ごめんよみんな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:29:44

    ホントは映画みたいに吠えられねぇらしいんだ

    Real T-rex sounds (credit to StudioMod)


  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:35:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:37:21

    でも最強肉食恐竜に変わりはないんだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:37:25

    研究者のおもちゃすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:37:34

    充分怖ぇよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:38:07

    で、毛はどうしたんです?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:38:58

    俺の中のティラノは映画みたいに吠えるから気にしなくていいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:41:56

    あくまで想像っスからねこういうの
    現物を誰も見たことないから

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:43:05

    年々貧弱になってくティラノさん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:44:42

    いかに昔の研究者がロマンに溢れてたか分かるよね
    今の研究者はティラノをナーフするのが正義と思ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:47:42

    むしろここ数年はティラノ最強路線が補強されてない?
    筋肉ムキムキで歩きでも速くて子育てもできて白亜紀後期の北米で1番繁栄した肉食恐竜じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:49:08

    >>11

    恐竜とか化石の事詳しくないけど、こんだけ色んな説を出せるくらい大量に化石が出てるってことはそれだけ繁栄してたってことだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:50:43

    >>9

    >>10

    コイツアフィカスか情弱か老人では?

    ティラノナーフ論とか少なくとも数年前には下火になってるしそもそも論文が存在しない

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:51:25

    コモドオオトカゲみたいに唇あったのは有力らしいけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:54:50

    これはこれですごい怖くない??

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:55:10

    >>14

    というか唇か嘴が無いと歯や口内環境が乾燥で死ぬしそもそも涎が垂れ流しになるから脱水症になる

    陸生の脊椎動物なら本来話にならないレベルで持ってて当たり前

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:55:50

    >>6

    あぁ

    この前アメリカで化石じゃなくて「恐竜のミイラ」がかなり完全な状態で見つかったんや

    その結果恐竜の皮膚というものは現代のトカゲにかなり近く、20世紀に提唱された分厚くのっぺりとした表皮て毛無し復元図がかなり近いと判明した

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:56:21

    >>17

    よっしゃ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:57:10

    ティラノサウルスを怪獣か何かと勘違いしてる人が多いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:57:13

    >>17

    そのミイラって声帯は残ってたの?そこから声の推測とかできないのかしら

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:58:35

    >>20

    あっごめんそのミイラティラノサウルスじゃないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:58:43

    同じく声帯の無いワニも吠えることはできるらしいから吠えられるかもしれんぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:59:57
  • 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:03:11

    お見せしよう
    現場のユンボのおっちゃんがたまたまそういう事に詳しかったおかげでほぼ損傷なく掘り当てることができた「恐竜のミイラ」だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:05:12

    ちなみにティラノに羽毛が生えてる根拠は「近縁種に生えてるから」だけらしいんで映画のような羽毛無しのティラノも普通にあり得るらしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:12:14

    タフカテの方がマトモな話ができてるってリテラシーどうなってるんですかね?おじいちゃん

    ティラノサウルスは最強の顎と分厚い脂肪の鎧と盛り上がった筋肉を持つ最強に近い動物なんすよ

    むしろジュラシックパーク時代の細っこいティラノよりよほど強化されてるんですよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:14:11

    >>25

    ユウティラヌス自体は初めて発見された大型羽毛恐竜って点で重要なんだけど

    こいつに羽毛があるからティラノにも羽毛があったはずっていうのは

    生息地域の気候が全く考慮されてないから暴論と言っていい

    ユウティラヌスがいた時代の中国は寒いしティラノがいた時代の北米は暑い

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:56:59

    なんでそんな最強最強ってガキみたいにこだわるのかね
    それに何の意味があるんだ?図体はデカかったねってだけで弱くても別にいいじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:01:43

    >>28

    ガキみたいというよりはガキそのものなんだよ

    放っておいてやれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:14:14

    ジュラシックワールドのインパクトは偉大
    あとあの吠え声かっこよすぎな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:18:21

    >>28

    ティラノに関しては調べれば調べるほどコイツが最強だったからって考えるのが白亜紀当時の環境を考える上で丸く収まるから

    弱くてイイじゃんの方が高二病の逆張りマンになってしまうんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:23:10

    最新の学説を踏まえるとむしろジュラシックパークのティラノがヒョロガリ過ぎることになるんだよな
    スレ画の動画も最後の方の感じだとやろうと思えば映画みたいに吠えることも出来そうだし鳥が鳴き声で会話する種類も多い以上ティラノも声で意思疎通してた可能性はまあまあある

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:23:18

    弱くてもいいんだけど化石が出て測定して現生動物と比較してみればみるほど
    「デカいし社会性もあるし視覚や聴覚も良さそうだしやっぱ頂点捕食者ッスね」となってるわけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:33:38

    ライバルポジに置かれる事もあるスピノちゃんは!?
    スピノサウルスちゃんの評価はどうなの!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:36:29

