんで今まで放置されてたアラガネがポンポン見つかってシオウまで狙いだしたんだ
もっと早く集めるべきでは…ツッコミするだけ野暮? - 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:24:10
むしろ北海道というヒバルの過去編とも結びつけられそうな場所がカットされそうだから結構ヤバいんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:27:26
世剣が色々やらかしてたみたいなので跡取りの俺がケツ拭きます
こういうのでいいんだよこういうので - 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:27:42
一個で都市を滅ぼせるらしいけど、それが六個しかないのはショボい…ショボくない?
- 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:34:57
ようやく東京の外側の状況が分かりそうだな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:36:59
えっまさか氷室、死…?
- 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:39:56
いやまあ、アレで死んでなかったら逆にヤバいと思う>氷室
- 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:42:24
興行の商品になってるってなんかもう変な笑い出たわ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:45:46
う〜〜〜ん、どう考えてもこんなクソみたいな組早く潰れちまえとしか思えん…
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:46:55
レッテルじゃなく悪だろ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:47:34
- 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:48:28
核爆弾6発って言われたらまあまあ強いのでは?
- 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:48:57
- 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:48:59
- 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:49:16
レリ姉さん、絶っっっ対に今の世に極道いらないと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:50:48
- 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:53:55
極道はこの世に1人としていらんとは思うがケツ拭くのが組長の役目って考え方はよかった
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:54:53
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:55:19
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:57:28
- 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:58:38
ギャグとして言っているのだと思いたい
- 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:06:32
- 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:11:09
今んとこレリがキャラとして全く魅力がないのヤバくない?
他のキャラは多少ツッコミどころはあれど良いところはあるにはあるのに… - 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:17:53
本来の極道としての意味ではなく世紀末覇者ぐらいの気持ちで使ってるんだと思い込むことにした
- 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:18:01
- 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:19:44
ブレまくっているという一点では一周回って一貫しているとも言える
- 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:29:11
このセリフそっくりそのまま忍者と極道で使えないかな…
- 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:30:34
- 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:31:55
令和のサム8とか言われててちょっと笑った
- 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:33:05
暴対法って知ってます…?
- 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:35:00
東リべの頃は不良はクソみたいな世界だけど不良でしか居られない連中や救えない連中ちゃんと描いてたけどそれがねえのに極道持ち上げられてもなぁ…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:48:44
完全な正義のファンタジーヤクザやってるんじゃなくて普通に悪事も働いてるガチヤクザだから本当に極道という存在を必要なものとして描いてるんだなっていう生々しい恐怖があるんだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:53:58
「ヒバルは肯定されるべき正義」ってのが根幹にあって他の設定は枝葉なんだろうなって
じゃあ根幹からしっかり設定練っとけって話なんだが - 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:55:02
- 48二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:57:42
忍極は極道がどんだけ身勝手な被害者意識出してもそれを狂った価値観として描いているのがちゃんとわかるから良いんだけどね…
- 49二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:02:38
ニセコイよりもヤベェヤクザ擁護とタフカテがドン引きしてるもんな
- 50二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:07:25
やっぱ変に誤魔化さないでアウトローを前面に出した方が良かったよ
作者の持ち味が死んでる - 51二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:09:11
前回のモンスターバトルといいドラゴンボール集めがといい展開がなぁ
極道漫画でやることかって思う - 52二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:10:19
事の元凶のくせして必要な立場に居座ろうとするのは凄くヤクザっぽくはある
- 53二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:10:38
アラガネは国との共同開発だしヤクザだけ責めるのは違うと思うぞ
それはそれとしてこいつら銃刀法違反だし末端が人殺してるしで全然悪党のヤクザだけど - 54二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:13:04
レッテルじゃなくて極道は悪だろ…
- 55二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:14:59
救援物資独占していた極道がアジトで好き放題飲み食いしていたなんてのもあったな
- 56二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:21:00
作者がジャンプで連載やるんならワンピでなくジョジョ5部を参考にすべきだったな
と思いました - 57二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:21:04
単行本買ってないから忘れてる設定も多いけど一応人助けはしてるし組名名乗ってるだけのなんちゃって極道というか、まあ漫画だしでそんなに気にしてなかったけど
極道が必要は流石にドン引きだよ…
普通に警察と自衛隊に治安維持任せたら良いだろ - 58二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:21:46
- 59二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:22:46
これが25万部かぁ…
いよいよ若い子の感覚についていけなくなってる - 60二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:23:06
- 61二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:23:51
なお判明してる売上
- 62二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:29:54
- 63二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:31:43
ローリング・ストーンズの「税金は払っていますか?」で正規の手段を取れるならそっちのが絶対に良いと諭すのも良かったよね
- 64二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:34:32
タフというか猿作品だと、「個人はともかくヤクザはクソ」というのは一貫しているので
ファンはそんなにいなかったりする
むしろアストラはタフカテだと愚弄される作品に分類されると思うが、この場合は愚弄がそんなに盛り上がっていないことを危惧すべきか…
- 65二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:46:33
- 66二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:51:52
ジョジョ5部・・・というかマフィアを題材にしたあらゆる作品はゴッドファーザーにインスパイアされてると思ってるが
ヤクザモノにはそんな作品無いんだろうか・・・?