    >>28

    刃牙読まなそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:42:19

    >>26

    むしろ映画よりも太いんだよね、怖い

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:43:41

    >>34

    可愛くなったよ♥

    具体的には手足がミニチュアダックスみたいな復元図になった

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:47:14

    ティラノは圧倒的な強者であった証拠を化石という形に遺して後世に伝えた一方かつてティラノのライバルとして扱われていた恐竜達は大半がナーフくらいまくっている悲しき事実……
    そしてそれを知らずにティラノのナーフを連呼する数多のネット民

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:55:53

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:57:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:02:02

    >>34

    昔から歯の特徴的に魚食だろうと言われてたけどより水中に適応した獣脚類であることがわかった

    尾の断面が縦長で水をかくのに適してる

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:05:00

    叫ばない方が怖いのやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:07:36

    >>37

    >>41

    ジュラシックワールドがいかにケレン味に溢れてたかを痛感するが、これはこれで確かに悪くない……

    教えてくれてありがとう!

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:09:13

    サメと同じで確か定期的に歯が生え変わるシステムも化石から判明してたっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:15:18

    自分はティラノ最強論好きではないんだが、最新学説基準だと明らかにもし、シアッツやギガノトがティラノに会ったとしても勝てない…………

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:21:04

    もう子供の頃に刷り込まれた色んな媒体のティラノモチーフ存在によってティラノ=スゴイツヨイとニューロンに刻み込まれているのだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:21:20

    >>41

    正直獣脚類が全員前傾二足歩行なのってダダ被りで食傷気味になりそう(最新学説がそう言うなら受け入れるので実際は食傷とかなってないけど)なので四足タイプが出てくれたのはまあまあ激アツではある

    ただ相対的に頭がデカくなったのは未だに慣れないけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:41:02

    >>45

    学説以前に骨格からして勝負になるとは思えないのに何故か最近まで気づかなかった

    女の子が前線で戦うアニメに頭腐らされたんだろうけど普通に考えて体格どころか骨の太さすら倍近く違うヤツと渡り合えるわけがないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:23:07

    鳴き声聞いてみたけど、コレはコレで十分怖いな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:23:52

    夜の森の中とかでこの鳴き声が聞こえてきたら怖すぎてチビる自信ある
    すごく不気味

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:15:56

    >>41

    >>47

    今はなんだかんだあって有力な説が二足歩行説に戻ったんじゃなかったっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:41:49

    >>47

    元々恐竜は二足歩行がデフォルト設定だったからしょうがない。植物食恐竜は体がデカくなって二足歩行ができなくなったため四足歩行になった(だから植物食恐竜でも小型の種類はほぼ二足歩行)

    肉食の四足歩行ならクルロタルシ類はどうだろうか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:45:17

    >>10

    研究者がって言うか一部の研究者が提唱したチン説を一部の馬鹿が最新の研究に基づく有力説みたいに大声で吹聴して回ってるだけや

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:48:55

    毎度の事ながら新説なんてのは新しいだけで主流にばるかはまったく別なんだ
    ティラノに関してはそれこそここ数十年でガッツリ変わったのって結局姿勢と口周りくらいなもんじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:51:40

    >>42

    >>50

    なんか正面からトリケラトプスとぶつかりあって食い千切りそうな怖さから、夜の森からのっそり出てきて一家惨殺するタイプの怖さに変わったわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:55:17

    空想上のボディビルダー体型のマッスルキャラじゃなくて
    がっしりしたガチ格闘家が出てきたみたいな感じで強さは加速している

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:03:11

    >>56

    でかいことは強い事だとゾウさんもそうだそうだと言っております

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:07:52

    >>56

    脂肪も筋肉もバランスよくあるやつが自然で一番つええんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:21:44

    >>27

    そもそもユウティラヌスとティラノサウルスってかなり昔に分化した種だから、そんなに近縁種ってほどじゃないんだよな


    ティラノサウルス上科ープロケラトサウルス科ーユウティラヌス

               L汎ティラノサウルス類ー真ティラノサウルス類ーティラノサウルス科ーティラノサウルス亜科

                                               Lティラノサウルス


    こんな感じだから、人間で言うなら曾祖父のいとこを親戚と言ってるレベル

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:35:29

    >>32

    現行のリアルティラノVSジュラシックパークで出てきた恐竜でシミュレーションするとリアルティラノが全員ズタボロにしちゃうから、いい勝負になるようにジュラシックパークのティラノはナーフされてるんだよね



  • 61二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:31:52

    >>41

    スピノサウルスの脚短い復元は今は懐疑的になってたはず

    複数の個体の断片的な化石をコンピュータ上で複合的に組み合わせて無理矢理全身骨格復元したやつだから部位によって個体の成長段階が違う

    脚の部分も他より若い個体だっただけの可能性もある

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:43:15

    スピノサウルスの神経棘、タイプ標本以外にも幅が広いやつとか形が違うやつとか色々見つかってるらしいんだけど、殆どが個人蔵で研究できる状態にないらしい
    個人の化石の所有・売買を規制したり寄贈を義務付けられたりしないのかな
    化石を研究者の手から遠ざけて学術的価値を毀損して学問の発展を遅らせてるんだから何かしらの罪に問われてもいいだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:04:26