仁義なき戦い以外でね
あれはタイトル通りの作品だから - 67二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:56:29
現代の日本に謎の隕石が落ちてきて色んな人に能力が芽生えて秩序が崩壊して…っていう設定まであるのに
なんでヤクザ周りの倫理観が悪い意味で現実的なんだろうな - 68二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:01:18
アラガネ集めにメンツが分かれたのが順当なのか展開を巻いたのか分からぬ
- 69二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:12:01
ワンピのルフィも悪人に海賊否定されたら怒るけど一般人に否定されても受け流してるのに…
- 70二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:22:07
他の作品引き合いに出すなと言われたらそれまでなんだけど
連載誌がジャンプだからこそ他作品と比較してしまうのを避けられん - 71二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:24:37
- 72二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:32:05
- 73二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 03:37:28
段々良くなってきたとは思うんだけどやっぱヤクザ関連のところだけはちょっと…ってなるんだよなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:06:20
ヤクザが「ヤクザは悪のレッテル貼られてるけど壊れた今の世界には必要」とかぬかすのマジでない…
言うほど世界壊れてねぇから要らないし、よしんば壊れているとしても警察いるから邪魔なんだわヤクザとか
読んだ後の感想で「吐き気を催す邪悪とはこのこと」しか出てこないの血盟以来だよ - 75二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:26:10
- 76二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:35:52
ネタにされたがドリトライは戦後すぐの日本で治安最悪な上妹の治療費の為ヤクザの賭け試合って流れはなんだかんだでスマートだったな
- 77二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:04:04
天下のジャンプが今の世にこそ極道が必要だ、って言っちゃまずいだろ
反社会的勢力排除どころか推奨してる… - 78二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:38:52
ワンピは海賊なのに受け入れられてるじゃん!て前提が強過ぎるんかなぁ
- 79二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:44:18
- 80二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:45:28
ヤクザやるにしても元々の自治・自衛組織としての側面とか中国の侠とか、掘り下げる要素や必要な舞台設定なんて幾らでも思い付くのに
ただ「ヤクザは必要、ヤクザはカッコいい」みたいなガワだけでやろうとしてるのがね - 81二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:42:49
序盤 世界が隕石でメチャクチャになっている最中に兄弟で内輪揉めしてる場合か
中盤 テラスをトップにしたいのかヒバルをトップにしたいのかどっちなんだよ
現在 極道のせいで世界がメチャクチャになっているのに極道が必要とかアウトロー正当化とか終わってる…
凄え…この漫画どの時期においても何かしらのヤバい話題を提供しているし - 82二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:46:51
相手を能力なしだと思っているのにいきなりビルぶっ飛ばすパンチをテラス相手にするヒバル
↓
悪事どころか治安維持をしているコウのところに殴り込みコウを瀕死に追い込むまでボコボコにするヒバル
↓
ヤクザと警察がガッツリ癒着
↓
遺言を偽った事がバレたのになあなあで流されるヒバル
↓
今回の章の極道正当化
全ての章で倫理観が終わっている展開をしだすの逆に凄いなって思う - 83二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:49:20
令和のU19か…?これは
前作ネームバリューなかったら今頃終わってるだろ - 84二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:05:11
- 85二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:07:41
- 86二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:11:40
前作ネームバリューってのが本当に羨ましいよ
あるのとないのとじゃ全然生き残りやすさが違うじゃん - 87二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:14:00
しっかし改めて見ても全然カッコよくないデザインだな…
- 88二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:22:30
このご時世で極道正当化とか、創作と現実は分けて考えるべきというのを踏まえても少年誌でやるのはちょっと…
まずは極道なんて存在自体が悪だって自覚を持ってくれ
流石にアンケの自由記述欄でお気持ち書いてしまったよ - 89二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:29:31
それでいいと思う
少年誌の編集部っていっつも理不尽なクレームが来る事で有名ではあるが今回ばかりはさすがにヤバい
「暴対法で人権を制限される立場である極道」を「現代に必要」って言うのはあってはならない事だ
実質的に半分犯罪者の人達を美化してるし
- 90二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:30:14
編集部は他誌から引き抜いたのもあって意固地になってらっしゃる?
極道正当化しないで世剣を潰す方向の方がケツを拭くというセリフとも合致してる気がするんだが - 91二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:31:55
世剣組から足抜けして純粋なカタギとして潰す展開でも良かったのでは?
龍が如くだってそうしたし - 92二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:33:56
忍者と極道にありそうなセリフ
- 93二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:35:38
ヤクザの是非とか倫理観とかそういうもの以前にシンプルに話のスジがヘタクソなんじゃねえかと思うんだよな…正当化したいならせめてちゃんとやってくれよって感じ
- 94二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:37:45
- 95二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:47:17
携帯回線とかヒバルとテラスのトップが云々は露骨な回答回があったけどもしかして今週の展開もまたその回答回のうちに入ってたりするの…?
- 96二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:52:04
未アニメ化枠筆頭のカグラバチがヤクザは殺.す!裏稼業やってる奴らも潰す!クズは全員地獄行き!やってる裏でこの漫画やってるのはなかなかロックではあるよな
いいとは思わないけど - 97二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:52:36
極道が世の中に認められてない理由は極道の存在自体が社会を乱す悪だからなわけだけど、じゃあそれでも極道が世の中に認められるに足る理由が作中で示しきれているかというとうーん…
むしろナチュラルに法を破ってるせいで「やっぱコイツらヤクザやんけ」って方が補強されてるという
- 98二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:55:15
- 99二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:59:35
マキナさん色々やらかしてるけどここはド正論だしよく言ってくれたといつも思ってる
- 100二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:59:41
自分を正義だと信じて疑わない世剣組VS正義の為なら手段を選ばないけどバックボーンとスジは通ったダークヒーロー警察的な物語でも良かったのでは?
あっこれ忍者と極道じゃねえか - 101二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:06:23
前作のロボレーザービームと間違えてると思われる
- 102二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:08:47
- 103二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:15:17
世を正したいとかなら別に極道でやる意味ねーもんな
- 104二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:20:11
- 105二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:21:55
極道って時点で悪なんだから認めさせるとか言われても笑っちゃう
- 106二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:22:47
残りアラガネ6個って情報でドラゴンボールと何故かサム8を思い出した
7個だと流石に被るから数字ズラしとくか…多くすると話作るの面倒だから6個にしとくか…みたいなノリで決めてそう - 107二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:23:16
- 108二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:52:39
- 109二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:54:44
「そんな俺でも」っていう謙虚な姿勢があるからね
- 110二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:22:02
- 111二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:14:14
- 112二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:18:50
- 113二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:20:52
言うて売上は鵺にギリ勝てるかどうかだしな
- 114二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:21:41
- 115二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:29:29
周年で終わる準備始めた気がする
- 116二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:37:30
- 117二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:40:55
東リべからのファンを加味してるのに紙も電子も売上マジで低いからな…
- 118二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:44:47
八極道の連中ですら被害者面はしても極道が世の中に必要なんて言わないの考えたらどんだけヤバいかって分かる
- 119二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:49:36
もっと徹底的に壊せば良かったのに
- 120二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:57:26
1話時点では世界観を世紀末レベルに落とせば作者の得意分野(アウトロー)も活きるな!
上手いじゃん!とか言われてたよな
なお2話以降 - 121二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:26:23
悪が幅を利かせてるとかなら説得力があったかもしれないけど、今一番幅を利かせてる悪の組織って世剣組の最大派閥だからアラガネのことを抜いてもマッチポンプなんだよね
- 122二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:52:14
まあこの作者、新宿スワンと東リベ以外は悉く打ち切りだから驚きはない
2作当てただけでスゴイ
腐っても天下のジャンプ作品だから話題になるだけ、今までの打ち切りよりマシ……かも - 123二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:08:01
極道じゃなく真の侠客が必要だならわかるんだよね
そこまで一応前時代な極道は駄目だって(なので先代は変えようとしてた)描写してたのに極道が必要だって言われるとんっ?ってなる - 124二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:12:04
二話でもっと世紀末にしとけよ…
- 125二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:05:46
- 126二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:12:24
いまいち話の主軸がわかんないんだよこの漫画
ずっと少年漫画っぽい展開やろうとしすぎてとっ散らかってないか - 127二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:44:03
そりゃ主人公の目標が曖昧or受け身だからな
本物の極道になるとか世剣組二代目組長になるって目標はそれらを達成するまでの道筋が前者は曖昧だったり後者は既に事実上達成されてるし、
アラガネ集めは隕石落下に伴う騒動に対応するための受動的な目標だしな
アラガネ集めは動機次第で能動的な目標になっただろうけど、氷室と大してレスバしなかったせいでぶっちゃけ氷室から託されたって感じがしないんだよな - 128二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:02:42
東リべって大体30巻で8000万部売ってるのよ
それを滅茶苦茶甘く見積もってアストロは2万部しか売れてない時点で東リべのファン1%も残ってないんだよね… - 129二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:40:59
まあ人気ってのは作者じゃなく作品に付くのが常だからな
- 130二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:43:18
読み切りがカラー獲得してるから
もしかしたら第二カラーの可能性もあったんだな
25万部超えたらしいしアストロもしかして大人気漫画なのでは? - 131二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:43:31
計算したらファンが1割でも残れば毎巻25万部以上の売上で半分も残れば100万部毎回売上期待出来るんだからそりゃ勝ちレースだわ
- 132二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:32:05
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:32:26
サカモトデイズですらネームドキャラにハッキリと自分達は所詮人殺しのクズって発言させてるのにな
- 134二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:28:01
単行本派だけど、自分の行く範囲の本屋だと早々に単行本無くなってたからそれなりに人気はあるのかな…とは思う
大分巻きに入ってるのと上に上がってるコマが出てくるあたりもう打ち切りなんだろうけど…
とりあえず前作とかのことを考えると和久井先生は始めから立場のある主人公より、成り上がるタイプの主人公の方が得意なんじゃないかなとは読んでて感じた - 135二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:07:17
いや流石に打ち切りは無いだろう
順位的にはハクタク、鵺とキルアオのどっちかじゃない?夜桜さん次第で何なら両方 - 136二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:11:52
むしろ次の目標が提示されたからまだまだ続くんだなと思った
氷室倒してプラント壊して終わりかと思ってた - 137二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:20:35
- 138二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:27:46
25万部だし売れてるんだろう
- 139二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:32:59
作者の前作は超有名だし今の掲載誌ジャンプだしで置いてても別に不思議ではない
- 140二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:41:27
- 141二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:45:52
マジレスするとPOSやオリコンでの推移を見る限り初週1万強程度で実売25万部いってるとは思えないし、多分発行部数だと思う(他作品の帯にはある電子書籍含むって書いてないし)
そもそもアストロは電子の売上がPOSで並んでる他作品と比べて低めだしな - 142二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:54:29
令和のニセコイ後継者
ニセコイよりやべーよ - 143二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:02:06
- 144二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:07:24
- 145二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:15:25
アウトローの自覚があるなら「今の世にこそ極道が必要だ」って発想が作中で肯定的に出てこないと思うんだ
自覚があったとしたら、自分の組が原因でカタギに迷惑がかかったのかもっていう状況からどうしてその発想が出てくるのかが分からなくなる - 146二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:23:31
- 147二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:53:42
いっそもう新宿スワンみたいな画風のヤクザ出しちゃうか
- 148二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:54:54
- 149二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:57:24
そういえば先週のスレでリボーンが引き合いに出されてたけど、リボーンのボンゴレファミリーってマフィアらしい描写ってどんくらいあったっけ?
- 150二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:28:29
- 151二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:30:47
シンプルにクソだなと思ったページやん
- 152二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:43:59
- 153二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:46:18
平均掲載順見る限り、キルアオ鵺超巡ハクタクの4作品はこのアストロよりアンケ取れてないんだよな…
こう言っちゃなんだが、不思議だ - 154二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:17:01
元スカウトマンの作者やからしゃーない
- 155二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:21:31
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:31:39
- 157二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:34:15
- 158二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 06:51:37
騒音はシンプルに迷惑だわ暴走族とかドライバーにも通行人にも邪魔だわ喧嘩で治安悪くなるわ、周囲にクソ撒き散らすだけでひとつも自分のケツ拭けてないので超ダサいっすね
そっかこの感覚のままジャンプに来たのか…
- 159二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:32:49
- 160二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:33:26
「悪を滅し正義を為す為とは言え殺しをやった俺の手は汚れてるから俺も地獄に行く、ただそれはお前らを道連れにしてだ…」をやってるカグラバチと同じ雑誌に載ってる作品とは思えない
いや作者も世界観も違うから当たり前っちゃ当たり前なんだけどそれぐらい善悪という概念に関して不真面目すぎる - 161二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:37:14
悪役のセリフかな?
- 162二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:29:13
龍が如くでさえヤクザを美化した奴をラスボスがぶっ殺す展開あるのに…
- 163二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:09:48
世紀末なら自警団は必要ではあるけど
国が普通に継続してるっぽいから極道が各地制圧してる内乱引き起こしてるゴミにしか見えないんだが - 164二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:11:31
結局のところ世界が隕石でメチャクチャになっているのに内輪揉めしてカタギに迷惑を掛けているクズなのでは?
- 165二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:17:29
- 166二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:35:47
- 167二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:48:42
世紀末的な秩序が崩壊した世界でやっていくのなら
主人公はヤクザでも警察でもない第三者にすべきだったよ
ヤクザも警察も相手にするならどっちもしっかり敵役として描くべきなのに
「世剣組は本来は良いヤクザ」って片方の敵に過剰に肩入れするからおかしくなってる
あと「世剣組は良いヤクザ」って何の伏線にもならない言い訳描写をちょくちょく挟むせいで
その分のページが削られて話の進みに悪影響が出てる - 168二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:25:48
- 169二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:29:16
魔男のイチの単行本売り上げが出るまでは願いのアストロが少年ジャンプ2024年連載で推定売り上げ一位という事実
というか2024年連載って全体的にパンチが少ないというか上でも言われてるけどアストロ自体がすごく売れてるわけでもないし - 170二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:31:21
- 171二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:32:24
願いのアストロは正直集英社でやるにしてもヤンジャンの方が良かったんじゃねーかなとはずっと思う
あっちの方がまだ反社の敷居低いし
まあもうそれ以前の話ではあるんだけど - 172二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:33:24
ワクワクしてきた
U-19読んでる時と同じ具合のワクワクだけど - 173二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:34:24
- 174二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:37:17
別に少年漫画としておもろいならレイプ描写あってもいいけどな現状匂わせのレベルだし
BLEACHだってネム孕ませるザエルアポロとかいるわけで
アウトローものなのに無駄に少年漫画的なフォーマット使って交通事故起こしてる感じがすごいからそこでヤンジャン行ったら?ってなるのはわかる - 175二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:40:36
キンパが氷室の死に対して何かを思うシーンが全くないのがダメだな
不殺っていう事は要するに相手を死なせないって事でもあるのに悔いるどころかキスしてヘラヘラしかしてねえじゃねえか - 176二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:41:52
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:48:08
作者の面白いと思う感性がガチで一昔前のヤンキー漫画と同じなんだろうな
昭和や平成初期辺りのヤンキー漫画って普通に主人公側もレイプとかクズ行為してる奴もいたけど今の時代はそれが受けが良いとはあんまり思われて無いし、そもそもそういう漫画も軸はしっかりあったし面白いところはちゃんと安定して面白いから少なくともアストロはそういう漫画の上っ面だけ真似してるだけなんだろうな………
- 178二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:00:53
倫理観を投げ捨てたとしても面白くない
各キャラの行動と価値観がしっちゃかめっちゃか過ぎる - 179二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:02:18
今週は面白かったなあにまんでは叩かれてるけど俺は好きだ
- 180二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:06:51
- 181二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:07:23
- 182二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:09:28
さっき読んだから今来ました。人の感想を逆張りっていうのは辞めてほしいです。
- 183二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:10:17
- 18418324/12/10(火) 15:10:47
指定じゃなくて否定
- 185二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:12:41
こかはアストロアンチスレだからファンが見るのはやめたほうがいい
- 186二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:13:17
匿名掲示板だし作品の好き嫌いなんて個人の自由だからそれ自体は別に問題ないとは思う
それはそれとしてどうしてそう思ったのかの理由も具体的に書いた方が、それに対する賛同も否定も具体的になりやすいから荒れにくくなると思う - 187二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:15:37
先生の絵が好きだからずっとマガジン読んでたけどジャンプに変えました。
だからそんなに内容は求めてなくて今週の決めゴマがかっこよかったと思ったから面白かった、という感想になりました。 - 188二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:16:59
まあ実際決めゴマというか、流し見する分にはいい感じの画が多いよねっていう意見は過去スレでも出てたし分かる
- 189二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:34:50
逆張りでないなら謝るよすまんかった
ただ「内容求めてない」って書くのどうかと思うよマジで - 190二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:43:08
内容求めてないは言い過ぎでしたね。重視してないと言ったほうが良かったかもしれません。
- 191二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:44:06
こういっちゃアレだけどここでも画力に文句言ってる人は殆どいないしね
東リベ末期は首が異様に伸びてたけど多少は落ち着いたし - 192二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:49:34
ヒロイン可愛くないキャラデザ微妙とかは結構言われてねえかな…確かに決めゴマに関しては文句見たことないけど
- 193二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:55:34
バケモノ化した氷室デザインは褒められてたな
だからこそ1話で戦闘終わりかよって別に文句言われてたが - 194二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:06:06
考えないで見る分にはヒロイン以外まあまあええやんってなるけど他に考えずに読んでかっこいい作品考えたら上にサカモトカグラがいるしじゃあ考えて読んだらヤクザ肯定の内容がマイナスになるしでどの方向から行ってもカグラ超えられなさそうだな感がすごい
- 195二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:09:06
画力は最低限あるけどぶっちゃけ戦闘シーンが静止画みたいで動きって感じの画があんまり出てないよね
- 196二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:14:10
キンパと怪物化した氷室はキャラデザはいいけど絵柄と噛み合ってない印象がある
今の絵柄のパンチラがありがたいかって言うと個人的には正直微妙だし、氷室はおどろおどろしいデザインなのに絵柄のせいなのかその迫力が落ちてる気がする(モンスターパニック系の比重が強いというか) - 197二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:50:18
画力以前の問題というかバトルシーンが露骨なターン制+レイド中に役割ないキャラ多め+静止画っぽい構図と画力で
「バトル何とかしろ」に画力が入ってることが多い
あとあの画力でパンチラは嬉しくない - 198二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:09:13
バトルに関しては擬音や効果音による視線誘導とかの視覚効果も殆ど機能していないからな…
ペン入れはアナログで仕上げと塗りはデジタルらしいんだけど、擬音や効果音もデジタルで後から入れた方がいいと思うんだよな
現状それらの文字がほぼ全部手書きの黒フチと白抜き文字だからね、バトル漫画どころかギャグ漫画でも擬音や効果音の文字が全部ほぼ同じっていうのは最近の漫画だとちょっと聞いたことがない - 199二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:11:18
話はどうでも良くて東リべみたいなキャラがカッコいいシーンでキメるのが見たいだけってのは想像してたファンのイメージ通りではある
- 200二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:20:22
素直に今週ならではの良い点もあったのに、少しでも褒めるような感想を書いたら逆張り扱いされるの酷すぎるわ
まさにここで指摘される「キャラ同士の関係性の薄っぺらさ」「主人公の考えてる事や目的のわからなさ」に多少メスが入ったのは良かった。
まず今週のカラーはヤンキーモチーフのかっこよさが出てて良かった。
次にヒバルとキンパの関係を作ってきたのは良かった。まぁこれまで特別な思い入れや関係がなかったのに急接近しすぎた感はあるけど、これまでキャラ同士の関係性が薄くてつまらなかったのは確かだから改革しようとしてるのは良い。あとはヒバルとテラス、クランの関係の進展もそろそろ欲しい。
あと今後の目標も提示されてたね。まぁ寅三の釈放やトントン拍子に進みすぎる作戦会議にご都合主義を感じるけど、1話のアストロの声(?)の再登場や暁鐘に関する情報があがったりして、これまで目的がフワッとしてた所に当面の目標ができたのも良いと思った。