    >>41

    最近の研究だと体重的に泳げないとか言われてたけど結局どうなんだろう

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:44:06

    >>28

    最強が嫌いな男ってのはなかなかいないでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:04:34

    恐竜と武将の話になると少年の目になる教授のこと思い出してた

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:16:01

    >>63

    今年か去年かはっきりしてないがまだ分からなかったはず

    「たぶん泳げる」派と「当時の魚そんな速くないから泳ぎ下手でも問題なかった」派でバチバチだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:31:49

    ギガノトサウルスはティラノサウルスに比べると華奢で力では劣るとされているけどそれが生物として優れているいないの話ではないというのが面白い
    ギガノトサウルスは鋭利な歯で自分より大きな獲物を斬りつけて攻撃する
    ティラノサウルスは自身と同等かそれ以下の大きさの獲物を力でねじ伏せる

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:05:13

    >>15

    映画みたいなガオーは強そうで単純に命の危機を感じるけどこっちはとにかく不気味 別の意味で命の危機を感じる

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:08:12

    >>67

    というか生物はだいたい強い=優れているの図式当てはまらん

    結局、生き残れている生物ってエネルギー使わん小動物とかだし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:08:12

    >>60

    クソ真面目に描写するとスピノもインドミナスも首を噛まれてるからリアルならその瞬間首をへし折られて終了というあまりにも映えない戦いになるんだよな

    ちなみに唇が無いせいでレクシィは顎の力が上手く伝わってないんだとか

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:15:33

    >>70

    リアルのティラノサウルスと勝負できる映画の生物はインドミナスレックスだけとまで言われてるくらいぶっ壊れてるの笑うわ

    モササウルスはステージが違いすぎるから除外だけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:17:29

    >>69

    まぁだからネズミやゴキブリが優れてるってことになるけどそんな話をしたいヤツなんざほとんどいないから大型生物での注目ポイントはほぼほぼ強さだ

    OK?


    ちなみに後ろ脚の構造からティラノサウルスは大型肉食恐竜内で機動力と持久力に秀でてるという説が出た(ついでに必要なエネルギーも10%ほど少なく済んでた)とか

    竜脚類と違ってカモノハシ竜もトリケラトプスもそれなり以上の速さで走れたから奇襲を成立させれるだけのスピードをティラノサウルスにも求められたんだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:02:15

    何億年前でもミイラって残るんやなぁ
    大気に触れてないってのが重要なんやろか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:57:28

    >>73

    生物化石は生物の死体が土中に埋もれて

    その圧力なんかで骨の成分と石の成分が置換して出来あがるんだけど

    普通は土に埋もれた後肉だけ先に微生物なんかに分解されて骨だけの化石になる

    ただ土の中が無酸素状態になってるとかの要因があると死体が分解されず軟組織まで化石化する

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:01:34

    研究で一旦ティラノナーフが入ったがそこから研究が進むとアッパーが続いている

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:37:14

    >>28

    好きな物やカッコイイ物語る時には誰もが皆少年時代の心に戻るんだよ

    良いじゃんガキで

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:42:03

    >>62

    それジャイアニズムだろ

    イギリス人が研究の名目で他所の国の御神体や遺跡の宝物を盗んで行ったのと何ら変わらん

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:11

    ずいぶんと肉付きよくなったな
    ハリウッド版ゴジラみたいだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:36:12

    >>73

    エドモントサウルスのミイラ化の過程を調べた研究があって、それによると

    ①まず小動物が死体に噛みついて皮膚に穴を開ける

    ②穴から虫が入り込んで体内の水分の多い軟組織を食べる

    ③死体はほぼ水分の少ない骨と皮膚のみになり腐食する部分が少ないので乾燥して長期間そのまま保存される

    っていう流れでミイラ化してそれが化石になるらしい

    ①の段階で大きい動物に齧られたり小動物に食べ尽くされても駄目だし、②で虫が早く軟組織を食べてくれないと腐食が進むからかなり厳しい条件


    恐竜の「ミイラ」は私たちが想像する以上に存在する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)恐竜の化石で、皮膚が化石化したものを「ミイラ」と呼ぶことがある。この種の化石は、特殊な環境下でのみ形成されると考えられており、皮膚が化石化するためには、即座に埋められたり乾燥することで、死体が動物にあさられたり腐敗することから守られる必要が...forbesjapan.com
  • 80二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:18:33

    必死すぎて笑う

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:07:47

    >>79

    ほーん、つまり難しいってことだな!

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:58:00

    このスレだけ何故か右に空白あるのなんでなんだろ
    他のスレだとスマホで見てもこんな余白ないんだけどな

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:01:27

    普通に
    ・顎の力
    ・体格
    ・筋肉

    全てにおいて史上トップクラスだし、時代の頂点捕食者であり尚且つ史上最強クラスの動物であるのは客観的な事実と思うのだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:52:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています